2024/09/26 17:01
u-li
“回答 資料を見せながら「食べられる植物」と回答。有毒植物と書いた資料がなかった。 食べたことが不安だったと話していたので、調べてから食べた方がいいですねと伝えた。”
2024/09/26 21:13
shig-i
キーワードに「はっぱ」があるのがいい
2024/09/26 21:18
cinefuk
ギシギシ、おじさんになるとシュウ酸(結石)が怖くて生では食べたくないな
2024/09/26 21:20
kenzy_n
ラブアンドピース。
2024/09/26 21:22
hazlitt
そういうことを図書館で訊くのは偉い気はする。場所調べるとストビューでこの辺の草食べたのか……ということがわかるな
2024/09/26 21:23
semimaru
不審者案件
2024/09/26 21:25
uniR
"調べてから食べた方がいいですねと伝えた。"
2024/09/26 21:37
akutsu-koumi
子供の知見が広がった微笑ましい事例だけれど、今のご時世だとどうしても「事案」の二文字が浮かぶ。危ないものを食べさせるおじさんかもしれないし。
2024/09/26 21:37
nmcli
ほう
2024/09/26 21:44
thirty206
ノイチゴ・サルビアの蜜・アケビ・ザクロ・ビワ・ひまわりの種あたりはばくばく食っていた記憶が…
2024/09/26 21:53
mangabon
いまだと不審者になっちゃう世知辛さ
2024/09/26 21:58
sinamon_neko
子供の頃住んでたマンションにつつじの蜜吸ってみなおじさんいたわ(´;ω;`)
2024/09/26 22:19
yamazakicker
警視庁のページじゃなくてよかった
2024/09/26 22:29
hurafula
記録として残るのがめちゃくちゃ良い ありがとうございます
2024/09/26 22:30
behuckleberry02
事案じゃなかった。良かった。
2024/09/26 22:33
tsubo1
この事例を登録するときに「はっぱ」という表記を使った担当職員の表現力の高さは、さすが国語エリートの司書だという感じである。
2024/09/26 22:38
minboo
タデ食う虫もギシギシ
2024/09/26 22:39
bocuno
私の知ってるインターネットってこういうの
2024/09/26 22:43
matsui
"調べてから食べた方がいいですねと伝えた"
2024/09/26 22:51
wuzuki
どの葉っぱだったかの特定はできなかったのだろうか。味は美味しかったのだろうか。子ども5人組に葉っぱを食べさせるおじさんも、それを図書館で調べようとする子どももすごい。
2024/09/26 22:54
mechimeen
昔読んだ、犬と釣りしてたおじさんが、うまいから食えと魚の刺身を差し出してきた。断ったらそうかと地面に放った。放った魚を食べようとする犬に、おじさんはそんなもん食うな、死ぬぞと言った って話を思い出した
2024/09/26 22:55
okinawazenzai
昔那覇のバスターミナル近くのUCCの倉庫の前の街路樹の葉っぱムシャムシャしてるオバーがいたの思い出した。風邪薬だよーとか言ってたけど、ボケてたのかなあ。
2024/09/26 23:01
nakex1
親や祖父母の世代でも自然の中で何が食べられるのか教えられる人は減ってるだろうしな。でもこれからはスマホをかざすとわかるようになるのかもしれない。
2024/09/26 23:03
agrisearch
「エゾノギシギシ(ヒロハギシギシ)」「食べたことが不安だったと話していたので、調べてから食べた方がいいですねと伝えた」
2024/09/26 23:13
Goldenduck
はっぱと言われるとどうしてもアレしか思い浮かばない。わるいはっぱじゃないよ
2024/09/26 23:17
grisella
図書館のこういう使い方、学校とかで教えてもらったのかな。
2024/09/26 23:23
in2
自然学習とか学校で、わけもわからないうちになんか食わされるケース結構あったよな、と今更思い出す。
2024/09/26 23:36
Wafer
「このはっぱ食べられるから食べても大丈夫だ。食べてみ。(飛ぶぞ)」
2024/09/26 23:38
Shinwiki
いや、食うなよ
2024/09/26 23:39
ko2inte8cu
問いに対して、そのまま受け取って答えることが、正しいとは限らない、という事例やね。正しくは、毒性はさておき知らない人が出す変なものを食うのはやめろ、である。
2024/09/26 23:41
natumeuashi
北海道の河川敷とかで言われたら気をつけよう
2024/09/26 23:47
pazl
イタドリかとおもった
2024/09/26 23:56
smicho
最近はシュウ酸も劇毒扱いだよな。
2024/09/26 23:59
scorelessdraw
調べたいものがある時は図書館に行ってみればいいと思うくらい普段からの関わりがあるのだろうな。
2024/09/27 00:05
miyauchi_it
“質問者が小学生(約5名)だったので児童書を中心に調査した。” おじさん、小学生たちを喜ばせたかったのかな。
2024/09/27 00:09
blueboy
 Google・レンズを使えば?  or  「まず、おじさんが食べてみて」
2024/09/27 00:10
lavandin
どの辺のラインから警察や学校に通報してるのだろう。これはぎりぎりグレーかな。まっそれも調べりゃわかるか。
2024/09/27 00:20
akagiharu
食べられるからといって食べてはいけない
2024/09/27 00:27
sds-page
子供のころ「梅干しの葉」とか呼ばれてた謎植物、確かに齧ると酸っぱかったけどあれなんだったんだろう。シソとかではない
2024/09/27 00:28
sase
事案のデータベースかと思ったら違った
2024/09/27 00:47
kazuhix
こどもの調査につきあう司書いいね、とみせかけてじつは、親がしらないおじさんを雇うとこから始まる学習へのいざない仕込みとか思っちゃうスレたジジイがここに。事案発生と無関係に元々図書館に向かっていた
2024/09/27 00:52
kaionji
今ならAndroidで調べられた
2024/09/27 01:31
Falky
『商工会の所に生えていたはっぱを食べたとのことで、一緒に現場を確認』そんなことまで…!
2024/09/27 02:04
toria_ezu1
飴と称して大麻を食べさせるヤバい事件があったから、割とこういうのも危険な話になってくるのが怖い
2024/09/27 02:12
honmasoredesu
vtuberのヘアピンまみれさんの動画でギシギシでジャムをつくる、というのを見たばかりだったのでちょうど知っていた
2024/09/27 02:16
kkobayashi
野菜ね
2024/09/27 03:00
brusky
極主夫道
2024/09/27 03:10
anigoka
「お前が最初に食べろ」「なにィ!」「お前のようなジジィがいるか…!」
2024/09/27 03:29
natu3kan
あれギシギシっていうのか。山育ちかブッシュクラフトしてるオジサンだったんだろうか。山育ちの祖父もよく山に入って薬草やキノコ取ってきてたな。スギヒラダケみたく可食とされてたが後世に毒って分かるケースも。
2024/09/27 03:47
Kurilyn
疑り深い子供だったので、私だったら「まずはおじさんが食べてみて、それとは別に大丈夫だと言う証拠を見せて」と言いそう。
2024/09/27 04:04
Akamemori
おじさん、スイバと間違えてるだろ そりゃ食べても害はないけど、通常は「食べられる野草」にはカウントされない
2024/09/27 04:45
srng
今の時代事案になる得るしそうなればここに書けないと思うけど、そうじゃないってことは商工会のおっさんって事かな
2024/09/27 04:57
ET777
私スカンポよく食べてた。スカンポは皮むいて囓るから安心よ(?)/質問者が小学生5人だから児童書で回答はやさC☺️
2024/09/27 05:10
i_ko10mi
ちゃんと現地まで付き添って現物を確認して調べてるのもすごい。いい仕事してるなぁ。
2024/09/27 05:33
aceraceae
図書館的には食べられる植物かどうかでしかないのはわかるけど問題は知らないおじさんから食べられると言われただけで食べてしまうことのほうだと思う。まあ子供として拒否できないのかもしれないけれど。
2024/09/27 05:57
kts56
今ならスマホで写真撮って検索できるから便利
2024/09/27 05:59
straychef
これは食べられるキノコだよ
2024/09/27 06:01
n_y_a_n_t_a
"塩ゆでするか、重曹を入れてゆで、流水にさらし、汁の実、酢みそ、マヨネーズあえなどに" いくら昔の人でも道端のものを生で食べるのは甘い木の実とかしょ。姿が酷似してる毒草だったら司書が判別できるわけないし
2024/09/27 06:10
cyber_bob
ギシギシは根が深い植物。牧草地だと厄介者。
2024/09/27 06:21
mak_in
vtuberのヘアピンまみれが、ジャム作ってた植物か。
2024/09/27 06:25
rissack
このデータベースすごいな。人力検索のプロの活動履歴。
2024/09/27 06:28
aramaaaa
野生の岡本信人がそんなにいるわけないよね
2024/09/27 06:36
tiri_gami
タイトルだけ見て、大麻みたいな薬物を摂取させられた事案紹介かと思ったら違った。
2024/09/27 06:37
lenore
ギシギシはそのまま食べられないし、その辺りに生えてるのは犬のオシッコがかかってる可能性があるし、おじさんが不可解。もしそれが食べれるイタドリでも分別がなさすぎる。
2024/09/27 06:49
ueshin
地方では実を食べたり、花を吸うとかの文化があったと思う。都市郊外ではもうそういった発想すらなかったね。食べ物はスーパーでしか手に入らないものになった。山菜取りですら抵抗あるな。
2024/09/27 06:55
aliliput
現地調査しててすごい。専用指定管理団体の館なのか……
2024/09/27 06:57
grover
知らないおじさんの方もきちんと調べる方法を聞いたほうが良いと思いますよ。
2024/09/27 07:04
a_ako
子どもの疑問に対して図書館でこんなに丁寧に対応してくれるのはすごいことだ。
2024/09/27 07:13
c_shiika
野生の埼玉県民だ
2024/09/27 07:14
bxmcr
シュウ酸は大丈夫かな?と思った。大人に強く言われると拒否出来ない事多そうだけど、事件あったし、後からでも調べるのは偉いねえ……
2024/09/27 07:15
akisibu
病院や警察に引き継ぐ案件じゃなくてよかった。食べられる植物を知りたいcrd.ndl.go.jp 植物の調べ方crd.ndl.go.jp
2024/09/27 07:16
osakana110
たとえ食べられる植物でも洗ってから食べましょう…
2024/09/27 07:25
mitz_008
田舎のおっさんってこんな感じなんだけど、ネットすべて一様に繋いでしまったせいで不審者事案に見えてしまうし、実際不審者だったかもしれない。時代が変わったのだと思うようにしている。、
2024/09/27 07:36
yoshitsunekun
デイリーポータルZで取り上げられてるね dailyportalz.jp
2024/09/27 07:37
yarukimedesu
この🍄を食べなさい。
2024/09/27 07:52
tetzl
れはっち「食べないでくださーい!」|なにげに傾聴スキルも高そうな担当司書さんだと思った
2024/09/27 07:59
dekaino
「知らないおじさん」をレファレンス問い合わせしたら、高名な植物学者だったりしましたってオチを妄想した。
2024/09/27 08:02
bokmal
子供の頃はそのへんの葉っぱや実を食べまくっていたが、これは甘いとか酸っぱいとか誰からともなく聞かされてたんだろうな。
2024/09/27 08:04
otihateten3510
吸うてみい
2024/09/27 08:08
iwiwtwy
しゃぶ葉、って名前、ようつけたな思います
2024/09/27 08:18
homarara
「有毒じゃない」と「食べられる」はイコールでは繋げられないと思うけど……
2024/09/27 08:20
SndOp
はっぱがはいったクッキーではなくて安心
2024/09/27 08:20
namisk
(適切に調理すれば)ギシギシって食べられるんだ……?生でいくものではないだろ、おじさん。
2024/09/27 08:25
mionosuke
まずはそのおじさんが誰なのかのレファレンスをしよう、という話にはならなかった。葉そのものは無毒でも何が塗られているか分からないから、知らない人から食べ物は貰わない方がいいとしか。
2024/09/27 08:29
harumomo2006
同僚の女性がトラブルになった相手から謝罪を受けてお詫びとして渡された飴を食べたら外は普通だけど中身はunk臭unk味という強烈な仕返し案件だったことある
2024/09/27 08:30
qawsklp
やくそうは葉っぱを食べて回復するのか傷口に塗って回復するのか、唐突に気になった...
2024/09/27 08:40
ys0000
戦後はそのへんの草でサバイブしてきたのかもだし、その知識はいざという時のために継承してもいいのかもだが、知らないものを口にするのは怖いし、寄生虫なども心配。ナメクジさんが這った後だったらヤバい訳で。
2024/09/27 08:43
gomaberry
学びが多い体験
2024/09/27 08:49
toaruR
おじさんは食べないけど、君は食べてごらん\(^o^)/
2024/09/27 08:49
mas-higa
"調べてから食べた方がいいですね" それな
2024/09/27 08:59
hatebu_admin
知らないおじさんに話しかけられたら通報しよう
2024/09/27 09:05
regularexception
小学校から図書館までめちゃくちゃ近くていいな。商工会ルートはよくわからんな
2024/09/27 09:10
hecaton55
昔からこういう風景はあったよなと思いつつ、情報リテラシー教育の題材として良い例題なのかもしれないという思い
2024/09/27 09:11
rrringress
そのおじさんも食べられるはっぱを図書館で調べてたかもなぁ
2024/09/27 09:18
poi_nichijo
事案として上がってきたのかと思ったらまさかの図書館のリファレンス
2024/09/27 09:29
ya--mada
商工会の裏階段みたいなとこを通ると小学校からほぼ直線で図書館に通じる。くそ田舎だから事案と言われるとなぁ、、むしろショッピングセンターすぐ隣なので車に気をつけて欲しい。
2024/09/27 09:31
nagasode
図書館が身近にない環境で育ったから、図書館の人にきいてみるという発想がなかったな
2024/09/27 09:39
saulbass
正しい知識であることを前提に「食べられる」と教えるのはいいと思うけど「食べてみ」と差し出すのは子供にとっては強要に感じるから止めてあげて。
2024/09/27 09:44
katano33jp
聞かなくてもスマホで画像検索したらわかる
2024/09/27 09:55
splitaces
キョウチクトウのようなどこにでも生えてる毒性の強い植物を食べたら致命傷を負うわけで割とやばい事案な気がしている。悪意のあるおじさんじゃなくてよかったが。
2024/09/27 09:56
lenhai
エゾノギシギシ=R.obtusifoliusはタデ科の外来種で蓼食う虫も…で食べれるが、シュウ酸含有で食用というほどでは。おじさんか司書が食用される在来種のギシギシ=オカジュンサイ=R.japonicusやスイバ=R.acetosaと勘違いの可能性。
2024/09/27 10:02
spark7
おじさん・おばさんでもニラとスイセン間違えて事故ってるしな。/ 植物の専門家ではない司書が確実な同定をできるかも怪しくはあるが。
2024/09/27 10:08
el-bronco
「おじさんといっしょに食べた」なら、また印象が少し違うのだけど
2024/09/27 10:18
hatest
たとえ食べられる植物だとしても、知らない場所のものには、何がかかっているのかわからないから食べるのはお勧めしない。もし、除草剤とかかけた直後であれば、やばいことになる。特に子供ぐらいの体の大きさなら...
2024/09/27 10:28
slax
ちゃんと情報の裏取りを図書館でするこの子は賢い。
2024/09/27 10:49
Ayrtonism
事案になりうる話なのはたしかだけど、話の流れ的におじさんが先に食べて見せないことはありえないよな。逆に言うとおじさんが先に食べなかったら小学生は絶対食わんだろ。
2024/09/27 11:09
Mozhaiskij
「知らないおじさん」というパワーワード
2024/09/27 11:16
ene0kcal
変質者では?/あるAV女優の子供時代のエピソードで知らないおじさんに…というのがバカリズムさんの番組で披露されていた。
2024/09/27 11:20
seachel
サイト下部に👏ボタンがあるから押しておいた。大人に聞きに行った子供たちもすごいし、それに真摯に向き合った担当職員さんも素晴らしい。
2024/09/27 11:24
petronius7
謎の葉っぱを食った時に、図書館のリファレンスに駆け込む小学生って凄くない?良くて先生に相談だろ。こんな案件は手元の携帯でなんとかなって欲しい物。AIですらないアキネーターで充分だし。
2024/09/27 11:35
ponjpi
中3になっても道端の草を食べる男子がいる。あとで大丈夫だったかなあと聞いてきたけど、「ニラと水仙は似てるけど水仙に毒がある。毒がある草は見分けがつかないから食べちゃだめ」と。男子はおバカで元気だ。
2024/09/27 11:48
key_llow
知らないおじさんから「この葉っぱは食べられる」と教えられて好奇心を刺激されて食べ、後から裏付けが欲しくなって図書館に行って司書に教えてもらう。一貫してポジティブなフィードバックを受けていてすごい。
2024/09/27 11:56
Hidemonster
そこは本だけではなく植物判定アプリも紹介したらどうか。(biomeとかいうのが割と良いようだが)
2024/09/27 12:00
about42
煮て食べるみたいなので、おじさんも豆知識的に教えただけで生で食べると思ってなかったかも?(食べてみ言っちゃってるけど)食べたあとに疑問に思って調べる&調べる方法にたどり着ける5人組えらい。
2024/09/27 12:02
pon-zoo
これ中高年層にやってはだめと周知した方がいい。ニリンソウとトリカブト、水仙とニラ等々間違えに気づかずお裾分けしたご近所共々、揃って中毒って事案が多いんだから。何を食べたか分からないまま倒れたら大変。
2024/09/27 12:03
Cherenkov
見出しの先入観で事案のデーターベースかと思ったら一転いい話
2024/09/27 12:04
mricopp
私も子どもの頃に同じことがあって、不審者って思っちゃったけど、ちゃんと確かめててえらいなあ。
2024/09/27 12:21
dynamicsoar
ギシギシって食べられるんだ…?ギシギシというと大崎さんの研究を思い出す www.saitama-u.ac.jp
2024/09/27 12:23
ext3
事案じゃねーか
2024/09/27 12:25
momonga_dash
わらた
2024/09/27 12:33
kuippa
ユーカリには毒があると本で読んで齧ってみる系の小学生だったので逆で偉いなと。道草で生で食えるのってスカンポ(イタドリ)ぐらいかな。畑のおばあさんに教えてもらった。ギシギシはさすがに勘違いじゃねぇか?
2024/09/27 14:10
takahiro4
はっぱなんて食べるメリットないな
2024/09/27 15:06
go_kuma
「ギシギシ」初めて見た。そんな名前の植物おるんや
2024/09/27 15:20
nejipico
Vtuberのヘアピンまみれ氏がギシギシでジャム作って食べてましたが。www.youtube.com
2024/09/27 17:55
yingze
ギシギシは野食ハンターが食べてたな
2024/09/27 17:59
MarvinParnroid
不特定多数おじさんが犯罪者予備軍みたいに扱われる風潮に、反吐が出る。
2024/09/27 18:45
dada_love
この葉っぱは出来損ないだ。食べられないよ。明日もう一度ここに来てください、本物の葉っぱを食べさせてあげますよ。
2024/09/27 19:33
Akech_ergo
「エゾノギシギシ」っていう名前可愛いな。
2024/09/28 18:39
miruna
ふしんしゃだ
2024/09/28 22:21
kanjitokana
でも道端の草を食べるのは毒性以前に犬のオシッコとかが気になるな…