世の中

立花孝志容疑者を"担ぎ出した"とやり玉に…中田敦彦、ホリエモン、太田光のスタンスと逃げ腰に批判殺到|日刊ゲンダイDIGITAL

1: tekitou-manga 2025/11/14 10:17

少々言及する程度ならまだしも、積極的に拡声器の役割した中田はダントツにヤバい。デマで「吊し上げ」られて死んだ人に比べて、中田はデマの片棒担いで金稼ぎした訳で(少なくとも結果的には)非対称性が酷い

2: cartman0 2025/11/14 12:49

そもそも全国でネタにしていいやつじゃないからな。Z李と変わらない

4: HDPE 2025/11/14 13:14

デマ自体が問題なのにそれを利用して収益化している点で擁護できない

5: kawani 2025/11/14 13:38

中田敦彦、「勉強大好き芸人」のプレゼンはさすがだったし普通にアタマいいんだと思うけどなんでこうも認知が歪んだのか。最新グラボの高性能PCでエロゲやるようなもったいなさ

6: cinq_na 2025/11/14 13:53

共犯で問えそうなのもいるし、少なくとも動画の収益化を禁止するための立法は急ぐべきだよね。

7: clairvy 2025/11/14 14:04

同罪なんでは?

8: luthyphen 2025/11/14 14:07

暴力の前では正常な判断ができなくなる 三ない運動+1相当のムーブをすべき 粛々と

9: pikopikopan 2025/11/14 14:28

中田敦彦氏はデマの片棒担いで金稼ぎしてたのは確かにだよなあ・・拡張機と同じ役目して逃げるのは悪質だわな・・

10: nP8Fhx3T 2025/11/14 14:47

少なくとも中田と堀江とDaigoは同じ穴のムジナよね

11: ChillOut 2025/11/14 14:48

立花や斎藤などそっち側の人のニュース動画のコメントを見ると、幼い印象のものが多かった。その理由が中田信者550万人の流入によるものだったとは。子供相手によーやるわ。

12: laislanopira 2025/11/14 14:51

逮捕しろ

13: your 2025/11/14 14:52

アッチャン格好わる〜い!!

14: dd369 2025/11/14 14:54

堀江は堀江政経塾とか「ホリエモン新党」とかで一心同体だろ。

15: AKIMOTO 2025/11/14 15:05

逮捕された瞬間から突然悪者になったわけでもないと思うのだけれど

16: deep_one 2025/11/14 15:11

「メンタリスト」については、実際人を扇動して動かす手法は超一流と言える(選挙に勝てるぐらい)のでその言及は間違ってないだろう。詐欺師の手法だと思うが。

17: snowboard_fan 2025/11/14 15:42

ちなみに、ホリエモンが犬笛吹いて餃子屋を潰そうとした時に、同席してたのは現N国議員の齊藤。ホリエモンもガチです

18: cinefuk 2025/11/14 15:45

勢いがあってネット民から人気ある犯罪者(執行猶予4年)とコラボしてあやかりたい落ち目の芸人たち。国政政党の党首である玉木雄一郎もその一人だし、日本国の総理大臣、高市早苗なんか組織ぐるみ提携してたからな

19: jamira13 2025/11/14 16:13

太田以外アテンションエコノミーアニマル感がある

20: morucy 2025/11/14 16:15

デマ野郎を担いで金稼いでたんならそれに見合った責任派取れよな。知らぬ存ぜぬほっかむりで逃げるなんざクソ外道のするこった。

21: makou 2025/11/14 16:16

高齢層の票田以外に、リテラシーが危うい方々の票田があるわけよね。

22: mohno 2025/11/14 16:16

「立花容疑者をネタに散々盛り上げておきながら、問題が起こると知らんぷりする姿勢のタレントは《無責任だ》と批判されています」←類に呼ばれた友、としか言いようのない人たち。

23: casa1908 2025/11/14 16:37

こんなもん、麻原彰晃のときだってそうだったじゃねーか。逮捕される前はオウムを面白がったり、支持とはいわんまでも好意的に評価していたメディア関係者は相当数いたぞ。

24: bijui 2025/11/14 16:40

担いだ人は大いに晒され批判されてください。中田のセンスのなさは本当に絶望的だし、ホリエモンはN党政治家の関係者だからね。

25: gairasu 2025/11/14 16:42

こいつらの行動原理は単純で、"わかる男"を演じたいだけ。少数派をわかると持ち上げることで、あたかも自分はオリジナリティがあってわかる特別な男だと思いたいのだ

26: d-ff 2025/11/14 16:50

異形、邪道も受け入れちゃうワタクシといったセルフブランディングでしょ。ノイズにかき乱されず物事の核心を、真実を見抜くタレント自慢。みちょぱとか藤田ニコルとか鈴木紗理奈といった女性芸能人処世訓と同類の。

27: surume000 2025/11/14 16:55

太田光っていつも左右から叩かれてるなw

28: usomegane 2025/11/14 17:03

麻原彰晃のときもそうだったから何なんだ?両方批判するべきだってだけだろ。

29: uchiten 2025/11/14 17:08

福永活也氏や堀江氏が「え、オレ別によく知らん人だが?」みたいなこと言ってるのウケる。選挙制度を壊したこいつら正直地獄に落ちてほしい。

30: hibiki0358 2025/11/14 17:22

同じ穴の狢だし、驚くには値しないかと

31: xlc 2025/11/14 17:25

バカの国日本のインフルエンサー。

32: shinsho 2025/11/14 17:27

今回の件もネタにして動画上げるだけだし、信者もキャッキャして勝利者気分になる。 SNSってキチガイ量産機すぎ

33: tanukipompoko 2025/11/14 17:28

そもそも制度をハックすることを賢いと肯定すべきではない。立花のやり方を肯定した時点でこいつら全員知性があるとは言えない。ただ小賢しいだけ

34: ya--mada 2025/11/14 17:33

中田敦彦 高橋洋一 須田慎一郎 斎藤元彦

35: inks 2025/11/14 17:34

早めに謝っとけば良いものを。コイツらも謝ったら負けと思ってるな。いや、太田はサンジャポで仕掛けて来るぞ