2024/02/18 19:27
otihateten3510
これちょっと思う、俺もその気はあるからおま言うだけど。「他にも選択肢がある」状況で人は結構嫌なやつになる。恋愛でもモテる人がそっけないのと似てて。むしろこっちが人の本質だとも思うんだけどね。
2024/02/18 19:38
sds-page
「お前が辞めても代わりはいくらでもいる」みたいな話か。選ぶ側の人事が偉そうになるのもわかるよね
2024/02/18 20:06
kaionji
退職エントリ書く人は大体引く手数多な感じがする
2024/02/18 20:11
nsochang
引く手多そうな会社になればやりがい搾取できる。
2024/02/18 20:13
ledsun
「売れるかわからないけど試しに作りたい」ことを明言する。「一定以上売れなかったら削除する」ことを約束して守る。
2024/02/18 20:13
sub_low
分からん。俺が知ってる範囲じゃ、引く手数多のやつほど仕事するけど、引く手がまずないやつほど偉そうでやる気ない。
2024/02/18 20:13
Fushihara
その人が増田の会社で絶対的に必要な人なら耐えるしかないけど、そうじゃないなら「技術的に可能ならやって。必要の判断はお前に聞いてない。業務命令」でパーツとして使えばいいじゃん。
2024/02/18 20:16
yP0hKHY1zj
そんな奴が引く手あまたにはならんやろ。
2024/02/18 20:17
itotto
それを言うなら逆に必死にしがみつこうと無理をしてる人の方が自分は嫌。そうやって泥を飲むやつがいるからいろいろ無理を通されるんじゃないの?って思ってる
2024/02/18 20:19
ikebukuro3
「難しいですね」「技術的には可能ですが」「そもそも要ります?」ならどうしても必要な理由を言わなきゃダメだが。 工数かけて作ったけど無駄だったとかそれこそ会社にとって損失だがそれで良いのか?
2024/02/18 20:19
udofukui
こういう人、別に引くて数多じゃないんじゃない。いらないっしょこんな奴。
2024/02/18 20:22
rna
会社に参加とかじゃなく顧客の困り事を解決するのが「仕事」なんだからそこに向き合わないのは仕事してないってことだよね。向き合った上で無理って言ってるのに気合いで何とかしろって言うなら言う方がアホだけど。
2024/02/18 20:22
keshimini
知らんがな。その人はお前の駒じゃない。勤務態度なんかに問題あるなら評価とかで相応の扱いをしてやれば良い。まあたぶん、そうしたらその人は"引く手"の方に移るのだろうけど。でもそれが適正な形だろう。
2024/02/18 20:22
monacal
弱い犬ほどよく吠えてるだけでしょ。そーいう輩は「自分はエンジニアなんだから転職なんていつでもできる」と思い込んでそういう態度取ってるのかもだけど、実際転職活動したら箸にも棒にもかからなさそう
2024/02/18 20:24
gabill
“何のアイデアも「難しいですね」「技術的には可能ですが」「そもそも要ります?」” 思いつくのは一瞬、実装するのは数日から数週間、メンテするのは数年だからどうしても慎重になりがち
2024/02/18 20:25
lacucaracha
結局、そういう引く手数多のエンジニアと、彼らを有無を言わせず動かせる敏腕マネージャー・プロデューサーで会社は回ってるのであつて、その他大勢は言われたとおりに働くしかないのね。
2024/02/18 20:27
hogeaegxa
はてぶの自称スーパーエンジニアの無職のこと言ってるのかと思ったが、同僚か何かの話か
2024/02/18 20:30
oppuppy
ひ、ひくてすう多そう、、
2024/02/18 20:37
WildWideWeb
頭が良くて性格も良くて力を出し惜しみしないけど、世の中見てる人は見てるから普通に道が開けて、結果的にそりゃ上方転職するよね、という人なら見た。
2024/02/18 20:37
ultrabox
この増田をプリントアウトしてそいつの顔に叩き付ければいーじゃん!すげーじゃん!でもそいつがこの増田を既に読んでる可能性もあるからいっか
2024/02/18 20:44
kazeula
「作ってもいいと思うけどこういう懸念があるからそこだけ顧客と握ってきてくれませんか」と返すとそこでストップすることもあり、あー結局そこまでやりたくなかったのね、となることも割とある
2024/02/18 20:51
sugawara1991
なんか優秀さとは無関係に単にその相手が(増田からは)偉そうに見える態度をとる性格なだけのような。本当に優秀ならやるべき業務は然るべき手配の上回すでしょ
2024/02/18 20:57
ustam
だから実力のある人はフリーランスを選ぶんだよ。同じ現場に長くいすぎるとスキルが錆びついて使い物にならなくなるしな。会社はその辺を配慮しないと優秀なエンジニアに全員去られて詰むよ?
2024/02/18 20:58
toaruR
年1有るかもしれないレアケースの時に、この点滅してるやつを押すと、担当者にメールが飛ぶ機能なんです!泥臭くてもや~
2024/02/18 21:18
monegen
雇う側として正社員に理念の共感を求めるってのはわかるけど、エンジニア側も会社がずっと養ってくれると思ってるわけではないから自分に方向が向いちゃうのはわからなくもないよ
2024/02/18 21:20
fellfield
「技術的には可能ですが」「そもそも要ります?」は自営業だけど頻繁に言う。言われて作った機能が使われなかったり削られたりすると、お金はもらえても心が磨り減る。だから実装前にしっかり確認する。
2024/02/18 21:25
poliphilus
せっかくキレイに設計され整理されたソースが、気まぐれで必須でもない変な割り込み入れさせられてぐっちゃぐちゃになっていき、もう見るのもイヤになる気持ちを味わったことはあるか?
2024/02/18 21:33
luege_traum
分かる。俺もエンジニアだけど、自分が単にやりたくないだけなのを「そもそもいります?」とか、あれこれやらない理由探しをする奴は結構いるし、嫌いだわ。本当にできる人はやらない理由でなく代替案を出す
2024/02/18 21:38
REV
エンジニア(ENG)と経営(CO)の強気/弱気 による利得行列が気になる。双方が協調的になるのがパレート最適だと思うが両者強気で敵対するのがナッシュ均衡な予感。
2024/02/18 21:42
tpircs
そのエンジニアは「なんでこの人は何も学ばず無理なことを適当に言っているんだろう」とか思ってるんじゃないかって妄想した
2024/02/18 21:56
shoppingmalljp
引く手多いエンジニアは、コードが書けない人が思い付きでいい加減なアイデアだしてくるのにうんざりしてるんだよ。せっかく効率的でシンプルなコードに仕上げても、コードわかんない奴はその価値に気付かないし
2024/02/18 22:12
anmin7
でも俺も引く手あまたになりてぇ〜〜登壇とかライトニングトークとかして語りてぇ〜〜
2024/02/18 22:13
sakidatsumono
退職エントリ最近書いたから、引く手あまたになれるかな
2024/02/18 22:17
honma200
ネットの話かと思ったら会社ね。いたいた。他人を見下したような感じに見える人ね。スキルないなら端っこでブツブツ文句言うだけで済むけどスキルあるから論破しようとしてくんのよね。すごいソイツのこと嫌いだった
2024/02/18 22:18
m50747
設計も何もできない人が雰囲気で要望を出してくると大抵そう言う回答になる。コードを書いて運用することの責任を知っているからね。本当に必要なら上を説得して仕事ふらなきゃ。むしろ上司が機能してないのかな?
2024/02/18 22:18
mak_in
比較的仕事ではモテる方だが、そもそも要ります?は教えて下さい!!に言い替えてる。ITのアーキテクチャって究極言うと未来予測が肝なんだよな。未来予測に合わせ最適化するから。未来予測にはビジネス側の協力が必須
2024/02/18 22:21
irimo
目的から逆算するみたいなのをしたいんじゃないかなーと思ったのと、帰属意識みたいなの嫌がる組織が多いイメージの中で増田は熱くてgoodと思った
2024/02/18 22:25
mayumayu_nimolove
友達がいなそうな典型的な増田
2024/02/18 22:34
junglejungle
じゃあ自分がやればいいのに。IT技術者は特権階級でもなんでもない、今からでも独学で何とかなる世界だよ。作ったら終わりじゃなくて負債が増えていくってことを非技術者は理解してない。
2024/02/18 22:46
rck10
それなら別の奴アサインしなよ / "そもそも要る?"に反論出来ないのに作ろうとしてる方が、"事なかれ主義"では?要件や仕様の明確化せずに客の言うままに作ろうとするってことでしょう。
2024/02/18 22:48
sexaddict
解像度低くて何言ってるか分からない。今どきはAVのモザイクだってもっとマシな解像度だぞ。
2024/02/18 22:55
yujimi-daifuku-2222
増田はソフトウェアやサービスを支える基盤の設計を体系的に学んだ事はあるのだろうか。/無いならエンジニアの意見に真摯に耳を傾ける謙虚さを持つべきだし、増員やスケジュール調整の申し出にも真摯に応じるべきよ
2024/02/18 22:56
dorokei
エンジニアは得てしてブレーキ役になりがちだというのはまあしゃーない。経営サイドでCTOやってる人でもそうだから。冷めてるわけじゃなくてもそうなるのよ
2024/02/18 22:59
KAN3
難しいと言われたらどこが難しいか深堀りして聞いて、アイディアをどう変えればいいか考えたらいいんじゃない?気概が足りんよ
2024/02/18 23:01
pixmap
エンジニアの使い方を間違ってそう。「こういう機能を足してほしい」じゃなくて、「こういう課題を解決したい。〇〇さんならどう解決しますか?」の方がいい。実際に機能として実装しなくても解決できる場合が多い。
2024/02/18 23:11
tnishimu
100の仕事しか出来ないのに150や200を優先順位を付けずに要求するからそういう話になる、難しいとか技術的には可能という返答はその典型で、機能が要るか聞いてくるのはむしろ親切で言っている。
2024/02/18 23:20
jou2
5w1hでキッチリ整理して情報出すようにしてるんだけど増田みたいな事言う人はその、ランニングコストめちゃくちゃ軽視したり、導入時の大変さを他人事にするんだよね。アイデア出すのは自分、作業は他人と。よくない
2024/02/18 23:22
myaoko
その人のことは分からんけど「その機能要る?」って聞いてくれるエンジニアは貴重な人ばかりだったな。逆によく確認せず黙々と進めるタイプは途中で愚痴り出したり上手く作れなくて開き直られたりすること多し。
2024/02/18 23:26
otchy210
そういうクソみたいなタイプがさ、医者とか弁護士にいるじゃんか。ソフトウェアエンジニアの給与が高騰したために頭だけ良くて志の無いタイプが流入してきているとは聞くね。
2024/02/18 23:36
ai_math_running
個々人は色々な価値観やモチベで仕事をして良い。それをいかにまとめ上げるかがマネジメントの役割。なので、そのエンジニアではなくマネジメントを責めるべきなのよ。/ その人の人生にあなたどこまで責任もてるの?
2024/02/18 23:41
mia_pia_tia
「>何でそんな事なかれ主義なんだろう。」会社がそういう評価制度だからでしょ。会社の事業とか理念を理解して志高いのが評価基準なのかい?そうじゃないなら求めるのは筋違い。
2024/02/18 23:55
remonoil
「難しいですね」→無理、「技術的には可能ですが」→やめたほうがいい理由がある、「そもそも要ります?」→より良いアイデア持ってる、という意味です / 本当にやりたくない時は無言で逃げる
2024/02/18 23:57
findup
特権階級気取りのエンジニアもいると思うよ、昨今のエンジニア不足の影響で。ただ泥臭くやらないとって言われても社畜じゃないしその業務本当に必要か?ってのも実際あるのですよ。
2024/02/19 00:05
otoan52
"「難しいですね」「技術的には可能ですが」「そもそも要ります?」" これこれこうだから必要です、と説明できないならやっぱり不要なのでは?不要なものを作らせなかったこの人は正しく貢献してると思うが。
2024/02/19 00:05
lunaphilia
やりたいって作らせた割にできたあとはあとよろしくっつって丸投げするから「それ要ります?」って言われるんだよ システム動かすのは子育てみたいなもん やりたいならその覚悟決めろ
2024/02/19 00:08
umai_bow
そういう人はどこかで頭打ちになると思うけどね
2024/02/19 00:12
masayoshinym
「気概」って何?食えんの?
2024/02/19 00:19
tokinaka
要らなそうで出来そうでもないもの頼んだからやろ。ちゃんと返事してるんだからそうじゃないなら説明しないと。
2024/02/19 00:24
Great_Pizza
そういうのが身近にいる。そして、よく観察すると大した事やってない。無駄に高い給料貰ってる窓際族と同じだと思う。
2024/02/19 00:27
TimerTan
実際に引く手数多なんだから仕方ない。楽で稼げるところで仕事をしたいです。
2024/02/19 00:28
erya
聞いちゃいけないかもだけどなんで志高くやってるのに引く手数多じゃないの?
2024/02/19 00:32
the108simulacra
“他に行く当てなんていくらでもありますよとでも言わんばかりの態度がムカつく”これはエンジニアに関わらずムカつく。結構いる。
2024/02/19 00:35
yetch
信頼されてないなー
2024/02/19 00:47
sametashark
エンジニアって、そもそもが賽の河原で石積みの苦役してるようなところがあるから、他のジョブに比べてのめり込んで鬱患って5-10年休みになる確率高いと思ってもろて。人生破壊しても会社は責任とってくれないので。
2024/02/19 00:49
kamm
エンジニアネガのエントリが続くなあ。過去の経験だと「もっと簡単な方法で目的達成できますよ」と提案しても高い確率で却下される。決まったことを変えたくないから。出来るトップは最初から議論に参加させてくれる
2024/02/19 01:06
golotan
なんで引くて数多の敏腕エンジニアがお前の言いなりにならないといけないの?
2024/02/19 01:11
north_korea
なんでそんなやつ雇ったの。面接で分かるだろ。
2024/02/19 01:34
yamadadadada2
ビジネス含めちゃんと設計できていなかったが故に潰れてしまったサービスも見てきてるから色々言いたくなるってことはあると思うよ
2024/02/19 01:37
samu_i
ちゃんと考えてて草
2024/02/19 01:43
atlas_estrela
こういうエンジニアは大体干されてるから正しい世界になってると思う。こんな考え方の人を誰も必要としてない。
2024/02/19 01:48
hatsumoto
引く手アマタニアンの上手くやってるドヤ顔も好きじゃないし、会社の管理側に入った上から目線も、両方ムカつくよ?
2024/02/19 01:51
kura-2
仕事は人生で一番重要じゃない人の場合はそういう考えの人もいるだろうね。価値観の違いにいちいちムカついていても仕方ない。自分の人生をほかの人への負の感情でつまらんものにしてもねえ。転職は運もあるし。
2024/02/19 01:58
isayo
ここドラえもんのオープニングで再生された >転職副業あたりまえ終身雇用絵空事。
2024/02/19 01:59
swampert260
増田でもN=1がクリシェになりつつある
2024/02/19 02:22
nimroder
技術なにもわからない老害臭のするエントリだ
2024/02/19 02:35
kamayan1980
その人がどうかは知らんが『社会悪になるものは作るな』というエンジニア倫理は存在する。そこに引っかかるものについては「ほんとにいります?誰も幸せにならないですよ」みたいな話はしがち。
2024/02/19 02:36
kuzudokuzu
このエントリ、「引く手数多」と「引数」をかけようとしたか、「お前らブクマカやってるくらいなんだから上手くかけられるんだろ?やってみろよ」的な臭いを感じる。
2024/02/19 02:39
marshi
難しい=実現不可能あるいは年単位で時間かかるとかそういう話だからね。気概とかの話じゃなくて
2024/02/19 02:41
oknhrk
“泥臭くてもやらなきゃいけないときもあるじゃん”悪いけど、無い。泥臭い努力が現場に必要な時点で何かが破綻してる。
2024/02/19 02:44
hryord
でもエンジニアが作るの当たり前、ちゃんと動いて当たり前、不具合出たら怒られる。そりゃあ慎重になりませんかね。褒められないし怒られることしかない。難しいことやりたくなくなるよね。
2024/02/19 03:12
ultimatebreak
アイデアをそのまま持ってこられてもね。ちゃんと根拠を落とし込めているならそもそも要ります?なんて言わんし泥臭い方法しかなくてもやるよ。増田の話し相手がCTOとかなら理解できるけど。
2024/02/19 03:55
SUZUSHIRO
???
2024/02/19 03:58
yarimoku
本当に必要なら社内承認を経て業務命令でやらせればいいだけでは。
2024/02/19 04:15
tonocchokun
多分エンジニアの言ってることをきちんと聞いてないんだろうなというのはあるかもしれないが、ファッションでそういう事言う人も実際いたし難しいところよね
2024/02/19 04:31
nicht-sein
引く手数多そうということは増田から見て実力があるはずなので、なんらかの根拠があるだろう。単に朝三暮四な増田の思い付きに付き合うのがやんになっただけ、って可能性もあるが
2024/02/19 04:33
kusigahama
ある程度は「参加」してる方が楽しいタイプの方が多いと思うけどなぁ。採用基準を見直しては? その人が優秀すぎて代替が効かないなら仕方ないけども。
2024/02/19 05:06
iinalabkojocho
増田の職種は何なのかな?管理職や営業でエンジニアに頼む立場なら、技術職にやりがいを作って「ノッテ」もらうのも私は仕事のうちだなぁ。作業とチャレンジがないと優秀な人はそっけないよ。
2024/02/19 05:31
Wafer
モてない人間のひがみ
2024/02/19 05:42
hib3
尊敬している同期も、ヒカキンも「努力して、成果を独り占め」ってスタンスなので、そこだけはあまり好きじゃないけど、確かに努力はしてる。自分のためだけに
2024/02/19 05:43
qmel
自分たちが一番偉くて頭が良いと思ってる仕事ができなくて頭の悪い自称エンジニア()だらけのはてなでそんなこと言っても
2024/02/19 05:46
stracciatella
ぱっとコメントできない程度になかなか奥深い問題だと思ったが、その分コメントが面白い。ありがとうはてな
2024/02/19 06:20
honeybe
適当な思いつきで振り回して一切責任を取らない人がいると保険料がガンガン上がっていくよね(何
2024/02/19 06:20
strawberryhunter
特定の人がムカつくならそう書けばいいのに。上司に「あいつがいるとモチベーションが下がる」ということを相談してはどうか。契約社員だったが解雇してもらったことある。同志を募ると尚よろしい。
2024/02/19 06:36
mrnns
気概、泥臭く、志。そういうのは必要だが、依存し過ぎるのも危険だと思っちゃうな。空気に流される人が多い中、問いを発する事のできる人は貴重で、必要なのは更なる対話でその問いの理由を引き出す事だと思うけど。
2024/02/19 06:41
kniphofia
何を言っているのですか
2024/02/19 06:43
kawabata100
自分の事業じゃなく、あくまで会社のお手伝いだからいいのでは?
2024/02/19 06:46
MasaMura
文書読む限りだと、理屈じゃ無くて感情的で羨ましいんだろうな。外面はスカしてて転職には困らないけど、ストレスや苦労は多い。隣の芝生は青く見える。
2024/02/19 06:49
yuno001
メリットないのに動くのはただの趣味では…
2024/02/19 07:05
odakaho
これは絶対に違う。(当面)転職する気のないエンジニアほど、5年後10年後のメンテを考えて必要性の低い機能を作りたがらないのだ。 “何のアイデアも「難しいですね」「技術的には可能ですが」「そもそも要ります?」"
2024/02/19 07:12
tonza_dopeness
これだけじゃ何も言えないけど、相手にやる意味を問われている時点でKPI設定してなさそうなんだよなぁ。
2024/02/19 07:17
hetarechiraura
俺は俺より幸せな奴全員ムカつくよ
2024/02/19 07:43
naggai0709145
「あまた」か。「てかず多そう」って読んで意味分からんかった。
2024/02/19 07:45
tetotti
やる気が無いとは違うんだよ。「そもそも要ります?」に要る理由をちゃんと答えなさいよ。そしたら代替案を出してくれるなり実装コストを出してくれるなりするでしょうよ。
2024/02/19 07:50
uchya_x
「はい、やらせていただきます」がどれだけ危ないセリフかわかってます?
2024/02/19 07:53
zubtz5grhc
引く手数多な人は在籍中はフルコミットして働くイメージ。そしてしれっといなくなる。
2024/02/19 07:54
Helfard
引く手数だけではなく押す手数も揃えたいものだね。
2024/02/19 08:07
w1234567
そのタイプはちょこっと褒めながら指示すればちゃんと動いてくれるから楽だろ
2024/02/19 08:12
akghuaiooajt
釣り過ぎる
2024/02/19 08:14
u4cniics
うちにはKaggleばっかりやってそれ第一になって通常業務を引き受けないし、引き受けても驚くほどパフォーマンス低い従業員いる
2024/02/19 08:18
daigo0117
実際にどんな事例だったのかわからないとなんとも言えない。「そもそも要ります?」ってケースは実際かなり多い
2024/02/19 08:23
omega314
信頼関係が底をついてお互い歩み寄れなくなると、もうシンドイですね。どちらが有能とか悪いとか、そういうんじゃなくてもうまくいかんときはうまくいかん。
2024/02/19 08:23
kakaku01
その程度の質問で腹を立てているのは他人に仕事やらしてる自覚がない。
2024/02/19 08:24
seabreamlover
国士無双か > 引く手あまた
2024/02/19 08:25
bonoumamire
ハサミの使い方を知らないだけ
2024/02/19 08:28
shag
よほど酷い案だったという可能性を考えた方がいいよ。
2024/02/19 08:30
Ni-nja
最近はプロジェクト管理も価値ベースになってきてるし安易に追加した機能は技術負債の始まりなので「ちゃんと考えてる?」ってコミュニケーション取るのは技術者の善管注意義務の一環だったりする
2024/02/19 08:41
PrivateIntMain
難しいは簡単ではないというい感想、技術的には可能は思ってる予算の倍以上かかるという意味、そもそも要ります?はそんなにかかるなら要らないとか言うなよという牽制。依頼する以上は覚悟決まった案なんですよね?
2024/02/19 08:41
eichisanden
キラキラしてるが薄っぺらい人よりも泥臭くても悩みながら解決してきた人の方が転職時に評価されると思うの
2024/02/19 08:43
DigitalGohst
ブリリアントジャークかと思ったらそうでもなかった
2024/02/19 09:00
cl-gaku
それは引く手あまたそうなんじゃなくて仕事やる気がないだけでは?増田の中で転職のイメージどうなってんの
2024/02/19 09:01
hardt
な、中身ねえ~~~ 必要な情報伝えられてないんだね
2024/02/19 09:03
wata_d
できる人、なんか提案すると「分かる~そう思って作ってたんですよね」とか言ってポケットからなんでもすぐ出てくるイメージ
2024/02/19 09:05
screw-witted
要は滅私奉公しろって事か。なんかもう終わってんな。
2024/02/19 09:06
spark7
会社と一蓮托生な人とそうでない人で、熱意というか視野に差が出るのはありそうだけど。お互い気に入らないくらいでちょうど良いのでは。
2024/02/19 09:07
ntstn
その優秀っぽい人の切り分けが適切なだけに見えてしまう。やらんでいい仕事大杉。
2024/02/19 09:10
kagerou_ts
増田が欲しいんはハイハイ言うこと聞いてくれる作業員じゃない? やったら派遣さんやSESのほうがいいんやない。そもそも要ります?なんて言わず作ってくれるで
2024/02/19 09:11
n_vermillion
どうもハズレ引いただけなんじゃねっていう感想が…。あまり気にしないほうが良いしダメなヤツは切っていいと思う。
2024/02/19 09:20
sigwyg
そら「技術的に難しい」けど「やる価値があるのか?」が説明できてないんでしょ。自分の思いつきを作らせたいだけなら、志が低い人の方が都合が良いはず。適当にパパッと作ってくれるよ?
2024/02/19 09:27
el-condor
一般にこのようなことを言うエンジニア(ソフトウェアエンジニアに限らず)はその理由を説明していたはずで、妥当性はその品質次第かな。否定されてカチンとなりその説明を聞いていないなら聞く側が一方的にダメ。
2024/02/19 09:32
route246
そのエンジニアからの質問に答えられず口調や態度を咎めているならトーンポリシングでは
2024/02/19 09:34
wwolf
辞められたくなかったらその泥臭い仕事とやらはお前がやれ定期
2024/02/19 09:37
auto_chan
引く(言い訳の)てかずが多いエンジニアだった。社内のエンジニアか、固定の保守費用でやってきた人だろうか。満点笑顔で引き受ければ受けるほど損する環境に置かれると引く手が多くなりがち。
2024/02/19 09:48
aceraceae
趣味だったら気概をもって泥臭いことでもメリットなくてもやるけどね。一般的に仕事と趣味は分離されていて仕事はあくまで手段でしかないから。
2024/02/19 09:52
aox
そういう時は相撲で倒しましょう
2024/02/19 09:54
mr_ozin
ある程度の実力のある人に仕事が集中し過ぎててどうしても「次」が常にチラつくし、会社に数年間のキャリアを預けるのは博打的ではあるので、軽薄になってしまうよ
2024/02/19 09:56
kyopeco
会社愛の強い人ほど、仕事に対するモチベが高い+地頭良いから何でもこなせる=優秀みたいなケースが多いので、そうでない人を見たことがないので何とも言えない。が、N=1ならまあそういうケースもあるのかなと思った。
2024/02/19 09:57
Goldenduck
難しいとか作っても良いけど云々系は弊害出ること警告してくれてるのに気に入らないの? 実は一年かかりますとか今後開発に1.5倍工数かかるようになりましたヨロシクって言われても納得できるってこと?
2024/02/19 10:03
delphinus35
ええ??逆でしょ。どこの職場でも自分なりの居場所を作れるから「引く手数多」なんでしょう。こんなウザがられる奴がどこ行っても上手くやれるはずがない。
2024/02/19 10:04
yuzuk45
本当に本当に実現したいって考えて伝えてる?増田の本気が伝わってないのでは。
2024/02/19 10:06
TakamoriTarou
これを増田に放流して本人にぶっ込まない増田はまだ正気なのでこのまま思いとどまってほしい。
2024/02/19 10:07
emt0
書いてある人が転職副業出来るとは思えんが。あと会社に属すエンジニアが副業するのめっちゃ面倒。あんなのフリーランスじゃなきゃ無理。よく土日も働くよな!出来る人は聞いて提案した上で否定もする。
2024/02/19 10:08
gomer-pyle
両方とも話し方が下手な気はする。エンジニア側もすぐダンマリにな人もいるし、依頼する側も「いいから俺の言う事を聞け」なやつも多い
2024/02/19 10:17
havanap
あとでめんどくさいことになりがちそうなタイプのあれという気が…
2024/02/19 10:21
kootaro
お前が泥をすするのは構わんが、それって最終的に客にいい顔したいだけと違うんか?って場面には多く出くわしてきた。/声のデカいだけの客に合わせてたらチームが疲弊するよと。/だから愛想悪くするんだよ
2024/02/19 10:38
shoronpoo
Financial Independence 達成しても会社に残る人もわがままになりそう。
2024/02/19 10:38
differential
『そもそも要ります?』がシャットアウト的な言い方になるエンジニア凄く多いし、課題を提示しても乗ってくれない事も結構多い(黙られたりする)から、ブコメ見て驚いてる
2024/02/19 10:42
shields-pikes
自分が今はコードを打ってなくても、使用してる言語でそれなりにコードが読めて全体設計とか工数見積もりまである程度は出来る人じゃないと、仕様書無しにエンジニアに的確な指示なんて出来ないと思うんだよなー。
2024/02/19 10:48
slax
いかにも仕事できなさそうな人間のヒガミにしか見えない。
2024/02/19 10:51
hate_flag
営業が勝手に安請け合いしてきた新機能に「これくらい簡単でしょ?」と言われて切れたエンジニアが「じゃあお前がやれよ。俺には難しいんだ」とボイコットした事例を知っている
2024/02/19 10:55
asagarei
そのエンジニアには株式をどれだけ渡してるのかな?給与しか払っていないのなら、事業の成長に対するモチベーションは期待できないよね
2024/02/19 10:55
operator
一言で言うと、「仕事を選り好みしてるヤツがムカつく」ってことじゃないの?
2024/02/19 11:03
hatfatcat
そんな事よりもちゃんと会社に参加してほしいなら、他人任せにせずに自分で促す活動をしたらいい。そういう活動は会社から評価されると思うし、エンジニアも人間なので頑張ってる人を無下にする人は少ないと思う。
2024/02/19 11:05
ardarim
引く、手数の多いエンジニア…ぱっと見カードゲームの話かなにかと思ってしまった
2024/02/19 11:07
mohno
できるヤツに嫉妬してるのかと思ったら、雇用する側の話か。まあ、知らんけど、気概のあるエンジニアが寄ってくるほどの報酬じゃないのでは、という気はしないでもない。
2024/02/19 11:10
Karosu
プロデューサーまでできるまで育ったプログラマは独自のコネクションがあるから、雇用先のコネクションがなくても仕事作れてしまう。
2024/02/19 11:34
hatest
アイデアだけで丸投げされて無理して仕上げると、動作が遅すぎてぜんぜんダメだからおまえが責任取れとか何とかいうから、技術的には可能なんですけど難しいですよとエクスキューズしてるのでは
2024/02/19 11:36
pj_lim
増田でそんな文句ばっかり書いてるだけだから、あなたを引く人は居ないんだよ。 引かれてるとは思うけど。 あと何ジニアだよ
2024/02/19 11:42
door-s-dev
その理念が魅力的ではないだけじゃないの?
2024/02/19 11:58
camellow
泥臭い仕事と無意味な仕事やマイナスな仕事は別だからなあ。やらなくていいこと(やらない方がいいこと)にストップをかける人はむしろ大事だと思う。
2024/02/19 11:59
hecaton55
「泥臭くてもやらなきゃいけない」が共有されていない気がするし、それが分からない人ならそんなに引く手数多なエンジニアには見えないから何とも
2024/02/19 12:13
fukken
賛成意見しか求めてないなら意見を聞くなよ。
2024/02/19 12:13
kkkirikkk
実際やりたくないから断ってるって人はかなりいると思う。でもはてぶでエンジニアの話題出すと性善説強めになるんだよな。不動産屋とかは全部性悪説なのに
2024/02/19 12:21
trace22
そいつらの古巣どうなってるか調査したほうがいいんだわ
2024/02/19 12:22
da-yoshi
例えば「作ることは可能だけどそれを維持していく仕組みも組織もなくて、自分が生贄になるしかない」とかだったら普通反対するからなぁ。反対する相手の意思を確認することが大事な気がしている
2024/02/19 12:23
naka-06_18
相談ベースだと話に成らなそう(レビューされたいわけじゃないんでしょ?)なので、説得材料つくるしかないかな
2024/02/19 12:31
shinsyun_3771
偉い人の反対は偉そうな人、引くて数多なエンジニアの反対は引くて数多そうなエンジニア
2024/02/19 12:31
beed
どんな職種にもやる気あるやつもないやつもいるだろ。
2024/02/19 12:38
hagetenai
^_^;
2024/02/19 13:02
proverb
技術詳しくない営業マンに「工数度外視なら技術的には実現可能です」と言ったら「社内のエンジニアができると約束してくれました!」に自動変換されることが珍しくないので、率直に「無理です」と言うことはままある
2024/02/19 13:04
sqrt
こんな単純な話でないとは思うけど、同程度のスキルレベルでもジョブホッパーと会社に骨を埋める覚悟の人で軋轢が起きる事はままある。チーム全体としては両タイプいた方が強いので、軋轢を何とかするのがPMの仕事。
2024/02/19 13:17
yamuchagold
引数が多すぎの関数作るエンジニアがムカつくのかと。
2024/02/19 13:18
kiki-maru
技術について相手のいい分が正しいかわからないはまあいいとして、「そもそも要ります?」に対しては必要な理由がいえないならただの根性論です。
2024/02/19 13:38
akisei67
「ムカつく」は単に感情で後付けで理由書いただけの劣等感じゃないかなぁ。逆にエンジニアからすれば「自分の守備範囲を決めてそれ以外の知識を吸収したり勉強しないままで仕事するヤツ」のが「ムカつく」もん。
2024/02/19 14:12
dodecamin
こういう人いる。誰もが知ってるサービスの会社を経由してウチにちょっと良い給与で転職してきた。本人は異世界転生がやりたいのだと思うし、基本は上から目線。だから弊社になんか転職してきたのだろうと思うけど。
2024/02/19 14:25
va1nchamber
引数数多な関数
2024/02/19 14:59
Futaro99
営業はこんなやつばっかり
2024/02/19 15:06
SPIRIT_PHOENIX
であれば、イエスマンのエンジニアで増田の周りを囲えば良いのでは?
2024/02/19 15:33
nisisinjuku
そこまで酷いジョブホッパーみたいなPGなりコーダーなりに遭遇したことがない。なお、遭遇したスーパープログラマは結構色々やってくれるし、チャレンジャーな感触だったりします。
2024/02/19 15:54
rgfx
タダのアイデアならまず一人で壁打ちしてからでしょ/世の中、志をカネに換金する所作を身に着けないと食って行けなさげ(でもマジで志がなくなると何でも脳死&笑顔で実装してゴミの山を作ってから逃げるよ)
2024/02/19 16:20
legnum
これだけで「気概が感じられん」って言われるの厳しいな…。逆に「何でも安請け合いするのが仕事だと思ってる?」って聞き返したくなるレベル>「難しいですね」「技術的には可能ですが」「そもそも要ります?」
2024/02/19 16:41
shiketanotsuna
ただのジョブホッパーの話では職種問わずいる
2024/02/19 17:13
borerere
使われない機能つくって金もらうほうがある日突然不具合の連絡とか来ないから最高でしょ
2024/02/19 17:33
crybb
ユーモアには【ユーモア】って書いといてほしい。長いから分かりにくい
2024/02/19 18:35
nagahitoo
君はたぶん自分の引き取り手がない自覚があるから、対比して「引く手数多そうなエンジニア」と言ってるんだよね。自分が情熱とリスクを持ってある程度の物を作ってみせれば、技術者は意気に感じて色々やり始めるよ
2024/02/19 18:45
mnnn
やってみんとわからんことの方が多いからなんとも言えんけどあらゆる技術が手足のように使える人がそのように言うってことは本当にアイデアが稚拙なんだと思うよ…
2024/02/19 18:52
takun71
まあそういう奴も使い用じゃないの?
2024/02/19 18:56
chintaro3
自分で勉強して自分で作ってみろっつーの。その気概が無いやつに「気概が無い」とか言われたくねぇ。
2024/02/19 19:21
NOV1975
僕は他に行くあていくらでもある「から」会社に参加してやってる。一人でやったり現場コロコロ変わるのめんどくさいじゃん。客のビジネスに付き合って会社として儲けるほうが楽だし楽しい。
2024/02/19 19:27
dotneet
なぜ自分で内心がわかってないことは理解してるのに、存在しない勝手に自分が考えた相手の気持ちを批判しているのか。いったいそれに何の意味があるのか。
2024/02/19 19:56
quick_past
どこからもお声がかかるエンジニアって、本人のやる気や善意に甘えた連中が、都合よくこきつかってるだけ。ってケースが多いんだけどね
2024/02/19 21:35
atsushieno
「そもそも要ります?」って言われたら、「オマエは無駄な機能を提案する前にちゃんと検討する仕事をしろ」って言われているんじゃないか、って考えたほうがいい(もちろんエンジニア同士でも多く発生するやり取り)
2024/02/19 22:06
tokyo2077
じゃあ、お前がそいつの分もやる気出せばいいんじゃない?案件
2024/02/20 00:07
wushi
大丈夫?おっぱい揉む?
2024/02/20 12:16
nise_oshou
参画してる意識があるから要不要とか実現可否とかアドバイスしてるんじゃねえの。腰掛けだったら内心バカジャネーノ思いつつ言われるままハイハイこなすだけやがな。