政治と経済

“トンデモ発言”連発の参政党が参院選終盤でメディア批判を展開する理由…さや候補も「マスコミはウソつき」|日刊ゲンダイDIGITAL

1: gomaberry 2025/07/19 12:37

国政に参加してはダメなレベルの党なのがここにきてようやく判明してきた団体。とにかく投票はしないでくれ。

2: sonhakuhu23 2025/07/19 16:09

いや、安倍残党反日勢力が資金力使ってゴリ押ししてきたのは、国民知ってるんよ。よくまあ、恥ずかしげもなく、反日である安倍勢力がここまで出張ってきたなあ。日本人舐めるな。反日参政党は消えろ。この恥知らず。

3: akutsu-koumi 2025/07/19 16:11

参政党候補者の初鹿野某、とうとう抗議者に対して「非国民」と言っちゃったよ。あの安倍晋三ですら「こんな人達」とまだ抑制した表現に留めていたのに。参政党支持者に非ねば日本人に非ずってか?

4: cinefuk 2025/07/19 16:28

「フェイクニュース!」「マスゴミを信じるな!」が口癖の奴は例外なしにカルトなんだよな。はてなでも心当たりあるだろう。反論のつもりで「じゃあ、お前はマスゴミを信じるのか!」と裏返しの信仰告白が来るからな

5: Usus_magister_est_optimus_t 2025/07/19 16:35

定数が多すぎて俸給目当てに挑む輩が増えてるんやな

6: kobu_tan 2025/07/19 16:50

ヘイトとデマへの対立陣営の反論と批判報道がむしろ支持を呼ぶ トランプ選挙で見た光景

7: Aion_0913 2025/07/19 16:52

自民党という隠れ蓑で今まで守られていたであろうカルトが表出てくりゃわかる人にはわかるオウム真理教の真理党ですわな。

8: red_kawa5373 2025/07/19 16:53

20取るって調査もあるが、個人的には良くて5〜10くらいだと思う。場合によっては5未満も普通にあり得る気がする。

9: hibiki0358 2025/07/19 17:08

嘘つきはオマエやで?自分の事はじぶんでは見えないとは言うものの、酷すぎて可哀想になるわ。

10: oyamissa 2025/07/19 17:30

エコーチェンバーの中にいると、ほんとにマスコミのほうが嘘つきに見えるんだろうなあ…怖い

11: minboo 2025/07/19 18:27

さすがチャンネル桜の元キャスター、マスコミのことが良くわかってる

12: toria_ezu1 2025/07/19 18:34

兵庫県知事騒動の時を期に、マスコミも気を引き締めてちゃんと裏取りしたニュースを出す努力をすればよかったのに、有権者を舐めてサボった結果として幾つか誤報を出してしまったからな。それを庇う気にはなれない

13: aceraceae 2025/07/19 19:00

参政党はずっとトンデモなんだけど主要メディアが喰い付くポイントがズレてるんで餌になっちゃってただけなんだよね。選挙戦終盤になってようやくロシアbotの話とか出てきて風向きが変わった感じで。

14: richest21 2025/07/19 19:22

『マスメディアは嘘つき』と言われて確かにアイツらってそうだよなぁと薄らと思われる程度には信頼を失っている、という事実から目を背けている以上は君らこれからもそのまんまやでーという感想

15: mutsugi 2025/07/19 19:24

多分、その通り思ってる→支持者以外は日本人と思ってない

16: coper 2025/07/19 19:30

たまにウソをつくマスコミを批判する参政党擁立候補・さやの言うことが全般的にウソ・ミスリードだらけ、マスコミ批判もウソ・ミスリードに満ちているという、面白いのだが笑えない話。

17: y-mat2006 2025/07/19 19:45

語彙の乏しい人にとって悪口は自己紹介になると言う法則は、ここでも成り立ってしまってる。

18: tyhe 2025/07/19 19:49

今日銀座にこの人居たけど、これまで銀座の通りで見てきた他の政党と比較して大して人が集まってないなーという印象だった。

19: dd369 2025/07/19 20:29

大嘘つきが他者を嘘つき呼ばわり。

20: redpants 2025/07/19 20:29

マスコミはうそつきはまあいいんだけど今回目覚めちゃった人たちってネットは真実なんだよね。カルト感すごい

21: nornsaffectio 2025/07/19 20:51

ワンパターン反応なので批判されればこう出るのはわかりきった話だが、マスメディアが「マス」である優位を活かして短期集中で情報の物量作戦に出たのが功を奏するならばカウンター戦法として画期だね。

22: sabinezu 2025/07/19 21:01

それってあなたのかんそうですよね

23: Flume 2025/07/19 21:26

マスコミは重要な問題を隠す事はあるけど(それはそれで問題だけど)、嘘というか間違った情報はそんなに出さないぞ。国民騙して議席獲得しようとしてる人が言う資格ないね。

24: brothert 2025/07/19 21:33

結局のところ「あれが悪い」と指摘する揚げ足取りの単純労働ばかりしているからなぁ。各テーマの深堀出来ないと今後は厳しい https://note.com/brothert/n/n69d92b0fc60d http://blog.livedoor.jp/brothertom/archives/89820425.html

25: s17er 2025/07/19 21:51

ネットにも嘘は溢れてるんだよなあ

26: shibainu1969 2025/07/19 21:55

マスコミのどの辺が信用できなくて、ネット情報のどの辺が信用できるのか、参政党支持者に語って欲しい。