政治と経済

韓国大統領「立派な政治家」 高市首相の印象語る 訪日へ意欲 | 毎日新聞

1: nuara 2025/11/02 10:21

よかったなあ。外集団に偏見持ちやすい人ほど、個人で仲良くなると態度が変化するような。高市さんと、良くも悪くも似ているのかも。オキシトシンのせいという話もあったりでヤンキー魂と密かに呼んでいる。

2: uesim 2025/11/02 11:20

国同士の関係は悪いよりは良い方が多くの国民にとって有益なので、穏やかな関係が今後も続く事を期待します

3: tamtam3 2025/11/02 11:26

アメリカと中国が対立してる今、日本と韓国が足並み揃える事が重要だから、日韓会談は上手くいったようで何よりです。

4: inaba54 2025/11/02 11:55

日韓協力の重要性は当然だけど、全面的に共感するなら先ずは謝罪から。

5: hasiduki 2025/11/02 12:18

高市すごい!!!!!!!!

6: surume000 2025/11/02 12:21

韓国に認められると日本国内左派からの批判も減りそう

7: andvert 2025/11/02 12:32

互いにトップが強硬派と見られる人に変わったが、日韓の良い関係性が継続しそうで本当に良かった。高市さんも懸念していた最悪の事態にはならなそうな気がしてきている(裏金議員登用だけは未だに信じ難いけど)

8: red_kawa5373 2025/11/02 13:01

id:inaba54 日本のリベラルも、自衛官から災害時に協力してほしいなら、今まで自衛官に対してやってきた無類の差別について、きちんと謝罪しろよ? https://togetter.com/li/2610781 https://archive.li/0KUe0 まず隗より始めよ。

9: Pinballwiz 2025/11/02 13:06

お互いに強硬派だから不安だったけど民意を無視することは難しいということなんだろうね。二国間の信頼を築いたのは民間の交流の賜物だと思う。

10: colonoe 2025/11/02 13:11

先ずは謝罪からってのは、自衛隊機にレーダーを向けた件について謝罪するべきって意味かな?

11: retire2k 2025/11/02 13:43

いがみ合ってたらトランプが何言ってくるかわからんし…

12: dot 2025/11/02 13:46

日本が右派政権、韓国が左派政権でもうまくやていけるなら、今後の日韓関係における先入観というか障壁が一つ取り除かれたようにも感じるし、是非今後のレガシーとなる良い関係を築いて欲しい。

13: byaa0001 2025/11/02 14:16

嬉しいよ、政府同士が仲良くしてくれるのは

14: masasia0807 2025/11/02 15:23

"政治は戦争ではない。党を代表する時と国民全体を代表する時の判断と行動は違わなければならない"(李在明)

15: Shin-Fedor 2025/11/02 15:29

極左として警戒されていた李在明も、極右として警戒されていた高市早苗も、実際に首相の座に就けば現実路線・融和路線に行かざるを得ないのが今の極東情勢。アメリカの混沌が不安要素だが、力を合わせてほしい

16: soybeancucumber 2025/11/02 15:37

自民党は応援したことが一度もないけど、高市は首相として30年ぶりくらいに反日路線じゃないし日本人目線でまともだと思う。毎日反日新聞からすれば気に入らないんだろうが。

17: yamatedolphin 2025/11/02 17:48

大慌てで維新釣り上げてまで何としても総理になりたかった人だからなあ、いま格別懸案な問題がない韓国相手に躓く訳にはいかない、といった所もあるだろうし、お互い過剰に期待しない事だね

18: mmuuishikawa 2025/11/02 19:19

好き嫌いは別にして双方優秀な職業政治家という印象

19: ming_mina 2025/11/02 23:38

日韓が仲良くなると気に食わない人が、左右にそれぞれいる感じ