2024/10/24 21:26
kiku72
ワクチン高すぎ。自民党のコロナ対策
2024/10/24 21:39
straychef
人数とか報道されなくなったが逆にすごいことになってるのでは 高齢者が多いとあるが本質的にそれだけじゃないのでこれで誰もマスクしなくなったのは国の指針ってだけだな コロナが本当の原因かも謎だけど
2024/10/24 21:49
kohakuirono
電車とかバスとかマスクもせずヤバそうな咳き込み方してる人結構見るからなあ。すかさず逃げるけどもうコロナ何て完全に終わった事と思ってる人多いよね。人の多い所に行くときはマスクは今でも必須にしてる。
2024/10/24 21:54
takutakuma
インフルより危険性も高いのに、インフルよりワクチンの値段高いの補助金とか使ってほんとどうにかして欲しい。
2024/10/24 21:55
ysksy
そんな世界になったと考えるしかない。
2024/10/24 21:56
LuneC
障害者施設でコロナ出た。念の為接触した?くらいで休ませてるけど、利用者と暮らしてる高齢者に移ったら誰が面倒見るんだ…と恐怖
2024/10/24 21:58
pikopikopan
職場の感染者3ヶ月たっても変な音の咳してる。やっぱ元通りにならないんだと眺めてる
2024/10/24 22:00
versatile
世界的にはどうなんだろう
2024/10/24 22:00
thirty206
地道にうがい手洗いマスクでもしとくしか手立てないわいな。新コロに限った話でもないしな、感染症。
2024/10/24 22:03
oeshi
さすがに咳が止まらない人はマスクしてくれよって思う。でもそれだけ。死者結構多いなとは思うけど電車で全員がマスクする時代に戻す必要は無いと思う。冬になれば結構な人が勝手にするだろうし。
2024/10/24 22:04
doroyamada
検査されていなかっただけで、2019年以前も従来型コロナウイルスでも同じくらい亡くなってたんちゃうの。お年寄りにとっては「ただの風邪」でも致命傷になりうる。今となっては検証不能やけど。
2024/10/24 22:11
hearthewindsing
感染症の専門家たちはどんな気持ちでこのニュースを見てるのか気になる。分かってたことではあるんだろうけど。
2024/10/24 22:16
poko_pen
5類化した事をどの政治家(特に批判出来るはずの野党が)も問題視していないのがね…
2024/10/24 22:24
ykhmfst2012
死んでるのは年寄りばっかりだしむしろもっと死んでもらっていいくらいだけども、年齢関係なく後遺症がキツめだから罹りたくはないね。マスクうがい手洗い外食極力回避はもちろん継続してる。
2024/10/24 22:27
mgto
コロナ禍が終わったと認識している人間があまりにも多い。頭で物事を考えず周りの雰囲気だけで判断するのが人間本来の性質だという受け入れがたい事実をまざまざと見せつけられている
2024/10/24 22:28
yu_kawa
今となっては武漢ウイルスとか言ってた時の方が反ワクよりまだ可愛げあるとすら思うわ
2024/10/24 22:29
teo_imperial
ワクチン高いって米あるけど死亡者が多い老人向けは補助があって安いからね。
2024/10/24 22:29
dorje2009
少し古いけど2022年~23年のコロナとインフルの死亡率の差 → pubmed.ncbi.nlm.nih.gov 65歳以下ではほぼ差はないが、それより上の年齢ではかなり差がある
2024/10/24 22:37
imaginaration
data.who.int 全世界だと死者数は、7,070,128人との事。日本はトータル7万4千人ちょっと。
2024/10/24 22:39
ht_s
反ワクの同僚が2回かかった後半年以上休職してるけど頭脳労働職場なのでコロナ後遺症との関連が気になる。
2024/10/24 22:40
kukurukakara
マスク必ずしてる.咳してる人はマスクしてほしい.
2024/10/24 22:44
wxitizi
"新型コロナは、ウイルスが次々と変異して高い感染力を持つ上、病原性はあまり低下せず"
2024/10/24 22:53
ndns
感染力落ちてない、変異の速度はやくて免疫も持たない、かかったら確実に身体にダメージが蓄積するやばい病気なのに政府が無対策に舵切ったからね
2024/10/24 22:55
shinjin85
コロナに罹ったら運が悪いし、死んだらもっと運が悪い、俺はずっとこういう感じ
2024/10/24 22:55
estragon
良い記事。定期的に啓蒙のためにこういう記事が出ると良いと思う / (参考)昨年がワーストで今年はそれより少ないものの、2020年以前より多く死んでる→exdeaths-japan.org
2024/10/24 22:56
ajiadvg
超過死亡の統計見ると呼吸器系疾患が増えてがんや老衰での死亡が減ってるので高齢者の死に方が変わっただけで死者数増加にはそんなに寄与してないように見えますね
2024/10/24 23:00
narukami
コロナ前の生活に戻れると思うのが誤り ユニバーサルマスクは自己責任では限界があるのにね
2024/10/24 23:00
mohno
「新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが5類となった2023年5月~24年4月の1年間で、死者数が計3万2576人に上った」「インフルエンザの約15倍」/死ななかった人が全員元通り回復してるわけじゃないからね(定期)
2024/10/24 23:04
by-king
2020年頃コロナ禍で「ニューノーマル」とかいう単語が持て囃された時、俺はこう書いたのを覚えている。《加齢で多機能不全に陥り死ぬ事を今は老衰と呼んでるが、未来はこれに「新型コロナで死ぬ」が追加される》と。
2024/10/24 23:05
mortal_sun
知り合いが半年以上味覚嗅覚が戻らない、嗅覚に至っては異臭がするらしくて本当につらそうで絶対に罹りたくないの気持ちを強めている
2024/10/24 23:06
tyhe
新型コロナウイルスによる死者と読み取れるのに従来のコロナ云々というのを見かけるの、アレよなあ。
2024/10/24 23:08
makou
終わってないんだなあ。
2024/10/24 23:13
strkmk
”厚生労働省の人口動態統計で分かった”
2024/10/24 23:17
sukematsu
ワクチン接種で重症化リスクを低減しててもマスク等の感染予防を捨て去ればこの数…恐ろしい。「2019年以前も」とか言ってる人、ワクチン接種開始前のパンデミック初期、米英伊西とかの悲劇をもう忘れてるの?
2024/10/24 23:20
R2M
注射ではなくて鼻の中へ吹き付けるワクチンがでれば改善しないかな
2024/10/24 23:23
natumeuashi
オッサンなるとそれなりに症状出るので気をつけてる。10代や20代が全く気にせずノーマスクで咳き込みながら電車とか喋ったりしてるのには、老いと断絶を感じる。
2024/10/24 23:29
yam_123
3000人に一人の死亡、10年間だと300人に一人、後遺障害を負う人はその10倍ぐらいだろうか。
2024/10/24 23:31
kyazum
マスクって感染者が広げないものであって予防には効果ないって死ぬほど言われてなかった?今ではそれにすがりつく反5類移行の人たち。勝手に危機感を煽っとけって感じ。
2024/10/24 23:32
raitu
“65歳以上が約97%”
2024/10/24 23:34
nP8Fhx3T
死亡者の殆どを占める高齢者の定期接種は補助が出て自己負担はかなり低いけど、既に油断しまくって接種してる人もマスクしてる人も少なくなってるので、警戒しろと高齢者に呼びかけるしかないんじゃないの。
2024/10/24 23:35
fu-wa
97%以上が65歳以上ということと、そのぶん9万近く亡くなってた肺炎死が2万人近く減少してる模様なので、まあ、そうゆうことでは。
2024/10/24 23:41
zkq
そもそも予想できたうえで5類にしたんだから、許容するしかないでしょ
2024/10/24 23:42
hgaragght
自分は気をつける。みんな勝手にしろ。死んでも自己責任。
2024/10/24 23:43
byod
お前らいつも社会保障費を削減しろって文句言ってるんだから 老人がコロナで亡くなれば実現されてええやん()
2024/10/24 23:48
edamametomato
弊社の健康組合、インフルワクチンは補助出るのにコロワクは出ない。理由は「副反応が酷いし要望も少ないから手洗い(マスク言及無し)頑張れ!」だって。ふざけてる。自費で両方打ったが。コロナは明けてないんだがな
2024/10/24 23:49
ch1248
死者が季節性インフルエンザの15倍なので、年1でも良いのでワクチンの補助はして欲しいのよね……
2024/10/24 23:51
parsec54
季節性インフルもワクチンまめに打つタイプなので、コロナももうちょっと補助出して欲しい。現状高すぎる。
2024/10/24 23:53
zoidstown
知ってた速報。
2024/10/24 23:55
pandafire
コロナ特効薬数万するから飲まずに我慢しちゃうんだよなあ
2024/10/24 23:56
narwhal
ロックダウンか死か。ロックダウンはよ。政府は戒厳令を発令しJ隊を展開して、無用の外出を敢行する不逞の徒には射撃をもって報いよ。
2024/10/24 23:56
kimurahayao
この前の自民党総裁選で驚いたのが、誰っっれもマスクをしてなかったこと。高齢者も多いだろうに、無防備過ぎる。対照的に天皇皇后両陛下は常にマスク着用。国民が目指すべき姿を見せてくださってありがたい限り。
2024/10/24 23:56
scipio1031
コロナなんてただの風邪って煽ってた連中はまた別のやらかしをするんだろうな
2024/10/24 23:59
nakex1
咳してる人にかぎってマスクしてない率が高いような気がするんだよね。
2024/10/25 00:02
mike47
電車やバスの中ではマスクしてるな。あと手洗いかな
2024/10/25 00:05
Harnoncourt
例年冬にかけて感染者が増える傾向にある。←違う。新型コロナの流行は夏と冬の2相型。報道機関なら厚労省の統計くらい見ろ。共同通信は情報を右から左に流すだけの能無しですか。いい加減にしろ!
2024/10/25 00:06
Eiichiro
パット見で、肺炎の割合が往来よりかなり下がってるので(9%代から5%弱)肺炎死亡者のうち3割ぐらいがコロナにカウントされている説はありそう。 感染者増大による医療崩壊は免れたので、コロナ対策は合格ラインでは?
2024/10/25 00:06
kemonokaiju2
豊橋技術科学大学の実験ではマスクで吸い込み飛沫量が30%になると出ています。コロナ禍でインフルエンザが全く流行しなかったのだからマスクの予防効果はあるでしょう。花粉症の人はマスクの絶大な効果を実感してる
2024/10/25 00:12
ottyanko
ワクチンの補助金を出してくれよ(´・ω・`)
2024/10/25 00:16
gpx-monya
かかった人の延べ数も知りたい
2024/10/25 00:19
cooking_kawasaki
今も結構検査してるんだなという印象。PCRか抗原か分からないけど。
2024/10/25 00:21
ryunosinfx
ナメプしてる奴らは基本無傷なんだよなぁ…まあ死人に口無しとは言うしね。あとで半殺しな目に有った人間の怨嗟の声が無視できなくなるんじゃないかな。こう生活保護費という形で
2024/10/25 00:21
morucy
おっさんに多いけど口塞がず咳き込むバカが多くて辟易する。マスクしなくていい=きたねえ飛沫飛ばしまくっていいじゃねえんだよ。コロナだからではなく公衆衛生一般として不快だわ。
2024/10/25 00:22
takeishi
結構多いんだなあ
2024/10/25 00:24
takeda25
コロナ死者の平均年齢はだいたい平均寿命ぐらい。www.pref.ibaraki.jp 人間は永遠に生きられるわけじゃないんだから。
2024/10/25 00:24
aosiro
脅威だな...
2024/10/25 00:25
asahiufo
全然実感沸かない。なんでブクマカの周辺には重症者がそんなに多いのか?うちの周りで重症化した人は0人なんだが。
2024/10/25 00:28
pbnc
やはりマスクをしましょう。
2024/10/25 00:29
ko2inte8cu
反ワクチン派は減る運命なのか、、、。還暦過ぎたら田舎暮らしやね。東京じゃ防ぎようがない
2024/10/25 00:31
IvoryChi
対策に疲れた・飽きたからといってみんな無防備になりすぎだー。これじゃまた別の何かも流行るだろうなって思ってる。
2024/10/25 00:31
songe
年齢別の死亡者数を見たらコロナで死ぬのは寿命と言い切っていいと思う
2024/10/25 00:34
ochikun
感染が認められたら、何でもかんでもコロナ関連死としてカウントするというおバカなことをしてきたので、こういうのは話半分しか信じないようにしてる。
2024/10/25 00:35
amd64x64
義父が入院中だが18歳未満は面会できないので孫に会えない。今年春ごろの義母の入院中も面会禁止だった。入院病棟はまだまだコロナ禍だった。
2024/10/25 00:37
Iridium
毎日必ずマスクしてるけど、みんなしたほうがいいよ。自分のためでなく体弱い人のために
2024/10/25 00:41
listeningsuicidal
感染したことない。ワクチン2、3回接種、飲みによく行く、日常生活では大して気にしてない。会社で複数人感染者でた親睦会はサボってたので、多分うまいこと回避してるような気がする。
2024/10/25 00:42
H58
戦前の平均寿命は50代だったらしいので。時代が戻るんだろうか?ワクチンを打てるなら打っておきたかった。
2024/10/25 00:45
hetarechiraura
おい玉木、社会補償費削減RTAの答えやぞこれ
2024/10/25 00:59
ktakeda47
2023年の死亡者数が157万5936人。うち死因が「新型コロナウイルス感染症」なのは2.4%の約3万7800人。「肺炎」は4.8%の約7万5000人。2005年頃はざっくり100万人亡くなって、うち10万人ぐらい死因「肺炎」だった。
2024/10/25 01:03
jamg
7月末に罹患してまだ気管支が完全に治らないんだよね…喘鳴が消えてくれん…。誰だよ風邪とかぬかしてるやつは…💢
2024/10/25 01:03
o_mega
交通事故の9倍ぐらいか? 自分はまだマスクしてるけど、外でマスクしてる人はかなり少数派になったなあ。電車で見るとマスク1割ぐらいに感じる
2024/10/25 01:04
kai-suke
本当にワクチン効いてるの?実際結果が出てないのに疑うことすら許さなくて、疑ったら反科学!って主教みたいで怖い。
2024/10/25 01:06
anigoka
医療費・年金費用を減らすためのていの良い姥捨山代わりに使ってないか?じゃなきゃ無策すぎるだろ そう穿ちたくもなるわ
2024/10/25 01:07
pokute8
5類移行前のコロナ年間死亡者数→tinyurl.com "厚労省の集計では22年にコロナ死亡の報告数は約3万9千人" 5類移行前より減っているので5類移行は正しい。「5類移行後」と題してインフルと比較する手法は作為的。
2024/10/25 01:12
aLa
「ワクチンの疑似感染で生き残れた人は一定期間重症化しないらしい!」ってコメディを信じているだけだから、死ぬよね。人が媒介者なので出入国を止めないと防げない…止められないのは各人の努力の問題じゃない
2024/10/25 01:19
tekitou-manga
現場の医者が、インフルワクチンは打ってもcovid-19のは打たないという人が多い x.com 当院職員の摂取希望率15% x.com と言ってて……政治とマスコミのせい
2024/10/25 01:21
norijr
どうせ死ぬはずだった人が死んでるだけという主張も理解はできるが、家族にしてみればコロナが防げればもう少し生きられたはずという悔いは残るだろうな。社会経済と個人的な悔恨の天秤、または天秤自体の是非かね
2024/10/25 01:22
wwolf
高齢者が死ぬ分にはもう誤差みたいな扱いでいいと思うのだが
2024/10/25 01:26
circled
都内マイコプラズマ肺炎も増えてて、コロナなのかマイコプラズマなのか、、、まあどっちも重症化に向かうと肺炎になるんだけどさ
2024/10/25 01:28
lalupin4
ダメだじゃん。
2024/10/25 01:32
syouhi
現役世代は死なない代わりに、Long COVIDで苦しむことが確定しとる。来年再来年あたりに日本でも顕在化して大問題になるやろうなあ。
2024/10/25 01:34
aaaplace
緊急ということで認可されたmRNAワクチンが効いてないってことだし、健康被害や死者も出ているんだからワクチン止めたら?というとはてブでは反ワクとレッテル貼りされちゃうんだよな。一応2回打ってるんだが。
2024/10/25 01:55
pmint
さらに1年前は4万5千人かな。「インフルエンザ及び肺炎」と比べるなら半分。/ 「マスクでコロナ対策」はクレベリンでコロナ対策と同等。ワクチンに感染予防効果は無い。反ワクが2回かかったらワクチン接種超えの免疫。
2024/10/25 01:57
AKIT
ワクチントータルで4回打って、約2年間ノーマスクで今のところ未感染。運がいいのかもしれない。最早ウイルスの死滅は無理なんだったら、高齢者が年間3万人亡くなる病気、と受け止めればいいのでは?
2024/10/25 01:58
vbcom
コロナワクチンで死ぬ奴とか後遺症の奴回りにちらほらいるけどなぜかはてなの奴はみんなワク推なんだよな。知り合いが極端に少なすぎるのか?
2024/10/25 01:58
hiby
後遺症が終ってるんだよな。止まらない咳、味覚異常、ブレインフォグ。
2024/10/25 02:14
atsushieno
法的には他人に病気を感染させたら傷害罪だし過失でも過失傷害罪だということを忘れてはならないな
2024/10/25 02:23
ET777
インフル「よりやばい」みたいな捉え方もインフルナメすぎではと思う。あれは比較的安定してるし治療薬もあるじゃんね。ノーガードで罹ったら後遺症もありうるはず。新コロvs人類は途上。とりま各位ご安全に
2024/10/25 02:33
OkadaHiroshi
僕は先月ワクチンうった。高かったけど60歳を超えている場合は打つべき。
2024/10/25 02:34
ashigaru
調べたらWHO的には緊急事態は脱したがまだpandemic中という認識みたいだ
2024/10/25 02:54
yabusaki
年寄りはコロナじゃなくても死ぬからほっとけ理論は、人間はどうせ死ぬから理論と地続きでは?
2024/10/25 03:05
yamatedolphin
ワクチン打ってるから感染してない、とかコメあるけど、何で分かる?単に症状出てないだけじゃね?マスクは自分の感染防ぐものでなく普通に社会活動してる限り誰もが感染するものだし、当然、社会活動を優先するべき
2024/10/25 03:14
tach
コロナをなめてはいけない。特に高齢者。後遺症にも注意。「ウイルスが次々と変異して高い感染力を持つ上、病原性はあまり低下せず、基礎疾患のある高齢者が感染して亡くなっている」
2024/10/25 03:37
Kurilyn
今日び後期高齢者に至っていない高齢者は大抵働いているので、もう少し具体的な内訳や状況をを知りたい。苦しまずころっと安く死ねるのならコロナになるのも悪くないと思えるし周りに迷惑かけまくるようならry
2024/10/25 03:37
iphone
絶対罹りたくないな
2024/10/25 03:40
tottotto2009
ま、事実なんだろうけどこの時期にこういうことを載せるってことはワクチンを打たせたいんだろうね。思ってたほどワクチン打つ人少なくて、アメリカ様が怒ってるとか?
2024/10/25 04:26
katz3
肺炎死等の一部にコロナ死という別名をむりやりつけただけ。ただの死因の置き換え。くだらねえ対策に何兆円も使いながら大量の自殺者を出し、少子化20年先取りした。馬鹿の国っすわ。
2024/10/25 04:43
cvtbgspuda
既存の死因を置き換えるんだからこれはすごいことだよ。コロナはかからないに越したことはないし、うがい手洗いマスクはしっかりやっていきたい。
2024/10/25 04:53
crybb
全員マスクワクチンすれば日本人という集団は防疫できてハッピー。率が足りないと高齢者と肺弱者を淘汰して、残った人はよりハッピー。中途半端は辞めてちゃんと「政治」しろ。何も決めない幼稚な日本人から脱却しろ
2024/10/25 05:00
sainokami
人と近くなる時はまだマスクしてるで。
2024/10/25 05:10
gugugu0904
うちの高齢の母親なんかコロナ治った後に何もかもがガクッと落ちて、数ヶ月後に肺炎で亡くなったんだよね。割とそういう人多くない?
2024/10/25 05:11
niam
流行の度に感染者の3%位、それまでの感染で何ともなかった人でも重度のコロナ後遺症を突然発症し休職せざるを得なくなったりするので、人事の人は知らないとダメ。英国では失業率増加の一因に。死者より後遺症が問題
2024/10/25 05:11
sirotar
「コロナが原因で死亡」ではなく「死亡した時にコロナに罹患していた」だからね。97%が65歳以上という点も留意が必要で、老人はコロナ前からわりと肺炎で亡くなる。
2024/10/25 05:21
Shin-Fedor
人間社会というのはどうしてもわかりやすさ重視するので極端(マスク手洗いうがい必須)から極端(何も対策しなくてOK)に針が振れがちだが、コロナ禍で身についた習慣をある程度維持すればインフル対策にもなるのに
2024/10/25 05:27
sigeharucom
ワクチン代が高くなってから既に二回接種してる。勿論今でもマスクしてるし、超暑い中東とか行ってもマスクしてる(周りから浮いてるけど)。これからも続ける。
2024/10/25 05:50
Barton
5類移行を必死にして、マスクしない人が増えたんだからそうなるよな。マスクをしない人の「俺がかかるわけがない」という謎の自信感は何なんだろうな。
2024/10/25 05:52
sin4xe1
全体の死亡数自体が増えてるのだから何々と置き換わっただけってわけではない
2024/10/25 06:07
nandenandechan
風邪にかかると、不妊治療が1ヶ月出来なくなるので、マスクと手洗いは欠かしていない。それでも、インフルとコロナ同時にかかった。夫にうつしてしまい、一緒に病院に行き判明した。今時、病院に行かない人も増えて
2024/10/25 06:23
sekreto
国策としてワクチンの半分出すより3万人死ぬ方がコスパいいんだろうな。
2024/10/25 06:30
alivekanade
老人って肺炎で死ぬもんだろ…
2024/10/25 06:31
shields-pikes
高齢者はそうなると思う。ワクチンは数回打ったが、もう打ってない。集団免疫効果はもう厳しいよね。人混みではマスクするし、手洗いうがいもしてる。マスクだけでは万全じゃ無いが、感染確率は一定下げられるよ。
2024/10/25 06:44
rokasouti
ワクチンメーカーのやってることけっこうエグいなとは思う。他所の国だと国軍基地の土地を担保にするのを前提条件にしたとか
2024/10/25 06:48
mengold
お前らコロナ大好きだよなw コロナゼロになるまで家に引き篭もるんだろ?不要不急の外出するなよ?24時間マスクつけてワクチン5万発でも打つんだろ?相変わらず知り合いの後遺症w 語りする奴いて草w
2024/10/25 06:50
sun330
会社でもマスクしない人だらけです。
2024/10/25 06:51
take-it
コロナ禍初期に「知られてないだけで、インフルでもこれだけ年間死者が出てる!」と言われてたが、その15倍とか。。。
2024/10/25 06:51
kei_1010
id:fu-wa のコメントみたいなのをちゃんと記事中に記載して欲しい。本当に他で死んでた人がコロナに変わっただけなのかをキチンと分析して欲しい。
2024/10/25 06:51
clairvy
5類移行と関係無い筈だけど、緩む方向に広報してるんだから、効果はありそう。5類移行前後を比べたらどう?
2024/10/25 06:54
sds-page
命が助かっても後遺症でスリップダメージ食らったまま残りの何十年生きる事を考えるとできる事はなるべくしておきたい
2024/10/25 06:55
nWY2RhxQPXKQloX3z
インフルの超過死亡数を推定した研究だと最大で3万人とかなので、新型コロナをよく検出できている効果が大きい印象。 www.niid.go.jp
2024/10/25 07:01
altar
高齢者が毎年3万人超過死亡したところで平均年齢はそこまで下がらない。正味の超過死亡でもう一桁上くらいじゃないとインパクトのある姥捨てにはならないだろうなあ。
2024/10/25 07:08
Flume
根性論好きじゃないけど、コロナもインフルも死ぬ時は死ぬので、皆しっかり睡眠と栄養取って過ごしましょ。
2024/10/25 07:11
hide_nico
“2023年5月~24年4月の1年間で、死者数が計3万2576人に上った”
2024/10/25 07:13
ueshin
5類は人間側の都合で変わったのであって、ウィルスが変わってなんて聞いてない。経済側の要請で、まるで存在しなくなったように消されたのだけど、情報をゆがめて認知させようとするのはやめてほしい。
2024/10/25 07:21
Helfard
昨年5月から11月までの死者数が1.6万人なので、このデータはむしろ予想より死亡者数が少なくてやや不思議な感じがする。まあ、私はCOVID-19は脳機能に与える悪影響が凄すぎるので死ななきゃ安いなどとは思わんが。
2024/10/25 07:28
ROYGB
ほとんどが高齢者で、死因と言うよりは最後のきっかけがコロナになっただけのような気もするけど、インフルの15倍というのは多いかなあ。
2024/10/25 07:32
collectedseptember
いつまで新型を名乗るのか
2024/10/25 07:42
hapicome
子が医療系の学生なんで、実習やらなんやらずーっとマスク必要。家族が無意識で居てはマズいのだけど、マスクも安くはないから近隣に買い物行く時は最近ノーマスクで行っちゃってるわ。手洗い消毒は遂行継続中。
2024/10/25 07:45
saikorohausu
久坂部羊に小説を書いて欲しい
2024/10/25 07:46
syou430
世界で日本だけってどこまで本当なの?ワクチン打つ国だけコロナまだあるって本当?ワクチン辞めたら他国みたいになくなるって本当?
2024/10/25 07:50
mayumayu_nimolove
マスクするだけでインフルもコロナも防げる。こんな簡単な対策で良いのに。
2024/10/25 07:52
blanccasse
この状態で医療関係者のワクチンを任意+自費にする政府をどうやって信じればよいのか。
2024/10/25 07:52
harumomo2006
無気力で全然頭が回らない期間があったけどコロナの後遺症かすら分からない
2024/10/25 07:52
birds9328
インフルの15倍かぁ…
2024/10/25 07:57
strange
高齢者だからもういいんじゃね?みたいな感想が散見されるけど、実際に65歳超くらいで亡くなったら多くの人は「結構早く亡くなった」っておもうんじゃないかな。著名人の訃報への反応見てるとそう。
2024/10/25 07:58
mag4n
クソ記事。5類移行が悪いみたいに書きおって。その前年度は47638人なので減ってる。www.mhlw.go.jp
2024/10/25 08:03
augsUK
5類移行後で「マスクやめて外出するから破滅」とされてた主張は撤回されるべきなんだな
2024/10/25 08:03
magi00
検査するから区別されるだけで実態は変わらないのでは?
2024/10/25 08:03
agrisearch
「65歳以上が約97%だった」
2024/10/25 08:04
hobo_king
やっぱり死んでるねえ。それも勿論恐ろしいけどワクチン接種をもうちょっと容易にさせてくれないと、死なないまでも今後何度も繰り返し感染して後遺症とかに苦しむことになりやしないか心配。
2024/10/25 08:11
motiaya
コロナ怖いよ。私は2ヶ月近く咳が治らない。早く治って欲しい。
2024/10/25 08:11
kensukeo
高齢者にどれだけお金を突っ込むかという話でもあるよね。寿命と捉えるのかどうか。これ以上高齢者に使える予算増やすの?
2024/10/25 08:12
zu-ra
今年はじめて罹った。そういえばまだちょっと咳が出てるな。その他の後遺症はないけど40℃近くまで発熱したのはきつかった。
2024/10/25 08:12
nakab
室内ではずっとマスクをし続けている。
2024/10/25 08:13
Fluss_kawa
コロナ単体で見るとまぁそうだよね。なんだけど他の感染症からの肺炎で死亡とかあると思うので、自然災害死と自死、事故関連以外の全体の増減がどうなってるのか知りたいところ。
2024/10/25 08:13
sato0427
15倍だと「その程度に抑え込めてるんだ」という感想なんだけど、みんな多いと思ってるの?パンデミックと騒がれ社会を2年間閉鎖したウイルスだよ?
2024/10/25 08:19
nrjojo
高齢者は定期接種で3000円で受けられる。自費だと1万5000円程度。でも日本じゃ新しいワクチン導入リスクが高いからな……しばらくは高いままだろう
2024/10/25 08:21
fcqpy455
中国共産党に賠償金をもとめよう
2024/10/25 08:25
qawsklp
5類以降後の65歳以上のワクチン接種率を出してね.. 多分常にそのワクチンに効果があるのかを監視検証しつづける必要がある..
2024/10/25 08:25
timetosay
コロナ、血管ダメージ多いから、別の死因の原因にもなるでしょうし。熱が下がれば治った、ではないよね。 今週中越地震20年で血栓が今も割合多いって話読んだよ。体に血が必要ない場所なんてないし。
2024/10/25 08:28
uss267
若年者は死亡までは至らなくても運が悪いと深刻な後遺症になる(カレーの名店「草枕」の閉店の理由でもある)ので、大事な誰かのそういう可能性を減らすためにも基本マスクしてる
2024/10/25 08:29
alpha_zero
手がないなら仕方ないけど、人混みでマスクするだけで防げる人が大幅に増えるのわかってるのにマスクしないの何なんやろ。人は不合理な行動をするとは言え、不合理通り越してるよね
2024/10/25 08:31
atjolove
なんでこれだけ影響あるのに現役労働世代は補助なしで、高齢者世代は補助ありなんだろうか。
2024/10/25 08:35
septoot
それでも結局、5類に移行しても大した混乱はおきなかったんだよな
2024/10/25 08:37
ad2217
有料化されたこれからが本番ですよ。自民党とかアレとかの少子高齢化対策なんでしょ。
2024/10/25 08:38
Cald
2023年 1-4歳の死因5位、女児だけなら3位。65歳以上だけ死ぬってわけではないのよね。(www.mhlw.go.jp
2024/10/25 08:39
isayo
高齢者がコロナによる死亡リスク高いので、高齢者のワクチン接種に補助するのは合理的。
2024/10/25 08:40
nuara
後遺症が続くんよねえ。いまだに調子悪い。若い人も、1回かかるごとに老化が進むから、真剣に予防した方が良いよ。せめて人にうつさないように。感染しても構わず拡げる人が多いのでこうなる。
2024/10/25 08:42
gfx
コロナ後遺症で半年休職した身としては、青年〜壮年の後遺症に思いを馳せるよ……。
2024/10/25 08:58
spark7
実数でなく超過死亡だけど、インフルエンザでも年3.5万人死んだ年はあるしな…
2024/10/25 09:00
houyhnhm
マスクはしっかり準備はしておいてください。院内感染・家庭内感染は相変わらずですし。病院では今でもマスク着用しないと入れさせないという状況にはなってます。コロナ治療薬は今も開発されてるところです
2024/10/25 09:00
liberalwing3
亡くなってるのは高齢者って言うけど、死んでないまでも後遺症が残る若者もいるのにね。人が死ぬほどのウイルスなら体にダメージ残るでしょ。
2024/10/25 09:21
yuxto
知りたいのは亡くなった方々がワクチンを打っていたかなのだが。
2024/10/25 09:23
avictors
「コロナ後遺症」って思い込みや甘えだと思ってたけど、固有のことではなしに何かあるかもとは思うようになったなあ。有症率100人に1人から10000人に1人程度とされる症状を見て。
2024/10/25 09:32
watapoco
私もマスクは必ず持ち歩いてる。電車とかやばい人いるよね…5類以降と共に咳が出る時はマスクという前からあった習慣も消えてしまった気がする
2024/10/25 09:38
bigburn
ウチの親もほとんど外出せず週2〜3回のデイサービスだけなのに2回も陽性になっていて、感染力が高いにもほどがある…
2024/10/25 09:39
kurimax
ワクチン補助はいいと思うけど種類が多いのと副反応がコロナ罹患時より辛かったのがね。。嫌な思い出
2024/10/25 09:48
MzdA0w73tg
わかる、最近電車でやばい咳込みしてる人多すぎ。
2024/10/25 09:51
hammondb3
むしろ政府は年寄りに早く死んでほしんでしょ?怖い世の中だね。公党の党首が公金を節約するために尊厳死認めろっていう位だもんね。その記事のトップブコメもそれを支持していたし。
2024/10/25 09:52
estism
人気ブコメの「ガン・老衰が減って呼吸器疾患に置き換わった」っていうのと「肺炎が減ってコロナに置き換わった」が整合してないんだけど、どっちかデータを読み間違えてない?
2024/10/25 09:52
nejipico
交通事故死の10倍以上か。気を付けてマスク常用しても電車の隣にコロナ保菌者がいれば一発で観戦してしまうのが怖いね。
2024/10/25 09:55
naggg
“人口動態統計のうち、確定数(23年5~12月)と、確定前の概数(24年1~4月)に計上された新型コロナの死者数を集計。その結果、3万2576人となり、65歳以上が約97%だった。同時期のインフルエンザの死者数は2244人”
2024/10/25 09:56
ka-ka_xyz
アメリカだと("罹患経験者"ではなく)全成人の5%超がコロナ後遺症で100万人が労働市場から去った ( jp.wsj.com )。放置してたら日本もこれに近づいてく可能性
2024/10/25 10:07
potnips
死ぬより後遺症の方が怖い
2024/10/25 10:15
mkotatsu
ワクチン高いから、秋冬はマスクなるべくするとかの方向性で頼みたい…
2024/10/25 10:17
taizomaru1123
マスクマスクうるせーよ
2024/10/25 10:20
tendon_katsudon
咳出る時はマスクするくらいかな。ワクチンは副反応辛いからもう打ちたくない
2024/10/25 10:23
manateen
超過死亡が殆ど変わってないということは、これまでは風邪による肺炎や喘息だったものの一部が、コロナに置き換わったのかな
2024/10/25 10:25
tyosaka
2023年全死亡数約158万人。がん38万、心臓病23万、老衰19万、脳卒中10万、肺炎7.5万、誤嚥性肺炎6万、事故4.4万、新型コロナ3.8万。以前インフル死亡者は1万人程度と想定されており15倍というのは扇情的表現で感心しません。
2024/10/25 10:29
pptppc2
ユニクロの使いまわしできる布マスクが販売終了になってしまったのがショック。気に入ってたから今後も定期的に買いたかったのだが。
2024/10/25 10:35
forestk
この第7表を見る限り15倍どころじゃないんだけどな www.mhlw.go.jp
2024/10/25 10:42
iwiwtwy
コロナになると途端に愚かになる民って馬鹿なのね。死ぬのね。
2024/10/25 10:46
punkgame
今の時代に老人集中的に殺すマンが出てくるの自然って怖いよなと
2024/10/25 10:52
differential
個々人を考えず雑な全体論を言うなら「病院がオーバーフローしない程度に流行するのは仕方がない」という考え方はあるが、あんまり言いたくはない言葉ではあるので『各々咳エチケット&手洗い励行せよ』よね…
2024/10/25 10:59
akulog
死にかけた勢としては、そりゃそうだろうよとしか…
2024/10/25 11:06
aya_momo
ヤフコメが反ワクチンの巣窟になっている。
2024/10/25 11:27
nonsect
まぁまぁ多いな。
2024/10/25 11:30
btoy
コロナだけのミクロな評価じゃなくてもっとマクロな評価が欲しいな。
2024/10/25 11:31
longyang
15倍の根拠となる数字が見つからんかった。厚労省のサイトにあるpdfの数字と結構違う。特にインフル。なんだろなー
2024/10/25 12:10
mk16
ちなみに、アメリカの総死者数は110万人ぐらい出てる。
2024/10/25 12:15
kajika0
統計の正誤や亡くなり方、後遺症の評価と論点が色々あって難しいなと思った。誰が正解とかなく種の限界を感じるけど、人類ってAIの助けとかで、いつかこれらがまとまった一個の方向にまとまるんだろうか?
2024/10/25 12:21
syamatsumi
今反ワクチンが幅を利かせている立憲民主党がコロナ初動で与党だったら、初動ほったらかし対策後回し医療崩壊に死者多数待ったなしで、さぞヤバかっただろなぁ…… ウクライナを見てなお反自衛隊の共産党と似てる。
2024/10/25 12:33
FunnyBunnyDizzy
それぞれのワクチン起因の死亡認定比較はどんなもんなんだろうと調べるとノイズが多すぎるなー。以下なんかは引用してるデータは正しそうだけど、これ見ると悩むね x.com
2024/10/25 12:36
sasagin
3ヶ月に1回のペースでコロナになってる
2024/10/25 12:48
maguro1111
呼吸器系疾患全体で推移を見るとどんなもんなんだろう
2024/10/25 13:12
lb501
コロナの後遺症でブレインフォグになった。口頭での会話が聞き取りづらい。メモが必要。コロナを甘くみないこと。
2024/10/25 13:19
udongerge
「どうせコロナじゃなくても肺炎で死んでた分だろ」っていうの、正常化バイアスって言うやつだよね?
2024/10/25 13:26
nekomottin
反ワクのせいでワクチンにすごいお金がかかるようになって迷惑すぎる 収容所にでも入れて蠱毒みたいにすればいいと思う
2024/10/25 13:51
tribird
高齢者にはワクチン代助成しているがトータル15000円中8000円ほどで結局高額。変異の頻度が高いので負担が大きい。死者を減らしたければ更に自己負担を軽減する必要がある。
2024/10/25 14:33
ruicc
コロナは死亡だけが問題じゃないからな...絶対に後遺症なりたくない
2024/10/25 14:49
daira4000
肺炎も流行っててもうね
2024/10/25 15:09
h3poteto
家族がコロナきっかけで喘息になってしまったので,普通にもう持ち込みたくない
2024/10/25 15:11
kuippa
人集めすぎた都市化の弊害よね。エレベーターや電車とか3密ナシには都市生活送れないもんね。それでも被害1/10にはできたんじゃないかな。
2024/10/25 15:14
kaz-nisi_pdx
高齢者ばかりなら、いいんじゃね
2024/10/25 16:07
magnitude99
陰謀論者のレッテル貼りで研究者を揶揄する者は、mRNA遺伝子改変お注射推進工作員だ。厚労省に乗り込み研究者たちが会見 「ワクチン問題研究会」の医師らが訴えたかった事 CBCニュース→www.youtube.com
2024/10/25 16:37
masayoshinym
コロナを過去の話にしてる人やマスクしないで咳き込んでる人見る度、二度と出社したくないって思う。
2024/10/25 18:44
nilab
「5類となった2023年5月~24年4月の1年間で、死者数が計3万2576人」「大部分を高齢者が占める」「65歳以上が約97%」「変異して高い感染力を持つ上、病原性はあまり低下せず」
2024/10/25 18:47
drylemon
最初期に感染して思考力に後遺症が出た人間です(感染から4年目突入) 2年以上続けたBスポット治療を「もう治ったかな?」とやめたら、思考力低下が再発しました。鍼治療と併せて治療続行です。
2024/10/25 19:56
ntstn
高齢死亡者より現役世代の後遺症とかのデータはどこにありますかね?
2024/10/25 20:08
tanukipompoko
狂人の戯言に過ぎない反ワク以上に、経済界の要請で行政がコロナを終わったことにしている方が問題が大きいと思っている。原口一人に目くじら立てる人は政権与党のこうした態度についても問題視すべきだろう
2024/10/25 20:44
charun
だからインフルはコロナみたく検査しまくってないから比較できんでしょwまだ騒ぐw第一、ウイルスも存在不確定なのに🤣現役世代の後遺症データご所望の方、たぶんそれほぼワクチン被害者だから、公式データ出ませんよ
2024/10/25 22:26
bluehand
厚生労働省によるとコロナ死は、「コロナが厳密な死因じゃなくても死亡時にコロナならばコロナ死」。水虫に罹ったまま死んだら水虫死扱い的な。下は厚生労働省のガイドライン。www.mhlw.go.jp