政治と経済

池上彰氏、今年は選挙特番に出ないと宣言「なぜなら…」理由を自ら明かす(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

1: shoot_c_na 2025/07/20 08:26

TV特番に出るよりつべの方が金になるんでしょ?

2: oka_mailer 2025/07/20 08:40

投票日前にやってほしいんだよなあ。

3: WildWideWeb 2025/07/20 08:42

「いい質問ですね」を池上氏に言わせよう、なんとか爪痕残そうと頑張ってたタレントにとっても、もう懐かしい昔話になってるのではないかな。もはや「その上から目線、一体何なの?」の時代だし。

4: poko_pen 2025/07/20 08:44

ぶっちゃけ「受けるネタ」ばかりで、実情とはズレたコメントばかりしているから要らんよね…

5: naggg 2025/07/20 09:16

“池上氏は「私が選挙特番やる前って“当選おめでとうございます”とか“今のお気持ちは?”とか、本当にぬるかったわけですよね。もっとちゃんと切り込めよっていう思いがあって、いろんなやり方をやってきた。そし

6: keshitai 2025/07/20 10:32

テレビ東京の選挙特番の時間が大幅に減っている。今回は中継体制とか地方局が少ないTXNでは費用かかる選挙特番は無理だったのかもhttps://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202507/13791_202507201955.html

7: exciteB 2025/07/20 10:54

池上氏は「私が選挙特番やる前って“当選おめでとうございます”とか“今のお気持ちは?”とか、本当にぬるかった/

8: asakura-suguru-64214002 2025/07/20 10:59

理由はそれぽっいけれど、少なくてもテレビ出演レベルでは衰えを見えるし、視聴率も取れず、当人の尊厳も承認欲求も満たせないこともあるのかしら?

9: keren71 2025/07/20 11:07

選挙前にやったらいいけど見ないか

10: sextremely 2025/07/20 11:14

進次郎の方言をあざといと指摘したのが印象的

11: plank 2025/07/20 11:27

テレ東の選挙特番、議員のおもしろ一行プロフィールは今回もやるのか?

12: tacticsogresuki 2025/07/20 11:41

この方、視点や論点が古臭いんだよね。まぁ各局の選挙特番キャスター達も池上氏よりもマシというわけでもないから、まぁ…ね。

13: nuara 2025/07/20 12:16

残念。

14: udddbbbu 2025/07/20 12:19

“私が選挙特番やる前って“当選おめでとうございます”とか“今のお気持ちは?”とか、本当にぬるかったわけですよね。もっとちゃんと切り込めよっていう思いがあって”強い

15: augsUK 2025/07/20 12:27

投票期日が終わった後に実は○○候補はとやられても手遅れなので。昨日の夜にNHKが二時間特集で選挙戦振り返りをやってたのはよい変化に思える

16: pribetch 2025/07/20 13:13

でも他局の選挙番組は信濃町に取材に行ってくれるようになったわけじゃない

17: colonoe 2025/07/20 14:09

id:WildWideWeb 全部台本じゃないの。いい質問ですね、の後に都合良く資料を出して解説が始まるし

18: wghhnb37 2025/07/20 14:09

参政党の痛いところを突いてほしいと期待してたので残念。地上波を通して、信用ならない党だと知らしめるのは一定の効果があると思うので(選挙後ではあるけど、今後も選挙はあるし)。

19: kura-2 2025/07/20 14:21

アホに付き合いつつテレビやるよか1人で突っ走れる媒体のほうがいいよな

20: yoko-hirom 2025/07/20 14:22

『各局がマネをしてきた』 これで池上氏が視聴者を持って行ったら,各局選挙特番はYouTubeに移すかな。

21: mouseion 2025/07/20 14:37

太田光みたいに勘違いで与野党叩きまくる輩もいるもんな。横に田中裕二がいれば上手いこと操縦出来るのに毎回呼ばれてるの暴走機関車だけなので一蓮托生感がある。

22: gui1 2025/07/20 14:52

政治家へのうざがらみは山崎玲奈のほうがうまそうだもんな(´・ω・`)

23: whole-grain 2025/07/20 15:03

これからは、、

24: shinbay 2025/07/20 15:30

池上彰の選挙特番大っ嫌いだったのでああそうですかという感じですね。彼は誰しもが持つ弱い部分を殊更に拡大することでスカッとが好きな視聴者の支持を得ていたが、それは報道として切り込むこととはズレていた。

25: inaba54 2025/07/20 16:11

正解。YouTubeは観たい人が見るし、配信する方も忖度なく自分の意見を言えるので地上波よりは良いと思う。

26: kagecage 2025/07/20 16:21

いい加減もう休みたいだろうしな…と思ってたらまだまだやる気で恐れ入る。こういう気概ある人間大事にしたい。

27: RXRHsZcJ6xnGXZR8TEZA6hAxzRd3mkD 2025/07/20 17:10

つべならスポンサーや局の縛りで言えないこともなくなるしええんちゃう

28: sophizm 2025/07/20 17:14

池上彰は公明党議員に創価学会の信者なのか質問していたのがいまだに許せない。政治家が公に特定宗教に言及するのは厳密な意味で政教分離原則的に許されないのだから答えられないのは分かっててパフォーマンス。

29: July1st2017 2025/07/20 17:22

選挙中でも報道を自粛しなくなったしな。

30: findup 2025/07/20 17:52

期間中でなく開票してからあれこれ政策にツッコミを入れるしかできないし、20時の投票締め切り時点で大勢は分かっちゃうし選挙特番の意味合いも薄れてきたんじゃない?衆院解散入れればそれなりの頻度で選挙あるし。