会議のファシリテーションをほめてもらった - Mitsuyuki.Shiiba
2024/09/12 03:18
ngsw
よい記事 :-)
2024/09/12 06:41
circled
読んでたら何故か、結局サバの話だったの?という時に、司会進行を担当してた人の苦労が急に降って来た
2024/09/12 07:55
semimaru
準備と目的だいじ。
2024/09/12 08:43
ata00000
前職で若くして課長になった人(おそらく社内で最年少)がこんな感じだったなぁ。発言してない人に上手に振って巻き込む感じ。できる人はやっぱり違う。コミュ力壊滅な俺には無理⋯
2024/09/12 08:45
kikuchi1201
よい
2024/09/12 08:55
pechiyon
オンラインミーティングで、画面OFFで出席されるとここのへんを回すための非言語コミュニケーションが削がれるので苦労する。会議出ながら内職するやつは出なくていいのでプロジェクトから外したいまである。
2024/09/12 10:00
rizenback000
会議進行
2024/09/12 10:13
stellar_huna
良い記録
2024/09/12 10:24
pwatermark
何の話なのか、どう参加すべきなのか(どのような役割を期待されてるのか)、が事前に明らかになってると、参加する側として凄いやりやすいよね
2024/09/12 10:58
blueboy
下手な人は、目先の事項だけを気にする。上手な人は、全体を俯瞰する。 違いは、狭さと広さ。
2024/09/12 11:04
tohokuaiki
これはコミュ力とかじゃなくて手法。Amazonで「ファシリテーションの教科書」で検索するといいです。
2024/09/12 11:21
shoh8
会議のファシリテーション
2024/09/12 11:44
htnmiki
1時間の会議は5分くらい残して終わらせましょう。2時間の会議は途中休憩を入れましょう。おしっこ漏れます。
2024/09/12 11:50
bopperjp
会議なのにslackが混じるってどういう状況?なぜ声出さずにslack?
2024/09/12 12:03
mayumayu_nimolove
良かったね
2024/09/12 12:47
naoto408
こういう共有いいね!
2024/09/12 12:55
S_Maeda
“参加者が質問をSlackに書いてくれたら、僕が読むんじゃなくて、書いてくれた人に声をかけて話してもらう” これはマネできる
2024/09/12 12:56
kojikoji75
“あ、二人の認識ちょこっと違うかも。Dさんはこう受け取ってるけど、Eさんの質問は別の心配かも?どうですか?” 即座にこういうこといえるようになりたい
2024/09/12 12:58
kushii
同僚ながら素晴らしい。会議のファシリはとても大事で、これを実現するにはしっかり下準備も必要なのよね。すごいぜ。
2024/09/12 14:48
pandacopanda27
会議もイベントも段取り八分なので、始まる前のシミュレートが大事よね
2024/09/12 15:02
tettekete37564
イイカイシャダナー。前職、唐突に突きつけた方が有利と勘違いしてるマネージャ多数で、反論したり意見すると、君は協調性がない、だった。どっちが協調性無いんだよっていう
2024/09/12 18:20
victoriaxxx
id:bopperjp うちはTeamsだけど、会議中のメモやURLなどその場で軽く共有したいものはチャットにどんどん書いてく。この記事では議事メモと、「発言者を止めるほどじゃないが後で確認したい質問」も書き込まれていそう。
2024/09/12 19:11
kagerouttepaso
あらゆる会議参加する行為にポジティブなフィードバックを返してる。見習いたい
2024/09/13 00:22
bokukanochat
手法やな。いいね。質問はチャット欄や別ツールで回収することもあるな。ただ参加者のやる気による
2024/09/13 07:39
shingo-sasaki-0529
“ ややこしい部分は、なんとなく自分は知ってることでも再確認の意味も込めて確認”