2024/11/28 15:38
satotsun56
日本のジェネリックは海外に比べて高いそう。厚労省が価格を引き下げたためメーカーが赤字だが撤退は認められていないと。結果不正へということらしい。
2024/11/28 17:44
straychef
もう信用ないな 社員がそれ言ったらおしまいだろ
2024/11/28 17:49
mellhine
うちのかかりつけ医もジェネリックをボロクソに言っていたな(ジェネリックとその元の薬が同じなわけないとのこと)(自分は素人なので真偽は知らん)
2024/11/28 17:58
natu3kan
上昌広。利益そんなに出ないのにコスト下げる圧力が強すぎて手順書を無視してます、だもんなあ。
2024/11/28 18:25
Balmaufula
そこは通常の製薬会社にも自社製品使うか聞かないと
2024/11/28 18:56
sisya
知っていた。いくら「同じ製法で作られているから同一」といわれても、ジェネリックだけアレルギー反応がでるので、同じでないことは体が示していた。目を閉じてランダムに飲んでもアレルギーが出たので廃棄した。
2024/11/28 19:00
masara092
先発メーカーの価格下げる為の当て馬としてのジェネリックなのに先発メーカーに圧力かけられる体制が無かった感じ
2024/11/28 19:36
kaionji
ジェネリックメーカーの社員とその親族には自社製の使用を義務付けましょう
2024/11/28 19:47
REV
『同じ素材を使っていたとしても(※違うようです)』素人の淹れるコーヒーや紅茶、素人の握る寿司みたいなものではあるので。
2024/11/28 20:00
irh_nishi
そんなあなたにおすすめなのが「オーソライズドジェネリック」です。もはや工場のラインまで同じなのでパッケージも同じです。というか同じものがジェネリックになってます。
2024/11/28 20:28
circled
製薬会社に原材料を卸してる知り合いが昔からジェネリックはやめとけと言っていたのと、昔はジェネリックは効果が低いという論文も何点か出てたので(最近はすっかり減ったけど)、個人的に信用してない
2024/11/28 20:43
osakana110
“「ジェネリックのメーカーの人のなかにも『ジェネリックは効かないから自分はできるだけ使わない』『製造がいい加減だから使わないほうがいい』という人はいます。”
2024/11/28 20:46
zgmf-x20a
やはりAGでないとあかんのでは?バイアグラのジェネリックは怖いと言ってたなあ…
2024/11/28 20:49
PrivateIntMain
食品工場ならさておき薬品でそれはなぁ。
2024/11/28 21:03
pikopikopan
小児科の看護師やってた叔母もジェネリックをボロクソに言ってた(出始めの頃から薬効が全然違うと患者親から聞いてたそう)話半分で聞いてたけど本当なのかもなあ・・
2024/11/28 21:17
camellow
成分だけで言えばオレも大谷翔平と大体同じだしな(最近何かのブコメか増田で見かけた言い回し)
2024/11/28 21:17
rlight
タイトルからはメーカー社員の多数が「使わない」と言っているような印象を受けるが、実際には週刊誌等でよくある「ある薬剤師のコメント」であり、そのように言っている人の割合は記事から読み取れない点に注意。
2024/11/28 21:22
daydollarbotch
ジェネリック薬と先発薬とは、有効成分とその含有量が同じなだけで、添加剤が異なる場合がある。なので、適切に製造されていたとしても、ジェネリック薬の時だけアレルギー反応が生じることはあり得るのでは→ブコメ
2024/11/28 21:24
zakkicho
ジェネリック使いたくなかったけれど、ストラテラの限定出荷で使う羽目になって、とても辛い(双極性障害でもあり、来年引っ越すので、影響が少なそうないま、試しておこうという目論見)
2024/11/28 21:31
poi_nichijo
こんな状態なのに、厚労省は成分は同じ!と言い張って10月から先発医薬品の価格を上積みしてるんだよなあ www.mhlw.go.jp
2024/11/28 21:40
kukurukakara
知ってたら使わないでしょ.
2024/11/28 21:47
magaso
超ざっくりだけど、ジェネリックは先発品と血中濃度のカーブが同じなら承認取れる。なので先発品と添加剤全然違ったりする。その上製造の手順が不適切かも?となると、本来医薬品に要求される質が保たれてるのか不安
2024/11/28 21:47
ayumun
イブプロフェンの鎮痛剤ですら、口に入れた瞬間に溶け始めるやつとかあるもんなあ。いくらただの鎮痛剤とはいえ雑すぎんだろ。
2024/11/28 21:53
byod
イオンで売ってるロキソニンゲルのジェネリックは 塗ったところがヒリヒリ痛くなり赤くなるので、以降普通のロキソニンゲルしか買わないようにしてる
2024/11/28 21:53
takanq
ジェネリック関係なく、自社商品使いたくないって人一定数いるよね?
2024/11/28 22:01
shinji
ジェネリックにしますか?を断るとなんか変人みたいな目で見られてたような気がする。なんとなく。
2024/11/28 22:03
daij1n
不正しているなら、それはもうジェネリックとは言わないのでは?
2024/11/28 22:12
kamezo
この状況下で国が出してきた方策が「ジェネリックがあるのに患者の希望で先発薬にするなら特別料金を付加します」だからなあ/後半、上昌弘氏のコメント(海外のジェネリックを入れろ)は信用していいのか?
2024/11/28 22:15
ryun_ryun
ジェネリックの質が悪いのはなんとなく気付いてた。同じ材料でも料理人によって出来不出来があるようなもんなんかね
2024/11/28 22:27
kaikeiya
これ後発薬だけなん?先発薬もそしたら臨床時から手抜きしてる可能性あるんじゃないの?サンプル品だけ品質良くて大量発注すると不良品が多くなるどこかの国の製品みたいに。
2024/11/28 22:30
honma200
“ジェネリックのメーカーの人のなかにも『ジェネリックは効かないから自分はできるだけ使わない』『製造がいい加減だから使わないほうがいい』という人はいます” と、薬剤師は言う
2024/11/28 22:43
janyuu
社員どころか偉い人の発言で推して知るべし。この記事通り現ルールじゃ絶望的でしょう。 www.mixonline.jp
2024/11/28 22:59
asahiufo
これ系の「知ってた」ほどダサいコメントは無い。
2024/11/28 23:06
blueboy
「外資系ジェネリックメーカーを受け入れるしかない」→ 違う。海外製品の輸入を認めるのが正解だ。世界の標準規格品ならば、高品質のものが安価に買える。現状の国内生産は、輸入薬剤の錠剤化だけ。 x.gd
2024/11/28 23:08
mohno
あの件、先発薬で同じ検査をしてない、って指摘があったんだよな、と思ったら、まさかの上昌広センセー。 twitter.com 「……という人はいます」←そりゃいるかもね。煽り屋連れてくんな。
2024/11/28 23:25
ydf
後発薬は「先発医薬品の特許が切れた後に販売される、先発医薬品と同じ有効成分、効能・効果をもつ医薬品」だが、全てを特許に書くわけではない。メイン機能は特許に書くけど効果を上げる小技とか特許に書かない
2024/11/28 23:31
makou
メディア自身、胸に手を当てて考えてみたほうがいいと思う。
2024/11/28 23:34
alpon
知り合いもジェネリックはお勧めしてなかったな。薬局の人にストレートに聞いてみたらいいんやろか
2024/11/28 23:38
yellowsoil
お上か上流の企業が無茶な要求でもしたのか?と思いながら読み進めてたらそうだった。どこの業界も一緒だなぁ。
2024/11/28 23:56
tienoti
"後発薬のうちの4割超で製造販売承認書と異なる製造が行われていることがわかった。"こんな状況で、アトピー性皮膚炎とかにジェネリック薬でOKな訳ないよね。下手したら悪化するんだぞ。
2024/11/29 00:00
hatebu_admin
そんなトップバリュがよく出す見かけだけ似てるけど味は下位互換品みたいなお菓子じゃあるまいし
2024/11/29 00:21
gwmp0000
"流通しているジェネリックの約3割が赤字 ジェネリックメーカーは赤字の医薬品の販売を止めたいが 厚労省の方針で不採算を理由に撤退することは認められていない 経営は悪化を続けるしかない"
2024/11/29 00:31
spark7
『国際分業に協力すべき』海外製のジェネリックを輸入した方が安全そうなレベルだな。最低限不正をしないで済むレベルの薬価にしてほしいものだが、医療費圧縮は喫緊の課題でもあるしな。
2024/11/29 00:46
junta1999
ハルシオンとルネスタのジェネリックが効かなかったので先日元に戻してもらったとこ。お金かかるけど。
2024/11/29 00:46
kentarooooo
一方で、何故そのような不正を図ったのかというと、社会保障費を減らすために薬価が毎年値下げ改定がなされ、メーカーが全く利益が上がらない体質になってしまったのが大きな要因。お薬1錠が平均8円で儲かるんですか
2024/11/29 00:54
peatnnuts
どうせ国が6割負担してくれるんだから、みんな今度から先発薬しか使わないようにしようぜ
2024/11/29 00:55
birds9328
車屋さんが自分ところの車乗りたくないのと同じ心理じゃないすかね…知らんけど
2024/11/29 01:02
rikuzen_gun
載っているところが「サイゾー」を発行している会社だから・・・どうなんだろ??
2024/11/29 01:08
kumoha683
「協力=上昌広/医師、医療ガバナンス研究所理事長 」という時点で読む気を無くした。togetter.com
2024/11/29 01:32
dollarss
ゾロは危険だとずっと言い続けてきた。やっと認知度が高まってきてよかった。
2024/11/29 01:50
theNULLPO
「自分は使わない」程低品質の代物作ってるとかメーカーとして論外。そんなメーカーを蔓延らせた厚労省は責任を取れ
2024/11/29 02:04
craftone
ひどい見出し。内容は「規制緩和して外資系ジェネリックメーカーを受け入れろ」。どこまで信じて良いのやら。。
2024/11/29 02:39
erya
こういうミスリード狙うようなタイトルの記事は信用できないな
2024/11/29 02:42
wxitizi
まあ有効成分が完全に同じでもそれを混ぜる基剤が違えば効果は変わったりするし、それが「ジェネリックだと効かなかった」という体験談になって出回ったりもする。
2024/11/29 02:50
teruspr
イギリスでは全医薬品の7分の1がTEVA社を筆頭とするイスラエルからの輸入で、戦争当事者たる同国に医療を依存している。日本もそうなるのか。安い中国産マスクに頼って、ほんの数年前に何が起きたか、もう忘れたのか。
2024/11/29 03:11
udongerge
メーカー社員「自分は使わない」はむしろ陰謀論感が高まる言い方なので気をつけろよ。
2024/11/29 03:16
uk_usa_tv
“ジェネリック問題の本質は、厚労省の失政だ。彼らが当事者意識を持ち、動かなければならない。ジェネリックメーカーを批判しても、事態は改善しない」”
2024/11/29 03:22
inks
こんなん書いて良いの?大問題じゃね。皆「安物には訳がある」って薄々思っているけど、本当にそんな劣悪に製造されているの?コレ、厚労省の監督不行きでしか無い。その薬で老人含め、病人達を騙してきたのか?
2024/11/29 03:29
awkad
日本企業のやること信じてるバカなんているの?日本企業なんて高かろう悪かろうの最悪だぞ。ようやくジェネリックやクルマなど実態が晒され始めたけど。ブクマカたちも自分の仕事そんなしっかりやってないでしょ?
2024/11/29 03:36
FeZn
「ウチのは効き方がマイルドなんですよ」という営業トークを小耳に挟んだことがあったような記憶があるような無いような……
2024/11/29 03:38
nori__3
あんまり信頼してないけど薬局でジェネリックにしないと文句言われるんだよな。どうにかしろよ。
2024/11/29 03:54
kohgethu
自分もこの前、先発品への価格上乗せが原因でジェネリックに変更した。幸い「自分にはジェネリックでも合ってる」のがわかったからよかったけど、「先発品と比べて身体の反応が違う」ので、「違う」んだろうね。
2024/11/29 03:57
Kurilyn
あらゆるものを最安値で使ってダメなら変更しているので、薬も同じ。価格差考えると、少なく見積もって3種類ぐらいはトライできるのなら、試して合えばラッキーみたいな。
2024/11/29 03:57
defrost
"上昌広" 久しぶりにこの人の名前を見た
2024/11/29 03:58
FOx
"ジェネリックメーカーは赤字の医薬品の販売を止めたいが、厚労省の方針で不採算を理由に撤退することは認められていない。この状況では、ジェネリックメーカーの経営は悪化を続けるしかない。"
2024/11/29 04:07
kalcan
上昌広か。とりあえず政治にかかわる部分は眉唾で聞いておかないといけないタイプの人という認識
2024/11/29 04:21
wiz7
このような話がゾロゾロ出てくると信用ならんですね
2024/11/29 04:56
Gho
かなりの社会的大問題なのにあんまり騒がれてないのはなんで?年寄りしか使ってないから?
2024/11/29 04:56
hiby
己の体で試して効かないとなっている薬剤師が4割ってことで良いかな。解熱鎮痛剤くらいなら良いけど重篤な症状の場合とてもキツいので2度と使わないと決めた。
2024/11/29 05:09
yoh596
根源は構造的な問題で、日本では中小メーカーの保護に注力してきたが海外ジェネリックメーカー規模と生産性には大きな差があり競争力も価格目標も達成できない。ならば、血を流しても中小業界再編を促すしかあるまい
2024/11/29 05:17
BT_BOMBER
先発品でも製造はジェネリックメーカーに委託してる場合があるのでジェネリックだけの問題ではない…とかかりつけの薬剤師が言ってた/薬価ケチっといて撤退認めないとか何考えてんだとしか
2024/11/29 05:38
netanetia
過去業界にいたがこれは信頼して良い統計。激しい価格競争で歩留まりを下げられない。定期保守や新ラインで以前では見逃した不良品が発覚しても、ガバガバ検査のパラメータに末端で”調整”される。
2024/11/29 05:52
Falky
『厚労省の方針で不採算を理由に撤退することは認められていない』!?そら悪事に手を染めてでも稼ぐしかないやんけ…。
2024/11/29 06:03
Cru
背景に薬価が低すぎる問題もあるのだよな。緊縮デフレ20年の結果。創薬も世界に取り残されつつあり
2024/11/29 06:19
shoechang
ホクナリンテープのようにテープの製造方法に特許があって血中濃度の上昇の仕方が違うものをジェネリックって言われてもなーって思うよ。
2024/11/29 06:42
augsUK
立憲民主党がコロナ対策の専門家枠で国会にも呼んだ上昌広さんね。
2024/11/29 06:47
temcee
薬価上げていくメーカーが儲けられるようにしないと不味いよね。カルボシステインやクラリス、オーグメンチンとかが不足してるの、医療崩壊もいいところでしょ。
2024/11/29 06:47
hamamuratakuo
俺もジェネリック医薬品は使わない。自分にとって使うメリットがないから。純正(先発医薬品)を使えば、ジェネリック医薬品(後発医薬品)にまつわるトラブル=デメリットは避けられる。子供でも分かる簡単な話?
2024/11/29 06:59
naggg
なるほどー
2024/11/29 07:00
nism
昨日、丁度通院して調剤薬局に行ったが、1種類先発品が処方された。まだ調剤薬局ではジェネリック医薬品の確保に苦労してるみたいだ。
2024/11/29 07:18
houyhnhm
海外製品が高品質とかはないの。FDAもガンガン査察入れて指摘出してるから。日本の行政そこまで人も予算もないってだけよ。ただ、明らかにジェネリックメーカーは仕様書改訂とかちゃんと出来てないのはある。
2024/11/29 07:20
coffeeglass
ジェネリック不審説なんて最初は陰謀論だと思ってたが、最近の動きを見ていると案外... いや上が協力かよこの記事。
2024/11/29 07:21
srng
これも中小企業温存問題の一形態か
2024/11/29 07:24
mmaka2787
財源がないので人を助けない方に実質的に舵を切り出したということか。
2024/11/29 07:43
slkby
ええ…
2024/11/29 07:50
fb001870
信じられないもの 兵庫県知事、貸金庫、ジェネリック医薬品
2024/11/29 07:50
timetrain
反応系が変わったのに先発品と同じ収率になるわけないだろとずっと思ってる
2024/11/29 07:51
snowboard_fan
外用薬は使用感がずいぶん変わってくるので、先発希望する理由にはなると思ってる。
2024/11/29 07:55
bros_tama
“協力=上昌広”
2024/11/29 07:58
princo_matsuri
まぁ健康な人は使わないですからね
2024/11/29 08:19
yamadar
こりゃ嫌だな。ジェネリックOKするのやめる
2024/11/29 08:27
prdxa
勘弁してくれよ。サワイなんか普通に飲んでるぞ…
2024/11/29 08:39
strawberryhunter
厚労省はアホみたいに高い保険料を取っているので品質は担保しろよな。
2024/11/29 08:44
sun330
ジェネリックは嫌だと言っても調剤薬局でジェネリックしかないといわれることがある。あれはなんなんだろう。
2024/11/29 08:47
lets_skeptic
ジェネリックは信用してないなぁ。いいものそうでないものあるんだろうけど、人体実験する気にはならない。製造現場にいた人の話を聞くと先発薬も似た状況なのかもしれんけど、ジェネリックよりはリスク低いかなと
2024/11/29 08:55
lifefucker
日医工の問題があってから一切信用してないわ。この記事もサイゾーがやってるジェネリックビジネスメディアだから信用してないわ。
2024/11/29 09:03
w_bonbon
ジェネリックオロナミンCのデカビタCの方が量が多い
2024/11/29 09:04
tomoya_edw
つかいたくねぇ~~~~。ジェネリック断ろ…。
2024/11/29 09:15
sek_165
母親が頑なにジェネリック薬を嫌がっていたが正解だったんだなあ。
2024/11/29 09:25
hecaton55
国内製造では採算取れないって結論だとすると別の方策を考えるべきでは
2024/11/29 09:31
mame_3
生活保護法改悪で受給者は原則ジェネリックになってるんだよね。薬害おこして国賠訴訟おこされる前に法改正した方が良いと思う。明確な差別だし。
2024/11/29 09:49
accent_32
成分だけで添加剤は自由って制度に問題があるような?添加剤でアレルギーとか別の症状発生してしまうなら同一の薬とは言わないだろうに。そこを厳格化して定期検査と患者のアレルギー申請が出た薬剤の打ち抜き検査等
2024/11/29 09:51
bopperjp
タイトル詐欺 / さも問題があるように書いてるけど、厚労省もバカじゃないんだから個別の薬でで発生してるトラブルの統計は取ってるだろさすがに。俺は統計を信じるし、コスパ優先。
2024/11/29 09:54
shishikin
メイドインジャパン
2024/11/29 10:00
urtz
"厚労省の方針で不採算を理由に撤退することは認められていない。" ホントかなぁ。裏事情がありそう。裏取りが必要
2024/11/29 10:01
ogawat1968
“ジェネリックメーカーは赤字の医薬品の販売を止めたいが、厚労省の方針で不採算を理由に撤退することは認められていない。" → "困り果てたジェネリックメーカーは、生き残りのために不正に手を染めた。”
2024/11/29 10:13
kagerouttepaso
アンパンマングミ(6粒80円)の半分以下の値段で薬って作れるものなのか…
2024/11/29 10:21
katti
なんど言っても信じてもらえんかったけど全然効き目が違うかった。薬剤師に言ってもそんなことはないの一点張り。個人的にはその繰り返しで信頼感が薄れていった。
2024/11/29 10:22
astefalcon
牛肉玉葱じゃがいもニンジンから作ったカレーが先発品。同じ素材で作った肉じゃががジェネリック。どう考えても同じではない。
2024/11/29 10:36
BUNTEN
ジェネリック薬の不正製造事件で薬の流通が混乱している時にジェネリック強制を打ち出した時点で国はタコであると断言しておきたい。
2024/11/29 10:43
pwatermark
補助金で生きてきたジェネリック製造企業が補助金切られて死にました、という話 んで、俺らは薬をどっから買えばいいんだい?
2024/11/29 10:52
morita_non
うまいぼうですら値上げしてんのに、国が決める薬価がむしろ下ってるとか、ありえんだろ。。。。
2024/11/29 10:58
nP8Fhx3T
医療費の抑制を医師では無く薬品メーカーに押し付けた結果でしょ。診療費や無駄な保険の適用範囲を見直すべき。
2024/11/29 11:02
izoc
経営が厳しくなったメーカーが不正に手を染めたって話やん。原因が厚労省の失策にあるならそこを正さんと。ジェネリック優遇止めて先発品にすれば一件落着って話じゃないでしょ
2024/11/29 11:02
ysync
「メーカー間で自由競争が繰り広げられ、価格は下がり、規模の経済が働くように」儲けのためには不適切な行為も辞さずという。価格競争というのはそういう事。確立されたビジネスモデルの中での企業努力w
2024/11/29 11:16
ponponyah754
ジェネリック薬を出している会社は詐欺会社なの?
2024/11/29 11:18
ikebukuro3
特許切れなんだから添加剤変えなくても全部同じにしちまえば良いのになぜしないのか、そもそも特許切れたのに先発品はなぜ高いままにしてるのか
2024/11/29 11:23
cocelo
同じ製造ラインでさえロットにより不備があったりするのに、そのあたりをちゃんと説明せず一方的にジェネリックは安全です、と言われても疑問符しかなかった。けどオーソライズドジェネリックは知らなかったので感謝
2024/11/29 11:25
counterfactual
えらいこっちゃのう
2024/11/29 11:34
kamm
biz-journal.jpはだいぶ信用できないので、他のメディアの続報を待ちたい
2024/11/29 11:36
bml
工場のラインにいると食品が工業製品に見えて食えないとか。
2024/11/29 11:46
raamen07
この間薬局で薬もらうときジェネリックで良いかと聞かれたのでここぞとばかりに仕入れておいた「オーソライズドでお願いします」と言ったら薬剤師が知らなかった。後ろからベテランの薬剤師がきてようやく伝わった
2024/11/29 11:55
ikura_chan
ジェネリックにはしたくないけど、今、足りない薬は選んでられなかったりするんだよね。
2024/11/29 11:58
nishigin
ひどいタイトルの付け方だな
2024/11/29 12:00
AKIT
富山の薬売りの作る薬が効くとは思えんのよね
2024/11/29 12:21
shibuyan730
薬を饅頭に例えると、中のあんこは先発後発変わりないが、周りの皮の部分は結構違う場合がある、と聞いたことがある
2024/11/29 12:25
hogetax
タイトルひどいな。中身も整理されてるとは言い難いし...
2024/11/29 12:26
poponponpon
よく行く薬局が「ジェネリックでいいですよね?え、先発??ハァ…ジェネリックというものをご存知でない??」感を毎回出してくるので毎回先発品にしている
2024/11/29 12:42
aquatofana
日本のジェネリックは「ミルクココア→ココアを水で溶いてもウォッカで溶いても石油で溶いてもジェネリックミルクココア」。既出だが製法・他の成分が同じなのはオーソライズドジェネリックを主流にすべき。
2024/11/29 12:49
worpe
ブコメ読むと結局国の施策が失敗してるから、ジェネリック薬メーカーが不正働くしか無い状況を作り出しているってことか…
2024/11/29 13:07
d-ff
医師の7割が“先発品との効果・副作用の違いを経験した”との報告もあるようだ。シンプルにこわい。
2024/11/29 13:09
big_song_bird
ジェネリック薬品て、従来の薬品と100%同じって訳じゃないからね。あくまでも「公表されている」成分や製造方法が一緒ってだけ。未公開の成分、製造方法や添加物についてはその限りじゃないから、注意は必要だよ
2024/11/29 13:27
hamigakiniku
開発社への敬意をこめてジェネリックは選ばない主義だけどこれからも選ばないわ…
2024/11/29 13:34
kzm1760
“という人はいます” タイトルが酷いな。この記事を鵜呑みにして「やっぱりジェネリックは駄目なんだ!」という人も酷い(元から使いたくない人は知らないが)。
2024/11/29 13:47
ajakan
薬代を厚生労働省が抑えてるのが薬不足につながってる話があるけど、それはどうなんだろ。ジェネリックも薬代につながる話だよな
2024/11/29 13:50
pokepirk
目を閉じてランダムに飲むだけでブラインドテストした気になってるブコメ草
2024/11/29 13:57
south_flyer
ジェネリックNGの処方箋を出すお医者さんもけっこういますね(個人の感想です)
2024/11/29 14:51
lucifer_af
目玉焼きとゆで卵、実際に揚げたのとノンフライヤー使ったのくらいの"同じ"だと思ってる。
2024/11/29 15:09
kaishaku01
同じ成分で作られてるとは言ってもジェネリックだと肌が荒れる薬もあったので、腑に落ちてなかった。これが本当なら納得。これが負担金が増える「自分の都合」と言われたら怒る。
2024/11/29 15:11
kalmalogy
定期ビジネスジャーナルはサイゾー運営のこたつ記事メディアなので信頼性ゼロ
2024/11/29 15:32
magnitude99
選ばれし民である欧米国際資本による、黄色い猿の日本人奴隷や家畜に与える薬は凡そそうした性質の物だ。それはコロナ・スリラー劇場のmRNA遺伝子改変注射やレプリコン注射等の日本人人体実験にも現れている。
2024/11/29 15:47
progrhyme
記事を読んだ後だとタイトルはミスリーディングだなと思う
2024/11/29 16:46
tottotto2009
日本は残念な国になっちゃったね。こういうのは改善して行かなきゃね。
2024/11/29 17:46
enderuku
胃薬飲んでるけどジェネリックじゃない方が良かった気がしてた。まあ安くて効果同じなんて美味い話あるわけないわな…
2024/11/29 17:52
otihateten3510
自社製品を使わないって人は多いと思うけどね、悪い意味で
2024/11/29 18:01
kei_1010
ふと思ったのだけど、先発薬の方も調査してて、そっちは大丈夫だったんだよね?そうじゃないなら先発薬も含めて何も信用出来なくなったりして。。。
2024/11/29 18:20
i_ko10mi
私の場合プリンペランはジェネリックだと効き目が弱いとか、アレジオンはジェネリックの中でここのが1番良かったとか昔からある。有効成分以外は同じじゃないから仕方ないと思ってる
2024/11/29 18:43
yahsusu
SNS規制とかの前にこういうタイトル詐欺に厳しくすべきだな。どこの業界にでもある社員の自虐噂話を根拠もなくタイトルに持ってくるなよ。
2024/11/29 21:43
MasudaMasaru
タコ焼きはみんなタコが入っているけど美味しい/美味しくないが顕著。薬もそうだと思う。
2024/11/30 15:11
tmtms
“ジェネリックメーカーは赤字の医薬品の販売を止めたいが、厚労省の方針で不採算を理由に撤退することは認められていない。この状況では、ジェネリックメーカーの経営は悪化を続けるしかない”