2024/09/12 13:51
tarodja3
---就労継続支援A型事業所、、、
2024/09/12 15:45
hide_nico
“ところが、全国の自治体への調査では「問題例があった」と答えたところは一つもなかった。”
2024/09/12 16:10
R2M
「事業の収益で賃金を賄えていない事業所が報酬引き下げの対象になったわけだが、真面目に経営していても収支が厳しい場合がある」
2024/09/12 16:15
rax_2
棄民政策だと思うが。
2024/09/12 16:50
call_me_nots
“今年4月の報酬改定では事業の収益で賃金を支払えていない場合は、報酬(給付金)を大幅に引き下げた。そのため、経営が成り立たなくなった事業所が閉鎖に追い込まれている”
2024/09/12 17:27
www6
制度の意義が歪められる光景。本当にこの国の官僚、行政は優秀なのか。/それはそうと、硬すぎず柔らかすぎない絶妙な筆致だ。署名記事でも良かったのではないか(この人の別の記事が読みたい)
2024/09/12 17:45
lord-of-jewels
"報酬や助成金を目当てに事業を始め、障害者には公費から最低限の賃金を払い、利益を上げようとする事業者がいる"、"モラルの低い事業者と、チェック不在の行政。精神障害や知的障害で力の弱い利用者はその間で翻弄"
2024/09/12 17:53
tekitou-manga
解雇・退職者数、事業者数が一番多いのが大阪市なんだ…… / "全国の自治体への調査では「問題例があった」と答えたところは一つもなかった。  「そんなはずはない」" "モラルの低い事業者と、チェック不在の行政"
2024/09/12 18:29
kukurukakara
共同の調査記事.確かに事業所の閉鎖が予測可能だった訳だから報酬改定前にもっと国から利用者のケアを図るよう自治体に指導する必要があったかもしれない./突然解雇になり行き先探しがまだ続いている人の話も聞く.
2024/09/12 18:52
kikutiyox
さすが大阪、他の追随を許さねえな、と一瞬思ったけど、人口比に対して不自然なくらい関東圏の事例数が少ないな。 関東圏でしか成り立たないのか、元からないのか。いずれにせよ制度設計からしくじってるんじゃ。
2024/09/12 18:59
businessart
公金チューチューはどんどん無くしていかないと社会保険料がもっと高くなるぞ。NPOや一般社団法人もアイヌ利権やも潰していかないといけない
2024/09/12 19:40
Vr3EUJZd
A型はまさに夢のような施設なのだが、最賃が上昇していることもあって経営がしんどい。就労を希望する全国の障がい者の人数分だけは国費でA型を維持すべきである。
2024/09/12 19:41
fut573
これ、「生産性が高い」障害者だけを集めるのが最適解になってよいのかが常に問われる
2024/09/12 20:01
asakura-suguru-64214002
補助金に依存した事業が良いかと言われたら良いわけではないけど、フルタイムで働くのが難しい人もいるし、悩ましいですよね。福祉の建付けが悪いけど、建付けを変えるのも難しいかなと思う。
2024/09/12 20:12
pega2s
ただでさえ働くのが難しいのに「Bだともったいないけど普通に働くのは難しい」人の行き場って本当にないんですよ……
2024/09/12 21:02
narukami
生保と同じで一部の不正利用に怯えて困ってる人を排除しまくってる
2024/09/12 21:07
ooblog
#同一労働同一賃金 #最低賃金 #障害者 「なぜ「A型」~雇用契約~「B型事業所」~福祉~行政の縦割り~賃金も適用されない~自己都合の退職願を出させ~利用者をB型に」 #貧困ビジネス #外国人技能実習制度 と同じ状況では?
2024/09/12 21:12
clairvy
公務員を増やして、転勤転属を減らしてはどうか?
2024/09/12 21:24
urouro_again
ちょっと前にも話題になったけど、社会が複雑さに耐えられない労働者排除してるんだから、こういう事業所は公費かけてでも持っておくのが治安維持だと思いますがね
2024/09/12 21:39
Shinwiki
助成金頼みの事業だからでしょ
2024/09/12 22:23
AKIT
最賃上がってるのがきついんだろうね。ゾンビ企業は退出しろという圧力が強まる中で軽度の障害者の雇用の場をどう確保するか。
2024/09/12 22:35
mr_yamada
この辺、制度設計も運用も本当に難しそうなのでトライ&エラーを繰り返していく必要はありそうだけど、その余波で解雇されたら、当事者としては堪らないのは事実だからな。いや、本当に難しい。
2024/09/12 22:37
REV
「国内一部リーグで頭角を現し欧米プレミアリーグで活躍。急に気が変わり地方の三部リーグで月給30万円で働くアスリート大募集」「独立採算の福祉大募集」←new!
2024/09/12 22:41
napsucks
いまいち問題点を具体的に理解できないので調べた 。なるほどね。www.wel.ne.jp
2024/09/12 22:42
p_shirokuma
現状、A型がなくなっていくと障害者雇用の厚みがぐっと減ってしまう。/これまでだって、「仕方なく」選択を余儀なくされている人はいっぱいいたはず。それがもっと増える懸念が。
2024/09/12 22:45
nenesan0102
なぜって、参入障壁があまりに低くて助成金ちゅーちゅー前提の変な輩が入りまくりで、成果上げてないとこを潰すって決めたら潰れて当たり前だよね。「殴り続けたら死んだんですが…なんでですかね?」みたいな話
2024/09/12 22:47
sirotar
就労継続支援 フランチャイズ辺りで検索するよろし。ヤカラみたいな皆さんが公金に群がる様子を観察できるぞ。
2024/09/12 23:03
AspergerSyndrome
熊本は以前かなりの数の事業所お取りつぶしがあったので、今回は影響が少ないのかも。
2024/09/12 23:17
bakuhate
竹中方式では無いベーシックインカムが1番人道的な気がしてきたよ
2024/09/12 23:27
onnanokom
この職を失った5千人が、生活していけず生活保護対象になったり犯罪の食い物にされたりひどい場合は自殺に追い込まれないか心配。犯罪をする側になる場合だってあるかもしれない。働けるのに働けないでは本末転倒で
2024/09/12 23:35
came8244
身体障害は工夫や成長の余地があるが、精神障害はペットを飼うのと大きな差はない。これが家族としても、職場の一員としても、周りの認識。現実を受け入れて、愛嬌のいいペット化するしか無い。
2024/09/12 23:42
take_tone
就労継続支援A型事業所全国実態調査結果〈概要版〉 zen-a.net
2024/09/12 23:48
gwmp0000
障碍者雇用 就労継続支援
2024/09/12 23:55
rosaline
弱い立場の人にしわ寄せが行ってるよなぁ
2024/09/13 00:07
slkby
福祉と市場を繋げれば必ずどこかに歪みはでるよね。他人を食い物にしても利益があればそれで良いとする人間は少なくない。
2024/09/13 00:20
Goldenduck
80まで働けみたいなこと言ってるのにたいした人数いない障害者雇用ですら回せてないんじゃお先真っ暗だわ
2024/09/13 00:55
lbtmplz
車椅子の取り合いのITのお出ましだ
2024/09/13 01:22
natu3kan
障害者の社会参加を目的にするなら障害年金で生活してもらいつつB型事業所を増やす方がいいと思う。A型事業所は障害者雇用の前段階ってくらいガチめに労働するし。A型やれるあと少しで社会復帰可能な障害者は上澄み。
2024/09/13 01:24
KAN3
収益性のない、お仕事ごっこみたいな事しかしないA型作業所に税金使うくらいなら障害者雇用まともにやってる企業に金配って雇用数増やした方がいいんじゃない?B型は社会と接点作るってことで意義はあるけどA型は不要
2024/09/13 01:37
puhu208n
「最低限の賃金を払い、利益を上げようとする事業者」に対して社会福祉の観点から見て「モラルが低くチェック不在」であるという資本主義を完全に否定する評価が為されていることがもっと取り上げられるべき
2024/09/13 01:47
mekurayanagi
“A型事業所は原則、事業の収益から障害者の賃金を支払わなければならない。だが、中には国からの報酬や助成金を目当てに事業を始め、障害者には公費から最低限の賃金を払い、利益を上げようとする事業者”
2024/09/13 02:43
kanimaster
手作り工芸品や食品加工を手掛ける福祉作業所と違って、A型事業所は独自の事業を展開しているのは少数。ほとんどのA型は業務請負や内職で成り立っているので、地域の事業所同士の連携、企業とのマッチングが必要。
2024/09/13 03:10
ya--mada
事業者の調査選定をザルな方法で行って助成金減額したってこと? "利用者そっちのけで利益を優先する「あしきA型」と呼ばれる事業者の存在が指摘されてきた。"
2024/09/13 03:15
aremo-koremo
A型ができる前の福祉工場が同様のものだったが利用しているという方は聞いたことなかった。時代とともにオープンになって補助金目当ての業者が入ってきて、解雇が目立つだけだと思う。作業所なら起こらないこと
2024/09/13 03:31
gcyn
『全国の自治体への調査では「問題例があった」と答えたところは一つもなかった。「そんなはずはない」』『自治体の福祉行政と国の労働行政の縦割りは否めない』
2024/09/13 04:23
soratansu
いつもは「従業員に給与が払えない会社は社会悪なので倒産すべき」と鼻息荒いブクマカたちだけど元気がないね
2024/09/13 05:43
aceraceae
西のほうが多いのはなぜなんだろうか。
2024/09/13 06:37
KoshianX
“今回の国の報酬引き下げは、問題のある事業者を退場させるという意味では一定、やむを得ないと思う” まあそうなんだろうねえ。よりよい職場を作る努力も必要だが景気が悪いとそれも厳しい。国はまず経済政策を
2024/09/13 06:40
hobo_king
“A型事業所は原則、事業の収益から障害者の賃金を支払わなければならない。だが、中には国からの報酬や助成金を目当てに事業を始め、障害者には公費から最低限の賃金を払い、利益を上げようとする事業者がいる”
2024/09/13 06:54
aosiro
うーむ。我が家の隣の障害者施設に高そうな外車が停まっているのはそういうことだったか
2024/09/13 06:59
sds-page
問題のある事業者を退場させるという意味ではやむを得ないし、行政がチェックしろって言ってもそもそも行政も人手不足なんでないの。パソナ頼りだったりしないのかな
2024/09/13 07:10
bml
TUTAYAも補助金目当てで図書館してるが連日報道されて頓挫したな。まぁ一ヶ月前に説明無しで解雇の時点で補助金目当てだったんだろう。
2024/09/13 07:19
Kurilyn
色々問題あるなと思うものの、こないだの、職場のADHDさんの事を思い出して、一般企業に就職できちゃう人とA型で働く人との間の深い溝を考えてしまう最賃労働者の私。
2024/09/13 07:19
wuqgvnfrdt
補助金の亡者の食い物にされた障害者。かわいそうに
2024/09/13 07:29
ext3
″中には国からの報酬や助成金を目当てに事業を始め、障害者には公費から最低限の賃金を払い、利益を上げようとする事業者がいる″
2024/09/13 07:34
tsumanne30
いるいる。補助金があればそれに群がるし、そうじゃなくてもまともに人件費払いたくない小狡い中小経営者なんて山ほどいる。
2024/09/13 07:42
UhoNiceGuy
チェック機構が働いたから、悪質な所が閉鎖されたのでは。性急に思えるが今までも警告してたのだろう//でも、補助金から給料出すのは悪くないんじゃない?その辺のメカニズム知りたい
2024/09/13 07:49
jintrick
一般企業、作業所(B型)、その中間(A型)という位置づけらしい
2024/09/13 07:59
blanccasse
「利用者そっちのけで利益を優先する〈あしきA型〉(略・を退場させるためにはやむを得ないが)そもそもそうした事業者の参入を許してしまったことが(問題・略)力の弱い利用者はその間で翻弄されている」
2024/09/13 08:03
anonymighty
A型作業所でちゃんと働けた実績があるなら、民間企業で障害者雇用してくれるのではないか。就労移行支援事業所から就職するのが良いのでは。また、障害の度合いにより国が時給の一部を負担するとかしたらどう。
2024/09/13 08:09
mventura
真面目にやってて解雇された方からは仕方ないとはならないでしょうよ。自分の知り合いもこれだけど、仕事探す以外には引きこもっているそうで、国が人を殺してる感否めないからな。
2024/09/13 08:09
zoidstown
“報酬引き下げ自体については「問題のある事業者が一部いたのは確かで、仕方ない」と理解を示す一方、「もう少し緩やかなやり方でもよかった。私たちの間でも賛否両論がある」と複雑な顔を見せる。”
2024/09/13 08:11
kappa_yc
あしきA型やあしき放デイが増えるたびに締め付けが厳しくなって真っ当な事業所が割を食うのよね。公的ビジネスは共有地の悲劇が起こりがち。
2024/09/13 08:11
mintclub
A型ってフランチャイズ展開する事業者も多くて闇よね そういうのが増えたのでは
2024/09/13 08:12
cvtbgspuda
結局しわ寄せが行くのは働いてる人なんだよね。補助金目当ての悪徳業者が減るのはいいんだけど、救われてほしい。
2024/09/13 08:16
kei_mi
"ところが、全国の自治体への調査では「問題例があった」と答えたところは一つもなかった。" 問題がある事業所への指導もそうですが、自治体一切まともに仕事してない。 決めるだけで手当しない国の問題なのか…
2024/09/13 08:50
tuuz
障害者雇用でほとんど健常者と同じ仕事(時間と量は少ない。事務)してて過剰適応ぎみでしんどいからA型行こうかなと思い始めてたけどやっぱりやめといたほうがよさそう…。
2024/09/13 08:55
Sakana_Sakana
自民党総裁選でこの問題を話す候補者を選びたいもんだけど、絶対に話さないだろうな
2024/09/13 08:59
a446
評価が高いところが大規模化して集約化するような流れを作りたいんだろうけど、役所も人員が足りないからこのような手法を取らざるを得ないのかな
2024/09/13 09:00
doroyamada
頭のいい官僚が設計した制度のバグを突いて儲ける人たちは官僚より頭がいいのではなかろうか。
2024/09/13 09:04
alt-native
A型事業所の平均賃金って B型と差があるんだな.. www.mhlw.go.jp
2024/09/13 09:15
repon
この「あしきA型」のノウハウを売っている連中がいるんじゃないか?
2024/09/13 09:16
ROYGB
ダメ企業をつぶしたら働いてる人が困ったという話で、特に不思議はなく、国が想定した通りのことが起きてる。
2024/09/13 09:18
tapiokamaru333
知り合いのとこでは正社員に技術がないのにIT事業始めて欠陥だらけの商品を売ってた。現場は回ってないのに補助金が出る間は潰れない。社長も端から製品で利益を上げようと思ってない。福祉と営利は相容れない。
2024/09/13 09:19
nilab
「国からの報酬や助成金を目当てに事業を始め、障害者には公費から最低限の賃金を払い、利益を上げようとする事業者がいる」「厚労省が2017年に対策を講じた際も、岡山県などで閉鎖と大量解雇が生じていた」
2024/09/13 09:29
iiko_1115
そのうちIT土方以外のA型しか運用できなくなるのかな…仕事頼む健常者の方がITスキル低そう
2024/09/13 09:30
mashori
もう自治体で雇って公務させちゃえよ。人と接するところでなく労務として。
2024/09/13 09:34
sionsou
まぁすでにこういう層が日雇い現場の肉体労働でしか生きていけない現状だけどね。ボロアパートに詰め込まれて、金は上澄みもっていくゴミがいて、さらにそのゴミを管理するゴミがいて、国から助成金は全て懐。
2024/09/13 09:35
pwatermark
だからといって制度を悪用して税金と障害者の両方を食い物にしてる連中、放置するわけにはいかんだろうしね 「代わりにこうします」を同時に出せれば、より良かったね
2024/09/13 09:40
cardamom
A型の経営ってどうなってるのか不明だったんだよな。B型と同じような清掃ポスティングやって、時給は5倍以上高い。何が違うのか?
2024/09/13 10:01
LuneC
ロボットに野菜作ってもらって野菜を分けてもらって生活したい。どうやったって現代社会で仕事できないのは出るのに働かざる者食うべからずは古いのでは。(精神障害2級 B型通所週6時間)
2024/09/13 10:15
single779
主旨は理解出来るけど今正に身内がA型目指して頑張ってるので複雑。悪徳業者が淘汰されるのは良い事だけど優良業者が圧迫されるのは不本意だね。利用者がこれだけ多いならもっと有効に人材活用出来れば良いのに。
2024/09/13 10:19
tzitou
次はグループホームかなあ
2024/09/13 10:29
Helfard
定期的なリセットは仕方ないとは思うけど…。
2024/09/13 10:48
slax
生活保護行きにならないよう何らかの仕事を与えてやるべきだろう。
2024/09/13 10:50
Shin-Fedor
事業者が利益を増やそうとするのは当然だし、もちろん悪い事でもない。労働者を虐待したり搾取しているなら問題だが、それはまた別の話。「悪い事業所」を潰すためにまともな事業所や労働者が割を食うのはおかしい。
2024/09/13 11:19
modal_soul
生産性の局所最適に走り過ぎてて、全体で見たら不利益な構図になりそう。自己責任のラベルを貼っても、貼られた相手が消えてなくなる訳じゃない
2024/09/13 11:26
daij1n
貧困ビジネスやってるのが悪い。公金使うなら適切な運営を求めるのは当然で、適切な情報開示を求めるのも当然。事の問題は、問題ある事業所報酬引き下げで対応するのではなく、責任者への罰則対応だろ。
2024/09/13 11:30
grdgs
はてなのバカネトウヨ共は例によって、一部不埒者がいるから福祉に尽力している者たちも十把一絡げで排除は当然と言っていた。お前らその理屈を自民党に適用しろよ。豚は屑だから逆に適用する。
2024/09/13 11:41
queeuq
公費かけてやるのは正しい。公費かけてやるべきで、一部業者がそれを使って掠め取ってるのであれば直接支援に切り替えたほうがいいだろう。何にせよこの形で継続はだめだって話。
2024/09/13 11:46
gonai
前々から指導が入っているから、まともな経営者はもっと前に手を引いていたか、ちゃんと継続しているかでしょ
2024/09/13 12:02
la_vel921
障害者雇用で精神障害者はめんどくさい配慮が必要で雇われづらいから仕方なくA型に行く人が多いのにな。
2024/09/13 12:19
shiju_kago
『精神障害者はいなくても社会は成り立つ。障害者の存在はコスト』という建付けで社会が動いてるのに、障害者をねじ込もうとしたら全体に軋みが生じるのは当然
2024/09/13 12:22
nicht-sein
癒着を防ぐためとはいえ短期間で人事が入れ替わる為に行政側が知識なく施設側のチェック機能を果たせてないのも原因の一つにありそう。専門分野は長期配属する変わりに透明性をあげる、とかできんものかなぁ
2024/09/13 15:00
corydalis
ヒト不足とか言われてるが、2~3年前は登録してるマイナビからのメールが一日20ぐらい届いてたのが今一気に4~5に減ってる。健常者でも就職先がなくなってるのに障害者カワイソウという認知バイアスを働かせるのは悪質。
2024/09/13 15:09
tuze52
障害者雇用がぐっと減ってしまうわけだけど、その先、さらに、という可能性も。
2024/09/14 09:29
akymrk
"事業の収益から障害者の賃金を支払わなければならない""国からの報酬や助成金を目当てに事業を始め、障害者には公費から最低限の賃金を払い、利益を上げようとする事業者""経営が成り立たなくなった事業所が閉鎖に"
2024/09/14 16:52
nyarla-net
精神の当事者としては、病状が重く一般就労やアルバイトは厳しい、しかしスキル持ちなのでB型では役不足、と言う時の就労先は本当に無いのよね。特に地方は事業所自体が無いし、選べるだけマシとも言えるのが現実