2025/01/17 16:50
lucky_slc
“トラブルが判明してからもバラエティー番組で中居氏の起用を続けてきたことに対しては、急な降板で「臆測を呼ぶのを避けるため」(港社長)と説明した”不適切な行為をした人を起用したらダメ!
2025/01/17 16:55
ST0RM
中居はもう一切見たくない
2025/01/17 17:02
tarodja3
┅、、、
2025/01/17 17:06
hdonburi
"日本弁護士連合会が定める「企業等不祥事における第三者委員会ガイドライン」に沿ったものではない" 理由はなんだろう? まだ、なんとか誤魔化して傷を小さくしようとしている印象をもってしまうが、果たして
2025/01/17 17:06
ERnanchan
こんなやり方、他人様を報道する資格なし。組織構造的な問題がありますよと自白しているようなもの。みっとないまでに記者会見逃げすぎ。不誠実の極み。
2025/01/17 17:09
buriburiuntitti
まぁこれからはフジ使ってるスポンサーってどこなんだろうねという意識が必要だな
2025/01/17 17:10
WhiteWillow
これはフジテレビの番組スポンサーが一気に減りそうな気配。ACのCMが増えたら察するね。
2025/01/17 17:11
rci
わざわざ正式な第三者委員会でないものを立ち上げる理由は? 社員の関与がないなら中嶋優一が出勤してこない理由は? 「一切社員の関与がない」から「信じたい」に後退した理由は?
2025/01/17 17:14
m8a8m4i
LINEニュースの見出しが第三者が入る〜ってまどろっこしいから第三者調査委員会警察的にアウトなんだろうなと思ったら案の定。会見もかなり制限あったみたいでリスクマネジメントとはいえ誠実さは感じられないね…
2025/01/17 17:16
moriyashiki
極力露出を減らし批判材料を最小化して風化を狙う、安倍政権メソッド
2025/01/17 17:16
w_bonbon
スポンサー企業のコンプラ意識に飛び火してしまうからやるなら相当急いだ方が良いと思いますよ
2025/01/17 17:18
murlock
中居フジだけで終わる話なのかな?業界全体通して一度見直してみる機会なんじゃないかと思う
2025/01/17 17:20
chobihige0725
"「第三者委員会ガイドライン」に沿ったものではないが、調査委が発足する際には委員の弁護士と相談のうえでガイドラインに沿った第三者委となる可能性…"←???これのおかしさをどこのメディアも突っ込まないの?
2025/01/17 17:22
nibo-c
全く理解してなくてふわっふわしてるな
2025/01/17 17:25
kohakuirono
中居と自社の女性社員の間で示談しないといけないような事があったのを分かっていながら、被害者は上司に相談したと言ってるし詳細も分かっていたはずだろうに中居を使い続けたのかよ。。。
2025/01/17 17:28
contents99
切羽詰まると中途半端な対応でごまかそうとしてさらに事態を悪化させるこのパターンから、人類は精神構造上逃れられないのかもしれない。
2025/01/17 17:29
monsterdoctor
石丸伸二はあれだけメディア規制を批判されたのに、フジテレビの会見は中継すら許されない。だけどそこは叩かれない。馴れ合いでは?
2025/01/17 17:32
ChillOut
“外部の弁護士による調査委員会は速やかに立ち上げる。日本弁護士連合会が定める「企業等不祥事における第三者委員会ガイドライン」に沿ったものではないが、「客観性や透明性は確保している”
2025/01/17 17:32
kukurukakara
"日本弁護士連合会が定める「企業等不祥事における第三者委員会ガイドライン」に沿ったものではないが"調査委が発足する際には委員の弁護士と相談のうえでガイドラインに沿った第三者委となる可能性を示した"どっち?
2025/01/17 17:33
nakex1
正式な第三者委員会にしないことで批判されるのはわかっていたと思うが,それでも譲れないことなのかな?
2025/01/17 17:34
akymrk
no独立性, no中立性 “日本弁護士連合会が定める「企業等不祥事における第三者委員会ガイドライン」に沿ったものではないが、「客観性や透明性は確保している”
2025/01/17 17:35
kkcnnjfkjqndbfkdo
“トラブルが判明してからもバラエティー番組で中居氏の起用を続けてきたことに対しては、急な降板で「臆測を呼ぶのを避けるため」” スポンサーへの背任行為みある
2025/01/17 17:35
wapa
“港社長は記者会見で「ガバナンスに欠如があるとはおもっていない」と説明” なんか斉藤知事の説明と似たような感じだな。
2025/01/17 17:37
azumi_s
ダメだこりゃ感が節々から溢れている。
2025/01/17 17:37
nomitori
“トラブルが判明してからもバラエティー番組で中居氏の起用を続けてきたことに対しては、急な降板で「臆測を呼ぶのを避けるため」(港社長)と説明した。” 無理あるなぁぁ
2025/01/17 17:42
gowithyou
元々このような会を主催していた港浩一が言っても何の説得力も持たないんだよな
2025/01/17 17:44
kettkett
中居さん自殺とか起こりそう
2025/01/17 17:48
BIFF
この説明では問題を内輪で処理して誤魔化そうとしている印象が拭えないし、フジテレビにCM出してる企業は真剣に引き上げを検討するのでは、下手をすると自滅への大きな一歩になりかねない気がする。。
2025/01/17 17:52
lone-dog
見出しについて、読売と日経は「第三者が入る〜」といった煮え切らない表現ではなく「第三者調査委」「外部委員会」としているあたり、やはり歩調が合っている感じ。(でも日テレは前者)
2025/01/17 18:00
mayumayu_nimolove
これで納得いくスポンサーいるのかな
2025/01/17 18:01
da-yoshi
「企業等不祥事における第三者委員会ガイドラインに沿ったものではない」のに「客観性や透明性は確保している」と言い切れるのは何故? 舐めてるのか? この状態でフジにCM流す企業は接待受けたと見做していいのかな
2025/01/17 18:04
yas-mal
入れるマスコミを絞った甲斐があって、聞かれて痛い質問とか出なかった感じかね。
2025/01/17 18:06
zu-ra
ガイドラインに沿った第三者委員会にしないならお手盛り確定よね。悪あがきで観測気球を上げ続けるわけだ。ガイドラインに沿った第三者委員会でないなら意味がないという世論と外圧が必要。
2025/01/17 18:08
makou
文春の次の矢が楽しみです。
2025/01/17 18:10
lithiumflower2
よくこれで行けると思ったな。やばすぎてびっくりだわ。コネ入社のアホしか残ってないのか?
2025/01/17 18:11
evans7
「私はないと信じている」この一言だけでガバナンスが機能してないと分かる。/外部機関による調査もない内に軽々しく関与を否定しておいて何が「女性を最優先に対応してる」だよ。1年半隠蔽しておいてこの言い草w
2025/01/17 18:14
mouki0911
AKB周りの疑惑が事実として認定されたレベルになったら呼んで。
2025/01/17 18:15
takanq
"企業等不祥事における第三者委員会ガイドライン」に沿ったものではないが、「客観性や透明性は確保している" ガイドラインの主項目である中立性が無いとか?
2025/01/17 18:16
tetsuya_m
自分が始めたやり口と報道されてるのにまるで他人事みたいだな
2025/01/17 18:17
shinonomen
1年半以上時間があったのだから、急ではなく降板させる機会はいくらでもあったはず。事件はもみ消したので降板は不要だと考えていたとしか思えない。
2025/01/17 18:18
eos2323
まだ明らかにされたらまずい話があるのか
2025/01/17 18:22
a1ot
“調査委が発足する際には委員の弁護士と相談のうえで、日本弁護士連合会が定める「企業等不祥事における第三者委員会ガイドライン」に沿った第三者委となる可能性を示した。”
2025/01/17 18:25
orangehalf
色々言い訳は述べているが事案を認識してから1年半も放置していたとみなしたと認定される可能性が高そうだから、スポンサーはすぐに泥舟から降りた方がよさそう
2025/01/17 18:27
Chitanz
とりあえずフジテレビは今後ジャーナリズムを語るのやめてもらって。あと報道部は解散してもらって
2025/01/17 18:31
itinitiitinti
この程度の釈明で納得して、まだフジテレビに広告を出す企業は、まあそういうことだよね…
2025/01/17 18:31
schiele78
実質フジの広報になってて、問題を追求しきれない腰が引けた他大手メディアも腐っている。オールドメディアって言い方は好きじゃないが、ほんと自浄作用のない旧態依然の仕組み。
2025/01/17 18:37
vjaPj
弁護士じゃなくて警察入れろ
2025/01/17 18:39
khtno73
調査員の好みを調べてアテンドする女子アナを決めてグランドハイアットのスイートを予約してそう
2025/01/17 18:42
sheephonor
ほんまでっか的なお笑い調査委員会だったとしてもあまり驚かないし、むしろそうなんだろうなあって気持ち
2025/01/17 18:43
n_vermillion
“日本弁護士連合会が定める「企業等不祥事における第三者委員会ガイドライン」に沿ったものではない” これが他業界案件ならやましいことがあるんちゃうのってツッコむとこやん。きちんと襟を正せや。
2025/01/17 18:51
porquetevas
セクシー田中さんの時くらいの報告書作って公開すべきだと思う
2025/01/17 18:51
hgaragght
話にならない
2025/01/17 18:53
Naotoh
斉藤元彦と似てるな。都合よく判断が遅れて第三者委員会に丸投げ。今後のスケジュールが提示されてないなら聞くのが記者の最低限の仕事では。
2025/01/17 18:56
shields-pikes
昔の記憶がない人を社長にしておくのは危険では?
2025/01/17 18:59
niramoyashi
のんびりできないな
2025/01/17 19:00
atoshimatsu
急な降板は憶測を読むとか言ってるけど、事件が起こってから番組改編期を何度も潜り抜けてきたわけで、公になってなかったら中居くんを下ろす気がなかったのは明らか。嘘つき
2025/01/17 19:14
TakamoriTarou
日経が釘刺しにきてる記事だな。日弁連基準の第三者委員会にしろと
2025/01/17 19:16
u_eichi
なんちゃって第三者委員会を設置するにも関わらず、調査前に社の、あるいは社長の見解を言っちゃうのね。なぜフルスペックの第三者委員会にしないのか。
2025/01/17 19:25
tachisoba
「だれかtoなかい」は松本人志が降板したタイミングで終わりにすることは出来たんじゃないかなぁ。
2025/01/17 19:25
yarukimedesu
絶対に認めないし、外部委員会ってのも、下僕みたいなもんでしょ。
2025/01/17 19:26
cj3029412
中嶋優一逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕ー港浩一逮捕ー
2025/01/17 19:26
nobujirou
通常:報道の使命と責任がー! 都合が悪い時:プライバシー保護を最優先 このダブルスタンダードはどうにかならんのかな。全国民がネットで真実に目覚めてしまうよ。
2025/01/17 19:27
tdam
第三者(もいる)委員会はさすがに想定外だった。これはもういよいよだろうな。
2025/01/17 19:27
shoutarouchan
子分が反乱して、フジテレビのワイドショーが家に突撃するような展開を期待したい
2025/01/17 19:34
Kouboku
フジテレビはまず報道機関面するの辞めろ。ニュース番組みたいなのは直ちに取りやめろ。人様のことを報道する資格なんかない。
2025/01/17 19:38
daij1n
う、うん?「日本弁護士連合会が定める「企業等不祥事における第三者委員会ガイドライン」に沿ったものではないが……」
2025/01/17 19:38
neko2bo
ここから先は「フルスペックではない委員会」を全面に立てて、周囲から何を言われてもシカトしてやり切るんだろうなぁ/番組スポンサーを続ける企業にクレームを入れるくらいの事しか出来ない...
2025/01/17 19:41
jus7733
曲がりなりにも報道機関が行う記者会見じゃないし内容も伴っていないな。所詮はウジテレビと言われていた頃と何も変わっていないな
2025/01/17 19:44
kitaido0
被害者女性が同社社員かどうかすらプライバシーという会社の第三者委員会の発表はどうなることやら、すべてプライバシーで公表されずに関与なしで終わるだけでは
2025/01/17 19:44
hiby
ジャニーズ訴訟とダウンタウン松本訴訟を見てこの対応、まだ逃げ切ろうとしてるこの性根が気に入らないよなあ。犯罪を見逃すことで利益を享受していたのは確実で社員に罪はないとするにももうだいぶ無理がある。
2025/01/17 19:55
clairvy
外部って、利害関係は無いんだよね?
2025/01/17 19:57
tianbale-battle
終わったな。
2025/01/17 19:59
mizukemuri
『日本弁護士連合会が定める「企業等不祥事における第三者委員会ガイドライン」に沿ったものではない』▼この期に及んでこれかあ 独立性と中立性が確保されたものになるとは思えない
2025/01/17 20:01
dtldtl
潰せ潰せ
2025/01/17 20:04
alivekanade
今居る超ブラックですら『上司と部下で恋愛関係じゃないなら男女2人きりで飲みに行くの禁止』ってルールがあるのに。
2025/01/17 20:06
koukuu-teras
昭和や平成の企業がどんな感じか分かって個人的にはありがたい
2025/01/17 20:06
bfetjyedhjkvfsggup
関与がないと否定してたのに1年半前から知ってたことに変わっちゃった。
2025/01/17 20:07
hazime2914
文春の次のネタがないことに賭けてるな
2025/01/17 20:08
ultimatebreak
ぽぽぽぽーんまた見れる?
2025/01/17 20:09
raebchen
"人権に対する時代の意識が急速に高まっている。私どもの考え方をアップデートする必要がある" → 「"女性社員上納" がいまの時代にそぐわなかったとは!アップデートしなければ!」と言ってるのと同じでは😳
2025/01/17 20:13
air_wolf
これはもう、実態はフジテレビの組織的性犯罪であると確信した
2025/01/17 20:16
mosriteowner
「客観性や透明性は確保している。スピード感を持って調査を進め、真実を解明する」…「スピード感を持って」…ほぉ。
2025/01/17 20:19
oeshi
私が生きてる間にキー局の身売りなり消滅なりを目撃することになるのかもしれないな…
2025/01/17 20:30
udddbbbu
さっさと潰れろ犯罪組織
2025/01/17 20:30
SanadaSatoshi
ごまかす気満々じゃないか
2025/01/17 20:31
Hidemonster
こんな対応だと来年あたり東証の管理枠に入ってても驚かんわ
2025/01/17 20:44
mobits
“社員の関与については従来通りないと説明したが、この点についても「調査委による検証に委ねたい」とした”ないならなにを検証するの(真顔)
2025/01/17 20:45
cinemaphile
全然状況わかってなくて笑っちゃう
2025/01/17 20:46
kahlua-dane
>人権に対する時代の意識が急速に高まっている。私どもの考え方をアップデートする必要がある。 時代の意識が高まらなかったら人権を軽んじて良かった(し、昔の事なので悪くない)と言ってるように聞こえてしまう…
2025/01/17 20:49
KEKW
国葬儀のような言葉遊びをしてきた時点でまともな調査委員会じゃないだろうな
2025/01/17 21:02
racooon
発言からは誠実さは何も感じられない。
2025/01/17 21:03
mmuuishikawa
だめだこりゃ
2025/01/17 21:08
sambmetta
今は何を言っても信用されないんだから保身なんてしてる場合じゃないのにな
2025/01/17 21:10
nippondanji
中居くんも今後は山口メンバーと同じようにひっそり活動していくしか無くなるよね。フジテレビは大きく傾きそう。これを皮切りにテレビの時代が崩壊してくれたら嬉しいんだけど。
2025/01/17 21:16
subthread
第三者に調べられると相当まずいという事が分かる
2025/01/17 21:26
mustelidae
あったんだろうね。あったことは認めつつ、世間が想像するほど悪質なものでないと見せるための知恵を絞るのではないか。ガイドライン準拠の第三者委員会をあえて置かないというのだから。
2025/01/17 21:31
whoge
フジテレビそのものにスポンサードすることがまずそう。会社ぐるみでやっていたらどのみち終わりだから嘘や誤魔化しするしかないよなw
2025/01/17 21:34
agektmr
新興IT企業にでも買収された方がいいんじゃないか
2025/01/17 21:35
sionsou
その癖、評論家気取りのアナや素人を番組に出して他者を批判し、自宅まで突撃し、被害者の顔を出して感動ポルノをするフジテレビ。本当に韓国ゴリ押しの時点で嫌いだが早く潰れろ。
2025/01/17 21:40
take-it
「楽しくなければテレビじゃない」ってホントだわ。悪手ばかりでどんな見せ物になるか楽しみだわ。
2025/01/17 21:54
mopx
コメンテーターがフジで「第三者委員会」という単語を吐く度におまいうってなる。報道する立場からおりるのか?
2025/01/17 21:56
yahen
報道機関が不祥事起こしてるのに調査委員会がガイドラインに沿ったものではないって舐めてるだろ。電波取りあげろよ
2025/01/17 21:56
sigrain
ごまかしきれなさそうってわからないんだろうか…
2025/01/17 21:56
bml
スポンサーや芸能事務所の接待で女子アナ利用してたけど性接待はしてないぐらいしか言えないよね。てかそれいうとスポンサーと芸能事務所も巻き込むしな。
2025/01/17 21:59
dudu2461
2025/01/17 22:03
yk_mobile
自社の社員に性加害した奴の番組を知りながら継続してたの凡庸な悪意がすごいな
2025/01/17 22:04
ssuwam
そろそろフジテレビの電波を何に使うか議論をしておいてほしい
2025/01/17 22:06
ikejiringo
ほんまもんのあほやな
2025/01/17 22:07
seabreamlover
かのプレデター氏が存命なら果たしてここまで明るみにされていたかと考えてしまうな / 一人の人間になんでそこまで権力が集中しちゃったのか、それを検証しなきゃ多分また同じことが起きる
2025/01/17 22:13
Aion_0913
めっちゃもう言動が熟年離婚でいきなり裁判起こされた夫状態で笑えない。そういう意味でまだとんねるずの方がまともなのでわ。身包み剥がされて人間に戻って人生駆け抜けてください。
2025/01/17 22:17
ashitaharebare
これなら会見やらない方がマシだったろ。わざと悪い選択を選んでるみたい。
2025/01/17 22:20
Arturo_Ui
調査委員会にヌルい奴を入れちゃうと逆効果になりかねない、という状況を理解できているのやら。そのうちフジテレビのCMが「AC祭り」になるかもしれませんね。
2025/01/17 22:20
hotelsekininsya
一番気になると点は中居が「芸能界を続けられることになった」と述べたこと。つまり、続けられなくなる可能性があったほどの大事に間違いないってことだ。それくらいの大事と知りつつ隠したのならフジはどうなるか。
2025/01/17 22:23
tome_zoh
およそ大企業の危機管理としては最悪だったみたいだね。保身のために組織をボロボロにするやつだな。
2025/01/17 22:23
surounin7
正直、メンバーに「三浦瑠麗」や「古市憲寿」を呼んでも驚かない。やりそう。
2025/01/17 22:34
nP8Fhx3T
この会見、中継無しで静止画のみだったそうで、今後不祥事があった政治家や有名人がそうしても批判できなくなったね。最低限のマスコミとしての矜持も無くしていたか。
2025/01/17 22:41
watapoco
正直下手の打ち方が想像をはるかに超えててぽかんとしてる。記者会見の時間「だけ」洋画流す対応とか意味不明(洋画の直後後宮根氏の情報番組流してて、やるならバラエティ以外全部洋画に切り替えるべきでは
2025/01/17 22:50
nojimage
1年半の時間があったにも関わらず、だれかtoなかいを続ける判断をしていたのだめでしょ。いくらでも終われるタイミングあったのに。もう常態化していて問題と認識できなかったと見えるよ
2025/01/17 22:50
yoiIT
人は信じたいことを信じる。でも、記者会見でそれを言うのは阿呆である。
2025/01/17 23:00
gmi
フジテレビがクソダサなのは言うまでもないが、他のテレビ局の体たらくはなんだ?いつものように社長や中居を追いかけ回して、執拗に叩いてよ。/メディアと広告と芸能は一体になりすぎた。もう健全化は難しいか。
2025/01/17 23:02
zzrx
性上納は会社指示ではないが、暗黙の了解としてあったんだろ。だから社長が認めて謝罪しちゃうと、これまで献上されてきた女性達のことが表に出てしまう。あくまでも暗黙の了解で留めるのではないか。
2025/01/17 23:12
plutonium
純ドメ企業ってすごいね。こんな茶番でやり過ごせると思ってるんだから、今までよっぽどアホな経営者が好き放題やれてたんだろうな。スポンサー企業にはフジテレビと縁切ってほしいね。
2025/01/17 23:12
stracciatella
業界の腐りが消えないのは政治(利権)も絡んでるからなんだろう。ノーパンしゃぶしゃぶと根本は同じ。
2025/01/17 23:13
maicou
私の知り合いにもいるのだが老人になってこんなふうに目が小さくなるのは何故なんですか?
2025/01/17 23:16
FreeCatWork
ニャンと!? 中居様がニャ? 社員さんがニャン ня? 外部委員会って、にゃんこが集まるニャンか? 真相は、気になるニャ♡
2025/01/17 23:18
seitenugetsu
大谷がゴミを見るような目で、フジ取材陣を見ていたのも当然だな。総務省は早くゴミ処理して。
2025/01/17 23:30
bros_tama
組織的な性接待は止めるタイミングを失って何十年も続いてきたものだと思う.だからもし中嶋Pが全部吐けば大変なんだろう.社長が中嶋Pを必死に守ろうと見えるのはそのためだと思う.間違いなく社長は知ってる.
2025/01/17 23:31
HiddenList
フジの報道番組が お笑い番組に昇華されてしまうね 日テレが もう既にそうなった
2025/01/17 23:34
todomadrid
これまでこの手の騙し討ち接待や無理やり選択肢を奪っての接待の強要で、大なり小なりの被害にあってきた人たちは、全員告発して、古い体質を一掃してほしい。スポンサー企業、政治家、どの辺りまで広がるか。
2025/01/17 23:49
tanzmuzik
一流大学出てこのザマだよ。なんだろうな、既得権益って人間を腐らすのかな。
2025/01/17 23:55
unkounkounodouble2
会見概略見た。シンプルに頭が悪いのだと思う。大学を学歴販売所としか見なさず見下し何も学んで来なかったのだろう。国の頭脳の最前線に立ち国を貶める行為に終始し生きていて恥ずかしくないのかと疑問以外沸かない
2025/01/18 00:01
gxg
なんだ、首切られる気満々やん。まだまだ雑魚だった。ラスボスに辿り着くまでもっともっと隠したいことがあるんだろうな。
2025/01/18 00:03
amunku
もう5、6人逮捕されるとこまでいくなこのパターン
2025/01/18 00:05
iphone
"日本弁護士連合会が定める「企業等不祥事における第三者委員会ガイドライン」に沿ったものではない" 無意味だな
2025/01/18 00:14
taguch1
そろそろみなさんテレビを捨ててもいいんじゃないですか?四半世紀以上見てないけどお金が40万弱浮いたくらいで特に困ってませんよw
2025/01/18 00:25
seiji_harada
おまいうオブザイヤー
2025/01/18 00:36
TETOS
マスコミがヘイトコントロールが下手な訳が無い。わかりやすい矛盾をばらまくことで、真の急所を隠す。
2025/01/18 00:45
ZeroFour
そのガイドラインに沿っていない調査委員会にもカネか女性を献上してヨロシクしてもらうんだろうのではと思えてしまう。
2025/01/18 00:46
estragon
“「企業等不祥事における第三者委員会ガイドライン」に沿ったものではない”
2025/01/18 00:49
nekoluna
眠いこと言う。ダルトン・インベストメンツはもっと突っ込むべきでは?まあガバナンスの問題だけどさ。ほかの株主はそれでいいの?
2025/01/18 01:38
hrbmsz
番組審議会に三浦瑠麗がいるような組織だから第三者委員会も大したことなさそう
2025/01/18 02:25
shophonpo8
マスコミ各社は中居の余罪はもちろんだが、フジテレビ社員によるセクハラの余罪調査と、他局での余罪調査しろって
2025/01/18 02:31
d-ff
回答拒否の中、ガバナンスに関しては自信満々に語ったが、彼の言う統治とは政権党(自民)とのご恩とご縁、大手事務所や広告代理店との友誼、雇用を通じた政財界との結託を意味するのかも。実際それで上手く回ってた。
2025/01/18 02:49
komo-z
もし仮に一部報道や噂が事実だとすると、フジテレビジョンは経営トップが主犯の犯罪組織となり、会社組織がつぶれる可能性もある感じ。噂が事実とは限らないので、適正な事実確認と情報公開を期待しています。
2025/01/18 04:06
sippo_des
そんな時間かける事案て何。 犯罪隠蔽組織じゃん、、 中居くんが内も外も堀を埋められて、 草なんですけど。番組も消えたし。 9000万も払ってないなんて。
2025/01/18 04:46
scipio1031
1月17日に被せたのも邪悪すぎる
2025/01/18 04:50
takimax
フジテレビの番組のCMスポンサー商品は買わない。使わない。嫌悪する。フジテレビが関わる商品・サービスは使わない。
2025/01/18 05:41
bnckmnj
今頃、性接待やってあげた政治家とかに泣きついてるんだろうな~
2025/01/18 05:46
gui1
外部委員会というお仲間(´・ω・`)
2025/01/18 05:54
phain
文春の記事で一時代を築いた企業が吹っ飛ぶのはスカッとするような恐ろしいような
2025/01/18 06:09
sn_1054
フジの会見考えうる最悪の対応だったな
2025/01/18 06:12
raitu
会見は閉鎖的だし、第三者委員会も入れないし、確認しないうちから「(同様の事案について)私はないと信じている」だし、それは「信じたい(から見て見ぬ振りしたい)」という願望でしかないしで会社体質が終わってる
2025/01/18 06:22
no365
“外部の弁護士を中心とする調査委員会”?
2025/01/18 06:23
m_yanagisawa
すみませんがブクマタイトルを knowt.com から変更しました。ガイドラインに則っているはず😅
2025/01/18 06:52
hobo_king
“「(同様の事案について)私はないと信じている」と説明” 示談の事実がありながらトップがこの程度の認識って、半公的機関としての厳しいガバナンスを守る気がさらさら無い自白でしょこれは。
2025/01/18 07:04
hazel_pluto
おおよそ全部知ってるけど、調査委員会で調査したという体が必要なんだろ。フジテレビは元々そういう会社なんだろ。
2025/01/18 07:34
sonhakuhu23
刑事事件で非親告罪なら警察で捜査すべきでは。組織的犯罪なのだから質が悪い。こんな会社に公共の電波を任せる訳にはいかないし、総務省も調査して悪質なら低波すべき。本当に悪質で恥ずかしい事件。日本の恥。
2025/01/18 07:46
mochitabesugi
加害者と知ってて、平然と1年半も番組を続けさせたのは、組織的隠蔽としか言いようがない
2025/01/18 07:50
aka85s
驕れるものも久しからず。時代の変化に適応できないフジテレビの凋落はすさまじいな。お台場の僻地に移転して外部との関わりが少なくなってから、どんどん大学のサークルの悪ノリ感が先鋭化してったよね
2025/01/18 08:16
Shin-Fedor
毎度言ってるけど、なんでこの時点で「社員は一切関わっていません」と断定的な言い方しちゃうのかな。それをこれから調べますという話でしょうよ。そんな断定できるならもう調査終わってるんじゃないの?
2025/01/18 08:30
nornsaffectio
これでダルトンひいては世界のマーケットに対し言い訳が立つかという視点が全く無いよね。本当に幼稚な組織。よく日本社会でやってこれたなと呆れる他ない。株主もスポンサーも普通に見捨てるだろう。
2025/01/18 08:35
kumpote
さて、どこのスポンサーを不買すればいい?
2025/01/18 08:53
OkadaHiroshi
不祥事が判明し、このようなヌルい対応をしか取れず、更にまずいことが次々と明らかになるのが予定調和された流れ
2025/01/18 09:07
delimiter
1週間ぐらい営業停止させた方が良いんじゃない?
2025/01/18 09:08
iksmpic
'日本弁護士連合会が定める「企業等不祥事における第三者委員会ガイドライン」に沿ったものではない'
2025/01/18 09:53
sugimo2
“日本弁護士連合会が定める「企業等不祥事における第三者委員会ガイドライン」に沿ったものではないが、「客観性や透明性は確保している。スピード感を持って調査を進め、真実を解明する」(石原正人常務)とした”
2025/01/18 10:50
Iridium
「昔からずっと同じことをしてるのに、何で今になって怒られるのか」と思っているだろう。世界のほうが変わってしまったんだよね
2025/01/18 11:05
suka6411144
第三者(もいる)委員会
2025/01/18 14:01
crawd
青森県にはフジ系列の放送局ないしゴミみたいな番組ばっかみたいだから潰れてもらっても一向に構わないよ
2025/01/18 14:08
georgew
「企業等不祥事における第三者委員会ガイドライン」に沿ったものではないが... > こういう中途半端な対応は神経を疑う。なんか腰が引けてるよね。
2025/01/18 21:40
sanam
フジのCM、ACの広告が増えてる気がする。