2025/01/18 10:45
call_me_nots
ホントにCMスッカスカになってきてるみたいね→「社長が緊急会見」のフジテレビ 中居正広問題でスポンサーが続々撤退…営業社員の「恨み節」 | FRIDAYデジタル friday.kodansha.co.jp
2025/01/18 12:05
megadrive
会見後でこれ。CX激ヤバ
2025/01/18 13:09
hiroomi
“19日から、日本生命がスポンサーになっている「千鳥の鬼レンチャン」(毎週日曜20時~)と「Mr.サンデー」(毎週日曜22時~)の2番組について、自社のCMからACジャパン(旧公共広告機構)のCMに差し替える。”
2025/01/18 13:24
gnt
ニッキン頼りになるー
2025/01/18 13:57
mohno
「フジテレビ潰れます!」(©爆笑問題)「日本生命保険……フジテレビで放映予定のCMを差し替える対応をとる」「業種を問わず、他の企業でもフジテレビへのCM出稿を見直す動きが広がるかが注目されている」
2025/01/18 14:12
Fuggi
日本生命は偉いな。他企業はこれに続けるか。ACに差し替えただけではフジテレビ経営へのダメージはほとんどなかろうけど、まあ象徴的な意味はあるな。
2025/01/18 14:16
n_vermillion
局イメージがフジ=性接待になっとるから、居残り時間が長ければ長いほどスポンサー上層部まで性接待受けてるイメージが増加してスリップダメージが入るのよね。ジャニ問題後やし、放置はできんやろなぁ。
2025/01/18 14:16
false_alarm
ポポポポ〜ン
2025/01/18 14:22
ustam
これで日本生命の業績が下がるのなら問題があるのだけど、おそらくほとんど影響が無いんだよな。テレビCMが不要であることに気づいてしまえ。
2025/01/18 14:24
pribetch
リスクを取らない保険会社は信用できる
2025/01/18 14:25
kukurukakara
“日本生命保険は、フジテレビの社員がタレントの中居正広さんと女性との間のトラブルに関与したとの報道などを総合的に判断し、フジテレビで放映予定のCMを差し替える対応をとる”
2025/01/18 14:27
gui1
たのしい仲間がぽぽぽぽーん( ゚∀゚)o彡°
2025/01/18 14:29
Shin-Fedor
まーた終わりの始まりか
2025/01/18 14:35
WildWideWeb
もう一回書いてみようかな。ホリエモンのフジTV入手にストップがかからなかった世界ってどんなだっただろうな。三木谷氏のTBS買収も通っただろうし。て書いてたら堀江氏本人が昨日動き出してた。
2025/01/18 14:40
ryouchi
フジテレビのCMはもうすぐACの「ポポポポーン」しか流れんようになるやろな
2025/01/18 14:46
takeishi
AC差し替えは日本生命のCMが流れないだけでCM費用は払ってるから、フジテレビはノーダメージ
2025/01/18 14:51
Caerleon0327
松本人志が東北の震災のときに被災者に向けたメッセージが『AC~~♪』で物議を醸したことをなぜか思い出した
2025/01/18 14:57
mouki0911
韓国に媚びてたときにフジはもう終わってたんだろうな。
2025/01/18 15:07
kkcnnjfkjqndbfkdo
“報道などを総合的に判断し、フジテレビで放映予定のCMを差し替える対応をとる” こっちのムーブも「総合的に判断」した結果やねw
2025/01/18 15:14
koukuu-teras
多分フジテレビは外部の資本を入れないと生き残れないから、今のフジテレビに恩を売るメリットはあまりないと思う
2025/01/18 15:18
vjaPj
不祥事が起きた際に圧力かけるメリットよりも性加害の片棒担がされるリスクが優った。放送免許剥奪で潰れていい。日本を舐めてるテレビ業界の見せしめにするのが、一番公益性高いと思う。
2025/01/18 15:27
shophonpo8
アナウンサーだけでなく売れないアイドルも利用するのが、マスコミ内部の闇
2025/01/18 15:27
mayumayu_nimolove
やっちまったー
2025/01/18 15:50
wxitizi
そういう体質のフジテレビと、やり取りのあった社員に対して聞き取りを行うとかだったら本気に見えるけど、何かあった時の口止めを兼ねてるCMを本当に切るのは難しいだろうし、嵐が去るのを待つ的なものでは。
2025/01/18 15:52
otihateten3510
そうなるよな /本当にフジだけなのか?と言う疑問もあるけど
2025/01/18 15:53
nezuku
会見の内容やその閉鎖的な形式を見て、見切りをつけるところが増えてくるのかどうか / フジテレビだけACジャパンの公共広告に差し替え相次ぐになるのかな。
2025/01/18 15:55
obsv
経団連会長を出してる日本生命が先陣を切ったとなれば他の企業も追随しそうだな。
2025/01/18 16:00
keshitai
フジテレビの業績が悪化するのはかまわないが、地方系列局が巻き添えで業績が悪化するのはヤバイ。経営体力ないので、フジテレビよりも先に潰れてしまう。テレビ東京にネットチェンジもできないだろうし
2025/01/18 16:05
ERnanchan
まともにガバナンスが機能している健全な企業なら、もはやフジテレビと取引はできないという判断は極めて合理的。
2025/01/18 16:05
n-styles
ACジャパンへの差し替えは契約更新見直しの布石だからノーダメージな訳じゃないよ。日本生命がフジテレビにちゃんとしろよって圧力かけてんだよ。
2025/01/18 16:06
cnsltnt
保険全部日本生命に乗り換えました
2025/01/18 16:08
Aion_0913
若い結婚家庭持ちが減ってるんで今生命保険のお客様は年配女性だからな。昔はニッセイレディなんて言われたように外向さんが女性とかで元々女性社員比率も多いし。
2025/01/18 16:11
interstella
いいね
2025/01/18 16:15
whoge
そりゃ金融ならコンプラ最重要だし当然だよなぁ?
2025/01/18 16:16
six13
こういう、不正は許しません!ってムーブは企業イメージの向上という素晴らしいアピールになるよね。商品の差別化が難しい保険会社とかの業種は特に。
2025/01/18 16:16
peach_333
AC差し替えは基本的に広告費満額メディアに支払われます。ただ、今決まってるやつはAC差し替え今後は改善ない限り出しませんて宣言ではあるだろうけど。
2025/01/18 16:24
nP8Fhx3T
株主から詰められる理由がどんどん増えていくね。ろくに対策せず株価暴落なら株主訴訟もあり得るかも。
2025/01/18 16:26
err931
きっかけが外圧とはいえ、コンプライアンスが口だけの日本企業が多い中で立派すぎる。
2025/01/18 16:27
seabreamlover
ACはACでなあ / 何で一々そんなことお前らに云われなならんねん、って説教仕立てが多くて / あと啓蒙の材料に江戸しぐさ扱ってたのも覚えてる
2025/01/18 16:36
yodogawa-kahan
日本生命、三菱東京、野村からガバナンスでケチをつけられたら、追跡報道がしやすくなるのではないか。
2025/01/18 16:38
khtno73
スポンサーとして性接待受けてません(過去はともかく許さないし受けません)て宣言でもある。フジテレビだけじゃなく在京在阪キー局や広告代理店、大手スポンサー企業も一緒でしょ感あったし
2025/01/18 16:41
blueboy
 スポット広告に差し替える方がいいんだけどね。それなら日本生命の出費は激減する。フジテレビの収入減は大きくないが、スポット営業が苦労することになる。
2025/01/18 16:43
phain
2025年の流行語は「総合的に判断」になる
2025/01/18 16:56
kawani
めざまし土曜日、何回かAC流れたな。
2025/01/18 16:56
plutonium
ええやんニッセイ、こういうのは初期にやるほど効果的やな。
2025/01/18 17:00
minboo
12日の『だれかtoなかい』が飛んだ枠を『千鳥のクセスゴ』3時間SPに差し替えてて、19日分は『鬼レンチャン』3時間SPになってる。あの枠をニッセイがスポンサーしてると勘違いされたら大変だからね
2025/01/18 17:02
sumijk
終わりの始まりの終わり。すなわち糸冬
2025/01/18 17:05
warulaw
全部、ぽぽぽぽーんになっちゃえよ。
2025/01/18 17:09
twinbroom
これで、最後に残ったのが、性接待を受けていたスポンサー様ということがわかるね! 日本生命は潔白と。
2025/01/18 17:09
daij1n
調査委員会(棒)の結果次第でフジテレビ側の過失が判明した場合、スポンサー側の損害賠償請求の可能性もありますからな。ガイドラインに沿らない委員会結成しちゃいますわ
2025/01/18 17:22
soylent_green
中央競馬と競艇はどうするんやろなあ
2025/01/18 17:22
hajimaritoowarini
馬鹿だなあ性接待を受けてたから真っ先に逃げ出したんだろ
2025/01/18 17:28
korimakio
対外的なものもさる事ながら、勧誘のおばちゃん達にそっぽ向かれたら営業にならんとかもあるのかしら
2025/01/18 17:34
woggle
代わりにACが広告だすだろうから、この広告出してくれないかな。「被害は解決していない」→ www.ad-c.or.jp
2025/01/18 17:34
clairvy
ポーズは大事だ
2025/01/18 17:34
c3poshim
性欲(特に男性)の恐ろしさは、戦場、聖職者(カトリック神父の性的虐待)、アメリカのプロデューサー、教師等取り上げたらキリがないくらいあり過ぎてどうすれば良いのかわからない。自慰で代替できないのか…。
2025/01/18 17:35
raitu
まあフジテレビのスポンサーであるだけでフジテレビから性接待を受けてる疑惑が付く可能性があるものな
2025/01/18 17:38
h16y_as
素晴らし過ぎる。私はこれを忘れないし、多分人にも発信すると思う。逆に動きのない企業は共犯として覚えておこう。
2025/01/18 17:41
mys31055
他の企業も続いてほしい。
2025/01/18 17:43
Arturo_Ui
久々に「AC祭り」が見られそうで、ちょっと楽しみです。
2025/01/18 17:43
ko2inte8cu
社長会見が虚無だった。あそこでビシッと言っておけば。フジテレビ、終わったな。
2025/01/18 17:48
nemuinox
中居事件とそれへの社員関与が事実ならフジテレビは反社会勢力とやってることの区別がつかないもんな。まともな企業なら一円の金も出せない
2025/01/18 17:48
hamanasawa
フジテレビのCMから♪バーニラバニラ バーニラ求人〜なんて聞こえてくるカオスな想像をしてしまった
2025/01/18 17:51
kazukan
予測してた通り「ぽぽぽぽーん現象」誰が喜ぶんだよw
2025/01/18 17:52
niramoyashi
社長辞任までいくかな?
2025/01/18 17:52
izoc
身の潔白を証明するためにこれ以上のムーブないね。逆にこの流れでも契約を切れない会社は何か切れない理由でもあるのかなと勘ぐってしまう
2025/01/18 18:00
chiyose
総務省は仕事しないな。こういう時の対策のための天下り受け入れなのか。天下り受け入れは廃止すべきだな
2025/01/18 18:01
ET777
日本金融通信社とな。いろんな媒体がある
2025/01/18 18:04
ivory105
高須クリニックの人がCM出してるとそういう話来るけど全部断ってるって言ってたからまあどこでも普通にあるんだろうな…
2025/01/18 18:08
kazuhiko11
最後までスポンサーに残ってたら性接待受けてたって言われそうだな
2025/01/18 18:08
takilog
偉いんじゃなくて当たり前ですわこんなの
2025/01/18 18:11
dacuumy
「性被害、性暴力は云々」といったようなACジャパンの啓発CMだと良いですね。
2025/01/18 18:12
poppo-george
既存のセクハラを越えた接待を受けた男性は当然企業側にもいるだろうから各社派閥争いやら権力闘争が起こってそう。自分がクリーンでネタを掴んでるなら他を引きずり下ろす大チャンス。
2025/01/18 18:17
sabinezu
さっさと当事者二人の首を差し出せば良かったのに。ていうか悪いの中居じゃないのか?論点がどんどんズレて有耶無耶になってる。どうでもいいけどね。テレビ見てねーし。
2025/01/18 18:18
paradisemaker
英断
2025/01/18 18:20
wapa
東京オリンピックとかも、オフィシャルスポンサーとかが叩かれたりしてたからなぁ。あくまで広告目的な訳で、イメージ落ちてしまったら投資効果ないどころかマイナスだしね
2025/01/18 18:27
no-cool
たしか日本生命の社長って生保業界団体の会長なので、他の生保会社も続くかもね。ちなみにスポンサーが性テレビ局から接待受ける様なシチュエーションってほとんどないと思うよ。
2025/01/18 18:31
sigrain
いいね。しょうもない会見するからこうなる…
2025/01/18 18:32
dgen
黒だから早めに身を引いた可能性もある。生命保険も性接待で契約取るようなことは聞くし(真偽は知らん
2025/01/18 18:53
take-it
保険会社もアレなイメージはあるけど、いいぞ、もっとやれ。
2025/01/18 18:55
pikopikopan
一番乗りの方が印象良くなるし、コンプライアンスの中にセクハラが入ってるもんね。
2025/01/18 18:55
quabbin
「ポポポぽーん!」と言おうとしたら、先に言われていた。まぁ、そうよね
2025/01/18 19:04
kimuraxtax
ニッキンは銀行員が読んでる業界紙だよ! 保険会社で求められるコンプライアンスとは「法令違反の可能性があることを避ける」なので、未確定でもNGだよ! 明治安田生命もCM差し止めたよ!
2025/01/18 19:09
miketysonforever
この流れでフジテレビが倒産したら、どうするんだよ!そうなればいいと願ってるけど(笑)
2025/01/18 19:15
sockscat
自浄作用がありません、自分達は何もわかりません、何も言えません、ふぇぇって印象の会見だったし、まぁクライアントからするとコイツら大丈夫か?ってなるよね…
2025/01/18 19:18
gaikichi
2011年当時フジテレビ相手に反韓流デモやってた人たち、今になって筋違いな勝利宣言してそう…。本当にスポンサーが気にするのは、嫌韓なんぞより女性の人権だったんだよ
2025/01/18 19:20
shin2rou1971
傲慢なテレビマンの凋落は国家的慶事
2025/01/18 19:21
Kouboku
仮にもテレビ局なのに、あんな対応してたら「あ、こらあかんわ」となるよ。少なくとも報道機関や全うなコンテンツ供給者の地位は死んだ。
2025/01/18 19:22
i_ko10mi
日本生命はコンプラのきちんとした基準を持ち運用出来ているという印象がついた
2025/01/18 19:25
astefalcon
企業イメージの向上という意味ではCMを流すよりコスパが良いね。
2025/01/18 19:30
richest21
フジテレビ「え、この状況でも入れる保険があるんですか!?」
2025/01/18 19:33
shindo_ryo
トヨタもCMを引き上げ始めたけど、国際的にワインスタイン事件レベルの問題として拡散される可能性もあるから、グローバルに商売している企業が一気に離れる流れができそう
2025/01/18 19:34
raamen07
ACだって嫌だろ
2025/01/18 19:36
crawd
その内無料オンラインカジノのcmばっかになるよニッポン放送みたいに。あっ同じフジサンケイグループか変わんないや。
2025/01/18 19:37
sunamandala
「撤退しないスポンサーは性接待受けてる」ってとこまでもう来てるから、こりゃまじで全部ガラガラドスンあるかも。少なくともまともなナショナルクライアントと外資はオール撤退だよね…
2025/01/18 19:45
Wafer
他人事のように言うてるがスポンサー同様に視聴者も同罪やで
2025/01/18 19:53
y-mat2006
どんなスポンサーが残るんだろうか?
2025/01/18 19:55
odakaho
これ広告主幹部への「上納」がなくなったので切られただけ説ある
2025/01/18 19:58
YUKI14
偉いぞ、他社も続け
2025/01/18 19:58
cinefuk
"1月19日から、日本生命がスポンサーになっている「千鳥の鬼レンチャン」(毎週日曜20時~)と「Mr.サンデー」(毎週日曜22時~)の2番組について、自社のCMから公益社団法人ACジャパン(旧公共広告機構)のCMに差し替え"
2025/01/18 20:00
lifefucker
社員というか役員も危ないからな
2025/01/18 20:03
nattou_frappuccino
ソフトバンクはどうすんだろ。中居使わないCMだから、流すのかな。それだとしたら、ほんと茶番ですよね。
2025/01/18 20:03
bml
まぁ日本生命もいろいろありそうだけど金だしてるとこは強いよね。
2025/01/18 20:03
duckt
その偉いニッセイはじめ生保各社は営業職員による金銭詐取事件が次々発覚してるけどな。bit.ly
2025/01/18 20:05
zefiro01
TOYOTAも降りたというニュースが流れてきて怒涛の降板ラッシュは当分止まりそうにないね
2025/01/18 20:06
nobujirou
性接待は日生のおばちゃんも許さないだろう
2025/01/18 20:08
nibo-c
ええぞええぞどんどん続けー
2025/01/18 20:14
travel_jarna
まあいいことだとは思うけど、メディアや言論に対して消費者や市民でなく、「大手企業」が主権となりつつある流れには、注意が必要。
2025/01/18 20:21
tamasuji
さすがに女子アナ上納企業はイメージが悪過ぎる。
2025/01/18 20:24
iidbs
日本生命は、伊藤詩織さんの性加害被害の被疑者の逮捕を見送ったとされる中村格警察庁長官の天下りを受け入れてるが smart-flash.jp
2025/01/18 20:35
DashNZ
膿を出し切れば逆にチャンスになる局面なのを理解できるかどうかかな。
2025/01/18 20:37
kanikanidokokani
よくわかんないんだけどこれを見て自分がなにかを成し遂げたみたいに喜んでる人って大丈夫かなって思ったんでした
2025/01/18 20:41
sionsou
偉すぎる。流石だ。
2025/01/18 20:46
yoshikogahaku
どんどんオオゴトになって松本人志が霞んできた。
2025/01/18 20:49
timetrain
さすがにリスク判断が速い
2025/01/18 20:52
soybeancucumber
フジの社長が我々は反社専用放送局ですみたいな会見したからなあ・・・
2025/01/18 20:53
underhill
ACジャパン差し替えは基本的にはスポンサー(今回の場合は日本生命)がCM代金をだして差し替えるのだが、これはどうなるんだろ?
2025/01/18 20:56
shukaido170
中居をどうこうした所でフジをどうにかしなければ今後も第2第3の中居が現れるわけで、また政治家の息子達を大勢受け入れてる同局に対して政治が動く事は望み薄なので、スポンサー離れは最も効果的だろう。
2025/01/18 20:57
hankatsuu
明治安田も追随している。公式のトップ/! 2025/01/18 当社では、フジテレビをめぐる一連の報道内容等を総合的に勘案し、当面の間、同局で放映するCMを差し止める等の対応をいたしますので、お知らせします。
2025/01/18 21:01
chantaclaus
第三者委がたとえ骨抜きだったとしても「結論が出た」とかでしれっと戻す未来もありそうだから、これで日本生命をやたらと褒めるのも何か違う気がする
2025/01/18 21:02
coper
女性を営業のフロントに立てている生保会社、特にそのモデルを最初に確立した日本生命が敏感に反応するのは、外野から見て「やはり」という感じ。この件に寛容な姿勢を示すと職場がもたなくなる。
2025/01/18 21:06
shields-pikes
社長会見を見れば、フジテレビがコンプライアンスのかけらもない企業だと良くわかる。大手企業ならフジのスポンサーになってCMを出すのはリスクしかないよね。簡単に辞められない個人的な借りとかあるなら別だけど。
2025/01/18 21:10
beerbeerkun
記者会見のやり方はあかんかったやろな。あれは疑いを強めるし視聴者の反応を気にするスポンサーは嫌がるよ。
2025/01/18 21:11
tobineko100
見える、見えるぞ。長谷川豊氏がドヤ顔して「僕はいつかこうなると思っていた」と語る姿が。
2025/01/18 21:12
toaruR
ある種の贈収賄として機能していたと仮定すると、止めないスポンサーも疑われる
2025/01/18 21:16
inoji9
あの会見でダメだこれっなる会社多いだろうな。なんであの内容で会見やろうと思ったのか。
2025/01/18 21:17
prjpn
スポンサーなんて吐いて捨てるほどいるんだからダメージは少ない。
2025/01/18 21:23
pilpilpil
CXは最近CM単価が他局より相当高くて強気だったから今後値崩れするのかな
2025/01/18 21:24
differential
TVerの広告も差し止めるんかな、という興味/そもそも地上波への広告出稿量自体、大手はどんどん減ってるよね。YouTubeとかTVerの方が出稿者の質が高いよ昨今
2025/01/18 21:25
udddbbbu
いい判断 日本生命
2025/01/18 21:38
zakkie
これがフジテレビが金曜日に慌てて会見を開いた原因だろう。ドメスティックで競争がろくにない連中が外国投資ファンドのアドバイスなど聞くはずがない。
2025/01/18 21:43
yoiIT
大手企業はフジテレビやその代理店との接待関連のチェック厳しくなるだろうな。
2025/01/18 21:45
estragon
トヨタもとのこと。人権DD観点で妥当な対応。フジは社長引責辞任とかでお茶を濁さず、上納グループとメンバー及びエスカレ握りつぶし関係者を洗い出し、各位と担当役員をきちんと処分すべき、再発防止策を講じるべき
2025/01/18 21:47
lady_joker
昨日のふざけた社長会見で、全く自浄能力がないと見限られたんじゃないの。もう社長は持たないだろうし、膿を出し切ったほうがいいと思うけどね
2025/01/18 21:47
misomico
ACにならない広告主には電話かかるんだろうな
2025/01/18 21:49
doko
残ってる企業がどこなのか目当てでフジをついつい見てしまう現象が起きてたりしないの?
2025/01/18 21:58
shepherdspurse
ESG関連の評価があるから、外の目を意識した企業ほど対応が早いよね。十分なアピールにもなる。
2025/01/18 21:59
akiakito
テレビCMなくても業績が変わらないってコメントあるけど、実際はいまだにCM出稿量と売上に大きな相関があるよ 一方、雑誌広告や屋外広告はほぼ意味ない だから日本生命のこの判断はすごい by長年現場で分析してた者
2025/01/18 22:01
takashi1982
話題になる中では一番早かったのか?ともあれ、他社の様子見をしそうな日本社会にあって一番最初に表明できたのはなかなか大したものだと思う。案外、日本生命は危機管理できているということか?
2025/01/18 22:17
yayoiori
この状況でCM流そうものなら接待疑われちゃうもんな
2025/01/18 22:20
miketaro1234
スポンサー撤退よりも視聴者撤退の方が効くんじゃないの?
2025/01/18 22:22
anigoka
ACの宝石箱やぁ~
2025/01/18 22:25
y-wood
中居氏の問題というよりフジテレビ社が「すぐにばれる嘘をついた」というガバナンスとコンプライアンスの問題だから、当然だな。
2025/01/18 22:43
zu-ra
ワクワクするよね。
2025/01/18 22:44
Fushihara
これで慌ててオープンな記者会見やったら、それもそれで被害者女性ではなくスポンサーしか見てないんですねって叩かれる事まで確定事項ですんでよろしく。
2025/01/18 22:53
kari-ko
日本生命は「生保レディ」を抱えてるぶんだけ女性営業職の扱いにも、基準から他社よりなおさら敏感なはずで、それだけに肌感覚で素直にCM出稿が不可能と判断できるのもあったろうな。
2025/01/18 23:16
FreeCatWork
きみにゃ、保険会社もテレビ局もトラブルには関わっちゃいけないにゃ!そうしないと、お魚がもらえなくなっちゃうにゃ・・・
2025/01/18 23:31
BIFF
今のフジテレビにCM流してたら、世間から見てほぼ反社と取引してるのと変わらないイメージよね。。
2025/01/18 23:53
scipio1031
フジテレビだけ止めればオーケーですか?まぁ何もでてないのに他局も止めるのは筋が通りにくいけど、いずれ他の「火山」も爆発するでしょう。
2025/01/19 00:03
mike47
今後この動きに追随する企業は増えるんだろうな
2025/01/19 00:14
wwolf
2011年のフジテレビデモを思えばようやくまともなダメージ通ったなという感ある
2025/01/19 00:16
phallusia
まぁ、今や誰も覚えてなくて助かってるんだろうけど、日本生命は30年くらい前に中居氏を広告の看板に起用してた時があるので…
2025/01/19 00:19
rakugoman
CM流すよりよっぽど好感度あがる。対応の早さもいい。
2025/01/19 00:23
dollarss
今でも番組スポンサーやってる企業一覧wikiを誰か作ってくれんかのぅ?(切実)
2025/01/19 00:24
Saboten_flower
海外展開してるところほど仲間と思われるのは影響が出てしまうからなぁ。総務省の天下り先にフジがいるとのことで行政指導が見込めないから兵糧攻めしかないという。ってか行政麻痺しすぎだ。税金泥棒め。
2025/01/19 01:14
IGA-OS
社長の会見が、とどめを刺したかな?
2025/01/19 01:19
iphone
試しにフジテレビを付けてみたら随分ACが増えてた。あれが全部トヨタと日本生命だったとは考えにくいから、他にも引き上げた会社はあるんだろうな。
2025/01/19 01:26
watapoco
ドメな企業が嚆矢となったことには少し驚いた
2025/01/19 01:26
inks
示談で話は付いているとは言え、これで完全に中居とCXはスポンサーから「邪悪」と認定された訳だ。追随する企業は増えるに違いない。
2025/01/19 01:33
ssfu
なにか、問題があると、ACジャパンが出てくるのACジャパンにはネガティブなイメージつかない?ぽぽぽぽーん?
2025/01/19 02:09
kei_1010
「フジテレビだけなのか問題」があるけどね。。。
2025/01/19 02:10
tyatya_moon
グローバル展開してる企業ほど、ガバナンス的な問題で引かないと連帯される流れになるし、フジは回答するとずーっとブーメランが発動案件になるしまた、震災の日を狙って実施したっていう最悪の対応してるからねぇ
2025/01/19 02:14
AKIT
ポポポポーン!/1.17に醜悪「会見」を開いたフジは滅びればいい。兵庫県民より。
2025/01/19 03:05
toshiyam
上納するたび ともだちふえるね
2025/01/19 05:40
rohizuya
旧ジャニーズ事務所と同じ流れになるのかな。
2025/01/19 05:55
Windfola
動かない企業や警察に世論やスポンサーが圧力をかけるのは「抗議」だが、第三者委が立ち上がり警察が捜査着手したら結論を待たずに弾劾や契約切り首切りは「私刑」になる。今が分水嶺。
2025/01/19 07:14
vTeTv
昨日の今日でイメージが悪いからcm流さないってだけでスポンサー料は払ってるんだろ
2025/01/19 07:15
enderuku
ていうかスポンサーすらフジテレビの女上納システムに関わってた疑いすらあると思う。トヨタも下請けイジメするくらいには黒い会社だし。下請けいじめはするけど女絡みは一切クリーンですって話あるか?
2025/01/19 07:42
aaagold
保険外交員の枕営業もあるけどね。 bunshun.jp
2025/01/19 08:17
HiddenList
日本生命は おそろしいくらい いろんな企業の株を保有 x.gd このリストにある会社には それなりに影響ありそう
2025/01/19 09:16
sambmetta
一時的な広告停止で済めばいいけど、これを機に広告効果が測定され直して戦略変更されたら終わりだろうな
2025/01/19 09:20
shoutinginabucket
フジテレビはアニメも多いが、例えば『ワンピース』の原作者が「お宅の局ではちょっと」などという展開が今後は出てきたりするのだろうか。
2025/01/19 11:31
nilab
「日本生命保険は、フジテレビの社員がタレントの中居正広さんと女性との間のトラブルに関与したとの報道などを総合的に判断し、フジテレビで放映予定のCMを差し替える対応をとる」
2025/01/19 14:50
strawberryhunter
本当に会見するべきなのは社長じゃなく日枝だろう。日枝が出てくるまではフジテレビは何も反省していないと見るべき。
2025/01/19 20:52
hamamuratakuo
フジテレビは損切りに失敗して自滅→旧日本軍みたいな負け方だね?関与した幹部を人身御供にしておけば本体は守れたかも?「フジテレビの正体=言論の自由を規制」を会見で自ら証明=報道機関としての役目は終了?