世の中

タイミーで募集したJR東日本の車両清掃員が作業中に意識不明となり死亡した事故、数日前に労働組合が声明を出していた「労働衛生が不安定、懸念されていた事だと思う」

1: T-anal 2025/07/04 00:30

車内清掃員かと思ったら外板清掃員と書かれていて驚愕。まさか車両の保守点検もタイミーのアルバイトじゃないよね?

2: ykhmfst2012 2025/07/04 01:20

まあ脱法ネット手配師タイミーは業務内容の確認や事前研修や労務管理をする立場にないし、JREも委託先が多重下請けで単発バイト勝手に入れてたなら知らんよね。うんうん、全部死んだ本人の責任。恐らく現行法では。

3: anigoka 2025/07/04 01:35

タイミーが悪ないとかじゃなくて、多段下請けで中抜きと管理責任逃れしてるから結果として末端にタイミーが入り込む構造になってるので登場組織全員悪(それを許してる国も含めて)なんや アウトトレインレイジ

4: hatebu_admin 2025/07/04 01:40

多重下請の末端がタイミーとは世も末

5: modoroso 2025/07/04 01:48

俺ら底辺は安くて使い捨て出来るのが利点だからね!

6: alyya 2025/07/04 01:58

今回はネームバリューと話題性のある会社でこのような悲劇が起きたが、人手不足によるこうした人手集めと経験が未熟な作業者によって引き起こされる労災は今後も間違いなく増えていく。

7: deztecjp 2025/07/04 02:24

いま人々の関心を集めるタイミーが関係しているからこうした報道になっただけで、元々こうした事故は毎年のように起きていた可能性もある。統計情報なしにタイミー腐しにパッと結びつけるのは疑問がある。

8: masahiro1977 2025/07/04 02:25

結局どの雇い主も末端労働者の雇用責任を負いたくないからいろんな下請けに丸投げして責任の所在を曖昧にすることで安く雇用するようメソッドが行き渡ってる。

9: straychef 2025/07/04 03:51

別にタイミーだろうと契約だろうと社員だろうとなるときはなるやつだろう

10: kusomiiso 2025/07/04 05:01

こういう請負契約、偽装請負スレスレだよなあといつも思ってるので安全管理できてないとなると何かは言われそうな予感

11: koukuu-teras 2025/07/04 05:05

JR東日本の電車、遅延がデフォルトなイメージ

12: natu3kan 2025/07/04 05:29

どこも人がいないの世知辛い。田舎のスーパーなんて総力戦で定年超えたオバチャンやタイミーの人も入ってる感じ。

13: mory2080 2025/07/04 06:18

タイミーもCMにハシカン使う余裕あるなら、もうちょっと何とかならんのか。

14: kenchan3 2025/07/04 07:01

一般企業が派遣とか使うのとJRが使うのは理由が異なる部分もあるよね。会社側から見たら、正社員にしたら極左の労組になるなら誰も雇わん。

15: nemuinox 2025/07/04 07:06

タイミー利用を禁止しても元請がアプリ入れて毎日確認でもしない限り現場でタイミー名乗るなの口裏合わせで誤魔化せるわけだからね。元から人の出入りは激しそうだし。社会が貧困で人がいないからどうにもならない感

16: hateokami 2025/07/04 07:11

タイミーが悪いって言ってるやつちゃんちゃらおかしくて、そもそもそういうスキマ時間バイトをしたいという労働者側のニーズが先なのでは?いくらでも正社員の募集あるわけで。

17: hanywany 2025/07/04 07:16

ワイ、タイミーで働く側やから軽率に応募した仕事で死亡事案が起こるかもしれないことは割とショック。「タイミーで死んでたまるか」という意識は持っとかないとなあ。

18: frothmouth 2025/07/04 07:21

''記事のネタ元の労組は、死因も因果関係も不明なのに、責任はJR東日本とCTSにある問答無用だと主張している。主張が強すぎて、亡くなった方を利用したプロパガンダに見えてしまう。''

19: UhoNiceGuy 2025/07/04 07:39

これ、タイミーが原因なの?正社員でも熱中症にはなるだろ。タイミーの何が違ったのが原因なのか書いてくれないと。タイミーだから休憩なし、とかしたらJR東が邪悪//タイミーは労災貰える?って問題はある

20: run_rabbit_run 2025/07/04 07:45

本来は肉体労働させるべきではないコンディションの人も混ざってきそう。それに対して誰も責任を取らないのがね

21: pj_lim 2025/07/04 07:50

JRレベルでタイミーかよ。きつー

22: mame_3 2025/07/04 07:54

そのうち原発なんかでも労働者の安全を管理できないほどの多重下請けでこういう事態が起こってしまうのではないか。しっかり元受けに責任取らせなきゃダメだよ。/当然タイミーが派遣法に規制されない脱法状態も問題

23: findup 2025/07/04 08:00

もし清掃員が正社員で月収30~40万貰ってるとかだったら皆キレるんじゃないかな、JRが職員正規採用するんでコスト増で運賃上げますでもキレるだろう。みんな心の奥底では清掃員なんて低賃金でいいだろって思ってるはず

24: mlkw 2025/07/04 08:03

「11時頃に休憩、11時20分頃に休憩を終えて作業を再開したが、本人から体調不良の申し出があり、空調の効いた車内で休んでいた」が急に体調が変化して救急搬送、24日に亡くなった。労災にあたるかどうかは調査中。

25: y-mat2006 2025/07/04 08:07

AIが本来目指すべきなのは、こう言う作業を人間の代わりにしてくれる汎用ロボットじゃないのか?

26: misomico 2025/07/04 08:10

熱中症対策義務化されたのに管理できてないなら意味ないな

27: taxman_1972 2025/07/04 08:18

労働安全衛生法の改正により、 プラットフォーマーには1人親方を含めた個人事業者の危険作業に対する安全配慮義務が課されるようになった。危険作業があれば対策しなくてはならない

28: Arturo_Ui 2025/07/04 08:19

「タイミー関係ない」で擁護になると思ってるらしいバカには、どういう薬を付ければいいのだろうか。

29: niramoyashi 2025/07/04 08:19

タイミーでも掃除ぐらいはできるんでは?

30: houyhnhm 2025/07/04 08:23

だからサイバーパンクとかで言われてたじゃない。人間は自分の体を機械化して労働するようになっていくんだって。生身の体では耐えられないのよ。

31: augsUK 2025/07/04 08:25

タイミーさんの健康管理とか、どの会社の責任になるのだろう?

32: xqu 2025/07/04 08:28

低賃金労働で亡くなるのは本人や遺族にとって屈辱的だろう。「タイミー」は低所得者に利便性を提供すると同時に、資本主義の最暗部を副作用的に強いていると言えそうだ。

33: mujisoshina 2025/07/04 08:33

"車両清掃(外側)ね。CTS(JR千葉交通サービス)のさらに、委託先(秩父紹介)の委託先(コンディションクリーン)がタイミーで雇ってるだね。(東日本本体が直接タイミー使ってるというような書き方は訂正するべき。)" らしい。

34: www6 2025/07/04 08:35

電車関係だから会社擁護するコメ結構あるだろうなと思って開いたら案の定だった。

35: pendamadura 2025/07/04 08:53

タイミーを使う方が安いのが異常なんだよ。本来は派遣を使った方がコストがかかるはず

36: timetrain 2025/07/04 09:02

多重下請けで責任逃れしまくった社会の行きつく先に来てる。きっちり取り締まらないといけないのだけど、絶対経団連が反対するだろうなあ

37: togetter 2025/07/04 09:03

こういうところでもスキマバイトがあるんだね、これ以上悲しいことが起きないといいなあ。

38: catan_coton 2025/07/04 09:20

外気温28度で体調不良は熱中症とかじゃなく持病じゃないの

39: yamuchagold 2025/07/04 09:20

パソナの南部が悪い。規制緩和がすべての原因。と、小泉純一郎が登場する前から言ってる友達がいたなあ。

40: dgwingtong 2025/07/04 09:24

健康診断も受けてない人が応募するからな。

41: sds-page 2025/07/04 09:26

労災案件が多発するならタイミー系にも何らかの規制入るんじゃね。日雇い派遣が原則禁止されてる法の趣旨的に

42: pikopikopan 2025/07/04 09:40

企業は熱中症対策義務化されたし、安全管理義務あるのだから、元請けがきっちり責任取って欲しい。人が足りないから起こってる訳で。日雇い保険あるのだから、未加入タイミー利用禁止ってなって欲しいわ。

43: ysync 2025/07/04 09:48

江戸の昔から口入屋として制限されてきた人身売買的な商売を脱法で現代に蘇らせる事を許すな。

44: neet_modi_ki 2025/07/04 09:50

昨今連発している東北新幹線系のトラブル、みどりの窓口騒動、駅から時計撤去に京葉線問題、最近話題になった期限切れドメインの件まで、JR東日本の徹底コストカット体質という補助線を引くと全てが繋がってみえる。

45: preciar 2025/07/04 09:54

人はほっといても確率で突然死するので、原因が解るまで余計なところに延焼させない方が良いんでない?/多重請負っていうか、募集しても来ないんだってば

46: nakamura-kenichi 2025/07/04 10:03

日本の政治が世襲と政治屋だらけで金欲だけの野放図になってんなあと思ってたら急速に日本の文明文化が壊されてってんな。金欲だけのボケ老人に好き放題されてんと近場に名前書きに行くだけの選挙くらい行っとけよ。

47: restroom 2025/07/04 10:05

安全注意義務は必ずどこかが負っているはずです。

48: hani826 2025/07/04 10:14

適切な人材で適切な運用をするために、適切な運賃の引き上げと割引の見直しが必要なのではないかな。

49: differential 2025/07/04 10:17

旧国鉄系労組は悪名高い所が多いが、裏側の事情には、昔は保線等の労働が過酷で業務中に亡くなる方も多かったからと聞いた。鉄道弘済会は被害者や遺族のための団体が起源。キヨスク店員はご遺族が多かったとか

50: digits_sa 2025/07/04 10:23

労働組合とそれを票田とする「政党」が【労働環境問題】より平和・反戦活動に力を入れ、行政もマスコミも【労働力の流動性と開放こそが明るい未来を生む】と邁進した結果、労働者は命を切り売りするようになった。

51: ssssschang 2025/07/04 10:26

事故は起こるさという感じもする。そりゃ有意に事故率が高ければ対策も必要だけど、現時点では目新しいと言ってもいいくらいのニュースじゃんね。n=1で社会問題を語るべきではない

52: hryord 2025/07/04 10:39

多重請負、多重派遣は何十年も前から問題になってるのに改善されない労働問題の一つ。企業側の味方の自民党じゃ絶対に改善してくれない。この一点だけでも自民党に投票したくない。

53: getcha 2025/07/04 10:43

タイミーは悪く無いのでは?と一瞬思ったけど、多段下請けで中抜きと管理責任逃れの状況を構成するにはタイミーは重要な欠かせない要素で、少しづつ悪いやつが集まって巨大な悪を構成している感じなんだろうな。

54: bml 2025/07/04 11:04

タイミーだから働かないと金にならないから体調不良でも無理して作業→やっぱり無理で休憩させたらそのまま意識不明的な?

55: circled 2025/07/04 11:13

「そのうち原発なんかでも労働者の安全を管理できないほどの多重下請けで」→ 労災や内部被曝が起こると困るから、建屋内の防護衣の提供とか水分補給施設とかトップの電力会社側で色々と整備してあり、割と凄いよ?

56: keshitai 2025/07/04 11:13

もしかしてタイミーで募集した人が、やろうと思えば新幹線大爆破できちゃうってことか

57: zgmf-x20a 2025/07/04 11:22

スト権ストとか言ってたころとは違うのかもしれないけど、被害者を利用してないかが心配。

58: inforeg 2025/07/04 11:24

タイミーに限らず、“非常勤”のほうが単価安いのがおかしい

59: togusa5 2025/07/04 11:24

マジかよタイミ―最低だな

60: theNULLPO 2025/07/04 11:31

労働者の給料を出し渋りまくった末にタイミー酷使して労災死とか世も末

61: hiroujin 2025/07/04 11:35

これはもうタイミー規制するしかないだろ。完全に脱法業務。雇用者の誰もが労働者の健康や生命に責任を取らない。

62: asahiufo 2025/07/04 11:44

安全衛生責任者案件?

63: takeishi 2025/07/04 11:48

原因不明で済ましていい問題じゃないだろう

64: maninthemiddle 2025/07/04 12:08

これ横行すると労働者の待遇がヴィクトリア朝まで逆戻りしそう

65: gebonasu30km 2025/07/04 12:11

多重請負は問題ではない、みたいな事言ってる人もいるけど、現場仕事を見てきた人間からすると、こういう事故のかなりの割合が多重請負の下請け業者だよ。タイミーの人間が職長として入ってないでしよ?

66: naoto_moroboshi 2025/07/04 12:17

タイミーがどうのっていうより多重下請け構造なのか問題なんじゃないのって感じはするけど、タイミーでガチで日雇いどころじゃない時間雇が増えたもんなぁ。

67: maikyuru11 2025/07/04 12:36

メルカリにも同じこと思ってるけど、こういうグレーゾーンを掻い潜って台頭してきた企業を持て囃すのは危ういと思う。急成長したり知名度が上がればいいってもんじゃない

68: aktkro 2025/07/04 12:42

別に清掃業務であればタイミーで募集かけても問題ないだろうし、タイミー募集かどうかはこの話とは関係ない。JR東日本の労働環境管理に問題がある。

69: shoh8 2025/07/04 12:47

現場の安全管理義務の話と、口入屋の話、公共インフラ信頼性と維持の話

70: repunit 2025/07/04 12:48

日雇い派遣では死亡事故があったとかいう噂が絶えなかった。多重派遣は抜かれる割合が増える割に責任とか安全の押しつけ合いになる。

71: sumomo-kun 2025/07/04 12:54

根本的には安すぎるのが原因だよな。安すぎるから、働きすぎないと食ってけない。実質的に強いられてる。

72: ys0000 2025/07/04 12:57

現場の安全管理規定の問題であって、清掃員がバイトであるか否かはそこまで大きな問題ではなくないかね?労働者は労働環境に文句言いづらいのだから管理者が気をつけるべき事案。

73: mimomo 2025/07/04 13:29

何人くらいタイミーから来て働いてたんだろう。

74: narukami 2025/07/04 13:33

車体整備にタイミーは……なお別の日雇いで1日軽作業で働いたらばね指になってそれ以降利き手の人差し指が十分曲がらなくなった(手術済)ので身体使う仕事はむしろ普段からやってない人の方が危険 くれぐれも慎重に

75: whirl 2025/07/04 14:10

1時間で休憩してるので暑熱順化中だったか?先月施行された改正安衛則を遵守してるとは思うけど。弊社なら軽微でも熱中症の疑いあればザバザバ水ぶっかけて病院に搬送みたいな手順です

76: buenoskun 2025/07/04 14:15

タイミーはあくまで人を集めるツールでしかないのになんでタイミー悪玉論になるんや。ハロワで募集かけて熱中症になったらハロワのせいなの?雇い主の問題でしょ

77: d-ff 2025/07/04 14:23

福島原発事故以前から作業員の多重下請け構造(〜8次まであり、時給の8割ピンハネ)、電力会社の安全管理義務の責任逃れが問題視されていたが、新参の学者が会合で直接雇用含め提言しても古参(原子力村)に一蹴された由。

78: kobu_tan 2025/07/04 14:26

労働安全衛生無視の危険な現場が待っている タヒタイミー♪

79: kalmalogy 2025/07/04 14:41

タイミー、労災がない件も踏まえると厳しい

80: gwmp0000 2025/07/04 14:54

短期アルバイト 死亡原因不明「動労千葉の主張はともかく、鉄道現場に多重請負でタイミーが入っているというのは驚きだ」https://www.j-cast.com/2025/07/03505668.html

81: takumiin 2025/07/04 15:11

タイミー経験者から言わせるとタイミーは関係ないというがタイミーワーカーのドタキャンは重いペナルティを科されるから、這ってでも現場に行って早退っていうのがデフォルト。働く側は本当に立場が弱いのよ。

82: kamezo 2025/07/04 15:34

もともと日雇いとかで現場に入れてたということなのかしら。動労によると多重下請けだったようだが。

83: wonodas 2025/07/04 15:43

死にかけのタイミーさんがくることもまぁあるか…危険な仕事には資格がいるものだけど線引は難しいしなぁ

84: u-li 2025/07/04 16:09

連結外れ事故、えーそんなことあるんだー て思ってたけど、まああるやろなレベルになった 日本スゴイ系の人たちはどう思うんだろう

85: semimaru 2025/07/04 16:15

タイミー危険

86: July1st2017 2025/07/04 17:16

JR東日本は片手間で鉄道事業をやっている感じ。今日も埼京線が1時間動かなかった。先月は新幹線のトラブル。遂に死亡事案か。

87: dobonkai 2025/07/04 17:52

この「多重下請け」っていう仕組み、転売ヤーと同じで本来なら世の中に必要のない仕事でしょ。そうやって人の上前ハネるヤクザみたいなことはそろそろ許さない社会にしないといけないと思うわ

88: napsucks 2025/07/04 18:01

luup以前にこっちのほうが社会悪度高いよな

89: cinq_na 2025/07/04 18:10

多重請け批判するのは簡単だけど、米卸と同じでそうしないと流動的な人材を安定的に確保出来ないという現実があるだけでね。待遇改善するんで運賃値上げねって言っても反感買うし。

90: douai 2025/07/04 19:20

やっぱ熱中症にはアイスノンだよね

91: toyo-hana-inaba 2025/07/04 20:11

費用がかかる! お前らも値上げ嫌だろ!.って電車の専門家は言うけど、 トイレ掃除ならともかく、車両基地に入って屋外で電車の外側を清掃なら、孫請けのタイミーでも労働安全衛生委員会が調べる案件じゃろうて

92: wdnsdy 2025/07/04 20:20

タイミーで働く人、それまでに何日連続何時間連続で働いてるとか、何時間寝てるかとか分からないもんな

93: John_Kawanishi 2025/07/05 11:51

“記事のネタ元の労組は、死因も因果関係も不明なのに、責任はJR東日本とCTSにある問答無用だと主張している。”