2024/02/18 23:03
Ad2Jo
ウェブが使いやすいのはその通りだけど、最近のヨドバシは店舗で家電を買うとだいたい浄水器の売り込みをしてくるのでその点は極めて印象が悪い
2024/02/18 23:04
zentarou
最近サイトが超重くてまともに使えないんですけど
2024/02/18 23:05
n2s
プレジデントさん5年前にも同じような記事(president.jp )載ってましたね。あの時現場はかなり破綻していたようですが今はどうなんでしょう?
2024/02/18 23:41
roshi
iPad液晶を額縁に入れるネジ(600円相当)も送料無料だった。しかも一部はお取り寄せまでしてもらえて助かった。注文するサイズ間違えて使えなかったけどw
2024/02/19 00:04
danhox
アマより数十円高い位までならヨドバシ使ってます。頑張れ純日本企業。最近は価格調査が凄くてポイント込みでアマより一円安いとか頑張ってる印象。(ポイントは使う時得じゃないんでアレですがまぁ。)
2024/02/19 01:55
atlas_estrela
Amazonは便利だけど日本企業を応援したい。外資が給料高いから優秀な人が流れているのを見ると、クソみたいな円安政策に苛立って仕方ない。インバウンド需要で経済が成り立つ国って土地も資本も外資に奪われる
2024/02/19 02:00
h22_Funny_Bunny
偽物を送ってこない安心感、プライスレス。
2024/02/19 02:17
uunfo
ポイントの使い道があるから高額な大型家電を安心して買えるとも言える
2024/02/19 02:50
sinoh
品揃えがねぇ
2024/02/19 03:20
straychef
でも高いよね ポイント分も乗ってるし それでも送料無料は評価できるけど 使ったことはない
2024/02/19 04:02
agnusdei28
前に何かの記事で、日用品はヨドバシで都度カゴに入れて週に一度注文してるって書いたブコメありがとう。あれ見てからずっと真似してる。毎週土曜の朝5時はヨドバシの『購入手続きに進む』を押す時間。
2024/02/19 04:03
delphinus-01
ヨドバシ、ノートやらなんやら100円~200円のものを送料無料で日本郵便で送ってくれるけど、どう考えてもサステナブルではないのでそこは心配になってしまう。ゲームは必ずヨドで買うことで応援はしてるけど
2024/02/19 04:30
ZANCLUS
買い物はほぼヨドバシ一択。ヨドバシにないものは楽天で買うようにしている。Amazonは企業としての対応があまりにひどいので現在はほぼ使ってない。 送料無料じゃなくなってもヨドバシ使い続けるよ。
2024/02/19 05:31
psne
ヨドcomのゲームのDL版コンテンツ、おそらく不正防止か何かのために手動で確認・認証しているのでは?と思うタイミングでコードが払い出しされるので、その辺りを自動化して欲しいと思ったやつ。
2024/02/19 06:39
circled
みんなの買いたいものヨドバシで揃い過ぎる不思議。自分の買いたいもの、殆どの場合ヨドバシにない。Amazon一択。(なんか日本語がロボットっぽくなったが)
2024/02/19 06:58
mohno
「エクストリーム便」←まあうちは対象範囲じゃないけどな。ああいう“配達しやすいところだけ自前で配達する”っての、軽いクリームスキミングに見える。/マーケットプレイスがないのは安心できるけどね。
2024/02/19 07:00
tzk2106
昔は当日届くことが多かったけど、さすがに近年は翌日発送翌々日着が増えてる印象(23区内)。でもその方がエコな気がするから問題ないです!
2024/02/19 07:12
egamiday2009
「日常の利用を促し、次回の大物家電の購入につなげようとしています。ヨドバシカメラの担当者の方も「ボールペン1本でも、電球1個でも、遠慮せずに利用してください」」
2024/02/19 07:14
pgohannote
日本中の人に読んでもらいたい記事。文字数だから書けないけどとにかくヨドバシより信頼のおけるECは他に絶対ない!ポイントは貯めに貯めてポイント率が低いMac製品とかを買うときにまとめてボンッと使うのが快感❤️
2024/02/19 07:15
sechs
ヨドバシ置き配指定無いので使い辛かったりする。置き配指定すると盗難補償が大変なんだろうか。
2024/02/19 07:19
SATTON
「数十円差までは」って、その程度でヨドバシ派と語られてもどうなの?応援するなら「ほぼ全て」ヨドバシから購入しなよ。
2024/02/19 07:34
Alceste
ヨドバシ配送部門はバキバキのブラック人海戦術で、一時期返品対応が一ヶ月待ち電話も繋がらない状態で、店舗電話して配送部門に取り次いでもらう裏技がネットに溢れる位だった…。Amazonより良いとは明言できない…
2024/02/19 07:42
korilog
一人暮らしで必要になったら買うみたいな使い方ならいいかもだけど、家族で住んでるとまとめ買いすると安い楽天のほうが助かってる。商品もニッチなものがないし。
2024/02/19 08:00
reuteri
ヨドバシのポイントは工事費やら設置費に使うと良いよ
2024/02/19 08:01
mashow
Amazonはそもそも偽物が多く時間の無駄だから検索すらしなくなったな。
2024/02/19 08:05
enderuku
ヨドバシは警備会社の警備員を荷下ろしとかでタダ働きさせたりしてるって聞いたけどな。警備会社は株主がヨドバシだから逆らえない、結局裏で何らかの搾取があってそれが安さやサービスに繋がる
2024/02/19 08:11
town2town
外資じゃないってだけで不良品掴んだ時の安心感が段違い
2024/02/19 08:18
ochikun
ヨドバシにはお世話になってます。頑張ってほしい
2024/02/19 08:22
evergreeen
2ページ目の表、上新電機の経常利益が837億円ならヨドバシ抜いてぶっちぎりの高収益企業のはずだけど?信頼できない記事だなあ。
2024/02/19 08:27
motah
“顧客接点の空白期間をなくし、日常的な顧客接点を維持するために(=何かを購入する際に、最初に思い出してもらうため)、価格は安いが購買頻度の高い商品群を増やしていると考えられます。”
2024/02/19 08:30
kiwamaru100
ヨドバシは偽物がないから安心して買い物できるので好き
2024/02/19 08:30
nibo-c
ヨドバシで買えるものはヨドバシで買う。Amazonは中華の格安パチモノを博打で買うアリエクみたいな扱いしてる。
2024/02/19 08:33
hgaragght
知らんけど無茶なサービスは止めた方が良いよ。
2024/02/19 08:35
cnsltnt
置き配対応してくれ
2024/02/19 08:36
apteryx_2022
amazonは一部の製品が中国あたりの似たような製品だらけになってて、怖くて買えないまであるからヨドバシにはお世話になってます。
2024/02/19 08:37
naoto_moroboshi
ド田舎に住んでるとオンラインでも延長保証つけてくれると嬉しいなって思う。難しいのだろうけど。
2024/02/19 08:39
aserin
こんな広告まみれの媒体で適当な記事書いてるお前は社会のお荷物だよ
2024/02/19 08:41
snobsnog
基本ヨドバシ。ただブラックって話も聞くのでちょっと諸手を挙げて評価するのは慎重になってる。
2024/02/19 08:46
nonsect
デビットの二重引き落とし(かつ返金が1ヶ月以上先)が無ければもっと使うんだけどなぁ。
2024/02/19 08:46
spark7
置き配無いのがつらいが、明確にメール便指定できるのが便利で小さい物はヨドバシを使ってる。Amazonは荷姿が想像を超えることが多い。
2024/02/19 08:47
hagane
エクストリーム便の範囲外に引っ越したせいで利用頻度激減してしまった。隣の自治体までは来てるんだが、広がらなそうで
2024/02/19 08:49
poko_pen
ヨドバシは従業員や協力会社の人にコロナ感染者出ても隠蔽してたりマスク外して接客しろと指示してたりとブラック体質な企業なので、使って日本企業応援というのは違和感あるな、、、
2024/02/19 09:08
augsUK
ヨドバシはコロナ対応含めて、会社のためなら死ねるという社員しか残れない体制がある種の強みよね。 www.j-cast.com
2024/02/19 09:09
eggheadoscar
ビックカメラユーザーなのでヨドバシとポイント分散させたくなくてほぼ使う機会ないんよな。というかAmazonでパチモノ掴まされた経験一回もないんだけど、どういうものを頼めばそんな経験できるんだろう…
2024/02/19 09:12
quix_que
アマゾンは送料無料といいながら送料上乗せした価格のものが結構あるので、そういうのはヨドバシで買ってる(特に食品系)。
2024/02/19 09:15
caligo
珍しく東京の店舗じゃなくて梅田の写真だと思ったらLINKSの話あるからか。配送は使ったことないけど、ネット上では店舗在庫あるけど表に出てないような商品あったりするので、ネット注文して店舗受取サービスは便利
2024/02/19 09:16
inazuma2073
これで在庫にもうちょい余裕あったら最高なんだよなヨドバシって言いながら最初はアマゾン開いてるな俺。
2024/02/19 09:18
jtw
同じくらいの値段ならヨドバシ一択。価格差がありすぎるときは無理だけど。
2024/02/19 09:19
maicou
高価な機器のとき使ってます。ポイントバックで玄米フレーク400グラムのやつ10個くらい買ったわ。
2024/02/19 09:19
morerun
当日欲しいものを店舗受取できるのはありがたい。朝頼んで昼休みとかに受け取れたりするし。
2024/02/19 09:23
cpw
自分もamazonにしかない製品以外はなるべくヨドバシ使うようにしてる。明らかにAmazonが安い場合は仕方ないけど。週に一回発注はなるほどーと思った。
2024/02/19 09:25
vosne_romanee
ヨドで買えるものはヨドで買う。溜まったポイントは書籍購入に使う。
2024/02/19 09:31
degucho
ビックカメラとのイメージ差がすごい
2024/02/19 09:33
north_korea
最近はエクストリーム便が翌々日にしか届かなくなってるのでエクストリームという名前はやめた方がいいと思う
2024/02/19 09:36
suicha
申し訳ないから一度の買い物で最低でも先円以上にして買っている。品切れも多いけどヨドバシで買えるもの(Amazonとの価格差百円以内)は買っているかな
2024/02/19 09:37
kusigahama
"どう考えてもサステナブルではない" ミクロに考えすぎでは。
2024/02/19 09:38
etr
ヨドバシのポイントは貯めておいて、ポイント率が低い、AppleやGoogle、Meta製品を買うときに一気に使ってる。大体、ポイントのみで買えてるかな。
2024/02/19 09:40
sailoroji
パナの電源タップは100%ヨドバシで買っている。
2024/02/19 09:41
Goldenduck
取り扱い終了が早いので使えないことが多くてそこだけがネック
2024/02/19 09:42
emt0
応援はしたいけど中の声聞く限りは限界は近いかなって思っている。システムは頑張ってるけど結局末端にしわ寄せ来てるしここのコメント欄のように価格やポイント目当てが多いから改革したら一気に客減るし。
2024/02/19 09:47
rulir
ほんとヨドバシは満足度高いんだよな・・・ヤマダもビックのリアル店舗も使うしECならAmazon楽天も使うけど、ヨドバシでの安心感に敵わない。Amazonが最安なことは多いけど、品質が心配でヨドバシ使ってしまう
2024/02/19 09:55
HNDLAXPHXSEANRT
実はヨドバシはデフォルト置き配設定(電話にて受付)ができるので置き配にしてからは以前より気兼ねなく少額でも利用しまくっている。
2024/02/19 09:56
keidge
実店舗が無い地域に住んでいるので、正直眼中にない。おそらくヨドバシカメラも同様の事を考えているだろう。
2024/02/19 10:05
Shinji_041
倉庫のバイトが倒れてもすぐ救急車を呼ばないらしいAmazonはブラックすぎてなるべく避けている。この記事見たの結構前だからもう改善されたのかな。
2024/02/19 10:08
eartht
電子書籍でポイント20パーつくのがデカい。必ず先にヨドバシで探すようにはしてる
2024/02/19 10:08
redpants
これだけ頑張ってるのになぜ再配達が電話対応のみなのかがわからん
2024/02/19 10:08
jintrick
いや応援したいなら就職してみなよ
2024/02/19 10:28
camellow
店舗で見てヨドバシドットコムと差額があれば申し出るとすぐに同じ価格にしてくれる。他店だとポイントだとかクーポンだとかで差をつけられる事が多くて面倒くさい。
2024/02/19 10:30
nemuiumen
ヨドバシ、時期によっては店舗とEC値段違うよね。一応言うとそこまでは下げてくれるけど。
2024/02/19 10:32
mk173
店舗=エリア=通販の合理性かな
2024/02/19 10:33
hate_flag
ヨドバシ・新宿・梅田の3店舗では「店舗受け取り」指定で24時間いつでも買えてしまうので徒歩圏の人には24時間営業と同じことなのである。夜中にルーターでも電動ノコの歯でも買えるのはありがてえ
2024/02/19 10:37
quwachy
id:Shinji_041 どの店で買おうと自由だけど、判断材料になるならどうぞ myjitsu.jp
2024/02/19 10:41
pqw
ありとあらゆるもの買ってるが、ポイント使うとポイント付かないので貯まり続けている。何年か前にニンテンドーSwitchに変えたくらい。何が最適なんだろ?
2024/02/19 10:44
minaminoani
すまん、プラモや玩具はジョーシンの方が安いのでそっちで買ってる。ヨドバシも応援してるけど。
2024/02/19 10:45
bml
たまにヤフーショッピング使うとクーポンで1000円引きとかでお得だ。ある程度急ぐ場合はヨドもね。
2024/02/19 10:48
yogasa
図表1のジョーシン、利益837/売上4084だと経常利益率2%じゃなくて20%あるぞ?
2024/02/19 10:51
sugiyama0621
保障が手厚いのでほとんどヨドバシカードでヨドバシで買ってる
2024/02/19 10:53
ardarim
ヨドバシさんお世話になってます。小物で都度注文するのは申し訳ないのでできるだけ溜めてから注文する。
2024/02/19 11:05
n-styles
ジョーシンの2023年3月期の経常利益は8,317百万円なので、83億だね。この表は1桁間違えてる。www.joshin.co.jp あと、今はLED電球主流になってて「100円の電球」という例えは伝わりづらいと思う。
2024/02/19 11:06
You-me
amazon はもう kidlne か prime video なのでヨドバシにはがんばってほしいんだけどねぇもっと人雇ってあげてdiamond.jp
2024/02/19 11:11
teo_imperial
ヨドバシ、送料も速さもそうだからECで最優先で探すサイトになった。
2024/02/19 11:28
fashi
店舗とECで価格の統一ってあるけどだいたい店舗のほうが高くなってるよね指摘すると同じにしてくれるけど
2024/02/19 11:41
punkgame
どう考えてもどこかに負荷がかかっているので健全ではないなと思いつつも便利だから使ってる。ただヨドはまとめ買いしようにも欲しいものが無いことが多いので結局単品で買ったら送料高くつく物しか買わなくなって
2024/02/19 11:42
takeishi
高額商品から100円の商品まで扱っている事や、値引きがポイントな事(Amazonより何でも10%高く売っているとみなせる)、ラストワンマイル以外では多量同時発送にスケールメリットがある事が続いている理由でしょうな
2024/02/19 11:53
graynora
アマゾンと違って最終ゴールが単価10万円〜の高額白物家電や一部高額PC及び周辺機器の顧客なのでこの取り組みは外商サービスにも見える。
2024/02/19 12:01
pribetch
いつもヨドバシで品切れだったらAmazonて感じなのでもうちょっと在庫確保がんばって(そこのリスク管理が大変なんだよというのは理解しつつ)
2024/02/19 12:08
OKP
便利で助かってるけど、Amazonですらバラ売りしてない小物を送料無用とか大丈夫なのだろうかとは思う
2024/02/19 12:23
restroom
ちゃんと送料をとった方が良いと思いますけれど。もうそういう時代ではなくなると思っています。
2024/02/19 12:24
hajimepg
日本企業を応援したいし、利便性も高いので、ヨドバシ買えるものはヨドバシで買っている。ポイント使用時のポイント還元が減るところだけが使いにくい
2024/02/19 12:25
dynastess
Amazon使ってる理由の何割かが「クロネコの営業所で受取できる」なので、ヨドバシは遠征したときのご褒美ウィンドウショッピングになってる。メーカー公式ショップでない密林以外の販売発送品はヨドバシで見てる
2024/02/19 12:27
habu
翌日翌々日発送がデフォになって、もちろんそれ自体は全然いいんだけど、時間指定がほぼ不可になってるのはどうなのかね。昼に配送来て受け取れなくて結局翌日夜指定で再配達頼むのがルーティンになってる
2024/02/19 12:36
sun330
ヨドバシ使ってるけど、たいていの店で通常配送無料になるレベルでまとめて買うようにはしてる。ただ品切れ取り寄せだけは個別配送になっちゃうんだよなあ…。
2024/02/19 12:37
aho_y
置き配で気兼ねないから結局Amazonで買ってしまう。ただしプライム会員ではないので少額だったりメール便だったりするとヨドバシで買う
2024/02/19 12:44
big_song_bird
ヨドバシカメラの商品の店頭陳列がメーカーごとなのは、メーカーから人員を派遣させて商品説明、接客対応させてるからと聞いてちょっと首をかしげている。
2024/02/19 13:16
sionsou
大型家電の引き取りと設置をしてくれるのが最大のメリットで、そのポイントを使って小物家電を飼う流れがベスト。小物は買わないけどたしかにアマゾンと使い分けしている。ヨドバシ頑張ってほしい
2024/02/19 13:58
tomono-blog
遅くてもいいよ便があると、買いやすい。。
2024/02/19 14:21
TriQ
みんなが一番不安でいっぱいだった時期にコロナを隠蔽して営業していたヨドバシかぁ bunshun.jp
2024/02/19 14:27
kmzn1101
シャンプーや洗剤なんかの日用雑貨はすべてヨドバシでリピしてる。早ければその日中に到着とかスピード感が素晴らしい。がんばって送料無料続けてほしい。
2024/02/19 14:37
kagerouttepaso
ヨドで買えるものはヨドで買う。後々のサポートもヨドバシに任せれば良いから楽なんだ。白物家電はサポート力の関係でビックカメラになってしまうが。
2024/02/19 14:57
puhu208n
ヨドバシの現場が破綻してなかった時代などない。常にめちゃくちゃ。ただAmazonが終わりつつあるから耐えれば長期的には勝てるような感じだろ。
2024/02/19 15:26
otihateten3510
続いてるのすごいね
2024/02/19 15:59
urtz
いくらEC割合が高くてもあくまで店舗の補助に留まっているように読み取れる。ヨドバシのECは明らかに行き詰まっている。改善すべき点はいくらでもあるのに何年も進化がない。ポイントシステムはほぼ一律で無意味。
2024/02/19 16:26
karkwind
自社完結はかなり凄い
2024/02/19 16:35
hatake
ヨドバシ店頭で家電を買おうとするとネット回線、ウォータサーバ、クレジットカードの勧誘を延々と受ける羽目になる。もう通販のほうがよさそう。
2024/02/19 17:02
lovely
ヨドバシで置き配指定できるようになったらAmazonへの注文をもっと減らせるのだが
2024/02/19 17:47
findup
Amazonだとお急ぎ便とか配達員の負担が、と言うけどヨドバシも使う理由が送料無料と即日配達だから、ってなるのね。
2024/02/19 17:55
rdlf
本をまともな状態で届けてくるのは楽天ブックスかヨドバシくらいなんだよなぁ。Amazonで本を買ったら段ボールに「ゴロン」ってそのまま入っていて使わなくなった。
2024/02/19 18:10
pendamadura
1週間くらい先でいいよヨドバシで買うもんなんて
2024/02/19 18:25
junnishikaw
ブコメAmazon批判やっぱり大きいんだけどみんなAWSはいいの? っていつも思いながら読んでる。
2024/02/19 18:31
birisuken8574
ヨドバシは置き配が未だにできないから泣く泣く使ってない。サイトもAmazonのほうが見やすいし。
2024/02/19 18:48
djsouchou
目的に応じてECサイトや実店舗を使い分けた方が良いのでは? どれか一つに絞ればモアベターって訳じゃないでしょ
2024/02/19 19:15
mnnn
最近のアマゾンは真贋判定とか出品者の良し悪しを判断しないといけないから基本的に何も考えずにポチれるヨドバシが多少高くても安心なんよ|ただ電器屋らしく内部は体育会系オラオラ体質なのは嫌だなと思ったり
2024/02/19 19:24
alpha_zero
ヨドバシ、学用品が1個ずつ買えるので本当に助かってる。おうどいろの絵の具5個セットとか使いきれんのよ…。(なるべく他の色の絵の具とまとめて買うようにしてる)
2024/02/19 19:43
kat21
Amazonを見ずにヨドバシで探してる。どうしてもないときだけAmazonだけど、その場合は辞めることもある。
2024/02/19 20:09
chiku-san
amazon最近日付指定不能が多い(ヨドは出来る) 週2でリモートだったりすると使い勝手悪い
2024/02/19 20:12
nisisinjuku
Amazonは偽物とか開封済みのシール貼り直しとかが届く可能性があるから、ビックかヨドで高い買い物はします。あと、スーパーが近くにないときはヨドでよく水を買ってました。ヨドがんばれ。(実店舗はビックが好き)
2024/02/19 20:28
vvvf
ヨドバシ推しコメント多いけど返品に関してはAmazonの方が上、ヨドバシはかなり面倒だった。あとポイント制いいかげんやめてほしい。
2024/02/19 20:53
yakihamo
ヨドバシのまとめ配送の梱包を見る限り複数拠点の商品をまとめるのに逆に手間が掛かってるんじゃないかと思い始めている。まとめオフにするとペン1本を手渡しゆうパックで送ってくるしどうするのが正解なのか。
2024/02/19 21:03
ykktie
ヨドバシの店舗で店員がそんなに優秀だと感じたことがなくて。。ビックカメラの方が接客は良い気がする。あと電気製品とかほぼ返品できて集荷に来てもらえ、返金も早いから結局Amazon使う。システムがすごい
2024/02/19 22:11
hharunaga
「早く届ければ、受け取ってもらえる確率が高い」(商品の保管や再配達のコストを減らせる)というのは正直よく分からないが、低価格品の取り扱いで顧客接点を維持する、は納得。
2024/02/20 14:13
Magicant
ヤマダとビッカメの EC 売上もヨドバシほどではないにせよそこそこあるんやな
2024/02/20 15:55
tanakamak
ヨドバシの配送品質その他のUXは、明らかにアマゾンのそれよりも素晴らしい。