2025/01/05 04:00
Crean
この長い記事は、結局のところ、著者のNotionアプリ愛を自慢するためのもので、実際のタスク管理の洞察や役に立つ情報はほとんど提供されていませんのだ。
2025/01/05 10:11
jacoby
タスク管理アプリは個人の好みで正解なし。個人的には、一元管理諦めて、ここ1週間ぐらいのタスクは紙、繰り返しタスク・少し先に対応するタスクはアプリ(Toodledo)に落ち着いた。勿論、他の人は他の正解あるだろう。
2025/01/05 10:12
in2
最終的にアカウント消えずに残ってるGoogle Keepに何度も戻って来るのよ。ここ20年幾多のノート・Todoアプリ試してるけどグーグル先生は十年前のPC購入候補とかも覚えてる。(仕事は会社の都合上Asana+色々でまわってる)
2025/01/05 10:24
favoriteonline
Notionでタスク管理するとNotionのメンテコストがかかるのよ。MSのTodoとかPlannerあたりで十分。
2025/01/05 10:27
htbcom
Notionは巨大な多機能ノートアプリであり、モバイルでのタスク管理に最適化されているわけではないことに注意する必要がある。モバイルメインもしくはモバイルとPCでの両用を考えるならもっと良い選択肢はある。
2025/01/05 10:40
ejointjp
Notion去年で卒業した 日々のタスク管理はGoogleスプシで充分
2025/01/05 10:56
kitassandro
Notionを使うことが目的になってるやつ
2025/01/05 11:11
sumijk
今年はNotionで自分を管理して達成した事を書けると良いですねまる
2025/01/05 11:17
FreeCatWork
興味深い内容ですね!ありがとうございます!
2025/01/05 11:38
tokyotan
テンプレート入れる必要がある時点で、もう面倒
2025/01/05 11:46
yarumato
“タスクシュートは実績から次のタスクを考えるから「できなかった…」がなくなり物事が前に進む。3要素を回し続ける:今日の予定plan→実績log→ 明日以降も繰り返しやる/2日以上かかるroutine→今日の予定→ ‥”
2025/01/05 11:57
msnjnp
notionって色々できるけど全部中途半端かつ遅い。あとnotion信者はこだわりが強くて仕事を一緒にすると疲れる(偏見)
2025/01/05 12:24
tsutsuji360
提灯記事?
2025/01/05 12:49
nerikesi9
notionは自分好みに結構カスタマイズできるから自分好みのタスクリストを作りやすいんじゃないかな。todoistとか結構固定されてるからね(まあ俺はtodoistのほうが好きだが)
2025/01/05 12:50
birisuken8574
obsidian信者のほうがキモいだろ
2025/01/05 12:57
hatebu001
Asanaはいいぞ
2025/01/05 13:00
jintrick
タスク管理はアプリがやってくれるものではなく、自分でやるものなんだ
2025/01/05 13:14
twinbroom
効率化したいんじゃなくて、システム使うのが好きな人。って印象。「タスクを整理する」「ログを取る」っていうタスクをわざわざ増やしてどうすんの。
2025/01/05 13:34
mayumayu_nimolove
タスク管理自体なら紙とペンでも出来るじゃん?この人はそれが出来ない変な人。
2025/01/05 14:00
securecat
NotionにもEvernoteにも何やらかんやらにも何年も前の閉じてないタスクの残骸があって使い物にならなかったことを示している。Googleカレンダーがやっぱり最高だわ。
2025/01/05 14:04
akghuaiooajt
サンキューダメダメ語尾なのだ要約AIbot
2025/01/05 14:07
sin20xx
Notion関連の記事ってこんなのばっかりなのだが。実際使った身として言えば何に関しても中途半端、検索も全く機能せずせいぜい簡易DB機能が取りざたされるだけで、それですら中途半端。メモツールとすらいえないのだが
2025/01/05 14:20
gachapining
先延ばし防止のために、毎日1秒でも着手するというゼロデイの考え方を取り入れようとしていたのでタイムリーだった。Todoistだとやや合わないのよね
2025/01/05 14:58
teruspr
最近いろんな記事にAIでネガティブなブコメを付けてて嫌だなと思っていたCreanに、初めて感謝した。この記事を読まずに去れる(まずブコメ開く派)
2025/01/05 15:08
ichan128
OpenAIのサムアルトマンはスパイラル型のA6くらいのノートに濃い青色のボールペンでメモを取るって言ってた。ちぎって机の上で広げれるから良いって。AIの最先端いってる人が紙のノートって良いよね。
2025/01/05 15:12
somaria3
長期はNotionで定着 短期はポモドーロも使えるFocusTo-Doでまだ1か月だが定着しそう Obsidianは構築移行コストがNotionを上回らないなあ
2025/01/05 15:13
ryouchi
マイナーかもしれんか私にはclockifyが合ってたのでこれをずっと使ってるな clockify.me
2025/01/05 15:56
snipesnaps
自分は本当に無理だった。まずタスクを認識できない、粒度が設定できない、リストに書くことを忘れる、書いたことを忘れる、どこに書いたかを忘れる。つくづく社会不適合者である事を突きつけられて終わるだけ……
2025/01/05 16:15
moromoro
Notionを好む/勧めるやつってレッテルそろそろできてもいいと思うやつw
2025/01/05 16:19
MtAsuka
そもそもタスクシュートってすべてのタスクを見積もって実行時間を記録して細かくマネジメントする感じなので息が詰まりそう。タスク管理で重要なのはツールではなく自分のスケジューリング能力というだけだと思う。
2025/01/05 16:38
kanjin30203
Notion自体はいいアプリなんだが、こういうNotionアンバサダーという名の信者がたくさんいるのがマイナスの広報になってるのよな…。この手の人達はNotionを使うことが目的になってしまっている感が強い。
2025/01/05 16:59
ikurii
個人的にはRemember the Milkに落ち着いた。シルプルだけど、ポイントは押さえてる。シンプルすぎるアプリは、「完了予定日を基準にした繰り返し」はあるけど、「完了日を基準にした繰り返し」がないのが困る。
2025/01/05 17:25
commonp
動作がもっさりしていて、タスク入力まで時間がかかりすぎる。使い物にならん。notionを使うこと自体が目的なら止めないが。平野さんが3年後まで使っていたら拍手だわ。
2025/01/05 17:34
bzb05445
便利すぎて使いづらい不思議なアプリ。そう、Notionならね。
2025/01/05 17:59
chiba1008
結局Googleカレンダーのタスク機能でいんじゃねってなってる
2025/01/05 18:22
bnckmnj
デザイン好きな人間はハマるんだけど「これを使わないなんて愚か」ってすぐ信者が言うのが欠点。プログラムできないけど簡単な条件分岐ならって層には完璧だし、大抵使ったきっかけがEvernoteだからさ…比較元がね……
2025/01/05 18:26
kazkaz03
自分の作ったNotionテンプレートの宣伝記事だった
2025/01/05 18:34
sionsou
100億万回ブクマで見てきたTODO管理…これは一生終わらない賃貸vs持ち家とか、きのこvsたけのこに近い何かを感じる。多分最適解はない。
2025/01/05 18:42
workchang
学生時代にノートは綺麗だけど学力は上がってない友人を見た時と同じ感想
2025/01/05 21:16
masarusanjp
Notionはシンプルに済ますには不完全で少しでも便利にしようとすると途端にメンテコストが跳ねるので無理だった。専用のツールを使う方かメモ帳のが良い。
2025/01/05 21:46
yamada_k
Notionテンプレ付 (無料で付くとは言っていない)
2025/01/05 21:55
j_naito
今はtodoist使ってるけど、だんだん新規機能とかが私が求めてる感じじゃなくて、お別れの時期が近づきつつあるのかなと思ってる。
2025/01/05 23:11
kijtra
Notionは文章中にコードやデータテーブル入れるのが楽だから自分用にドキュメントやスニペットの管理に使ってるな。タスク管理には使ったことない。
2025/01/05 23:43
yasumonoe
アプリを10個もつまみ食いしてきた人間がNotionを選んだとて「最終的に」なんていえるのか?と記事も読まずに思いましたまる
2025/01/05 23:48
nomico
Notionでタスクシュートの実現解。Notionをメインに使っているからNotionで実装するのが合理的という話。
2025/01/06 00:59
namita
結局、Mac&iPghoneのメモアプリが最強に落ち着いた。自分が多動っぽいので既存のアプリは起動が待ちきれない。。。通信なくてもいけるのが自分に合ってる。
2025/01/06 02:04
J138
半年ほど使ってました。どんなに便利だろうと、リピート機能とリマインダーがよわよわなので使えないという結論。手のひらを返す準備はできてます。
2025/01/06 03:36
sippo_des
米が一番役立つニャン
2025/01/06 08:51
jiro68
人によって求める物が異なるので何とも言えないが、Notionはオフラインで機能しないので問題外。Todoist をずっと使っているが大きな不満はない。昔の値段で毎年更新させてくれている間はこのままでいいいかな。
2025/01/06 09:17
imwks
Notionって出来る人が作っちゃって周りはそれを使うとかなんだと思う。2番煎じでNotionを勧めてくる人は人のテンプレをあたかも自分がすごいかのように言ってきて自分では作れない人ばかりだった
2025/01/06 09:54
door-s-dev
Notionいろんな人が使ってるから多分いいものなんだろうと思いつつ、メモ用途で使ってみて違うなとなってから使ってないな。なんかハマる使い方があるんだろうけども