2024/07/20 11:47
tksmrkm
“明日のことを思い煩うな。一日の苦労は一日で足れり”
2024/07/20 13:08
lb501
感情負荷に気づく、感情のドレイを卒業する
2024/07/20 16:16
bbrinri
『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』や『DIE WITH ZERO』あたりが流行ってるのと同じ流れ
2024/07/20 17:13
sumomo-kun
心の残業代はハーゲンダッツで頼む
2024/07/20 18:05
dollarss
仕事に気持ち込めてる…どうしてもビジネスと割り切れず客のため利用者のため、と考えてしまう…辛い時にはモチベーションにもなるんだけどな、難しいよね
2024/07/20 19:44
fluoride
仕事で自己実現とか真に受けるとハマりがち
2024/07/20 20:27
tsutaken
感情的には「気になるから考えたい」んだけど、理性的には「サービス残業&心身を削るからやるべきではない」んだよね😅
2024/07/20 21:28
Nyao-Nyao
考えたり想像したりで出る答えは、今ではなくその時にすれば良い。脳内の答えならその時に出る。後にできることは後に回して今を空けよう。
2024/07/20 21:31
nisatta
エクストリームスポーツをやる理由のひとつに、足元の一歩に全力を尽くさないと死んじゃうので、脳内で常時浪費してるメモリをクリアできるということがある
2024/07/20 21:53
kagehiens
でも社内SEだとこれしないとクソみたいなプロダクト作ってしまうリスク抱えるのよな…悩ましい。
2024/07/20 21:56
sawaglico
途中から読めない
2024/07/20 22:01
benking377
フィクションはもちろんのこと、ノンフィクションなプロジェクトXとかでも帰宅後とか休日とか四六時中仕事のこと考えていて突然閃くとかの成功例を見せられてるから
2024/07/20 22:25
lbtmplz
そんな時にはこれを…(STRONG
2024/07/20 23:20
Goldenduck
寝る前に明日の計画立ててることあるな。あと未解決の課題のことを食べながらぼんやり考えたり。リモートは身体的には楽だがオンオフつきにくくなるから意識的に切り替えんといかんね
2024/07/20 23:34
gyampy
メタ認知できるかどうかも訓練よな。感情コントロールも技術と捉えると、救いはある。
2024/07/20 23:45
poppyhi
プライベートの時間に勉強してると、仕事に関連する内容だけに、どうしても仕事のこと考えちゃうんだよなぁ…。良くないとは思うんだけど難しい。
2024/07/21 01:17
rain-tree
うん……自律訓練法もセドナ・メソッドもマインドフルネス関連もどれも本あるし実践してるけどどうやら得意でないらしく、精々入眠儀式として使えるくらいでそんなに容易にコントロールはできないんだよね……
2024/07/21 01:36
kalmalogy
わかるなー。20代の頃はプライベートでも気付くと仕事の改善策とかを考えてた。30代入って身体壊してからはその辺切り替えられるようになったな
2024/07/21 02:17
teruspr
優先度の低い月例タスクが〆切から遅れてる、みたいなのが、一番メンタルに来るんだよなぁ。自分で自分に言い聞かせる系のメソッドはなかなかうまくできないんだけど、この対話をChatGPTとかがやってくれないのかなぁ
2024/07/21 03:10
twinbroom
業務時間中は作業と会議・打ち合わせ(他者との調整)だから、家でも考えてないと、ものごとが前に進まんよ…
2024/07/21 03:55
cu39
NHK「あしたが変わるトリセツショー」がちょうど瞑想を扱ったばかり www.nhk.jp
2024/07/21 04:19
rissack
「心の残業」。言葉ができると問題がはっきりする。
2024/07/21 04:33
cowbee
自分にとって仕事がどれだけの比重を占めてるかで変わる。趣味を持ったり所帯を持ったりすると比重が変わって自然と心の浪費は減るんだと思う。何事もバランスだね
2024/07/21 05:58
ueshin
人間の頭は、いやなこと、つらいこと、嫌いなことに目が向くようにできている。危機から脱出しようとするからだ。しかし考えつづければ、それを維持することになる。瞑想がむずかしければ、一つの言葉を唱え続ける。
2024/07/21 07:28
nzjvugjjk
同意。普通に瞑想、マインドフルネス、運動する習慣を作るのが大事ですね。心を使うな、というワードもいけない、今に集中しよう、がいい。瞑想でメタ認知も強化される
2024/07/21 07:46
medakamaster
中東、東南アジアに駐在して24時間大型建築物のプロジェクトマネジメントをする日揮の人の体験談なので重い。
2024/07/21 07:54
drhitsuji
わかる。いつも仕事のことが頭から離れなくて寝れないことがある。クリエイティビティを下げるだけだから、仕事の悩みを仕事中だけに固定するのは良い心構えですね
2024/07/21 08:37
junnishikaw
明日の自分に手紙を書く感じでtodo書いて退社してスッキリ忘れようと努めるタイプ。あとバイクで高速道路走る時の「今は運転だけに集中。他の事しちゃだめ、死ぬよ」って状況は脳のデフラグになって効果的。
2024/07/21 08:54
gyakutorajiro
第3の労働の種類、感情労働。脳内リソースの浪費、感情負荷、ね。確かに正社員の仕事は定時になっても「あれやんなきゃ…」みたいにずっと脳内が仕事に支配されて辛かった。薄給だか今のバイト生活にはそれがない…
2024/07/21 09:00
kntr86
業務後や休日に勉強をしていると、いくら純粋な自己研鑽のためだとしても、ついそれに関連した仕事のことを考え始めてしまって…ということがよくあるんだけど、皆さんどうやって処理しているのか気になる。
2024/07/21 09:37
gorokumi
ブコメが意識高くてつらいw 普通に(自分のせいで)仕事がうまくいかなくて遅れてるパターンでだよw
2024/07/21 09:56
yetch
休みの日でも仕事やりたくねーなって思ってしまうよね。今は仕事してないのに。
2024/07/21 10:00
jintrick
「リンク以外に下線を使ってはいけない」とあるユーザビリティ専門家から教わりましたw クリックしちまったぞ
2024/07/21 10:05
udofukui
いいね。あとでちゃんと読む
2024/07/21 10:17
miruto
心の残業!なるほど、確かに業務時間外なのに仕事のことばっかり考えていたらそれはもう残業だわ…。
2024/07/21 11:50
nabinno
はてブは止観そのもの。自らの心を一つ一つタグに留めることで止滅させ、流れを読んでいく。最終的に三相を体得し縁起を見たとき、無苦摩迦達と法螺を吹き始めるさ。
2024/07/21 12:08
watatane
仕事のことを一時的に飛ばすのアルコールを摂取した方が早いのがねぇ。
2024/07/21 12:43
FEMRIK
日本ではたとえ残業せずとも、休日でも仕事のことを考えたり自己研鑽したりするのが美徳とされるし、なんなら「当然」とする会社もある。好きでやってるなら構わないけど、強迫観念でやらせてることも多いよね
2024/07/21 16:06
iiko_1115
考えるの辞めたら逆に問題に立ち向かえないです…
2024/07/21 20:07
algot
でも評価されたら嬉しいからなあ