“重大犯罪者にわが国に居住する権利はない” まあ普通そうですよね
排外主義を許さない。生活苦と既成政党への怒りの受け皿となる革命的左翼の不在の中で、AfDによって排外主義的に怒りが逸らされている。闘うドイツの労働者、とりわけ移民と連帯し、我々も戦争進める日本政府を倒そう
犯罪者を送還するたびに反対する人がいるからニュースで取り上げられるのかもしれないが、この程度で報道されるとか極右呼ばわりとかのほうがおかしいと思っている
"犯罪を犯して有罪判決を受けたアフガニスタン人の男81人を、アフガンに強制送還" 日本も見習っていこう。有罪確定したら即強制送還で良い。収監する意味はない。犯罪被害の補償は私財没収+足りない分は国負担。
定期的にブクマ数100以下のニューカマーが出てきて、記事や内容に対するヘイトを書いて消えてくのなんなんだろうな
有罪確定してもムショにぶち込まれるんじゃなくてお家に帰されるだけなんて甘すぎなんじゃないの
法に基づく正当な手続きを経たものであれば仕方ない措置だわな。重大犯罪が何をさすのかにもよるけども
ドイツ行って犯罪すれば逮捕されても収監されず逃げ帰れるってこと?
これもまた、いつか『こんな時代もあった』と思い返される世界史の1ページなのだろうが、願わくば『あの頃は良かった』ではなく『あの頃は酷かった』と思い返されたいものだな。
トルコやベトナムなんてアフガニスタンより安全なんだからガンガン犯罪者は送還すればいい。そして再入国なし。国連の『人権』は偏った理想論で現実的でなく、受け入れ側に不公平な皺寄せがある。送還でいい。
ドイツ政府が参政党のステマ、といいたくなるタイミング。
「お客様の中に出羽守様はいらっしゃいませんかー?!『ドイツがアフガン人を強制送還』とか言い出したドイツがいますー!『犯罪者を強制送還する日本はダメ』と断言できる出羽守様はいらっしゃいませんかー?!」
移民政策の成功事例としてあげられる数少ない国家の一つであるドイツさんによるありがたい方策を参考にせざるを得ませんなあ
イスラム教の人は、強制送還せずにイスラム教にのっとってそのまま死罪でいいと思うけど その方がコストかからないよ
厳格に判断されるべきだけど、更生も共生もできないのならこれ妥当だよね。
アフガニスタンへの送還って死刑も同然じゃないのかな(偏見?) 死刑存置国に死刑になる可能性のある被疑者・犯罪者を引き渡さないっていうEUのルールと矛盾しないのだろうか
Enough is enough.外国人を入れさせようと政治献金する連中も、その手先となって操作しようとするコンサルも、現実離れしたバラモン左翼も、みんな詐欺師だ。そんな連中、一人残らずいらない。
犯罪内容によるけど、犯罪者を犯罪者としてではなく居住権なしとして出身国に送還するの、凶悪犯罪者を出身国に放つという意味で凶悪に見えるのだけど気のせいかな。
当たり前。何故外国人犯罪者を税金で養わなければならんのか
最近、ドイツを見習えっていう人は減ったけどこれから増えてくるかもね
外国人はその国に『住まわせてもらっている』立場。日本人だって悪さすりゃ住まわせてくれていた国から追い出されるし当然。なんで『日本人と外国人を同じ扱いにしろ』とイカレたこと吠える阿呆がわらわら涌くのか。
不良外人がやる犯罪なんて貧乏でほぼ無敵の人みたいなもんだから、補償も出来ず収監も無けりゃ、単に無罪で帰国みたいなのもモヤるが、かといって刑務所に予算負荷かかるしなぁ。難しいね。
キリスト教の価値観とは合わないということだろうな。右の頬も打たれたことはなさそうなんだけど。
厳格な処罰か強制送還か、どちらが重いかは判らない。帰国したら本国では英雄扱い~なんて場合もあるし、微罪なのに帰国させられたら殺される実質死刑な場合も。時に条約まで使い犯罪者の引き渡しを求めたりもする。
これは日本にも良い参考事例。ドイツも移民を沢山入れちゃったからな。「重大まで付く」悪い外国人は粛々と国外追放で良い。
どっかの国が米への不法移民を受け入れるってやろうとしてたけど、外国の犯罪者を受け入れる刑務所を運営する国があったら良いかもしれない、知らんけど
これ、ドイツでは犯罪者も送還しません!って話なら、ろくな根拠もなく見習えってのがたくさん出てくるわけで、じゃあ今回も見習うべきではと。
やっと欧州は、政治がリベラル営業よりも自国民をまもる方針になってきた、いっぽう10年前の欧州のコスプレ今からやるつもりの日本とかいうピエロ国家。
“だが、極右政党「ドイツのための選択肢(AfD)」の台頭により移民問題が重要な論点となり、強制送還の再開をめぐる議論が激化している。”
「有罪判決を受けたアフガニスタン人の男81人を、イスラム主義組織タリバン暫定政権が統治するアフガンに強制送還した」←送り返して自由にするってこと?ちょっと意味が分からない。「強制送還は2度目」
「犬が人を噛んでもニュースにならないが、人が犬を噛んだらニュースになる」/ドイツでは犯罪を犯した外国人が強制送還されるとニュースになるんですね。哀しいなあ
現在のドイツ議会は極右のAfDが野党第一党であり、中道右派の現政権が移民問題を放置すればいずれ極右政党が与党になるだろう。それを食い止めている状態だ(なので極右への投票も立派に意味をなしているとも言える)
>ドイツ内務省は、18日の強制送還はカタールの支援を受けて実施されたと明かし、アフガン人犯罪者の強制送還は「今後も継続しなければならない」と付け加えた。
普通は刑期を終えたら母国に強制送還なんじゃ? ドイツで犯した犯罪を母国で償うわけもなく事実上無罪放免と同じ。
ドイツもこうなったか。さすがにタリバン政権下に送り返すのは気が引ける。日本は難民申請も2回までになったし外免切替も厳格化になったからこの程度で済ませて欲しい
アフガンで犯罪者がむち打ちは野蛮と外野は言うけど、未来を奪う強制送還はok
ドイツ、アフガン人犯罪者81人を強制送還「重大犯罪者に居住権なし」
“重大犯罪者にわが国に居住する権利はない” まあ普通そうですよね
排外主義を許さない。生活苦と既成政党への怒りの受け皿となる革命的左翼の不在の中で、AfDによって排外主義的に怒りが逸らされている。闘うドイツの労働者、とりわけ移民と連帯し、我々も戦争進める日本政府を倒そう
犯罪者を送還するたびに反対する人がいるからニュースで取り上げられるのかもしれないが、この程度で報道されるとか極右呼ばわりとかのほうがおかしいと思っている
"犯罪を犯して有罪判決を受けたアフガニスタン人の男81人を、アフガンに強制送還" 日本も見習っていこう。有罪確定したら即強制送還で良い。収監する意味はない。犯罪被害の補償は私財没収+足りない分は国負担。
定期的にブクマ数100以下のニューカマーが出てきて、記事や内容に対するヘイトを書いて消えてくのなんなんだろうな
有罪確定してもムショにぶち込まれるんじゃなくてお家に帰されるだけなんて甘すぎなんじゃないの
法に基づく正当な手続きを経たものであれば仕方ない措置だわな。重大犯罪が何をさすのかにもよるけども
ドイツ行って犯罪すれば逮捕されても収監されず逃げ帰れるってこと?
これもまた、いつか『こんな時代もあった』と思い返される世界史の1ページなのだろうが、願わくば『あの頃は良かった』ではなく『あの頃は酷かった』と思い返されたいものだな。
トルコやベトナムなんてアフガニスタンより安全なんだからガンガン犯罪者は送還すればいい。そして再入国なし。国連の『人権』は偏った理想論で現実的でなく、受け入れ側に不公平な皺寄せがある。送還でいい。
ドイツ政府が参政党のステマ、といいたくなるタイミング。
「お客様の中に出羽守様はいらっしゃいませんかー?!『ドイツがアフガン人を強制送還』とか言い出したドイツがいますー!『犯罪者を強制送還する日本はダメ』と断言できる出羽守様はいらっしゃいませんかー?!」
移民政策の成功事例としてあげられる数少ない国家の一つであるドイツさんによるありがたい方策を参考にせざるを得ませんなあ
イスラム教の人は、強制送還せずにイスラム教にのっとってそのまま死罪でいいと思うけど その方がコストかからないよ
厳格に判断されるべきだけど、更生も共生もできないのならこれ妥当だよね。
アフガニスタンへの送還って死刑も同然じゃないのかな(偏見?) 死刑存置国に死刑になる可能性のある被疑者・犯罪者を引き渡さないっていうEUのルールと矛盾しないのだろうか
Enough is enough.外国人を入れさせようと政治献金する連中も、その手先となって操作しようとするコンサルも、現実離れしたバラモン左翼も、みんな詐欺師だ。そんな連中、一人残らずいらない。
犯罪内容によるけど、犯罪者を犯罪者としてではなく居住権なしとして出身国に送還するの、凶悪犯罪者を出身国に放つという意味で凶悪に見えるのだけど気のせいかな。
当たり前。何故外国人犯罪者を税金で養わなければならんのか
最近、ドイツを見習えっていう人は減ったけどこれから増えてくるかもね
外国人はその国に『住まわせてもらっている』立場。日本人だって悪さすりゃ住まわせてくれていた国から追い出されるし当然。なんで『日本人と外国人を同じ扱いにしろ』とイカレたこと吠える阿呆がわらわら涌くのか。
不良外人がやる犯罪なんて貧乏でほぼ無敵の人みたいなもんだから、補償も出来ず収監も無けりゃ、単に無罪で帰国みたいなのもモヤるが、かといって刑務所に予算負荷かかるしなぁ。難しいね。
キリスト教の価値観とは合わないということだろうな。右の頬も打たれたことはなさそうなんだけど。
厳格な処罰か強制送還か、どちらが重いかは判らない。帰国したら本国では英雄扱い~なんて場合もあるし、微罪なのに帰国させられたら殺される実質死刑な場合も。時に条約まで使い犯罪者の引き渡しを求めたりもする。
これは日本にも良い参考事例。ドイツも移民を沢山入れちゃったからな。「重大まで付く」悪い外国人は粛々と国外追放で良い。
どっかの国が米への不法移民を受け入れるってやろうとしてたけど、外国の犯罪者を受け入れる刑務所を運営する国があったら良いかもしれない、知らんけど
これ、ドイツでは犯罪者も送還しません!って話なら、ろくな根拠もなく見習えってのがたくさん出てくるわけで、じゃあ今回も見習うべきではと。
やっと欧州は、政治がリベラル営業よりも自国民をまもる方針になってきた、いっぽう10年前の欧州のコスプレ今からやるつもりの日本とかいうピエロ国家。
“だが、極右政党「ドイツのための選択肢(AfD)」の台頭により移民問題が重要な論点となり、強制送還の再開をめぐる議論が激化している。”
「有罪判決を受けたアフガニスタン人の男81人を、イスラム主義組織タリバン暫定政権が統治するアフガンに強制送還した」←送り返して自由にするってこと?ちょっと意味が分からない。「強制送還は2度目」
「犬が人を噛んでもニュースにならないが、人が犬を噛んだらニュースになる」/ドイツでは犯罪を犯した外国人が強制送還されるとニュースになるんですね。哀しいなあ
現在のドイツ議会は極右のAfDが野党第一党であり、中道右派の現政権が移民問題を放置すればいずれ極右政党が与党になるだろう。それを食い止めている状態だ(なので極右への投票も立派に意味をなしているとも言える)
>ドイツ内務省は、18日の強制送還はカタールの支援を受けて実施されたと明かし、アフガン人犯罪者の強制送還は「今後も継続しなければならない」と付け加えた。
普通は刑期を終えたら母国に強制送還なんじゃ? ドイツで犯した犯罪を母国で償うわけもなく事実上無罪放免と同じ。
ドイツもこうなったか。さすがにタリバン政権下に送り返すのは気が引ける。日本は難民申請も2回までになったし外免切替も厳格化になったからこの程度で済ませて欲しい
アフガンで犯罪者がむち打ちは野蛮と外野は言うけど、未来を奪う強制送還はok