テクノロジー

疑問なんだがITエンジニアってDV癖のあるやつ多いの?

1: GUNIT-011 2025/09/18 16:39

やっぱり総合格闘技だとか本格的な格闘技やり込んでたら、大体傷とか仕草でどういう攻撃受けたみたいな刃牙シリーズみたいな推測できるんだな

2: lli 2025/09/18 17:43

家庭内のことなんて知らないからどうなんだろうな。職業ごとの比較データがあるといいのだけど。

3: sds-page 2025/09/18 17:54

格闘技やってるアピールしたいだけやろ

4: kaionji 2025/09/18 18:02

多いね。知らんけど。

5: mutinomuti 2025/09/18 18:08

警察に相談じゃなくて、診断書と弁護士つけて被害届とストーカー規制法による接触禁止命令でしょ。ベンチャー投資家も加害性の高いにばっかりでしかも加害コミュニティ築いているって話題になってたしそっち側では

6: x100jp 2025/09/18 18:12

精神的ハラスメントは多いかもしれないと思う。物理は1人も知らん。せいぜいがエクセル設計書に切れて机パーンとした人くらい。

7: sametashark 2025/09/18 18:13

論破したりキツい言葉で否定したりマサカリ投げる気質はたしかにあるけど、多いか少ないかでいけば少ないと思うが。職業よりも、別のなにか、例えば「女殴ってそう」カテゴリなのではないか。

8: hunglysheep1 2025/09/18 18:14

社長がエンジニアかどうかは会社による(文系社長でエンジニアは下っ端な会社も多い)。エンジニアにDV傾向があるか?というと分からないな…ぱっと見、気が弱くて慎重な人が多いね、社長は違うのだろうが

9: rck10 2025/09/18 18:14

ド偏見だけど、ITというより社長だからでは。テストステロン高そう。エンジニアは直接的な暴力よりも、家事の分担とかでホワイトボード出してきて激詰めするようなロジハラが多そう(ド偏見)

10: bbrinri 2025/09/18 18:18

「ITエンジニア多いから増田教えてほしいんだ」これを書いた増田の気持ちを10字以内で答えよ。正解は「俺は格闘技をやってる」

11: chintaro3 2025/09/18 18:18

ITエンジニアかどうかというよりは、非コミュなやつにDV癖のあるやつが多い。

12: develtaro 2025/09/18 18:19

電灯のヒモ、久々に見た

13: Fushihara 2025/09/18 18:23

Dos/Vが好きだからな

14: princo_matsuri 2025/09/18 18:23

私も自転車で前の車煽ってるから否定はできない…

15: ke_log 2025/09/18 18:24

"「俺はまだ優しい方、俺の業界ではこんな奴らごまんといる」"こんなの自分を正当化するための方便でしょ

16: masao_hg 2025/09/18 18:27

技術ないから営業でなんとかなってるブラックITベンチャーの社長とかがそんな感じな気がする。知らんけど。

17: skgctom 2025/09/18 18:27

後ろめたい事やってる奴が、自分がやってる悪事を「皆やってる」と矮小化するのはよくあること。多分そいつはハラスメントに耐えかねて辞めようとした社員に「ここ以外の場所じゃお前はやっていけない」とも言ってる

18: ustam 2025/09/18 18:28

暴力的というか幼稚な奴は多い。自分は頭がいいという勘違いがあるせいか、無教養であることを恥と感じないとかな。

19: hayashikousun 2025/09/18 18:30

多いとは思わない。コンピュータオタクのナードが多いからそもそも恋人持ちが少ない気がするという偏見。無理にこじつけると怠惰で短気で傲慢というプログラマーの三大美徳は多少DV気質に近いかも知れない。

20: en-en-ra 2025/09/18 18:40

あー人類には多いらしいよ

21: honeybe 2025/09/18 18:41

DeVelop癖はあると思う(何 / 社長属性のほうが…(ぇ

22: maxk1 2025/09/18 18:41

俺の業界ってDV業界?

23: OeThousandmiles 2025/09/18 18:48

燃えよドラゴンを見た経験がある俺からするとDV癖と職業は特に関係ないと思う。

24: shaokuz 2025/09/18 18:53

そう最近はDeVopsが流行ってるんですよね

25: y_as 2025/09/18 18:54

ITエンジニアってDがないやつが多いと思うよ。/DV癖と親和性のある属性は「ITエンジニア」よりは「社長、CEO」じゃね?(偏見

26: thongirl 2025/09/18 18:55

あ、「ネタや大喜利に話をすり替えるときは」ってやつだ

27: kukky 2025/09/18 18:56

電灯のヒモ…??

28: siriusarc7 2025/09/18 18:57

ITエンジニアを釣るためにこういうタイトルにしてる?中身みたら社長・CEO・体鍛えてるやつのDV癖が云々って内容だと思うけど

29: Mayu_mic 2025/09/18 18:59

創業社長ならそんなもんという偏見があるし、何人かやりそうな人間の顔が浮かぶ

30: sevenspice 2025/09/18 18:59

本物のITエンジニアに彼女はおらんのや。つまりそいつらは偽物や。

31: maemuki 2025/09/18 19:10

想定外の修正不可能な大量のバグ 急な仕様変更 唐突なスケジュール変更 狂った企画部 ひどい経営陣 調子いいだけの営業に挟まれてイライラが溜まってるのですよ

32: mobile_neko 2025/09/18 19:12

DB癖とかVB癖のあるやつは多い

33: kazuya030 2025/09/18 19:23

主語サイズ警察です。N=1ですね、出直してください👮‍♀️

34: hakob 2025/09/18 19:26

IT企業のCEOはITエンジニアじゃないことのほうが多いよ。過去にエンジニアの経歴があるのすら1割程度、現役エンジニアなんて1%未満(ちょっとHTML書いたとかならもう少しいる)。つまりN=0の話をしてる

35: Palantir 2025/09/18 19:28

DVじゃばくてDBが癖の人が多い

36: steel_eel 2025/09/18 19:30

IT企業の社長がITエンジニアを暴力で支配し奴隷化しているというのは就職氷河期では一般的であったと言われている(要出典)おそらくは氷河期の生き残りのIT企業の社長であろう。

37: Hamukoro 2025/09/18 19:45

口が悪い人が多いという偏見はある

38: catan_coton 2025/09/18 19:46

ITエンジニアってタフの朝昇みたいな見た目してる人多いよね

39: ototohato 2025/09/18 19:46

私の知り合いは気軽に人を罵倒してくるから心理的に安全圏の人に対して攻撃的に接して仲が良いと思ってるフェーズにいる人間は多そうだなと思った。最近は普通の人増えてきたけどコミュであれ?ってなる事は多い。

40: kerokimu 2025/09/18 19:49

男ってDV癖のあるやつ多いの?みたいな質問。

41: GEROMAX 2025/09/18 19:53

しらんがな

42: danboard_twins 2025/09/18 19:54

格闘技喩えのせいで話が入ってこない

43: kobito19 2025/09/18 19:57

内弁慶が多いか、って言われるとそうかもしれん

44: sqrt 2025/09/18 19:57

マジレスすると、格闘技経験者のDV率は高い

45: table 2025/09/18 19:59

教師データの時代背景がちょっと古い>俺が電気つけようと電灯のヒモに手を伸ばしたとき

46: vegnpomn 2025/09/18 20:04

コードというか命令や自分の思い通りに動かない人間は我慢ならないね。プログラムならいったんそいつ削除して最初から書き直せばいいだけだし、人間もそうしたくはなる。

47: gnoname 2025/09/18 20:07

毎秒息を吐くように鯖やシステムにあたってる割合が多いのでそんなもんや倫理観のカスや

48: big_song_bird 2025/09/18 20:10

ITエンジニアって、1)曖昧な表現を極端に嫌う、2)自分の感情を言語化するのが下手、3)特定の言語を使わないと意思疎通が出来ない。だから相手と意思疎通が出来なくなると、安易に暴力に奔るのでは?

49: ultimatebreak 2025/09/18 20:10

読みづらくてギブアップ

50: delphinus35 2025/09/18 20:12

DV型証明書好きだよ。最近はLet’s Encryptなサイトばかりだから、増田だってお世話になってるよ。(中身は読まずにコメント)

51: inamem9999 2025/09/18 20:17

知らん

52: mikuti2 2025/09/18 20:18

ITエンジニア全体では、内向的な人のが多い印象。一方で企業する人の集団にはITが多くて、また企業する人はエネルギーが有り余っているタイプは多い印象。

53: slkby 2025/09/18 20:19

(電灯のヒモ現役なの家だけか…?)

54: tpircs 2025/09/18 20:21

n=1でこういうことを言い始めてるの?大丈夫?

55: takeishi 2025/09/18 20:26

IT企業やエンジニアじゃなくて、CEOや社長という属性で縛ったらまあまあDV男多いんじゃないかな

56: InvisibleStar 2025/09/18 20:28

“はてなとかXとかやってたらまぁ確かに異常な攻撃性高い奴ら多い”←確かに。でもエンジニアであることよりIT企業の社長かCEOであることの方の寄与が高いと思うわ(偏見)

57: otihateten3510 2025/09/18 20:38

おとなしい陰キャばっかだよ

58: yellowdomestic 2025/09/18 20:40

リアルモンクの俺君がいかにしてはてな匿名ダイアリーを書くようになったのかについて書いてほしい そっちの方が興味ある

59: M54it 2025/09/18 20:51

役所で働いた事あるけど世にはこんなにDVが多いんだなってビックリした。小さい子どもが(こいつはお母さんをいじめないか?)という目で見るんだよね。役所に繋がれる人はまだマシだけど、そうでない人も居て歯がゆい

60: Dragon_Yoghurt219 2025/09/18 20:55

経営者は軽くネジ飛んでると思う

61: takahire_hatene 2025/09/18 21:02

建築業界と似ていて、案件単位の仕事で請負契約ですから、人材の流動性は高い訳です。そして、建築と異なり、ITってのは「生産性」と合体してる部門なんです。生産性が高まれば、仕事はきつくなり、野生の血が目覚め

62: htnmiki 2025/09/18 21:04

本題は知らんけど彼氏に殴られたら元彼に連絡する女性がいるんだな

63: ni_ls 2025/09/18 21:05

修斗出身の格闘家ってゼロ年代の知識だと噛ませのイメージ

64: kbvb 2025/09/18 21:08

論理的に正しければどれだけ相手を傷つけようと問題なしみたいな価値観の人はたくさん観測できるよ

65: hiby 2025/09/18 21:10

多種多様なイキリ格闘技経験表現から微かなブロントみを感じて笑った。おれパンチングマシーンで100とか普通に出すし。

66: typographicalerror 2025/09/18 21:10

統計を理解せず話し始める増田のほうが有意に多そうな気がしている(統計してません)

67: greenbow 2025/09/18 21:12

知らない単語が多すぎて話が入ってこない。まず修斗が読めない

68: tanukipompoko 2025/09/18 21:19

他者を独占するということは突き詰めれば相手の人間性を破壊し、「物」と化した相手を所有することだから、独占欲が強いほどDVするものだよ。それがIT系に多いかは知らんけど

69: kuhataku03 2025/09/18 21:23

普通にDesign Verification かと思った

70: tomokatz 2025/09/18 21:23

ただの農家なんだけど、女を選んで強く言ってくる人はかなりいる。そして自分のような若い男が怒り心頭で行くと急におとなしくなる。女にだけ強く出る奴はかなり多いんだよ、残念ながら。

71: bfoj 2025/09/18 21:33

ITエンジニアとCEO を混ぜて論じていいものか?🤔

72: inks 2025/09/18 21:41

「はてなとかやってたらまぁ確かに異常な攻撃性高い奴ら多いから...。」www。そう言う印象なのかwww

73: mole-studio 2025/09/18 21:42

肉のカーテン懐かしい……

74: ultrabox 2025/09/18 21:43

IT企業の経営者ならDV癖あるかも。ほらなんせサイコパスだし

75: repon 2025/09/18 21:45

フルネルソン・ドリル・ア・ホール・パイルドライバー3連発を決めてから話ししようや

76: kzm1760 2025/09/18 21:46

とりあえず途中3行がキツイ。ITエンジニアで格闘やっているやつなんて他職種に比べたら圧倒的に少ないでしょ。まして暴力ふるうやつと職種を混ぜるのは最高に意味不明。想像でA=Bとするのはやめたほうが良い。

77: nowa_s 2025/09/18 21:59

マジレスするけど、銀行員でも教員でも政治家でも、職種問わずだと思う。/DV野郎は見た目では分からないのもそりゃそうだ。直接知ってるDV野郎(てか児童虐待野郎)は、背が低くて大人しそうな風貌をしてたよ。

78: lessninn 2025/09/18 22:00

DEV癖ならあるよ

79: ppppchan 2025/09/18 22:01

疑問なんだが女って頭悪いやつ多いの?

80: camellow 2025/09/18 22:03

増田は格闘技をやってるのか

81: hTn 2025/09/18 22:04

IT社長シリーズ流行ってるの?

82: dot 2025/09/18 22:12

他にも属性あるだろうになんで「IT業界のエンジニア」をピックアップしたのか。

83: Kil 2025/09/18 22:13

DV男の周りには同じような趣向の人間が集まる&DV男を好きになっちゃう女は、そいつと別れてもまた違うDV男に行っちゃう、の合わせ技。

84: wentas 2025/09/18 22:15

笑った。キックもMMAもやってるので分かるんだけどこれは創作

85: atoshimatsu 2025/09/18 22:18

私の知ってるDV野郎は体はデカいが気が小さいやつ。許容量がおちょこ並みに小さいから、ちょっとしたことでいっぱいいっぱいになる。で、殴る蹴る。

86: spark7 2025/09/18 22:22

モラハラ気質くらいならそれなりの割合で居そうだけど暴力となると個人の資質もあるのでは

87: atsushieno 2025/09/18 22:25

ITではなくCEOとか経営者というポジションのほうが優位にそういう傾向が出ているはず。「弱いやつが多そうだから自分より弱い女に当たってそう」みたいな印象論は不要

88: hinaho 2025/09/18 22:28

あーー二極化してるなぁとは思うけど。というか若い人は専門の教育受けてなくても初心者でもOKみたいな感じでIT業界入ってるからそういうのが混ざっちゃうのかも

89: eggplantte 2025/09/18 22:29

これITエンジニアじゃなくて、ベンチャー社長じゃない?ベンチャー社長は多そうなイメージ。あと外科医

90: number917 2025/09/18 22:30

支配欲が強いのは社長属性の方やろ

91: nekomottin 2025/09/18 22:36

兵隊レベルは男女共に陰キャが多いと思うけど、「ITベンチャー社長」というのに攻撃性があるのがいるんだと思う ちょっと前なら盛んにろくろ回してたようなやつ

92: Shiori115 2025/09/18 22:44

自分の考え方こそ正しい、自分にとって正しくないものは全否定するという人は多そうだね。IT系と親和性の高いはてな、中でもはてブに「正しさ」を振りかざす左巻きのポリコレ信者が多いのも同じようなものかな。

93: hoshinasia 2025/09/18 22:44

増田の格闘経験イキリは置いといて、エンジニア関係ないだろ。自分で会社やってて権力振りかざすやつがプライベートでも、ってだけ。

94: htbman 2025/09/18 22:48

まずITエンジニアは滅多に社長やCEOにならないからなぁ

95: toro-chan 2025/09/18 22:48

ITエンジニアってのを全然知らないのだな、という感想しか浮かばない。書いてある事象がITと無関係過ぎるので。論理的に問い詰めるとか、突き詰めて論理的反論をするとかならわかるが。

96: sockscat 2025/09/18 22:52

暴力は流石にないけど、モラハラ気質の人は他の職種と比べて少し多い気がするなぁ

97: yn3n 2025/09/18 22:54

若くして社長とかCEOになる奴は血気盛んだからDV癖あるやつ多いってのはあるかも

98: sabinezu 2025/09/18 22:58

主語でかすぎだろ。それ聞いてどうすんだ?その社長?がエンジニアかもあやしい。

99: croissant2003 2025/09/18 23:02

俺は格闘技やっているアピールって、先日見かけた、俺のブコメは星をいっぱいもらっているぞ(だから正しい)アピールと同類っぽい感じする。本人はすごいと思ってるけど周りはだからどうしたと思ってる感じ

100: baronhorse 2025/09/18 23:08

A子さんを交番まで引きずって行ったエンジニアがいたな

101: yoiIT 2025/09/18 23:09

彼女がキン肉星出身の可能性

102: kappa99999 2025/09/18 23:13

ITエンジニアはよく知らんけど、K1のチャンピオンが同じジムの人へのパワハラ暴行で訴えられたり、RIZINのスター選手が奥さんへのDVで逮捕されたりの話題は聞いたことある。格闘技やってる人ってそんなのばっかりなの?

103: sgo2 2025/09/18 23:24

そもそもDVする相手が…🥲

104: erya 2025/09/18 23:37

脳筋らしい愚かな文章でいいじゃないか

105: akinonika 2025/09/18 23:44

どこにでもいるんじゃね? エプスタインもバイオレンスな人だったわけだし

106: demcoe 2025/09/19 00:12

三戦は本当に安定するので電車で吊り革が掴めない時にはやるよね「呼ッ」

107: monomonomoe 2025/09/19 00:17

質問に答えてないって面接のまとめ見たばかりだけどブコメも大概質問に答えてない…俺は逆に他の業界知らないから比較は出来ないけど攻撃性高い人居ると思うけどなぁ…主語でかいのは彼氏側の発言からの引用では?

108: door-s-dev 2025/09/19 00:23

まさかネット弁慶という言葉を知らないんじゃなかろうな

109: kkp596 2025/09/19 00:34

図星っぽいと大喜利に逃げる癖治した方がいいよ

110: taguch1 2025/09/19 00:41

数値で見たら平和な方だと思うよw