推進派で声が大きい人に戸籍制度破壊が本音の人が目立ちすぎたからじゃないの? 旧姓を通称という現実をすっ飛ばしてなにがしたかったんだろう。
もう誰か言っちゃえよ。どうせ80過ぎのジジイとかなんだろ。
郵便局の転出届は今でも新・旧両方の姓が書けて問題ないのだがなにを言っているのだろうか。理屈と思っているのは一方だけでこの程度の認知能力の方が党内で発言力を持っているというのがつらい。
あそこはよくもわるくも、主義主張でまとまった党じゃないんで、「党を割らない」ことが最優先になるんやな。選挙互助会の限界や
「理屈」じゃなくて「屁理屈」だろ?とは思うものの、そこで一定の配慮を示せる辺りが石破茂の度量ということですかね。
徐々に「時間が解決する」ということかな。選択的夫婦別姓は法整備・システム整備さえできればやるべきだろうとは思うがね。ぶっちゃけ再婚とか熟年夫婦とかだと、そっちのほうが有り難いと思われ。
産経的には「背後を撃つ石破」なのか知らんが、まともなことをいってて自民の駄目さをアピールしてるようにも見える。/普段は絶対、郵便配達の人なんて末端の人間のことなんて考えなさそうな奴が反対してそう。
反対する人がほぼゼロのことしかできないのか…
これに関しては残念だった。まぁ高市氏が旧名の使用拡大に着手したし、一足飛びではなく少しずつ合意形成してくのがいいのかも。
郵便なんて民間サービスなんだし、Amazonの配達はニックネームでも届くし気にしなくて良いのではないか
“夫婦別姓にすると『家族が壊れる』と。本当にそうですか?みたいな所はあるが『絶対そうだ』と言われると、話が先に進まない」” ははは、小学2年生の学級会にも劣る議論なんでない
夫婦別姓推進にやたらと反日とか戸籍制度破壊とか見出す人って、なにか悪いクスリでもやってんのかな?
壺議員?
「通称で対応」ってのがとんでもない欺瞞なんだよね。つまり、通称でも対応できる程度の「家族の絆」とか「日本の伝統的家族~」でしかなく。選択式であるのを拒む合理的根拠なんてなかったんだよ
世論の7割が夫婦別姓に賛成でも、残りの3割が自民党の岩盤支持層なんだから自民党の間は無理だよね。
生活上の反対意見は旧姓の通称利用を拡大しようとしてる時点で矛盾してるんよ。通称で表札複数かける家だってあるでしょそりゃ。
今回現総理の配偶者が貰った賞状には山本拓(高市拓)って書いてあったでしょ?(逆かも)/ 番組聞いてた。石破の政策そのものには賛成できないものが大半なんだが、考え方は理解できた。そこが石破のよい所。
話が進まず現状維持=実質勝ちになる側(多くは保守派)は、”絶対そうだ』と言われると、話が先に進まない”が合理的な手段になるんよな。例えば女性スペースや憲法改正の話題になると、逆側の党派がこれをやる。
夫婦別姓に賛成する人は、今すぐにシステム導入費400億円+運用費50億円(毎年)を支払い、その後に左翼NPOの「夫婦別姓の認知が進まないため教材を作る」計画を全て潰してください。賛成者の目的がおかしいだろ。
反対した人って誰なんだろう? 言っちゃえ、選挙で落とすから
別姓を求める人が2%いるからこれを認めろと言う人が、6%いるもっと働きたい人の事は認めるなと言う。別姓を求める人の話は矛盾している。
その「絶対にダメだという人」が誰か明らかにして表に出てきてもらってTV番組でも討論したら世の中の議論が進むのではないだろうか。裏で権力を振りかざすの、最も醜悪な自民仕草で日本を衰退させている原因と思う。
夫婦別姓なんて心底どうでもいい話だなぁ。別にやればいいとおもうけど、消費税上げる口実にされるだけだぞ。
戸籍というコアなAPIに変更を施す際に末端アプリケーションまで別姓を想定された実装を期待して破壊的変更を組み込むより新しく通称カラムを追加したほうが気楽って話だと思う
やらなかった言い訳ばかり並べる人。死ぬまで言い訳ばかりしてるんだろうな
「絶対」とか言われると議論の余地は無いな。そこまで言うなら婚姻しなくても同等の権利があればいい気もするな。通姓は偽名、職場などの私的空間内ならいいけど公的使用は反対。
郵便が〜っていうのなら、旧姓の使用もダメになっちゃうでしょ。支離滅裂。
ふだんは見向きもしないくせに、自分の主張を通したい時だけ「こういう人たちがかわいそうでしょう?」って利用するの、最近すげーよく見るやつ。
自民党がやってるのは政治ではないからね。あそこはただの職安だから。
『外国はちゃんと届いている』と思うが、とにかく『絶対ダメだ。なぜならば~』と理屈を展開する人が大勢いた」←届かなかった事象を知りたい。内輪の議論じゃなく広く一般に公開して公の目に晒すべきだった。
これ変えずにすむ人間が反対してるので反対派はみんなまず変えてほしい
ファーストブコメも含めて反対派の反対理由が根拠の無い被害妄想レベルばかりで辛いな…。/↓制度に賛成する人が負担を費用しろ理論を主張してる人は自分が賛成する事象の時はきちんと範を示してくれるのかな?
無責任男、リーダーにしてはいけない人。反対派の責任にするなら石破を選挙で勝たせなかった人らのせいでしょう、責任は君らだよ、だから夫婦別姓は実現できない
「『親と子供の名前が違うと、郵便配達の人が困るのではないか』という。」一つの家に苗字が違う人が住んでる事例なんぞ山ほどあるのに郵政にも確認せずにこんなヨタ話を反対理由として認めるなよ。
夫婦別姓が賛成の人も親子別姓なるととたんにその賛成率は下がる。要は実際に何が起きるのか理解ができないのだろ?あーそれともDINKSだっけ?
ミ、ミーには理屈すらになっていないように見える…
理屈とかじゃなくて、「おっさんが駄々を捏ねると話が進まない」だけじゃん
産経さんも避けられたので一旦は筆が落ち着いたとみえる。ワイはずっと語りかけていくで産経さん、本当にそれでいいんか。胸に手を当てて(以下略
“本当にそうですか?みたいな所はあるが『絶対そうだ』と言われると、話が先に進まない」” “とにかく『絶対ダメだ。なぜならば~』と理屈を展開する人が大勢いた」”
文字通り自由で多様が信条の党なので、一本にまとめるのが大変。自由がないところならすぐまとまる。
まさかの産経新聞
選択的夫婦別姓推進派は自縄自縛な事にも気づかないんだよね。国の在り方として夫婦を同姓にというのも個人の考え方。どちらかといえばパートナー制度を婚姻と同等に整えるべきだと個人的に思う。誰も困らないだろ。
「家族としての名前」を国民全員に捨てさせようというのがまず無理筋。名前の価値はそれこそ人それぞれなので。というか、そこさえ何とか避ければまだ賛同を得られた気がするけど、なんでこだわってたんだろう
外国人記者「イシバsan、それ言った人の名前をplease」 石破「sorry、sorry、それは言えない」 外国人記者「Oh! 総ー理ー!高市san!」
強制的夫婦別姓と勘違いしてるバカが多くて話にならない
党内にも反対だけでなく賛成もあっただろうし初志貫徹で突き通して欲しかった。全方位で味方がいなくなったのはあちこち中途半端に気を使った結果だと思う。
ただまぁ夫婦別姓より物価高騰や医療費なんとかしろよってあるよね。高市も国旗よりってあるやろっていう。民衆も即効性の結果を求めてるけど。ガソリンできたしな。
「家族が壊れる」と主張する人は多分本当に家族が壊れる。妻(または息子の嫁)とはギリギリ「同姓」という事実だけで繋がってて、法律が施行されたら即座に「別姓」を突きつけられる可能性に恐れおののいている
強制的親子別姓でも、人権的には選択的夫婦別姓であるべき。名が変わらない権利は人権。同じ同じではないではなく、変わる変わらないの問題😡
高い金もらってしょうもない低レベルな議論をしてるんだな。
フーン じゃあうちは家族の絆は崩壊してんだ フーーーーーン 失礼な奴らだな
反対派はもはや論理じゃなくて宗教的信念の域に達してる。家制度教、あるいは旧明治体制教か。よその家庭に宗旨を押しつけるなと思うが。
自由の幅を広げる意味で選択式夫婦別姓は通したかったな。今の状況じゃ当分無理そうだが。
これは宗教というか好みの問題だからな…
まあ利権でまとまってるだけの党だし
同性婚はダメに決まってるだろう。岸田や石破がやめて本当によかったなー。同性婚は同性愛者のリプロダクティブライツから産む権利に使われることが確実なんだから。歯止めの利かない憲法13条濫用に繋がる。
「本当にそうか?」と聞いても否定されるだろ。「〜だから、そうはならないのでは?」と聞かないと(産経か石破の表現がアレなだけで本当は聞いてるのかもしれないが)/郵便はマイナンバー対応してもいいかもしれない
世論的にはどうなんだろうか。僕は反対なんだけど
あれ、当の本人たちは自覚していない宗教なのでどうしようもない
そもそも婚姻、戸籍がなんのためにあるか定義できずにやってるので、同性婚とかパートナー制度とかと区別がつかなくなってる。
自民党総裁かつ内閣総理大臣は実質最高権力者,つまり最高責任者なのに他人のせいにすると言う無責任さ.7月参院選終わってから党内で辞めろといくら言われても一ヶ月以上聞かなかったくせに何言ってる.
相手は宗教だから、信じることに関しては絶対に負けないし折れないのだろうな。
石破の背後を撃つ輩が居た、と
絶対ダメだって宗教の人かな?
再び持ち上げられる石破氏。中国の出方や世論の潮目が変われば自民保全のため第二次石破政権(緊急避難的中道寄り)もありうる。今のうちにラーメンいっぱい食べてw
頭の弱いおじいちゃんの集合って感じだけど実際そんなもんなんかな
名前を自由に変えられるようにすれば夫婦同姓のままでもいけます。後ですぐ戻せば良いので
寛容と非寛容が衝突したら非寛容が勝つよね。当たり前なんだけど。
民主主義は多数決じゃない、少数派の意見も尊重しなければいけない派の大勝利ですね
日本を壊す日本人がたくさんいて困っています、と名乗り出てくると面白い。
そりゃ同姓の方がいいだろと内心思ってるけど口に出したら攻撃されるので黙ってる人は結構いる
名前を言え名前を。反対したやつの。
屁理屈にもならない。仕事できない人たちの言い分とそれをさも弱者に配慮するかのように振る舞う石破氏にはため息しか出ない。
別姓で家族が壊れる事を理由とするなら通称も認めるべきではないし、理屈にもなってないけど、理屈でなく信心だからな。/選択的別姓実現(既に国際結婚では可能)のコストと通称拡大のコスト、どちらが大きいんだろね
通称でいいだろうって、その手の人が大嫌いな在日の人の通名と何が違うんかと。通名使うと犯罪しやすいとかってのも、多くの女性というか、配偶者にそれを強いる人間の考える家族の絆とは?っていう。
家父長制を崩したくない人なんだろうなぁ 絶対ダメという人
自由を謳うなら、より自由の大きい方=選択式夫婦別姓に寄せるのが筋ではある
辞めてから目立ってるの面白い
これ有権者も「どちらかと言えば賛成」な人はこの話題で投票先決めるわけじゃないので、消極的賛成派と積極的反対派がいるトピックは基本的に成立しないという話。結構色んなところに類似例があるよなと思う
当然でしかない。同性婚と別姓は明確に婚姻(イエ)の破壊というか機能変更なのだから、推進派は破壊の正当性を訴えて正面から説得すべき。「選択肢が増えるだけ」云々の理屈が無意味なのは早く前提になってほしい。
正直どうでも良すぎる話でしかない
「論破」の時代の次は、議論にならない返答を繰り返す事で話を進まなくするテクニックが研究されたのである。議員の仕事とはなんだったのか。
歴代首相でここまで辞めてから後ろ弾をうつ人物はいなかったと思うのだか。そんなんだから人望がないんだよ。
戸籍制度の破壊とか言ってる人いるけど、別姓制度になったら個人の欄に氏という項目ができるだけで、制度自体何も変わらないと思うよ。電算化された戸籍は管理上すでに個人に氏の欄がある可能性すらある。
僕は一極集中を放置して核家族世帯増やしてる方が、家系というかイエの破壊になると思うけどなあ。
口を開くな、国益にもならないことを主張し続けている。
『イソノ・フグ田』で解決じゃないか
日本会議しぐさ。。
なんで通称だと郵便配達の人が困らないんだよ。反論になってない反論に付き合ってんじゃねえよ
「絶対ダメだという人がいた」石破茂氏、夫婦別姓実現しなかった理由「理屈を展開される」
推進派で声が大きい人に戸籍制度破壊が本音の人が目立ちすぎたからじゃないの? 旧姓を通称という現実をすっ飛ばしてなにがしたかったんだろう。
もう誰か言っちゃえよ。どうせ80過ぎのジジイとかなんだろ。
郵便局の転出届は今でも新・旧両方の姓が書けて問題ないのだがなにを言っているのだろうか。理屈と思っているのは一方だけでこの程度の認知能力の方が党内で発言力を持っているというのがつらい。
あそこはよくもわるくも、主義主張でまとまった党じゃないんで、「党を割らない」ことが最優先になるんやな。選挙互助会の限界や
「理屈」じゃなくて「屁理屈」だろ?とは思うものの、そこで一定の配慮を示せる辺りが石破茂の度量ということですかね。
徐々に「時間が解決する」ということかな。選択的夫婦別姓は法整備・システム整備さえできればやるべきだろうとは思うがね。ぶっちゃけ再婚とか熟年夫婦とかだと、そっちのほうが有り難いと思われ。
産経的には「背後を撃つ石破」なのか知らんが、まともなことをいってて自民の駄目さをアピールしてるようにも見える。/普段は絶対、郵便配達の人なんて末端の人間のことなんて考えなさそうな奴が反対してそう。
反対する人がほぼゼロのことしかできないのか…
これに関しては残念だった。まぁ高市氏が旧名の使用拡大に着手したし、一足飛びではなく少しずつ合意形成してくのがいいのかも。
郵便なんて民間サービスなんだし、Amazonの配達はニックネームでも届くし気にしなくて良いのではないか
“夫婦別姓にすると『家族が壊れる』と。本当にそうですか?みたいな所はあるが『絶対そうだ』と言われると、話が先に進まない」” ははは、小学2年生の学級会にも劣る議論なんでない
夫婦別姓推進にやたらと反日とか戸籍制度破壊とか見出す人って、なにか悪いクスリでもやってんのかな?
壺議員?
「通称で対応」ってのがとんでもない欺瞞なんだよね。つまり、通称でも対応できる程度の「家族の絆」とか「日本の伝統的家族~」でしかなく。選択式であるのを拒む合理的根拠なんてなかったんだよ
世論の7割が夫婦別姓に賛成でも、残りの3割が自民党の岩盤支持層なんだから自民党の間は無理だよね。
生活上の反対意見は旧姓の通称利用を拡大しようとしてる時点で矛盾してるんよ。通称で表札複数かける家だってあるでしょそりゃ。
今回現総理の配偶者が貰った賞状には山本拓(高市拓)って書いてあったでしょ?(逆かも)/ 番組聞いてた。石破の政策そのものには賛成できないものが大半なんだが、考え方は理解できた。そこが石破のよい所。
話が進まず現状維持=実質勝ちになる側(多くは保守派)は、”絶対そうだ』と言われると、話が先に進まない”が合理的な手段になるんよな。例えば女性スペースや憲法改正の話題になると、逆側の党派がこれをやる。
夫婦別姓に賛成する人は、今すぐにシステム導入費400億円+運用費50億円(毎年)を支払い、その後に左翼NPOの「夫婦別姓の認知が進まないため教材を作る」計画を全て潰してください。賛成者の目的がおかしいだろ。
反対した人って誰なんだろう? 言っちゃえ、選挙で落とすから
別姓を求める人が2%いるからこれを認めろと言う人が、6%いるもっと働きたい人の事は認めるなと言う。別姓を求める人の話は矛盾している。
その「絶対にダメだという人」が誰か明らかにして表に出てきてもらってTV番組でも討論したら世の中の議論が進むのではないだろうか。裏で権力を振りかざすの、最も醜悪な自民仕草で日本を衰退させている原因と思う。
夫婦別姓なんて心底どうでもいい話だなぁ。別にやればいいとおもうけど、消費税上げる口実にされるだけだぞ。
戸籍というコアなAPIに変更を施す際に末端アプリケーションまで別姓を想定された実装を期待して破壊的変更を組み込むより新しく通称カラムを追加したほうが気楽って話だと思う
やらなかった言い訳ばかり並べる人。死ぬまで言い訳ばかりしてるんだろうな
「絶対」とか言われると議論の余地は無いな。そこまで言うなら婚姻しなくても同等の権利があればいい気もするな。通姓は偽名、職場などの私的空間内ならいいけど公的使用は反対。
郵便が〜っていうのなら、旧姓の使用もダメになっちゃうでしょ。支離滅裂。
ふだんは見向きもしないくせに、自分の主張を通したい時だけ「こういう人たちがかわいそうでしょう?」って利用するの、最近すげーよく見るやつ。
自民党がやってるのは政治ではないからね。あそこはただの職安だから。
『外国はちゃんと届いている』と思うが、とにかく『絶対ダメだ。なぜならば~』と理屈を展開する人が大勢いた」←届かなかった事象を知りたい。内輪の議論じゃなく広く一般に公開して公の目に晒すべきだった。
これ変えずにすむ人間が反対してるので反対派はみんなまず変えてほしい
ファーストブコメも含めて反対派の反対理由が根拠の無い被害妄想レベルばかりで辛いな…。/↓制度に賛成する人が負担を費用しろ理論を主張してる人は自分が賛成する事象の時はきちんと範を示してくれるのかな?
無責任男、リーダーにしてはいけない人。反対派の責任にするなら石破を選挙で勝たせなかった人らのせいでしょう、責任は君らだよ、だから夫婦別姓は実現できない
「『親と子供の名前が違うと、郵便配達の人が困るのではないか』という。」一つの家に苗字が違う人が住んでる事例なんぞ山ほどあるのに郵政にも確認せずにこんなヨタ話を反対理由として認めるなよ。
夫婦別姓が賛成の人も親子別姓なるととたんにその賛成率は下がる。要は実際に何が起きるのか理解ができないのだろ?あーそれともDINKSだっけ?
ミ、ミーには理屈すらになっていないように見える…
理屈とかじゃなくて、「おっさんが駄々を捏ねると話が進まない」だけじゃん
産経さんも避けられたので一旦は筆が落ち着いたとみえる。ワイはずっと語りかけていくで産経さん、本当にそれでいいんか。胸に手を当てて(以下略
“本当にそうですか?みたいな所はあるが『絶対そうだ』と言われると、話が先に進まない」” “とにかく『絶対ダメだ。なぜならば~』と理屈を展開する人が大勢いた」”
文字通り自由で多様が信条の党なので、一本にまとめるのが大変。自由がないところならすぐまとまる。
まさかの産経新聞
選択的夫婦別姓推進派は自縄自縛な事にも気づかないんだよね。国の在り方として夫婦を同姓にというのも個人の考え方。どちらかといえばパートナー制度を婚姻と同等に整えるべきだと個人的に思う。誰も困らないだろ。
「家族としての名前」を国民全員に捨てさせようというのがまず無理筋。名前の価値はそれこそ人それぞれなので。というか、そこさえ何とか避ければまだ賛同を得られた気がするけど、なんでこだわってたんだろう
外国人記者「イシバsan、それ言った人の名前をplease」 石破「sorry、sorry、それは言えない」 外国人記者「Oh! 総ー理ー!高市san!」
強制的夫婦別姓と勘違いしてるバカが多くて話にならない
党内にも反対だけでなく賛成もあっただろうし初志貫徹で突き通して欲しかった。全方位で味方がいなくなったのはあちこち中途半端に気を使った結果だと思う。
ただまぁ夫婦別姓より物価高騰や医療費なんとかしろよってあるよね。高市も国旗よりってあるやろっていう。民衆も即効性の結果を求めてるけど。ガソリンできたしな。
「家族が壊れる」と主張する人は多分本当に家族が壊れる。妻(または息子の嫁)とはギリギリ「同姓」という事実だけで繋がってて、法律が施行されたら即座に「別姓」を突きつけられる可能性に恐れおののいている
強制的親子別姓でも、人権的には選択的夫婦別姓であるべき。名が変わらない権利は人権。同じ同じではないではなく、変わる変わらないの問題😡
高い金もらってしょうもない低レベルな議論をしてるんだな。
フーン じゃあうちは家族の絆は崩壊してんだ フーーーーーン 失礼な奴らだな
反対派はもはや論理じゃなくて宗教的信念の域に達してる。家制度教、あるいは旧明治体制教か。よその家庭に宗旨を押しつけるなと思うが。
自由の幅を広げる意味で選択式夫婦別姓は通したかったな。今の状況じゃ当分無理そうだが。
これは宗教というか好みの問題だからな…
まあ利権でまとまってるだけの党だし
同性婚はダメに決まってるだろう。岸田や石破がやめて本当によかったなー。同性婚は同性愛者のリプロダクティブライツから産む権利に使われることが確実なんだから。歯止めの利かない憲法13条濫用に繋がる。
「本当にそうか?」と聞いても否定されるだろ。「〜だから、そうはならないのでは?」と聞かないと(産経か石破の表現がアレなだけで本当は聞いてるのかもしれないが)/郵便はマイナンバー対応してもいいかもしれない
世論的にはどうなんだろうか。僕は反対なんだけど
あれ、当の本人たちは自覚していない宗教なのでどうしようもない
そもそも婚姻、戸籍がなんのためにあるか定義できずにやってるので、同性婚とかパートナー制度とかと区別がつかなくなってる。
自民党総裁かつ内閣総理大臣は実質最高権力者,つまり最高責任者なのに他人のせいにすると言う無責任さ.7月参院選終わってから党内で辞めろといくら言われても一ヶ月以上聞かなかったくせに何言ってる.
相手は宗教だから、信じることに関しては絶対に負けないし折れないのだろうな。
石破の背後を撃つ輩が居た、と
絶対ダメだって宗教の人かな?
再び持ち上げられる石破氏。中国の出方や世論の潮目が変われば自民保全のため第二次石破政権(緊急避難的中道寄り)もありうる。今のうちにラーメンいっぱい食べてw
頭の弱いおじいちゃんの集合って感じだけど実際そんなもんなんかな
名前を自由に変えられるようにすれば夫婦同姓のままでもいけます。後ですぐ戻せば良いので
寛容と非寛容が衝突したら非寛容が勝つよね。当たり前なんだけど。
民主主義は多数決じゃない、少数派の意見も尊重しなければいけない派の大勝利ですね
日本を壊す日本人がたくさんいて困っています、と名乗り出てくると面白い。
そりゃ同姓の方がいいだろと内心思ってるけど口に出したら攻撃されるので黙ってる人は結構いる
名前を言え名前を。反対したやつの。
屁理屈にもならない。仕事できない人たちの言い分とそれをさも弱者に配慮するかのように振る舞う石破氏にはため息しか出ない。
別姓で家族が壊れる事を理由とするなら通称も認めるべきではないし、理屈にもなってないけど、理屈でなく信心だからな。/選択的別姓実現(既に国際結婚では可能)のコストと通称拡大のコスト、どちらが大きいんだろね
通称でいいだろうって、その手の人が大嫌いな在日の人の通名と何が違うんかと。通名使うと犯罪しやすいとかってのも、多くの女性というか、配偶者にそれを強いる人間の考える家族の絆とは?っていう。
家父長制を崩したくない人なんだろうなぁ 絶対ダメという人
自由を謳うなら、より自由の大きい方=選択式夫婦別姓に寄せるのが筋ではある
辞めてから目立ってるの面白い
これ有権者も「どちらかと言えば賛成」な人はこの話題で投票先決めるわけじゃないので、消極的賛成派と積極的反対派がいるトピックは基本的に成立しないという話。結構色んなところに類似例があるよなと思う
当然でしかない。同性婚と別姓は明確に婚姻(イエ)の破壊というか機能変更なのだから、推進派は破壊の正当性を訴えて正面から説得すべき。「選択肢が増えるだけ」云々の理屈が無意味なのは早く前提になってほしい。
正直どうでも良すぎる話でしかない
「論破」の時代の次は、議論にならない返答を繰り返す事で話を進まなくするテクニックが研究されたのである。議員の仕事とはなんだったのか。
歴代首相でここまで辞めてから後ろ弾をうつ人物はいなかったと思うのだか。そんなんだから人望がないんだよ。
戸籍制度の破壊とか言ってる人いるけど、別姓制度になったら個人の欄に氏という項目ができるだけで、制度自体何も変わらないと思うよ。電算化された戸籍は管理上すでに個人に氏の欄がある可能性すらある。
僕は一極集中を放置して核家族世帯増やしてる方が、家系というかイエの破壊になると思うけどなあ。
口を開くな、国益にもならないことを主張し続けている。
『イソノ・フグ田』で解決じゃないか
日本会議しぐさ。。
なんで通称だと郵便配達の人が困らないんだよ。反論になってない反論に付き合ってんじゃねえよ