世の中

男性産婦人科医の「妊婦は適度な運動と就寝が大切です」発言になぜか産んでいない女が発狂して炎上。しかし実際に産んだ女性が産婦人科医を擁護

1: frothmouth 2025/11/12 18:26

各国のガイドラインは「医学的/産科的禁忌がなければ、すべての妊婦は身体活動を維持すべき」という共通認識がある

2: junglejungle 2025/11/12 18:36

うちの奥さん、お腹大きくなっても医者から言われて毎日3駅くらいの距離を歩いてたよ。

3: Yagokoro 2025/11/12 19:00

フェミさんはもう妊娠の経験も機会もないので……

4: nibo-c 2025/11/12 19:06

地元にでかいイオンモールあるんだけど、妊婦さんがよくその中をウォーキングしとるよ。車とかいないから安全だもんな。

5: mahal 2025/11/12 19:07

ウインドインハーヘア婆さん「適度に運動したら三冠馬を産めるんやで」ワイ「アラル・ポカル勝ったときにディープ産んだ訳じゃないでしょ」

6: poko_pen 2025/11/12 19:15

そりゃ世の中から産婦人科医希望が少なくなるわけだ

7: mkzsdisk 2025/11/12 19:17

妊娠後期は体力が落ちないように毎日ストレッチと散歩してたよ。陣痛きてからは陣痛が弱かったので病院の階段で昇降運動してた。今思えば帰って寝とけば良かった

8: colonoe 2025/11/12 19:33

画像では1.7万いいねだが、現在2.1万いいねに増えている https://x.com/atu05595102/status/1987439138669494604

9: tvxqqqq 2025/11/12 19:35

人それぞれでしょ。私は1人目妊娠中にポケモンGOがリリースされて歩きまくってたら切迫早産になりかけて、安静にしろって言われた。

10: Kouboku 2025/11/12 19:36

こういう人達は常に攻撃対象探すためにSNSやってるのかな

11: eroyama 2025/11/12 19:40

権威バトル

12: TOKYOTRAX 2025/11/12 19:49

見もしないでコメントするけど発狂してる女さんはサプリとかヨガとかインセンスとかの拡張員じゃないかと思うの。あてくしたちの商売の邪魔をすんなムッキー!!って感じで。

13: ermda 2025/11/12 19:55

医師のツイートってムカつくの多いから怒りたくなるのはわかる

14: higutti3 2025/11/12 20:02

ある程度体力付けとかないと出産の時大変やろ。出産時はめっちゃ体力使うし、ダメージも負うんやで?

15: cocoamas 2025/11/12 20:03

妊娠中にマクドしか食べられないのにお腹が張って行けなくて泣いたな。しかも眠りは浅くなる。二人目三人目の妊婦に家事育児させて運動する時間を奪い睡眠不足にさせたら虐待ってことで。それよりつわりの薬はよ

16: yujimi-daifuku-2222 2025/11/12 20:03

男嫌いを拗らせ過ぎて専門知識を持つ有識者を叩く所まで来てしまったのだな。悲しきモンスターと言う他ない。/大人なら自分の機嫌は自分で取らなくては。赤の他人にケア役を押し付けるべきではない。

17: kerari 2025/11/12 20:05

産む方の性であっても体験できるのは1桁程度で、お医者さんは何十何百と妊婦さんを見るわけで。/歩き「まくる」のは人それぞれじゃなくだめだろう。

18: uniR 2025/11/12 20:06

一般的に、可能であれば適度な運動と就寝に心がける必要はあるのでは? そりゃ切迫の人に動けとか、つわりで辛いのに寝ろとかは無いが……適度って意味難しいか……

19: catan_coton 2025/11/12 20:12

早く閉経すればいいのにな、そうすりゃ更年期障害も無くなるのになあ…

20: njsjn 2025/11/12 20:16

そうそう、寒いからショッピングモールの中歩くといいよ!って言われたよ

21: Shiori115 2025/11/12 20:19

医師のポストもあえて仰々しい感じで書かれてはいるけれど、それにしても食ってかかる連中の攻撃性の高さは異常だよ。

22: makou 2025/11/12 20:20

毎日毎日、よく罵倒相手を見つけるもんだ。

23: sinamon_neko 2025/11/12 20:26

ちんぽまんこの呪縛から解き放たれて自由になれるといいですね。

24: suicha 2025/11/12 20:26

体調と相談しつつではあるけど、運動した方がいいと思う。自分のために

25: Aion_0913 2025/11/12 20:29

産婦人科医の物言いもクソだったし、突っかかる女も女だったしマジでこれはドッチモドッチだったわ。ヒスってる女宗教絡みっぽそうとは思った。

26: tmittoo 2025/11/12 20:32

産前産後はホルモンバランスがとっ散らかっててメンタルもおかしなことになるし、考えなくていいはずの不安もつきまとうので、そういうの遠ざけてスッと寝やすくするためにもウォーキングなどは間違いなく必要と思う

27: yogasa 2025/11/12 20:32

いつものネット着火マン

28: nani-ittenda 2025/11/12 20:36

id:tvxqqqq それは「人それぞれ」じゃなくて、歩きまくって過度な運動をしたからではないかな…。

29: ducky19999 2025/11/12 20:43

私を産む前日まで母は田植えをしていた

30: si_mako 2025/11/12 20:51

医者と看護師から体重が増えてる!歩け!と説教されたのでウォーキングを始めたらその日のうちに立てなくなって緊急搬送、3日以内に28週で早産してしまった。元々張りやすかったのに早産リスクって予めわからんの?

31: hunglysheep1 2025/11/12 20:53

これら女性の攻撃性は肯定されるべきなんだろか?/フェミニズムは女性の悩みに寄り添って声を上げるのを称賛するが、条件は付けた方が良かったと思う。モンスター多数だろう(フェミニストの高齢化も進むだろうし

32: tohokuaiki 2025/11/12 20:53

経産婦の最初の人がたちばなさんでビックリした。

33: lets_skeptic 2025/11/12 21:00

そういうbotがいるんじゃないの??

34: dogdogfactory 2025/11/12 21:06

「産んでない側」の意味がわからん。脳の病気になったことのない側の人が脳外科医になったらあかんのか?

35: unasuiyu 2025/11/12 21:12

切迫早産で長期間入院している人でもお産できているしなあと思い、安静を命じられてもないのに悪阻とコロナ禍で仕事辞めてから産まれるまでずーっと家でゴロゴロしてた

36: weatheredwithyou 2025/11/12 21:21

Xって怖い

37: studymonster 2025/11/12 21:22

妊娠中は散歩よくしたよ。まとめにもあるけど、私も上の子時は陣痛なかなかこなかったから出産日近くは歩きまくってた。

38: miky3939 2025/11/12 21:24

現在産んで入院中の身ですが、妊娠初期から骨盤グラグラでベルトが手放せず、妊娠後期も恥骨痛が追加されて3,000歩けばいい方で医者からも頑張って歩かなくていいと言われたので運動はせずだった。

39: jdwa 2025/11/12 21:34

年中イライラして当たり散らかしてる人いるよな。まず自分の治療からしてもらいたいよ。

40: ultimatebreak 2025/11/12 21:34

適度な運動言うてるのに過度な運動して人それぞれでしょとか言ってんの話通じなさすぎる