コイルガン事件 本人解説
2025/01/20 00:00
sisya
あまりに横暴。本編でもそのまま語られているが、科捜研の理屈ではちくわでも実銃判定して逮捕できてしまうことになる。マスコミの理解の薄さ誤報回避精神のなさにも腹が立つが、警察側も正しく情報発信してほしい。
2025/01/20 00:10
ENUmori0183
この人だったのか。動画では言及されてなかったが自作の銃的なものに厳しくなってるのは安倍晋三銃撃事件の影響じゃないのかね。
2025/01/20 00:13
Francis
日本の銃規制マジ人治。元首相の銃撃死を防げないくせに話題作りのめちゃくちゃ逮捕勾留はやるって警察はなんかいやだし追従する調査能力なしマスコミも嫌だなあ。法治してくれ、調査報道してくれ。
2025/01/20 00:24
kamm
動画見た。ほぼ証拠捏造に近く、大川原化工機事件並の冤罪事件だと思った。この人の言うようにコイルガン規制の宣伝のダシに使われたんだろうな。マスコミはこの人に取材してよ
2025/01/20 01:20
pechiyon
科捜研が特製の火薬入り銃弾作って発射してみたら殺傷能力あったから逮捕って、電線管所持でも銃刀法違反で引っ張れるやんけ/動画内ではちくわ理論として紹介済でした
2025/01/20 01:25
aox
時代は相撲銃ですね
2025/01/20 03:37
mag4n
こういうのが本人からちゃんと反撃というか戦える時代。好き勝手伝えて終わりのマスコミは死につつある感じがする。この解像度での報道は無理だわ。
2025/01/20 06:41
shoot_c_na
日本の規制はホント面倒くさい
2025/01/20 07:17
minboo
実銃だって弾がなければただの鉄くずだからな。今回の件、弾が一発でも押収されたという報道が無かったので違和感があった。こういうのって本体作るより殺傷能力がある弾を作るor入手するほうが大変でしょ
2025/01/20 08:03
duckt
常温未改造のちくわワロタ。確か『おやこ刑事』に、地面に掘った銃身くらいの穴に釘と弾丸を縦に入れて、踏むと発射されるトラップ出てきたな。地球も規制せんと。
2025/01/20 08:08
pero_pero
これはひどいなー。しかし最近は良くも悪くもカジュアルに通報する人が多いので動画投稿はリスクが高いんやろな
2025/01/20 08:22
masatomo-m
銃っぽいものをおおっぴらに制作している個人は過激派組織とかに勧誘されてる可能性とかが高そうなので、その筋で叩いて埃が出るんじゃないかとエイヤしてみたとかはあるかもだなあ(当然不当逮捕だが
2025/01/20 08:28
greenbuddha138
ジャンメンのとき並みの不当逮捕
2025/01/20 08:31
minamihiroharu
警察国家の正義ってこういう物だと思うよ。 なんで日本が「中世司法」と言われるのかと言えば、公正よりも統治者の利益が重視され、取り締まりの利益があるなら無理筋のやり方でなんでも有罪にできるからだよ。
2025/01/20 08:32
hom_functor
ちくわは違法などと個人がいえば頭の健全性を疑われるだけだが、組織になると科捜研ですらそのレベルの異常行動を誰も止めない(止められない)恐ろしさ
2025/01/20 08:35
Shinwiki
いや、いざという時逮捕できるように何でも結構どうしょもないことが違法になってるんじゃなかったっけか?道でふと立ち止まったら違法とかあったでしょ。
2025/01/20 09:07
sirotar
暴走した現場を検察が止めたという構図もあるように思える。まぁ最初から暴走するな迷惑だという思いは強い。
2025/01/20 09:40
auient
ちくわしか持ってなくても逮捕可能 / DIYで危険に配慮したコイルガンを作ったところ、警察は一度スルーしたが(安倍晋三事件を受けて?)再度家宅捜索、科捜研が撃てる弾を開発成功したので逮捕→不起訴という話
2025/01/20 09:55
ywdc
最後の思考実験は完全な皮肉だな。科捜研が全力で殺傷能力の高い弾を作ったら何でもアウトという横暴。せめて建前だけでもエアガンメーカー辺りに足並み揃えんとマジでちくわで逮捕者出しかねん。特高の赤狩りかよ
2025/01/20 10:03
kroike
グレーゾーンがグレーゾーンとして機能しているように見えるのはその人にそこまでして逮捕する価値がないだけってやつ
2025/01/20 10:10
Helfard
ちくわで殺傷力のある熱々のチーズを射出して世界からチーチクを駆逐しようぜ!!
2025/01/20 10:20
Caligari
ちくわしか持ってねぇ
2025/01/20 10:38
IndigoBlue_Bird
ボストンマラソンテロ後で圧力鍋買ったらFBIが来たみたいな話もあるんだから、世界中どこもいっしょだろう。
2025/01/20 11:09
jamg
久しぶりに稲葉事件見たくなってきたな
2025/01/20 11:14
porquetevas
ちくわ大明神
2025/01/20 11:16
ikaironic
ちくわ論法=科捜研が火薬入りの弾丸をつめて発射できる構造であれば実銃として扱われ検挙の対象になる。それがちくわでも・・・。
2025/01/20 11:31
sailoroji
銃身兼ねた薬莢を有する弾って、それ弾なのか?
2025/01/20 11:37
Aka464210197999
ちくわですら銃になる可能性がある以上 近い形状をどれだけ事件の発生から遠ざけられるかという事でそれらしき筒を持った人間の正常性を確かめる意味もあるだろうね 現に正常だから不起訴になってるわけだろうし
2025/01/20 11:45
ZARION
他の動画も見てみたけど興味深い精度の高いもの作っててすごい。物販もあった。お金に困ってるみたいなので今は売切れだけど入荷したら買おうかな。今回の件をプロモーションとして生かせますように
2025/01/20 11:59
tpircs
こういうのをメディアは報道してほしいもんだなぁ
2025/01/20 12:11
kondoly
〇〇みたいなのやってみようぜという発言が探究心か承認欲求か、それとも動作させたいのかその動作に目的があるのかは署で話を聞いてみないとわからないならね。
2025/01/20 12:14
rrringress
ロジカルでわかりやすい解説だった。法を人間が運用していることに限界がありそうだ
2025/01/20 12:33
pokute8
警察のマフィア化問題。去年10月頭には計画され11月18日に自作銃逮捕で注目を集める必要があった。偶然にも11月17日は兵庫県知事選。何かが起きる予定だったが起きなかった?
2025/01/20 12:42
hatebu_admin
捏造した冤罪で監獄ぶち込んで自白強要するわーくにの中世司法を舐めすぎやで
2025/01/20 12:46
Tamemaru
ちくわどころか、豆腐でも銃刀法規制の対象になる。もはや筒である必要すらない。何を言っているかわからないと思うが科捜研は地球上に存在する全ての物質を銃刀法違反で摘発できるのだ。
2025/01/20 12:56
mc22_90
科捜研やべーな。実質銃本体の実弾くっつけたら誰でも逮捕できるわけだ。これはもう誰かが科捜研実包を作って、それが銃か実弾か鑑定してもらわないと
2025/01/20 13:07
type-100
コイルガン規制のための見せしめが欲しかったんだろうなあ
2025/01/20 13:27
shiketanotsuna
職質みたいなもんだろう
2025/01/20 13:35
degucho
科捜研ウキウキでどうにかして殺傷能力持たせようとしてそう。それかそういう厳命か
2025/01/20 13:47
kuippa
アクリルパイプか・・・。ちくわ理論! コイルガン規制の周知のために人柱にされた感じかな。個人がメディアを持たない時代で反論をされることは想定しなければうまくいったのかもしれない。
2025/01/20 13:56
hate_flag
「警察がその気になったらいつでも逮捕できる」ってのはおっかないよな。警察の恣意で決められるのはやべーよ
2025/01/20 15:02
t_trad
科捜研特製実包、という名の筒型単発銃を固定できればいいので洗濯ばさみでも逮捕
2025/01/20 15:21
SndOp
マックの紙ストローもいけるかどうか試してみて
2025/01/20 15:25
marilyn-yasu
勝手な妄想理論の実銃化防止策と同じ構造の輸入エアガンで2022年に回収指示が出てる。だからエアガンメーカーは押し出し式とかにして雷管を叩けなくしてる訳でチクワ理論とか自己弁護甚だしい。
2025/01/20 15:39
izure
すべてをグレーゾーンで覆っておくと、警察は全部好き放題できる。
2025/01/20 16:33
segment12
ちくわ理論の筒ならなんでも銃扱いから実包を保持できるならなんでも銃扱いに進化するのかたまげたなあ…
2025/01/20 16:56
onionskin
こりゃ酷い
2025/01/20 17:00
naoto_moroboshi
コレがありなら”法治”国家とはなんだったのか。好きに解釈していい法律になんの意味もない
2025/01/20 17:13
preciar
科捜研のレベルが露呈してるよね。流石は乳腺外科医の冤罪事件で鉛筆修正のノート出したあげく試料は破棄したとか言ってただけあるわ
2025/01/20 18:10
altar
逮捕後48時間ならまだわかるが、なぜかこんなので拘留請求が通って20日も拘束されてる。警察の職業倫理が終わってて自浄するのが無理でもせめて裁判所はしっかりするべきだし、警察関係者は法廷侮辱罪で粛清しろ。
2025/01/20 18:33
red_kawa5373
id:naoto_moroboshi id:Francis 「法治」を目指すなら、憲法改正に協力すべし。憲法学者の7割は「自衛隊は違憲」と言ってる。「憲法を守る」なら「自衛隊は即時廃止」を主張しなければならない。能登の救助活動など論外。
2025/01/20 19:01
Mu_KuP
大川原化工機事件、岡崎市立中央図書館事件、WINNY事件、Coinhive事件とこれ。警察が「逮捕」という権力を使い周知することで、未規制のモノを犯罪と喧伝し事実上の範囲の規定化を図っているなぁと考える。
2025/01/20 20:46
EurekaEureka
科捜研の「ちくわ大明神」}でんじろう先生の趣味の武器動画って結構危ういのな
2025/01/20 22:58
hazardprofile
コイルガン規制に見せしめが欲しかったから実包を撃てることにしてコイルガン逮捕と宣伝したんだね がんばったねぇ 実包を撃つコイルガンってなんだ
2025/01/21 03:12
TETOS
でんじろう先生もいつか逮捕される
2025/01/21 10:36
tikuwa_ore
日本の警察は基本的に優秀ではあるものの、医学系・IT系・技術系など専門関係の知識に疎くて、ちょいちょいポカするのが厄介よな。現場の警官とか、道交法すら理解してないBAKAもいるし。
2025/01/21 21:04
uotocs
海外の番組とかでやってほしいなちくわで撃てる弾丸制作。流石に海外でも弾丸制作番組は無理か
2025/01/23 12:35
strawberryhunter
1回でも撃てれば銃という定義なら、筒状の物はすべて銃になり得る。ホームセンターは銃砲店てことになるのでは。