2024/10/17 11:07
wackunnpapa
(((((((( ;゚Д゚))))))))
2024/10/17 11:12
sds-page
中身のデータがどうなってるか気になる。クラウド型ならいいけどローカルに保存されてたら退職金代わりに貰われちゃったのかな
2024/10/17 11:13
pikopikopan
弊社も似たもんなのだが、会社の資産って認識ないよね・・
2024/10/17 11:21
ka-ka_xyz
ハード・ソフト・データ引っくるめて買取交渉とかしそうなものだけど(これから先も、例えば個人アカウントで作ったMS Power AutomateフローとかGoogle Formsが無いと業務が回らないとかは結構出てきそう。
2024/10/17 11:25
eirun
これあるんだよねぇ。なろう小説ってりあるなのだよ……。
2024/10/17 11:28
srgy
BYOKKS(By Your Own 会計システム)だ
2024/10/17 11:28
taku-o
会社は金出してくれないけど、ちょっとあるソフトにお金出すと効率全然違いますって事とかよくあるよなー。
2024/10/17 11:31
IthacaChasma
でも中小企業どころか中央官庁や東証プライム上場企業レベルでも、「個人のノートパソコンで仕事してる人」っているし、その中にだけ重要なファイルがあるケースも多々ある。怪談怖い!って全く他人事ではない。
2024/10/17 11:35
honeybe
スタートアップで割とあるあるなのだが、クラウド費用等を個人で勝手に立て替える奴は悔い改めて欲しい。精算とかアカウント移行とか手間ばかり増やしやがって…(私的憤慨
2024/10/17 11:36
pendamadura
がんばれ〜
2024/10/17 11:39
verda
それでも会社は潰れないんですよねー
2024/10/17 11:43
hobbiel55
(会社の)自業自得
2024/10/17 11:47
versatile
会社がアホなだけだった
2024/10/17 11:53
w_bonbon
規模感にもよるけど持ち出しソフトとかハードとか結構ありますねぇ
2024/10/17 11:54
ROYGB
外部の会計事務所に依頼してるのと同じようなものと考えられなくもないけど、不思議な話。
2024/10/17 11:55
flirt774
テレワークでも私物で揃えたものが結構ある。今だと生成AIのサブスクも個人支払いの人が多そう(業務で使っていても)
2024/10/17 11:58
prograti
ある制作会社でお客様のサイトのGoogleアナリティクスを全て個人のアカウントで管理していて、その人が退職して音信不通になって詰んだみたいなのはありましたね
2024/10/17 12:00
pandaman47
既にツッコまれてるけど会計情報を私物に入力してるAさんの方がヤバいと思う
2024/10/17 12:05
nori__3
そんなこと…と思ったが、だいぶ前いた会社はPC個人持ちだったわ
2024/10/17 12:08
crimsonstarroad
税理士に依頼してても、税理士変えると紙の帳簿が送られてきて終わりとかだったりするし、似たようなもんだよね。
2024/10/17 12:10
rin002
会社がソフト買ってくれないからってことでしょーまぁ分かる
2024/10/17 12:10
ysksy
システムは極端にしても、chatGPTの課金とかだと普通に起きそう。誰かが退職した途端に精度が落ち上限がキツくなるとか。
2024/10/17 12:15
frothmouth
“優秀かなあコレ”
2024/10/17 12:17
augsUK
会社が得た秘密情報や取引情報の山を個人アカウントに入力して持ち去るのは、Aさんは普通に訴訟されないか?
2024/10/17 12:19
togetter
属人化とかいうレベルじゃなかった…怖いよう…。
2024/10/17 12:20
cinq_na
私物のメモリを会社のPCに刺して使ってたことはあるけど、そこまでだなぁ。スワップしまくりのマシンで開発は辛い…
2024/10/17 12:22
sugimo2
怖…
2024/10/17 12:25
mobius118_7
1円も出してくれない会社にも責任があるし、会社に導入する働きかけをしなかったAさんの落ち度もある。しかも社員は不便になるが上層部は困らないから変わらない。そんな会社
2024/10/17 12:31
demcoe
「俺はExcelだけじゃなく、会計システムも個人契約してるし、俺の退職で契約を解除できるけど、残った人たち大丈夫?」…ってAさんは言ってるんですよ
2024/10/17 12:35
uniR
ヒャ 小さな会社では稀とはいえ似た事象が起きうるのがたいへんこわい
2024/10/17 12:41
azumi_s
最近ブイブイ言わせてる某◎華系通販サイトの企業アフィリエイトで取引口座を個人名義にしてくれという話があったとかなかったとかなかったとか(怪談
2024/10/17 12:43
PrivateIntMain
私物で会計回してるAさんも、会社の命綱を従業員の私物に握らせてる会社も両方ヤバいんだわ。
2024/10/17 12:44
hiroyuki1983
ダメな会社ってやっぱ従業員もダメなんだなって
2024/10/17 12:45
kamiokando
会計ソフトくらい買えよ。
2024/10/17 12:48
cinefuk
個人で契約したサブスクを業務に活用してる人は少なくないのでは。稟議を通すの面倒なところ、理解がない上司・経営者の説得よりも「Aさんが個人で某社パッケージを購入し導入していた(サーバもAさん個人のもの)」
2024/10/17 12:50
strangedoll
ここまでじゃなくてもoffice scriptとか個人領域に保存されるからうっかりアカウント削除すると死ぬやつ
2024/10/17 12:51
rck10
個人のソフトは消してもいいけど、作成したデータは業務の成果で会社の資産だから勝手に消しちゃ駄目でしょ。同じソフトを会社が導入すればいい話。
2024/10/17 12:52
hazel_pluto
社長以下経営幹部が馬鹿過ぎる。
2024/10/17 12:54
yorunosuke
Bring Your Own 勘定奉行
2024/10/17 13:00
shields-pikes
社長個人での契約のまま、ってのはあるかもな……。さすがに会計システムはあり得ないけど。
2024/10/17 13:07
tomiyai
Aさんが自前でシステム作ってたとかならともかく売ってる会計ソフト使ってただけなら同じの買ってデータは会社のだから返してって言えばそれでええやろ。バックレからの音信不通だときついけど。
2024/10/17 13:11
gxxningwxxker
Aさんもやばいんだけど、Aさんだけを批判する人は管理部門軽視・テック音痴・妙に頑固な人間が幅を利かせるしょーもない会社で働いたことがない幸運な人。
2024/10/17 13:14
REV
Web系ネット系の支払いはクレカonlyなところが多く『請求書送付からの銀行窓口振込み』しか脳が受け付けない高齢経営者との相性が悪い。
2024/10/17 13:15
mujisoshina
『え、社内システム全てワンオペしている私を解雇ですか?』的なやつ。
2024/10/17 13:18
oreuji
こういうエピ度々出てくるのを見るとなろうの追放系の導入って現代人に刺さって便利だなと感じる
2024/10/17 13:23
yowamental
こういう会社の財布と個人の財布をきっちり区別できない人間はいずれ横領に手を染める
2024/10/17 13:41
north_god
Github…AWS…
2024/10/17 13:45
camellow
Aさんがデータを持ち去ったと決めつけるツイートやブコメも多いが普通に削除したとかクラウドの契約を終了した(データは勝手に消える)とかかも知れない。つーかエクスポートして残してあるんじゃないの?
2024/10/17 13:49
ttkazuma
俺か?
2024/10/17 13:51
quabbin
AWS や Google Cloud で結構な規模の支払いが個人名義だったというのは見たことがあり…。ああいう会社は、企業運営を何だと思っているんだろうなぁ
2024/10/17 13:55
timetosay
まれによくある。 小さいケチ会社とか。 公務員とか、業務で使うものも税金だから、あなたしか使わないなら駄目!とかね………。 いや、みんなの仕事やん………?
2024/10/17 14:08
hatest
怪経システム
2024/10/17 14:11
morimarii
ああ データとシステムの権利は別と死ぬまで覚えておけ高校
2024/10/17 14:12
repon
次に繋がらないので、こういう場面の担当者になったら、次の転職先を探したほうが良い
2024/10/17 14:13
nakamura-kenichi
多分辞めるときに買い取りとか導入の話とかしたんやろけど、理解できんかったんやろなあ。21世紀も四半世紀経とうかいうのに、未だ金に汚かったり頭悪い経営者の会社は逃げるしかやでw。
2024/10/17 14:15
gonai
会計システムを会計しか見ていない会社なら、横領されていないことに感謝した方がいいし、倒産せずに経営できているならすごい。経営者がスルーしていたんでしょ。
2024/10/17 14:40
evamatisse
”紙に印刷したもの「だけ」残ってるんじゃないかな、、、” まあデータは紙で残ってるよな。システムが石器時代に戻っただけで。
2024/10/17 14:44
monotonus
?個人のアカウントで内部情報入力してたらその時点でアウトなんですけど。
2024/10/17 14:54
birdsoutz
スタートアップで個人のホームページでナニかの管理をしていたことならあった。
2024/10/17 14:55
geopolitics
学校の成績システムを理系の先生が個人のパソコンで管理運営していた(エクセルのマクロなど)とかね。
2024/10/17 14:57
orangehalf
会社としてはシステムの利用料は払わないけれど自腹なら使っていいよって言われた感じだろうか
2024/10/17 15:01
yojik
サーバをBYODする発想は新しい
2024/10/17 15:03
kkobayashi
ふつうの会社なら業務に個人で購入したソフトを使ったらダメだよ
2024/10/17 15:05
kkkirikkk
カツアゲされてる人を責めるみたいなコメントは理解できないな
2024/10/17 15:16
ryun_ryun
中小あるある。零細だともはや普通
2024/10/17 15:20
paperclipsquare
Aさんにとって引き継ぎしたくなるほどの恩義を会社に感じてなかったってことですよね。周りの人間関係を含め。この感じだと横領してても誰も気づかなかった可能性があるくらい、ゆるすぎる環境ですね。
2024/10/17 15:30
synonymous
料金決済の問題かも
2024/10/17 15:42
iasna
ワッツ?!?!?!
2024/10/17 15:42
shidho
最近とある会社が個人アカウントで登録している法人使用と思われるアカウントの法人アカウントへの作成統合を提案しまくっている。たぶんこういう事態はあちこちで起こっているんだろうなと思う。
2024/10/17 15:42
soramimi_cake
途中で触れられてる学校の野良システムもそうだけど、"属人化はダメ"だけが徹底され対応する予算や人員が担保されないと、じゃあシステム化自体やめて手作業で…とか本来必要な帳簿作成だけど先送りで…となりかねん
2024/10/17 15:46
takashi_m17
データのみどっか会社サーバに保管して辞めないと、Aさんが訴えられる
2024/10/17 15:46
UCs
この情報だけで会社、Aさんどちらか一方だけを叩けるのすげーな。これだけでは、誰が悪いか全くわからない。
2024/10/17 15:48
byaa0001
個人で建て替えるやつ悔い改めよって言うけどさ、それなら必要な経費ちゃんと、出してくれよ…!!っていつも思う。実績ないと出してくれないから泣く泣く自費で実績作ってからじゃないと認めてくれないのよねぇ。
2024/10/17 15:53
fcqpy455
高い要求だけ押し付けて金は払わない無責任経営者と丸投げ中間管理職は、もっと罰をうけるべき
2024/10/17 15:59
izoc
会計システムはAさんの私物でも会計データは会社のものだからデータはCIAが揃った状態できちんと会社に返さないと業務上横領罪になるんじゃね?
2024/10/17 16:03
halpica
会社では不要と判断したシステムを個人で購入したのだろうか?だとすれば、あまり業務に影響はないだろう。熱い想いはあるものの、独善的で浮いていたから、退職した人物かもしれない。
2024/10/17 16:16
htnmiki
点の怪談ではなく線のほうが興味あるのでその後の話を知りたい
2024/10/17 16:24
gaikichi
「私が死んでも、代わりはいないもの」←社畜なら一度は言ってみたい台詞
2024/10/17 17:04
j_naito
これあるんだよなぁ。マネジメントしてる側に最低限のITリテラシーもない時に起こる
2024/10/17 17:09
megane1972
会社が出してくれないのは論外だが、稟議や精算が面倒(年額1000円のドメイン代)だからって、担当者が個人で契約してたってことがある。ま、ボクなんですけどね。
2024/10/17 17:20
pigorilla
タイミーで仕事するのならいいのかもしれないけど、道具も与えてくれない環境で仕事するとかやだな
2024/10/17 17:22
Shinwiki
わたしAさん状態なんで退職が楽しみ。
2024/10/17 17:25
mahinatan
システムほど大きなものではないが、CGの制作会社の中には社員の私物のペンタブやマウスを持ってこさせたり、個人ライセンスのソフトを会社で使わせたりするところがある。
2024/10/17 17:38
blueboy
いいこと考えた! 会計システムを属人化した上で、退職する。システムが消滅して、会社は詰む。そこで「会計システムを回復して上げましょう。復旧料金は数億円」と提示する。「それがイヤなら、何もしません」
2024/10/17 17:49
UhoNiceGuy
属人化、私物の話はよくあるけど、ここまでひどいのはなかなかないな//業務の属人化を防がなかった会社も問題だけど、Aさんも如何なものか
2024/10/17 17:52
BIFF
(Aさんが自分の業務の都合で私物の会計システムを使ってたなら)税理士事務所に正規のデータがあって業務に影響なくても、(Aさんの会計システムがすべてで)会社ごと消えてもどっちでも不思議じゃない。。
2024/10/17 17:52
ginga0118
セキュリティ的にダメでしょなんて、大手しか言えないのか?
2024/10/17 17:57
Karosu
Aさんはやばいけど、会社全体からしたら、Aさんの個人資産で会計システムを運営を良しとする上長や代表が一番やばい
2024/10/17 17:57
lenore
Google Workspaceを利用している会社で、文書をマイドライブ内に置いて共有してる場合、そのアカウントが居なくなったら共有とか関係なく消えるよ。当然だけど共有ドライブに保存させましょう。
2024/10/17 18:04
gwmp0000
現代怪談 題名が怖い 「Aさんが個人で某社パッケージを購入し導入していた(サーバもAさん個人のもの)」 円満退職なら移行するよなあ
2024/10/17 18:12
tamtam3
ハハハ (´Д`)ハァ… いや……ないわ~ 流石にないわ~。仮に実在するとしたら社長が経理舐め過ぎだわ〜 / 銀行口座とかどないしてたんやろか…… こっちもAさんの個人口座かな
2024/10/17 18:50
myrmecoleon
近いことなら身に覚えあるけど、経理でこれは怪談すぎる。。。
2024/10/17 18:52
estragon
確かにありそう、趣味と自分の仕事の効率化がマッチしてたんでしょうね。辞めたらデータもろともきれいさっぱり削除するだろうし、後のことは元に戻るだけだろうから知らんわな
2024/10/17 19:19
monokoto02
日本の企業は、現場を軽視する管理者が多すぎなのよ
2024/10/17 19:26
sabinezu
さすがにこれはアウトだろっつうか社長はアホだろ。
2024/10/17 19:26
nobububu
まず、どれくらいの規模の会社の話だよ
2024/10/17 19:27
harumomo2006
会計システムを個人契約はなかったけど個人サーバーにデータ入れるとか販売してるシステムに勝手に組み込んでしまうのはわりとあるよね。退職する段階になってサーバーの権限を譲渡しろと揉めることになる
2024/10/17 19:30
at_yasu
う…ん?社長なにしてたん…??
2024/10/17 19:34
kowyoshi
なろう系の追放ものよね
2024/10/17 19:34
Sinraptor
「まれによくある」とは?
2024/10/17 19:39
asrog
経理の成果物は出力して所定の書式で納めていたが、その過程は個人契約のクラウドシステムでやっていて、退職時にアカウント移行を説明しても「成果はあるしやめて良いよ」と言われたら、やめるわな(推測です)
2024/10/17 19:40
yellowsoil
10年前に居たブラック会社だと、PCは貸与されたけど、必須アプリ以外は自費だったな。必須アプリもプライベートでも使う機会があるものは折半だった。
2024/10/17 19:48
coolantwater
経理担当が自分の慣れたソフトを使いたくて勝手にやってたのと、会社が必要最低限の費用ケチってしょうがなくやってたのとでは状況が違いすぎるので何とも言えない。
2024/10/17 19:48
bzb05445
こういう個人におんぶに抱っこで会社としての体を為していない組織はゴロゴロあるよなあ。
2024/10/17 19:49
mouki0911
なろう小説の一種でしょう。会社にやり返してスカッとしたいんだろうね。現実はできないけど。
2024/10/17 19:54
Hagalaz
Aさん引き継ぎもせずシステムも置いてかなかったってことはよほど会社に不満があって辞めたかな…
2024/10/17 19:57
benking377
職種や有形無形に限らず、私物で業務するな、て当たり前の原則だよ。それが便利なら経費で会社のものにしないと他の人が使えないし、壊したり無くしたり、となると。会社で買わないなら便利でも厳禁、にしとけば…
2024/10/17 20:10
bilanciaa
怪談じゃなくてポルノだろ。
2024/10/17 20:10
kunitaka
ロクな引継ぎをしてないって事は、会社とケンカ別れした挙げ句の退職やったんとちゃうか?
2024/10/17 20:21
kenta555
そんなアホな、と一瞬思ったがそう言えば昔の同僚も、新事業立ち上げたばかりの転職先で自分名義でコピー機をリースしてると聞いた。ただのイチ社員なのに。
2024/10/17 20:30
maname
さすがにここまでではないが、私が作ったツールありすぎて、メンテできる人いなくなったら使われなくなって開発効率落ちるだろうなとは思っている。手順書に載ってないツールは実質一子相伝
2024/10/17 20:34
roppara
まえいた職場でシステム作った人間が誰もいなくなってメンテ出来ずにウン億円の売り上げがパーになった…というのはあったな。
2024/10/17 20:38
miquniqu
ライセンスはともかくデータは外出しちゃやばいんじゃね、いまどき。
2024/10/17 20:49
sun330
まともな会社に勤めてて良かったと思うところなのかもしれない…
2024/10/17 20:50
hryord
Aさん批判散見されるけどこれを許していて、かつこんな当たり前の事に金を出さない会社に責任があるに決まってるだろ。これを個人の責任と言ってるやつがいるからこういう中小ブラックがなくならない。
2024/10/17 20:55
oeshi
私もタコ壺化はさせてるけどそこまで重症じゃないな。引継ぎのこと考えると憂鬱にはなるけど。
2024/10/17 20:59
tnishimu
こんなん作ってる時が一番楽しいだろう、もう一回作れるドン!ってなもんだね。 後任の人にも楽しんでもらいたいという粋な計らいとさえ言えるね、いやマジで。
2024/10/17 21:29
yoshitsugumi
adobe creative cloud個人で買って業務で使ったりmiroも最初個人で契約して使ったりしてたからなぁ。
2024/10/17 21:30
TakamoriTarou
あはは。こんなの作り話きまってるじゃないかも~みんな素直だなあ。あーはは。はやだなあもう。あはは
2024/10/17 21:40
electrolite
ユーザーが触る部分は真面目に作るには例外だらけだし、かと言って属人化するとメンテ不能になる。ローコードで毎回スクラップビルドするのが正解だけど、今後出入りの文房具屋さんの副業になるのだろうな。
2024/10/17 21:47
nisisinjuku
最後の方、しごと楽しそうにやってたかもw
2024/10/17 21:54
gabill
速水健朗のポッドキャストの話を思い出した realsound.jp
2024/10/17 21:58
hurafula
ペラいExcel一枚でシステムとか言わんで欲しいと思う社蓄日々ですが、これはさすがにデカすぎるやんけと思います 今ならAIに解読させりゃなんとかなりそうだけど
2024/10/17 22:08
beeeyond
中小の開発界隈だとパソコンやOffice365はもちろん、ハンダごてや工具類、MCUのデバッガとかオシロスコープみたいな測定機器も従業員持ちだしってのも珍しくないっていうお話を伺うこともチラホラ。何十万円規模ですね。
2024/10/17 22:17
dgen
引き継ぎしていかなかったなら察するべき。というか何度も言ったけど金を出してくれなかったみたいな状況だったのかなあ?
2024/10/17 22:26
Sakana_Sakana
なんていうか、昔あった「社員にも経営者目線を」の逆パターンで「経営者にもエンジニア目線を」必要とするのが最近の経営者の常識になるのかね
2024/10/17 22:27
hotelsekininsya
“でもこういうケースはまれによくある”「まれ」なのか「よくある」のかどっちなんだ?
2024/10/17 22:48
mionosuke
むか~し、デザイン事務所に勤めていた時に、Adobeソフトで似たような話を聞いたかも。
2024/10/17 22:56
tech_no_ta
ガバナンスがなってない中小企業とか、個人で始めたスタートアップのあるあるなのかな?
2024/10/17 23:04
mizukemuri
参考書とかスクリプト代とかなら自腹で出したことが
2024/10/17 23:09
graynora
法人クレカを作っている会社が本当に少ない理由が知りたい。自分は新卒時の外資系企業でしか見なかった→lp.virtual-sova.io
2024/10/17 23:33
clocktoner
こういった一社員の善意にフリーライドしてた会社って一体・・・・
2024/10/17 23:48
leiqunni
隠れた有能な人が居なくなって後の祭りの話って、誰がスカッとしてるの?無能な上司が困る姿が面白いの?辞めた有能な人が俺が辞めて困ってるだろって話なの?
2024/10/17 23:52
uk_usa_tv
クラウドのシステムだとカード決済しかないやつがあって、管理職以外はコーポレートカード付与されないので個人のカードで決済せざるを得ない→忙しすぎて立替申請わすれたまま退職、みたいなのはあるかもしれない。
2024/10/17 23:56
gxg
カードがだめな職場。サブスクも申請しにくい。AdobeとかSpotifyが使えない...
2024/10/17 23:57
atoh
紙ベースの経理情報が正で会計システム上のデータは控え(私的)なんでしょ。サーバーもレイド1のNASぐらいだったりせんかな。後、退職する時にもう自分には要らないからデータ削除してんじゃない。
2024/10/18 00:42
youhey
業務上の必須ツールが私物というのは慣例に反しているとは思うけど、プログラマーがマイキーボードを持ち込むとかは当たり前にあるし近年なら個人で契約しているChatGPTとか境界線はむずい気もする
2024/10/18 01:06
nymc
「まれによくある」
2024/10/18 01:34
roirrawedoc
追放系だ
2024/10/18 01:43
mohno
仕事に属人性を持たせるな、の極致。小さい会社なんだろうけど。/某社を辞めた人が仕事で作ったシステムを嫌がらせで誰にもメンテできないようにPL/Iで書いた、って話を聞いたことがある。
2024/10/18 04:02
pebbco
結構大きな会社でもあるんやで、こんな話。
2024/10/18 04:59
wuqgvnfrdt
属人化させんなってことだよ。上司はちゃんと仕事の内容精査しろ。
2024/10/18 05:54
m_yanagisawa
基本的に経営者の責任だろ。しかし経営陣も知らなかったのだろうな。知っていた周りの人、あるいはAさん本人が退職前に報告すべき案件だったのだろう。その意味でAさんにも相当の責任があるのだろう。てかそもそも…
2024/10/18 06:36
klaftwerk
前職で某所がこんな感じで属人化してたので「訴えるぞ」を会社側が行って強制的に私的な財産召し上げてシステム化してた話を聞いた
2024/10/18 06:44
mieki256
こういう状況、あったなあ…
2024/10/18 08:21
Yoshiya
属人化云々よりも、会計システムに掛かる経費を一社員に負担させていたことが問題。想像だけど、会社の経理システムを上申した時に経営陣から却下されて仕方なく自腹を切ったのでは無いかと。
2024/10/18 09:23
semimaru
会社がタダ乗り、搾取
2024/10/18 10:41
ChatNoirPoirot
ワイも某大退職する際、自前のフォトショとイラレ、ドリを引き上げたので問題ない
2024/10/18 19:59
rryu
円満退社でなかったので黙って撤収されたのか、円満退社だったが引き継ぎ先がなくて撤収しただけで終わったのか、いずれにしてもアレな感じ。
2024/10/19 16:12
orzie
知人がAdobeCC個人契約してたなあ
2024/10/19 23:28
multipleminorityidentities
個人で契約したものの業務使用を許すってのもやばくね?
2024/10/20 00:02
altar
いやこれは属人化云々以前に「現代的な会社経営に必要な最低限のITへの理解と管理能力がない経営層は滅びろ」タイプの話でしょ。
2024/10/20 00:09
pandafire
会社が全然金出してくれなくて自分の効率化のためにAさんが身銭を切ったんだろうなあ…Aさんを非難できん
2024/10/20 14:09
kimuraxtax
これ会社が証明してくれたら特定支出控除とれる可能性がワンチャン……?
2024/10/20 18:34
nanoha3
新規事業案件が始まる前に、クライアント名含めたその事業のドメインを個人で取得してたゴミエンジニアがいてな。。。。