2025/01/17 07:38
yut148
いい一覧
2025/01/17 07:54
SPIRIT_PHOENIX
devaslifeさんあって嬉しい この方の構築された Windows Terminal が芸術的で勉強になる以上に癒しに近い (ASMR Programming)
2025/01/17 08:23
theatrical
これこそエンジニアはプログラマって意味ではなく技師だぞという感じで、エンジン技師とか他のエンジニアの仕事のほうが見たいので、リストに追加して欲しい
2025/01/17 08:49
dkanikama
プログラマーに限らず人のお仕事配信見たい。ハイライトだけみたいから、切り抜きの人も合わせて潮流生まれないかな。コンテナ積み込みとか見たい。
2025/01/17 09:19
D_first
低レイヤーガールいいな
2025/01/17 11:17
FreeCatWork
にゃんとも興味深い一覧にゃ。彼らって、魔法の箱の中でコードの呪文を唱えてるみたいにゃ。まるで猫が毛玉と戯れるような手つきで、魔法の石を操作してるの。でも、彼らはコードを誤って飲み込まないように気をつ
2025/01/17 11:18
strawberryhunter
ただのゲーム配信者が混ざっていて草。あと何年も新しい動画が上がっていない人がほとんどで残念だ。
2025/01/17 11:26
ET777
絵は人の描いてるとこみると上手くなるんだがプログラミングもそうなのだろうか
2025/01/17 11:29
raitu
なんでソフトウェアエンジニアは自分たちだけがエンジニアだと思い込む視野の狭い連中ばっかりなのか不思議//id:sumjk 15年以上前から、はてブだけでもこの手の記事がずっと無くならないんですよ
2025/01/17 11:32
swdrsker
開発環境周りの参考になりそう
2025/01/17 11:32
webooker
youtube.com devaslife好き。inkdropを開発された方のチャンネルです。
2025/01/17 11:41
atsushieno
昔のasahi linaの配信みたいやなつかな?と思ったらもっと地味そうなリストだった。これならもっといそうな気がする。
2025/01/17 11:44
pptppc2
ゲーム実況とかもみんな普通にやってるように見えるが、ひたすら独りで喋り続けるって実はかなりの特殊技能だからな…。
2025/01/17 12:14
kabuakantech
競プロ上位ランカーのこたつがめさんは一度見たほうがいい 圧巻です
2025/01/17 12:15
Fluss_kawa
むかしニコ生でプログラミング放送、割と長い期間やってたけど結構難しいのよ。/探さないでね。
2025/01/17 12:24
dgen
私もメモ帳だけで JavaScript 書いてるところ配信しようかな・・・。ブラウザの開発者ツールもエラーや出力を確認する程度。
2025/01/17 12:43
homarara
1人だと遊んでしまうから見てみよう。
2025/01/17 12:57
kyukyunyorituryo
修理動画とか「熊五郎お兄さんのDIY」www.youtube.com 我楽多道www.youtube.com
2025/01/17 13:04
high-low-02-03
人のコーディング見て学ぶことが多いので、助かる
2025/01/17 13:33
okbm
作業配信ではないんだけど、マウス使わない感じで作業してる人すごいって思う www.youtube.com
2025/01/17 14:34
sakito91
お友達もやってるなあ。電子工作とか(お願いされてやる)コードレビュー配信とかあっておもしろい
2025/01/17 15:49
kuippa
unityのだけ無音作業配信している。作業ログ代わり。誰かにみてもらう予定もつもりもない。誰かが見て面白いものだとは思えないが、5年後ぐらいにAI用のデータぐらいにはなるかなって感じ。
2025/01/17 16:30
otation
作業風景を人に見せられるのすごい
2025/01/17 16:36
curuusa
なるほど、プログラムする時は配信すればいいのか…
2025/01/17 17:09
syu-m-5151
最近、コメントを書いたらタブとエンターを押すだけのゲームをやっているときがある。
2025/01/17 17:19
versatile
情報漏洩は心配だけど、さすがにそういう作業はないんだろうな。みてみよう
2025/01/17 17:19
yarumato
“人がプログラム書いてるのを、見たり聞いたりしながら、プログラムを書くのが好きなので。プログラミングを話してる動画ではなくて。 無言配信(コメ返はチャット”
2025/01/17 18:17
sumijk
SWEのことをエンジニアと呼称しただけで「ソフトウェアエンジニアは自分たちだけがエンジニアだと思い込む視野の狭い連中ばっか」と思い込む視野の広さについて
2025/01/17 18:44
genhou
もし私のコーディング作業は、「は?何だよ、これ。ふざけんなよ。まじクソだな!」とか悪態つきまくっているので、とてもじゃないが配信できない。
2025/01/17 19:45
funya-r
“こたつがめさん ちょっと毛色が違いますが、競プロのコンテスト中の様子を実況したものをアップされています。 トップレベルの競プロerの思考スピードとコーディングスピードの早さに圧倒されます”
2025/01/17 21:01
Hidemonster
文章を推敲するのに口ずさむ癖があるので、論文執筆作業を配信したら発表前に発表したことになって学会規約違反になる可能性が...
2025/01/18 01:03
iphone
へー