2024/07/18 12:35
IGA-OS
情報発信を特別なものと捉えるか、当たり前でカジュアルなものと捉えるかに世代ギャップがあるのかな
2024/07/18 12:40
hazlitt
はてなブックマークは?
2024/07/18 12:50
mayumayu_nimolove
SNSの意味わかってるのかな
2024/07/18 12:52
kotaponx
PRTIMES露出のテキトーなアンケートなので話半分だが……それはさておき、YoutubeはSNSかもしれんけど、どっちかというとプライベートを売る集金マシーン(マスメディア)なのでは?
2024/07/18 12:54
yarukimedesu
ユーチューブの子供向け動画はコメントできないのは、ロリショタの誘拐などを防ぐ目的だが、当の10代がSNSだと思ってるとは、頭痛が痛い。
2024/07/18 12:57
muu2000
それは定義の話であって、答えが出るんじゃないの?
2024/07/18 12:59
new3
なぜBeRealを入れない。動画SNSのIRIAMの30代の認知度の高さが異常でウケる。/LINEの認知度は高いけどSNSと思うか・毎日利用が、認知度の割に低くなっているのは良いことだ。知ってて使わない、は重要。
2024/07/18 13:10
hibiki0358
そりゃマスコミ自体が自分の都合のいいように【SNS】の定義を使ってんだから、そうなるわな、と。
2024/07/18 13:14
goadbin
それをいったら15年くらい前の段階で海外では2ちゃんねるをSNS表記していた。
2024/07/18 13:16
maemuki
やはりmixiを知らない世代はそうなるのでしょう ちなみにmixiはYouTube Twitter より前に始まりました
2024/07/18 13:22
mockmock9876
ネットワーキングしてないメディアがSNSなのは変だけど、SNSが和製英語で適当な概念だよな。英語なら全部ひっくるめてSocial mediaだし。
2024/07/18 13:22
manateen
カレーは飲み物、バナナはおやつ、みたいな?
2024/07/18 13:24
tGsQqV
推し活をしている600人を対象
2024/07/18 13:29
pptppc2
若者「YouTubeはSNS!」 ワイ「うんうん。動画にはコメント欄もあるし、生配信で配信者やリスナー同士でコミュニケーションしたりするからね。じゃあはてなブックマークはSNSかな?」 若者「何それ知らない…」
2024/07/18 13:38
ni_ls
XvideosはSNS
2024/07/18 13:43
kiku72
昔はYouTubeにもDM機能があって動画SNSという感じだった
2024/07/18 13:49
north_god
TwitchとツイキャスはむしろSNSな気がする
2024/07/18 13:51
taguch1
やばいトップ3のうち上から二つを使ってないw 一応youtubeは毎日見るか。
2024/07/18 13:53
renu
もともとのソーシャルネットワーキングサービスって、日常の知人関係をオンライン上でも形成するって意味だったんじゃないっけ。mixiやfacebookのような。YoutubeがSNSならもうなんでもSNSだよね
2024/07/18 13:58
nakex1
世代によってサービスのとらえ方に違いがあるのか,それとも単にSNSという言葉の意味が変容しているのか。
2024/07/18 14:04
tambo
単にSNSの本来の意味がわかっていないだけでは。スマホで見れて個人が配信できるネットのサービスは全部SNSだと思ってそう
2024/07/18 14:05
kamezo
そういえば「会員制交流サイト」という定義(訳語?)もあったなあ/LINEがSNSというのも違和感があるのだが、それはオレの使い方の問題なんだろな。
2024/07/18 14:13
ET777
ないわー。まあそういう使い方あっていいけどさ
2024/07/18 14:15
ipo07
LINEをSNSだと思ってる方がよほど理解できない
2024/07/18 14:21
lycolia
CGMのうち、双方向に交流できるものは基本的にSNS扱いになる認識。ただゲームは含まれない気がしてる
2024/07/18 14:26
sirobu
社会的ネットワークで繋がるサービスかってーと違う気がする。はてブも言いっぱなしであって交流してないから違うんじゃね
2024/07/18 14:31
s-supporter
私の中ではYouTubeはいまだ動画プラットフォームだが、ソーシャルの意味が社交だからn×nのコミュニケーションが可能なプラットフォームは今後は全てSNSで括られる、カテゴライズされるのだろう。
2024/07/18 14:33
bokmal
70代の知人はLINEもメールもSMSも「スマホ」と言う
2024/07/18 14:42
camellow
ユーチューブではお互いを個体識別してコメントや会話してるの?動画投稿者と自分(とその他モブ)での交流の事を言ってるの?世代間で異なっているのはSNSという言葉の定義か交流の中身か交流の方法か。
2024/07/18 14:43
odakaho
Youtubeは再生数とか気にしなければ個人でも配信できるのでそんな違和感ない
2024/07/18 14:52
buhoho
つべはSNSでしょJK
2024/07/18 15:08
momiji_2
WikipediaのSNS一覧の記事にはYouTubeも載ってる。
2024/07/18 15:08
nori__3
昔は動画見るだけだったけど、配信者にコメントするとかができるのを考えるとSNSで別に違和感ないな。社会とネットでつながればSNSだし、人が3人いれば社会だ。
2024/07/18 15:11
magi00
10代と20代で差があるので語彙力というか知識の差って気はするなぁ
2024/07/18 15:13
guru_guru
そうなのかおじさん「そうなのか」
2024/07/18 15:16
sekkidot
SNSの認識が広がっていき、やがてすべてがSになる
2024/07/18 15:27
thongirl
ブックマークサイトとしてはPocketを使ってるのでわかる
2024/07/18 15:28
washable-mikan
ソーシャルの定義が広すぎて大体なんにでも当てはまってしまう
2024/07/18 15:32
ayumun
お母さんがビデオゲームを全部ファミコンだと思ってるのと同じだろ。
2024/07/18 15:33
tokitori
PS5やSwitch見てファミコンと言うのと一緒…いや違うか
2024/07/18 15:37
monotonus
2024/07/18 15:39
yanase623
俺が小学生の時のCGIゲームみたいなもんだろう
2024/07/18 15:41
ShimoritaKazuyo
この着眼点は凄くいいと思う。当たり前のようで当たり前でないことが世代間で違う。当たり前だからこそお互いが気づかないわけだから。
2024/07/18 15:46
Shin-Fedor
どうも日本以外のだいたいの国ではYouTubeもSNS扱いらしい。b.hatena.ne.jp 「あれ、もしかして少数派は俺らの方なのか」という感覚はなるべく忘れないようにしたいものである
2024/07/18 15:47
alice-and-telos
コメント欄でしょっちゅうレスバしてるの見るから、snsと認識するよな
2024/07/18 15:48
e_denker
インフルエンサーの投稿を見る。それにコメントする。そういう意味ではXもYoutubeも大差ないわな。コミュニティ機能で文章も投稿できるしね。
2024/07/18 15:59
mutinomuti
とりあえず連絡帳から勝手に相手の友人候補に挙げたり、相手から電話番号で検索できるやつはEvilなSNSだと思っている(´・_・`)
2024/07/18 16:09
gazi4
???「ぐぐたす」
2024/07/18 16:09
degucho
若い人の見る動画にコメントするとめっちゃ返信来てビビる。複数人で議論始まったり
2024/07/18 16:26
shikiarai
YouTube自体がSNSと名乗ってるので
2024/07/18 16:36
wordi
つまりラグナロクオンラインもSNS
2024/07/18 16:43
hecaton55
言われてみればYoutubeもSNSとして扱っても良いのか。確かになぁ。コメントできる動画配信サービスはどれもSNSとみなせるな
2024/07/18 16:45
tyuke
個人の投稿に対して匿名でないコメント付けれたり、フォロー(チャンネル登録)や似た動画へのリコメンド機能があったり、SNSの要件は満たしてそうだし、分類的には動画投稿型のSNSだと思ってた。
2024/07/18 16:47
Domino-R
多分SNSを、自分が「いいね」できるサービス、程度に理解してるだろこれw
2024/07/18 16:58
osugi828
双方が同一手段でコミュニケーションするのがSNSとは限らないんだなー
2024/07/18 17:03
otihateten3510
かなり広義のSNSだなあ。YouTubeがSNSならブログもSNSだろ?
2024/07/18 17:12
soraboby
Youtubeやニコ動がSNS!?でも確かにPixivの事はSNSだと思うしなぁ。なぜこのラインナップでPixivを入れてくれなかったのか。
2024/07/18 17:14
m10i
動画配信サイトのイメージ強いけど、配信者を見るだけなら十分な機能あるかー
2024/07/18 17:16
hgaragght
SNSが何かを分かってないと思う。
2024/07/18 17:27
sun330
知らないサービスがいくつかあった…。うわあ。
2024/07/18 17:28
xlc
英語ではSNSとは言わずソーシャル・メディアと言うらしい。YouTubeはソーシャル・メディアではあろう。
2024/07/18 17:31
RIP-1202
どちらかいうと検索媒体だな。開封動画大好きマン。
2024/07/18 17:39
beerbeerkun
ソーシャルネットワークの「ネットワーク」をどう解釈するかによる。ソーシャルグラフのようなトポロジーに限定するならYouTubeは違うだろうし1対1でも人間関係とみなすならSNS。
2024/07/18 18:03
koo-sokzeshky
コンテンツ置き場と考えるとSNSではないが、誰でも配信者になれる&相互にフォローして交流できると考えるとSNSだな。私はSNSだと思ってなかってけどこりゃ確かにSNSだわガッハッハって思いました。え、LINEもSNS??
2024/07/18 18:05
deep_one
コメント機能はあるな…。自分からの発信という要素が弱いんだが、まぁいちおう誰でも発信可能ではあるのか。割と気軽にYouTubeから発信しちゃうって事?/私の世代だと感覚は「ブログ」に近い。
2024/07/18 18:06
mellhine
有料チャンネル入って、チャンネル独自のスタンプ使えて、スパチャ投げるとユーザ名読んでもらえて、覚えられて、配信者とも視聴者ともチャットで盛り上がれるんだから、ソーシャルなネットワーキングだよな。
2024/07/18 18:12
clapon
LINEのオープンチャットはたしかにSNSかなと思うけど、YouTubeは「配信者と視聴者」の構図でSNSではないと思うけどね… たぶん上の世代と定義が違うんでしょう
2024/07/18 18:18
nomono_pp
いや、YouTubeはSNSだろ。YouTuberが特殊なんだよ。本来はちょっとしたvlogとか動画共有するSNSだ//視聴者を個体認識してない配信者なんて超上澄みだけだし、それ言ったらTwitterだって上澄みはフォロワー個体認識してねえよ
2024/07/18 18:20
lessninn
動画・配信とコメントで投稿者と視聴者が交流し合えるし、普通のSNSとの違いは非対称なことくらいなのよね。他のSNSでも投稿だけして返信に応じない人もいるし。そう考えると我々は対称性にSNSらしさを感じるのかも
2024/07/18 18:22
raitu
コミュニティ機能とかメンバー機能とか、完全にSNSとして進化してるよね。Googleで1番成功したSNSでしょ
2024/07/18 18:27
soratomo
「いいね!」的ボタンがあるとSNSという感覚はある。
2024/07/18 18:44
zokkonzoo
youtubeをSNSだと思っている人がいるのか
2024/07/18 18:48
ireire
YouTubeがSNSなら、ヤフコメ……はそうでもないかも知れないが知恵袋もSNSになりそうだけど、それでいいのか
2024/07/18 18:55
natu3kan
TikTokとかもだけど、SNSみたいなコメント機能あるし、いいね機能もあるし、動画に対して動画で回答みたくやり取りできちゃうもんな。
2024/07/18 18:57
cartman0
コロンブスのMV出たときはコメ欄が苦言大喜利大会だったしで割と納得感ある
2024/07/18 19:02
dambiyori
逆に一年に数えるほどしかリプしないので個人的にはTwitterはSNSというよりマイクロブログという呼び方の方がしっくりくる。
2024/07/18 19:07
udddbbbu
寝技ありの格闘技は全部PRIDEみたいな
2024/07/18 19:21
justcustomer
SNSは、ソーシャルソフトと思う
2024/07/18 19:30
aya_momo
SNSとみなさないように、コメントは書かないし読まないようにしている。
2024/07/18 19:35
gfx
えっ、YouTubeはSNSやろ?(40代男性)
2024/07/18 19:37
urd0401
チャンネル単位で動画(転載含む)を投げ合いコメント付け合いコミュニケーションを行っている中学生達を何人も観測しているので、わりと正しそうではある
2024/07/18 19:37
maguro1111
はあ?と思ったけど、アカウント登録と同時に全員がチャンネル持つから双方向的だし、コミュニティ機能もあるし、確かにそうか。動画とテキストを分けて考えるのが古いんだな
2024/07/18 19:37
enhanky
これは10代の感覚の方が正しい。フォロー機能(YTではチャンネル登録)があってユーザー間で相互にソーシャルグラフを構築できることがSNSの定義では重要な気がする。
2024/07/18 19:56
Falky
は?企業系攻略wikiはwikiじゃねーだろ
2024/07/18 19:56
kobito19
まあソーシャル要素無いスマートフォン向けゲームもソシャゲって言ってるから俺からは何とも / 石丸がYouTubeやTikTokで躍進したというならそれらはもうSNSでええんちゃうの
2024/07/18 20:03
omega314
あー、言われてみればそうかも。俺個人はSNSとしては使ってないけど。
2024/07/18 20:10
hayashin10
LINEがSNSならメールもSNSでいいような気がする
2024/07/18 20:20
sisya
中高年と若い世代でyoutubeの使い方が違うからぴんとこないだけ。若い世代はライブ配信のチャット欄でコミュニケーションを取り、お互いをアイコンとIDで認識し、視聴者同士でオフ会を開いたりする。SNSそのものの使い方
2024/07/18 20:20
helldeath
ニンテンドーオンラインサービスがSNSだと思ってる人もいる。もはや投稿できるものはすべて、の勢い。
2024/07/18 20:21
aceraceae
まあ YouTube はライブチャットがあったりはするけれど
2024/07/18 20:22
i_ko10mi
LINEはフィード投稿やショート動画が投稿出来るしオプチャや公式アカウントもある。YouTubeは長めの動画が得意なSNSだと思う。人によってはメッセンジャーや動画閲覧のみなんだろうね
2024/07/18 20:29
kaionji
そう言われるとそうかも
2024/07/18 20:30
tomono-blog
なるほど、フレンドスターですね!
2024/07/18 20:32
HiddenList
CGM という言葉が使われなくなり 若者も知らないから SNSとして上書きされた
2024/07/18 20:45
Galaxy42
はてなはおやつに入りますか問題
2024/07/18 20:47
gwmp0000
えええええ 動画配信はコメント欄で対話する感じ? ブコメみたい "サービス上でコミュニケーションが取れる、という点を鑑みると、YouTubeはSNSに該当すると考えられ" / はてな は一覧に無い
2024/07/18 20:47
otchy210
YouTube を知った時すでに TikTok を知っていたかどうか、が分かれ目な気がするな。
2024/07/18 20:47
delphinus35
そりゃ SNS だろ当たり前だ、と思ったら、はてブでは少数派らしい。意外。SNS じゃ無いなら、みんな YouTube を何だと思ってんだ。
2024/07/18 20:53
kkkirikkk
こういうのは若い人が正しい知識を持ってるんだなーっておもってブコメ開いたら「若者が何故間違っているか」みたいなコメントがある。youtubeはSNSだろ…
2024/07/18 20:57
HDPE
スラドはSNSだったと思う。復活してくれ
2024/07/18 20:58
sionsou
コメント欄で会話してるやつおるしなぁ。「20xx年まだみてるやつおる?」「15歳のやつ挙手」「学校で◯◯が最高って言ってて云々~」「XXありがとー!」まぁ好きに使えばええんちゃう?恥ずかしくて俺はニコニコ見てる
2024/07/18 21:02
acealpha
YouTubeを閲覧サービスと見るか配信サービスと見るかの違いはありそう 配信者からしたら相互やり取りする場なので正に正しい意味のSNSだ
2024/07/18 21:02
lavandin
えーYouTuberってコラボしたり「お友達の誰々ちゃんがねー」ってめちゃめちゃソーシャルネットワーキングしまくってるからSNSだよ?mixiに招待してくれる人がいなくて長年説明しか読んだ事ないから詳しいんだよわたしゃ
2024/07/18 21:03
jigarashi
メッセージの投稿もメンションもフォローもできるしSNSでも問題なさそう
2024/07/18 21:34
memoryalpha
俺、若者だったのか(´・ω・`)
2024/07/18 21:35
Hidemonster
英語圏で普及している包括的なsocial media というラベルは結局定着しませんでしたね。
2024/07/18 21:37
tybalt
フォロワー(視聴者)とフォロイー(動画制作者)の関係が非対称でネットワーク型ではない感じがする
2024/07/18 21:40
chiyomarco
SNの部分までがただインターネットのことだと誤認してそう、元来の意味はユーザー同士をつなげることで、YouTubeでいえばコメントしてる一般ユーザーと一般ユーザーはつながらんやろ、認識というより言語理解の変化では
2024/07/18 22:01
yunotanoro
YouTubeは元からSNSだったよ。当初から外国人とかとやり取り出来たし、お互いの動画見せ合いっこ出来るコンテンツだった。myspaceの映像版がYouTube。
2024/07/18 22:08
kalmalogy
閉じたコミュニティ形成であればyoutubeは強いと思うけど、Xやインスタと異なる点はバイラルしないこと。shortとか作って頑張ってるけどね
2024/07/18 22:12
abstruct3431
77.1%もの10代が言葉を正しく理解する気がないというわけか。これからもっとひどくなるんやろうな、今でさえ日本語がまともに通じない連中が少なくないのに
2024/07/18 22:23
kura-2
その境目を気にしてなんか得することないだろ?
2024/07/18 22:31
arisane
このページに記載されている「SNSとは」の説明を読む限りではYouTubeもSNSに含まれるじゃんって思う。コメント欄やコミュニティのテキストはもちろん、動画を使って情報発信したりアンサーの動画出したりもできるし
2024/07/18 22:53
daishi_n
個人が生成したコンテンツにコメントつけてリプライもできればSNSの基礎条件は満たしてそうだけどね
2024/07/18 22:54
tsubasanano
youtubeは動画サービスであってSNSじゃないと決めてかかっていたが、もっと柔軟で制限をつけないで自由に仕えばいいのかもしれない。まあでもyoutubeは動画サービスだが。
2024/07/18 22:57
inuwantan12
どう考えてもYouTubeはSNSなので10代はさすが。誰でも動画投稿したり反応したりできる。インスタと何が違うのか逆に教えてくれよおじさん達。
2024/07/18 23:04
AKIYOSHI
SNS赤ちゃんの時にmixiやfacebookを知った人は一生、招待制・テキストベースのサービスをそれと考える。動画を他人にシェアする発想で生まれたのだからソーシャルでいいのでは。 LINEをソーシャルというのは違和感。
2024/07/18 23:04
quick_past
動画をネタに、チャット欄でやりとりしてるわけで、SNSの側面もあると思うよ。メンバーシップに加入すれば、カスタム絵文字も使えるし
2024/07/18 23:15
typographicalerror
君たちは社会をどう捉えるか、的な話かな、そうでもないかも
2024/07/18 23:37
marshi
ユーザーグラフができればSNSだと思うけど、チャンネル登録だけでユーザー同士のネットワーク関係ができてるわけじゃないしsnsには違和感ある。チャットできればsnsならslackも掲示板もブログもsnsだと思ってるのか…?
2024/07/18 23:37
sumijk
10歳と19歳の認知の差異って20代以上の10歳差と比較にならんくらい大きいと思うので10代はもうちょい分解能上げてほすい
2024/07/19 00:32
ZeroFour
「よく使うSNSは」みたいなアンケートの選択肢でYouTubeが挙がるので、世間ではそういう認識なのかとは思っている。個人的にはコメントを書き込むことはあれど交流の比重は小さ(くした)いからSNS的利用とは思っていない。
2024/07/19 00:55
oriak
オタクだってガチャゲのことソシャゲって言うし多くの人にとってはコメントがあるならそこはSNSなんだろう。YouTubeライブとか見てると違和感はない。
2024/07/19 01:11
Big_iris
推し活をしている人だと動画コメント欄やコミュニティ投稿に連なって視聴者間交流してるからYouTubeでSNSって聞かれたら誘導尋問的にそうって答える人は多そう。
2024/07/19 02:26
alt-native
逆にLINEがSNSというほうが違和感あるけどな。オプチャのようにリアルで会ったことがない人とコミュニケーションとるのならSNSかもしれんが。
2024/07/19 04:56
pinossos
10代が多い場所は独特の喧嘩をずっとやっててYouTubeもそんな感じ。自分もネトゲでやってた記憶がある
2024/07/19 05:10
gairasu
YouTubeはインターネットですか?って聞いてみたら面白いと思う
2024/07/19 05:52
ya--mada
YouTubeがコメント出来るのは当初からでしたっけ?ニコニコ動画以降?
2024/07/19 05:54
rjutaip
YouTubeは検索ツールという認識です。
2024/07/19 06:35
sqrt
面白い。英語でSNSの解説を探すと必ずYouTubeが例に入ってるけど、日本語で探すと入ってる解説と入ってない解説があるので、国による認識の差も確かにありそう/ブコメを見ても、各人それぞれ違うSNS観がありそうね
2024/07/19 06:42
sato0427
個人的には動画配信プラットフォームなので違和感しかないけど、ブコメのインスタやTikTokと何が違うのと言われたらなるほどなとは思う。じゃあTwitchは?ゲーム配信プラットフォームだから別?結局は感覚値の問題か。
2024/07/19 06:42
n_y_a_n_t_a
youtube最初期に、投稿された動画に対するレスポンス動画上がってたの覚えてないの?(古参自慢
2024/07/19 06:59
TriQ
世代によってYoutubeの機能の認識がズレているわけではないのでSNSって言葉の定義が世代によって違うんだろうな。各世代のSNSって言葉の定義を言語化したら面白そうだ
2024/07/19 07:07
mera85326b
おもしろい
2024/07/19 07:11
chnpk
テレビの違法アップロードばっか見てる人はSNSと思わんだろうし、個人の配信とかを主に見てる人にとってはSNS以外の何者でもないのでは
2024/07/19 07:35
strawberryhunter
ブックマークするためにチャンネル開設が必要なの意味不明だったけど、SNSだからか。
2024/07/19 07:50
myrmecoleon
まあフラットに見ればSNSではあるね。
2024/07/19 08:08
lovevoiceryu
YouTubeは進化してSNSの側面も持ち合わせるようになったと思う。
2024/07/19 08:26
knok
TV局の公式ニュースライブとか見ててもコメント欄で会話してる人いるしな…
2024/07/19 08:31
gabill
SNSという言葉が登場したばかりの頃、TwitterってSNSだったっけ?mixiやfacebookなどの実名と強く紐づいたサービスがSNSで、2chやTwitterなどの匿名性が高いサービスはSNS扱いされなかった気がする。
2024/07/19 09:02
blueeyedpenguin
そりゃソーシャルがあるなら当然SNSでしょう
2024/07/19 09:09
qawsklp
YouTubeはテレビとかいってる人もいるし、これは諸説あるだろうなぁ...
2024/07/19 09:58
question_marker
YouTubeには低評価システムがあるからなぁ。載せた動画の良し悪しを評価される前提のサービスなので、YouTubeに動画を載せる人はクリエイターであり、そこが私の考える一般的なSNSとはちょっと違うイメージ。
2024/07/19 10:08
vlxst1224
「文字や写真はミクシー(=SNS)、動画はニコニコ動画かユーチューブ(=動画サイト)」という時代を生きた世代にとってメディアが混在する今日のSNSを直感的に腑分けすることは至難だろう。双方向性が全てよな
2024/07/19 10:43
rax_2
youtubeのコメント欄でコミュニティーが発生するそうだから、SNS的側面が生まれているのはわかる。
2024/07/20 07:04
higgsino
高齢になるほと受け身で動画を見るだけのサイトだと認識してるのだろうね
2024/07/20 10:00
nilab
いろんなアンケートでSNSの枠にYouTubeが入っているし、個人が発信したり、コメント機能でやりとりしているし、わりと前々からSNSとして扱われていた気がする。