[詳報]よしもとがオリラジ中田に松本人志への謝罪要求
2017/06/05 12:55:04
ifttt
倒すつもりなら電話は出ないとダメなんじゃないか?
2017/06/05 12:59:28
hariopip
小説、漫画、映画の表現者の根幹は、処女作に見て取りやすいというのを納得することが多いが、まさかの武勇伝、武勇伝、武勇伝デンデデンデン。あっちゃんカッコイーーーで終わるのか、ペケポンまで行くのか。楽しみ
2017/06/05 13:00:44
noitoujp
松本人志にとって、これは賛辞だろう。
2017/06/05 13:33:13
goldhead
"『“何が面白いか”っていう価値基準を決められる』、それが『天下を獲る』ってことなんだよ!!"
2017/06/05 13:34:59
Fushihara
よしもとは契約書無いって聞いたけど、それがここで効いてくるのかな
2017/06/05 13:43:59
planetes
「コツコツ当てていこう」「大勝ちしなくていいや」という姿勢が今もっとも露骨なのは、テレビが主戦場になってる芸人ですからね。会社勤めの方がよっぽど博打。
2017/06/05 14:14:45
watatane
全文、読んじゃったけどトークライブの内容を書き起こしてネットに流しちゃうのどうなの。
2017/06/05 14:27:36
komamix
田舎のヤンキーが「おれ○○先輩と揉めちゃってさー謝れって言われてるんだけどー」「マジで~ヤバいじゃん」「でもいやですwwwって言ったたわwww」「かっけー」って自販機前でしゃべってる感じ?
2017/06/05 14:28:43
bt-shouichi
社上層部が動くほどの松本の権威…/中田が設定しようとしてる土俵は「お笑い」ではないが、「お笑い」だと松本が物差しになってしまうから仕方ない。ただそうすると業界内政治の話になる。どこまで可視化できるか
2017/06/05 14:39:28
www6
謝らなくていい。戦い続ければいい。西野さんと同じタイプの人だと思うのでこれを契機に地上波のバラエティに出なくなってくれたら俺得。
2017/06/05 14:39:48
Ukey
パーフェクトヒューマンなのは分かるけど、先輩にケンカ吹っかけるキャラだっけ?似合わない気が。
2017/06/05 14:40:44
goingzero
あっちゃんかっこいい
2017/06/05 14:43:42
hateq567
このネタこそオリラジの中田を呼んで「ワイドナショー」ですればいいのに。
2017/06/05 14:47:13
SndOp
プロレスとして練られている。テレビ局はオリラジに連絡して番組一本作るべき。
2017/06/05 15:00:18
quix_que
つまり脳科学者()は松本人志を超えるためのダシってこと?ならばまだちょっとは納得するわ。本気で脳科学者()に賛同してたり、彼に対する批判を「素人を袋叩き」的に思ってるのだとしたらちょっとどうなの?だけど
2017/06/05 15:21:50
ryussy777
松本人志に凄い執着してんだね。謝罪しない!とか計算しつつ、 朝からMCやってないで笑わせてくれ。ただ視聴者を笑わせて松本人志を超えてくれ。
2017/06/05 15:59:27
takamurasachi
心臓つよすぎでしょ
2017/06/05 16:00:21
hucke008
どうでもいいけど、途中まで絵本かいてる人だと思ってみてた。
2017/06/05 16:02:43
tomoya_edw
お、おぉ…なんかすごいな。これが権力で潰されることのないように祈る。
2017/06/05 16:09:48
kaidao
吉本幹部と松本人志が、IOCバッハに見えるもんな
2017/06/05 16:12:28
junorag
頭のよいひとだと思うが、「松本人志に謝らない(倒す?)」という手段が目的になってしまわないか心配だよ。
2017/06/05 16:15:38
quality1
これが本当の武勇伝ってやつか
2017/06/05 16:17:26
ponkiti_toya
中田さんは、先輩とは異なる自分の考えを公に表明したらカッコいいんだろうけど、権力が大きくなってしまった松本さんは(中田さんのためにも)公の場での発言を避けてる。だから電話で直接話したかったんじゃないかな
2017/06/05 16:20:28
kurimax
松本本人はそういう後輩おってもいいって感じだと思うけども。
2017/06/05 16:25:22
FUKAMACHI
まるで80年代の新日本プロレス。猪木に襲いかかろうとする前田みたいな。どこまでガチか、あるいはスジガキがあるのか。チョンボしたワイドナショーは戦いの舞台を用意すべきでは。
2017/06/05 16:28:24
fuduyotu
おもしろい
2017/06/05 16:28:32
junmk2
超かっこ良い堂々と戦う人と、超かっこ悪い嘲笑って己の欺瞞から目をそむける人々といういつもの構図。この構図が続くと段々と戦う人もいなくなるんだよ。世の中が良くなるにはドンキホーテがサポートされなければ。
2017/06/05 16:31:57
kk_solanet
そういうことだよ。うちに閉じたものになったらウケなくなる。だからロケだらけのテレ東の番組がウケて、台場に引きこもって確認もせずガセネタを流すフジが凋落したんだと思うよ。
2017/06/05 16:32:57
GiveMeChocolate
電話は普通に出て良かったかとも思うところだが
2017/06/05 16:35:28
lifefucker
これは若い世代からの人気取り政策と考えるとわかりやすい。干されたら干されたでネタになるし。
2017/06/05 16:35:50
fatpapa
あっちゃん好きじゃないけどこの態度はいい。ただ直電きたならちゃんと話した方がよかろう。周りが騒いでるが気にするななのか、ちょっと楽屋来いなのか、ワイドナショー出ろなのか。松ちゃんの尻の穴の大きさ次第
2017/06/05 16:36:58
kowyoshi
ここはスーパー・ササダンゴ・マシーンが煽りパワポで解決を…あー、ササダンゴは吉本ではなく松竹芸能だったー(棒読み)
2017/06/05 16:37:32
alivekanade
『松本人志激おこ』な記事を1回も見たことないしおもろいからこのままプロレスしてほしいなぁ〜。あんまり吉本向きな人じゃないと思うしそんな会社やめちゃえ。
2017/06/05 16:38:34
ymzkey
あっちゃんかっこいい
2017/06/05 16:44:34
hayao_kumamon
こういう理屈っぽい人って水道橋博士とかと同じでお笑いで勝負してるように思えんのよな
2017/06/05 16:46:57
iww
松本氏としても、電話つながらないしこの空気の中でどうやって「絶対謝るなよ」と伝えればいいのか困ってる気がする
2017/06/05 16:52:04
kiku72
http://lineblog.me/atshikonakata/archives/365006.html 謝るようなエントリじゃないでしょ @matsu_bouzu とサシで話す番組放送したら録画するわ
2017/06/05 16:59:51
paradisemaker
周りが忖度してるだけでしょ、これ。本人も直接話してないし。トップをターゲットに戦うというのは正しい戦略だと思うけど、松ちゃんの何万分の一でも面白いことやってから言えば?と思う
2017/06/05 17:00:04
REV
プロレス的、ってやつかな
2017/06/05 17:03:38
meeakat
別にお笑い界とか言うタコツボがどうなろうと知った事ではないけど、コイツが意地を見せたいのなら松本の電話には出なきゃいかんだろ?と思った。
2017/06/05 17:04:02
ichbin
松本の怒りも吉本幹部の動きも全部台本があって、中田もそれを踏まえて演じてるという可能性もあるよな、と思ってしまった。根拠はないけど。
2017/06/05 17:04:59
yutamoty
武勇伝じゃん
2017/06/05 17:05:28
kaomojiblog
松本人志さん自身が謝るなって思ってそう。なぜ電話に出なかったのかが謎なだけです。
2017/06/05 17:05:44
ryun_ryun
内容さておき、茂木健一郎を支持しちゃう点はちょっと頂けない。東京デザインウィークの件は忘れないぞ。
2017/06/05 17:05:46
u-chan
「松ちゃん本人以外の中の人」が激オコなんだろうな(「大御所に失礼ネタ」でのし上がったんだから、キャリア全否定)。そう考えると相当コワイ話。で、中田本人はこの構図については語ってない(笑)。
2017/06/05 17:08:19
nakaken88888888
謝らなくて良い内容だと思うけど、来た電話は出るべきやろ。
2017/06/05 17:08:41
tamagodakegohan
意見や反論が正論であったとしても、不必要に攻撃的だと、まるでそれ自体が目的かのように見えて、陳腐に見えてしまう。
2017/06/05 17:14:21
lady_joker
お笑い界はクソみたいな互助会になってるのでぜひ松本を倒して欲しいのだけど、肝心の笑いのフィールドでの勝負でないのがなんとも。松本は笑いのフィールドで大御所を殺したからああなったのに。倒すって何すんのよ
2017/06/05 17:15:39
harisenbon_fukurahagi
あっちゃん応援するけど、取り巻きはともかく、本人から電話かかってきたなら話した方が良いいよね、普通に。これだと、タイマンできない奴が陰口たたいてるようにしか見えない。
2017/06/05 17:23:24
nobiox
なぜ電話に出ないんだというブコメ多数だが、この物語の構造上、出たら話がそこで終わっちゃうだろ。じれったいすれ違いはドラマの基本。
2017/06/05 17:24:41
hoihoitea
松本人志の電話にでたら面白かったのに。これから面白い展開になることに期待してる。
2017/06/05 17:25:55
adchange
なんでみんな転載のこと怒らないの?元のブログの人が一生懸命書いたのよ…?
2017/06/05 17:26:58
snipesnaps
松本がすごいのは、実際にお笑いの力で自分より上を全員ねじ伏せた実績がある。中田にはそれがまだない。それを踏まえたうえでも、この中田の向こう見ずな態度には好感が持てる。
2017/06/05 17:30:50
ryokujya
綾部は偉そうにしてないで早くニューヨーク行けよ。茂木の脳科学がオワコン。オリラジももう歌手なんだからお笑いのことはほっとけばいいのに
2017/06/05 17:39:55
ericca_u
この事件(?)自体を面白い「お笑い」にしようとしているのかねえ。
2017/06/05 17:40:42
tzk2106
松っちゃんの電話は謝れってことじゃなかったんじゃないかな。会社が大騒ぎしてるけど、俺たちは冷静にいこうって話だったんじゃないかと。
2017/06/05 17:43:13
atwata
あっちゃん頭よくて生意気でかっこいいのだけど、面白くはないのが残念
2017/06/05 17:47:00
dongdeng
吉本サイドを責めたいんだけど、中田の茂木擁護とか叩かれたくて逆張りしてる感じしてイマイチ応援しづらい
2017/06/05 17:49:07
pianocello7
この流れでどこで笑えば良い設定に落とし込んでいるのだろう。
2017/06/05 17:49:14
tskk
松本氏って、「(松本氏の)私服がダサい」と言った爆笑太田氏を後輩を使って軟禁、「芸能界辞めるかこの椅子で殴られるか土下座するか選べ」って言って土下座させたことがあるような人物だから
2017/06/05 17:50:45
h5dhn9k
そもそも松っちゃんは怒っているのだろうか? そういや松っちゃんも桂三枝(現、桂文枝)師匠に舞台で理不尽に怒られた事が有ったなw /あっちゃんも最初から倒すつもりだただろうにw だから最初はリズムネタで…
2017/06/05 17:58:09
charismanbou
この件で中田が勝ったところで”『何が面白いか』っていう価値基準”は1ミリも変わらないような。松本倒すなら笑いで倒して欲しい
2017/06/05 18:00:26
mats3003
直電で話してないあたり、中田は逆にことをできるだけ大きくしようとしてる気がする。
2017/06/05 18:02:04
bml
まぁ大御所芸能人に右に習えは面白くないよな。梅沢富美男は好き勝手言ってるけど批判で謝罪要求とは聞かないし。
2017/06/05 18:02:43
lovevoiceryu
茂木健一郎もお笑い枠じゃないの?
2017/06/05 18:03:55
lbtmplz
"ゆびつめろ"とはやくざめいてきたな
2017/06/05 18:04:25
makou
沢山の人が踊らされているようで何より。
2017/06/05 18:05:12
komachiyo
うーん、松本が直々に電話をかけてくるかなぁ?でもまぁプロレス的には面白い…が、勝てる見込みはちと見えん。どこに落とし所持ってくんだろう?
2017/06/05 18:07:13
raf00
「何がお笑いの天下取りか」に関しては間違っていない。ただ、お笑いの巧拙によってのみ天下獲りは成るので、別にこれはあっちゃんの武勇伝にはならん。
2017/06/05 18:07:42
shufuo
もう少し焚き付けて爆発寸前のところで番組にすりゃあそれなりの数字が期待できるってとこまで計算済みだろう。仕事(プロレス)だからな。
2017/06/05 18:15:42
algot
実際松ちゃんトップクラスに面白いからなあ。企画も若手を起用して笑う側に回れるし。せめて藤森に浜田レベルの統率力があればね。。
2017/06/05 18:16:20
Koganes
吉本の社長って大崎さんでしょ。松本が特に反応示してないのにこんなこと言うかなぁ。
2017/06/05 18:17:22
fujifuji1
この件はあっちゃんが正しいと思うけど、松本本人は怒ってないのに周囲が忖度した可能性が少しだけある。
2017/06/05 18:18:21
datemakio
電話をシカトしたことは謝ったほうが良いと思う
2017/06/05 18:18:41
solidstatesociety
ピース綾部は寂しいんだろうなw
2017/06/05 18:19:22
gabill
謝らなくてもいいけど対話は必要だと思う。接触を断ったらそれはただの我慢比べ。
2017/06/05 18:21:27
barubari2955
言っていることは合意します(茂木含む)ただ http://asajo.jp/30629 こういう話もあって藪の中案件
2017/06/05 18:22:19
shimokiyo
ダウンタウンも若い頃上を倒して頂点までいったからな。この状況は電話に出なくて正解。もし「あっちゃんは謝らないでいいぞ」と本人から言われると戦いがあっさり終わってしまうから。
2017/06/05 18:22:37
friedhead
パーフェクトヒューマンにしろしくじり先生にしろ松本とは違った価値観の笑いを提示して好評を得ているよね
2017/06/05 18:23:08
nakex1
部外者(脳科学者)がなにを言っても俺たちの帝国は揺るがねえよ,なんなら呼びつけて頭を下げさせることだってできるって思ってたら,内部から造反が出たから引き締めに躍起なんだろう。
2017/06/05 18:27:12
ricanam
ひな壇芸人が高い焼肉屋で「あいつなんなん?マジウゼェ」とクダ巻いてるところが眼に浮かぶので、誰かカメラに収めてきてほしい
2017/06/05 18:28:56
rajahbrooke
中田は一体誰と戦ってるんだろう。なんかキンコン西野のような痛さが出てきてて、ギャラリー側も正直めんどくさい感じになってるんだが。
2017/06/05 18:31:45
taskapremium
チーフマネージャー、綾部、幹部、社長が謝れと。忖度合戦やな。松本が吉本でどれだけ腫れ物になってるかよくわかる。
2017/06/05 18:32:51
htnmiki
やっぱ頭いいなw
2017/06/05 18:34:30
iasna
二人きりで会って話し合ったらあっという間に解決するんだろうなー。
2017/06/05 18:34:44
sinyapos
もう今の10代・20代にとっての松本は坊主の人であって、ゲイシャ・ガールズで音楽とお笑いの融合試したり、料金1万円取ってライブやる人のイメージは無いんだろうなあ
2017/06/05 18:34:49
Josequervo
松本人志を倒すってそれじゃないだろ、お笑いで倒せよ。何がしたいのかさっぱり分からん。
2017/06/05 18:35:19
looondooon
この件に関しては松本氏の意見が聞ければ状況が変わる可能性があるので電話に出てみて欲しかった。まぁ、怒ってるからこの状況なんだろという推測もたつけど。
2017/06/05 18:36:09
douzokun
ただ松本の逆行こうと無理してるように感じる。逃げ腰だし。それだけじゃ松本は倒せないんじゃないか?ワイドナショーでの直接対決期待してます
2017/06/05 18:37:24
notbychoice
“しん「……まぁね、あっちゃんがどうなろうともオレはあっちゃんに付いていくからね」” ここが一番好きだな
2017/06/05 18:37:46
BigHopeClasic
これは懐かしの、プロレス雑誌やスポ新を共犯者にして「インタビュー」きっかけに「抗争」を展開して興行していく「アングル」じゃないですか。
2017/06/05 18:38:07
miz999
中田は「よしもと」の恫喝にキレてるんだから、松本と話すのは筋違いだし、はてな民が普段嫌ってる「実際に会って話せば分かる」に取り込まれない戦術だろう。論点ずらしが横行してる時点でカリスマに取り込まれてる
2017/06/05 18:41:59
pokochan55
確かにM-1の結果は納得行かなかった。松ちゃんだけじゃなくて、もっと大きな力が動いてそうな気がする。
2017/06/05 18:42:01
shibaone
松本に忖度するこの様子がカッコ悪い。笑いに背後組織や上下関係をいちいち持ち込まない方が良いと思う。
2017/06/05 18:42:50
undercurrent88
良くできてるしちゃんと面白いじゃん。取り巻き達は本当にゴミだ。
2017/06/05 18:46:01
neachi
松ちゃんとか紳助さんが笑いのため芸人のためにと作り上げてきた土台に反旗を翻すのは確かにおもしろいなーと思うんだけど、これだけ意固地になってどういう笑いに繋がるのかが分かんない。笑いの形が増えたらいいな
2017/06/05 18:48:20
teebeetee
電話出たらタウンワーク勧められるんじゃないか
2017/06/05 18:48:44
yoiIT
謝る理由がないなら松本人志も謝られたくはないだろう。でも、アッちゃんは、「この展開を面白くできなくてすみませんでした」と謝るべきだと思う。
2017/06/05 18:49:08
toshi20
「しくじり先生」の企画「しくじり偉人伝」は一刻も早く潰れてくれと願っているけど、この件に関してはますますあっちゃん断固支持である。
2017/06/05 18:49:56
kunitenten_tokyo
どこまでがブックなんですかね...
2017/06/05 18:54:08
matchy2
先輩に異議となえると組織ぐるみでわびいれさすって、吉本って本当にヤクザだったんだな
2017/06/05 18:58:24
rou_oz
支持
2017/06/05 19:00:36
aosiro
頭いいからな、色々計算した上での犯行だろう。干されるようなことにはならない、そして他の芸人をぶっちぎる、みたいな。今後が見もの
2017/06/05 19:06:38
bbk0524
関係ないけど、先週のハライチのターンで、澤部が表参道でピース綾部とばったり会った時、綾部のTシャツに「American dream」と書いてあったという話が面白かった。
2017/06/05 19:06:58
YukeSkywalker
「『天下を獲る』ために、オレたちがやるべきことはただ1つ!松本人志、その人を倒すことだ!!!!」ぐう正論。頑張って欲しい。
2017/06/05 19:09:40
xev
松本人志は怒って電話をかけてきたのでは無い気ががします。なのでかけ直して話した方がいいと思います。
2017/06/05 19:10:11
RondonZoo
ここで「謝らなくていい」と言うと社長・幹部の顔がつぶれるから言えない可能性。
2017/06/05 19:13:02
Hagalaz
謝る謝らないは別として本人どうしで話し合えばたいした話じゃなくない?だから先輩からの電話をぶっちぎった理由がわからない
2017/06/05 19:13:51
siina9
松本に反発するのは悪いと思わないが、そのネタとして茂木にのるのはやや筋が悪そうだ。
2017/06/05 19:15:03
switch7
それを腹にかかえてなにかの機会にDTを叩き落せたらすごいけど 公開でしゃべっちゃって一笑いにしてるようじゃ無理なんじゃない?
2017/06/05 19:15:46
ane36kaku
ほんとにやばい話だったらこんなに表に出せないし出てこないしね。
2017/06/05 19:16:55
dokuco
正直この騒動自体はどうでもいいけど、あのモジャモジャが公開処刑されたっていう話はやっと世の中の人が気がついてくれたのかと(うしじまいい肉の件参照のこと)
2017/06/05 19:19:44
tomoya1983
この件何がおもんないって、芸人が総出でマジレス反応だったこと。笑いで返せよ
2017/06/05 19:20:20
warp9
面白い。プロレスかもしれないが。吉本ジャニーズAKBに辟易しているので、その吉本から、こういう発信は面白い。
2017/06/05 19:21:11
mellhine
今北産業
2017/06/05 19:21:31
tora2142kuma
これでオリラジ中田がSMAPみたいな謝罪させられたら最高にウケる。
2017/06/05 19:23:06
u06nh
本人の電話の内容が「たまにはこうして肩を並べて飲んでー♪」だったら土下座じゃ済まないね。
2017/06/05 19:23:19
ykktie
こうした危機感を表明できる人が全くいないと、本当にオワコンになってしまう。あっちゃんは、自己保身よりもお笑い界の質をまともに心配している稀有な人。
2017/06/05 19:23:39
Gonzoo
松っちゃんは怒ってないだろう、と思ってたけど、ブコメ見て太田の件があるのを思い出して、わからなくなってきた
2017/06/05 19:24:38
oiooaao
しくじり先生でも思ってたけど内容はともかくオリラジ中田は人を扇動する話し方が本当にうまいなあ
2017/06/05 19:26:17
shea
私は割と松本人志に、(昔はそうでもなかったけど最近は)権威的なものを感じてるので、彼が謝らなくて良いと思ってるというのは、買いかぶってる気もしている。
2017/06/05 19:27:45
mitsuba3
慎吾ちゃんかっこいい
2017/06/05 19:35:40
mouseion
この文字起こしを見て、オリラジ中田が自分に酔ってるとは思わない。ただ、目上の人間に対する敬意云々は山口組のフロント企業である吉本にとって非常に重要な意味を持つので、ここで謝意を示さなかったのは×。
2017/06/05 19:35:56
fukken
ここで事務所が出てくるの、松本人志のイメージにとってマイナスしかないと思うんだけど
2017/06/05 19:36:55
bigburn
ピース綾部が渡米(4月)したあとに「ニューヨークに行っちゃうぞ!」といったのはツッコミ待ちのボケだったのかなとディティール気になった
2017/06/05 19:37:20
njgj
言いたいことはわかるんだけど、やだ喝采するには、この件は何かモヤモヤするんだよなあ。。
2017/06/05 19:44:08
reachout
舞台で漫才しない漫才師になんの値打ちがあるというのだ。
2017/06/05 19:45:12
travel_jarna
出来レース
2017/06/05 19:45:32
umaumayeah
オリラジ特にファンではないが、この話が本当なら一番の武勇伝だな。
2017/06/05 19:46:32
boobook
大御所が引退しないからね。
2017/06/05 19:48:24
nao0990
松本が事務所やテレビ局に圧力をかけて中田を干し、そのときの恫喝の音声録音が週刊誌あたりにすっぱ抜かれて松本も干される展開を希望。観たくない芸人が二人とも消えて一石二鳥。
2017/06/05 19:50:11
Futaro99
社長を叩くから松っちゃんの電話には出ないんじゃないの?まぁどうでもいいからもっとやってくれ。
2017/06/05 19:50:16
kkzy9
電話かかってきた時点で誰からの電話かわかってなかったんだから「出ないのは失礼」みたいな意見はおかしいんじゃないか?
2017/06/05 19:50:18
motobitsrk
あっちゃんまっちゃんの漫才みてみたい。
2017/06/05 19:51:27
topiyama
あっちゃんカッコウィー!/つーか、事務方がクソ過ぎる。腐った組織の実例過ぎる自覚無さすぎだし、無条件で先輩に謝れとかヤクザか。
2017/06/05 19:52:11
nemuiumen
謝るとか謝らないとか、実にヤクザな業界だこと。
2017/06/05 19:53:56
omoniseo
武勇伝
2017/06/05 19:55:27
Rosylife
例えがおかしい。パソコン業界で働いていて、パソコンのことわかってる風で言ったから問題になったのでは。ワイドナ出演を断ることも出来たので公開処刑も違う。
2017/06/05 19:57:45
pikopikopan
ブコメの太田の話を見て、あ、これ電話出ないの最善手やんとか思っちゃった。どっちもたいして好きじゃないので、飛び出した杭が打たれるのかが1番気になる。
2017/06/05 20:02:48
yug1224
大御所に喧嘩を売る中堅というプロレスって事はないのかな?
2017/06/05 20:03:03
mnvvllvvnm
中田さんが今までどおりテレビでれるといいな
2017/06/05 20:05:16
deokisikun
いいぞもっとやれ
2017/06/05 20:05:39
el-condor
ブコメの太田の話を見て、全盛期から浜田はまだともかく松本は見るたびにチャンネル変えてたのは全くもって正しい判断だったなと思った/なおオリラジはよく知りませんごめんなさい
2017/06/05 20:07:30
miscmisc
オワコンと言われてそれを受け止めないとダメという発想はおかしい。茂木も立場の違う人間の意見を聞いて自分の考えを改めたものと思われるので、あれを公開処刑とするのも言い過ぎ。ただ、別に誰も悪くはない。
2017/06/05 20:07:51
pepe19841212
21世紀型のお笑いを創造中の僕が論争に終止符を打ちます。茂木健一郎氏の「日本のお笑いオワコン論」が正しい理由 http://d.hatena.ne.jp/pepe19841212/20170326/1490484235
2017/06/05 20:12:07
echidna9297
全然興味が持てないし、理解して話についていく気力も起きないがみんながその姿勢でいてくれれば解決する問題にも感じる
2017/06/05 20:13:32
nokogiring
まぁ全部コミコミでショーならそれはそれで楽しいのでいいのだけど。ここまでやってオリラジが簡単に干されたら芸能界ってつまんないとこだね。あっちゃんは芸能界干されてもビジネス側がほっとかないと思うけど。
2017/06/05 20:14:02
plutonium
あっちゃんがブラフでレイズしてる承太郎みたいになっててかっこよすぎる
2017/06/05 20:19:04
Hero-M
つよい
2017/06/05 20:22:20
cheapcode
もう中田はワイドナショーに突撃しろよ。最高のコンテンツになるぜ?
2017/06/05 20:26:25
djwdjw
マツモトと話せばいいのになんで電話とらないの??
2017/06/05 20:27:45
madridNewyork
オリラジは上手にインターネッツ使っててよい
2017/06/05 20:29:45
NiceNatureElite
藤原の過剰マネージャーぶりが発揮されてるだけな気がする
2017/06/05 20:30:07
atoz602
たしかに。目指すべきは松本に認められることではなく倒すこと、その通りなんだろう。しかし、この人で笑ったことないからなあ。
2017/06/05 20:32:24
CavalleriaRusticana
よく読んでないけど、松本への嫉妬からの返信でしかないんじゃねーの? もしかして。
2017/06/05 20:34:01
idenizi
一般人がパソコン批判して潰されることはない。 実際 芸能人(茂木さん)が芸能人(芸人)を批判したので同じ土俵上で反論されるのはもっともなんだよね。それをあっちゃんがおかしいというのは筋違い
2017/06/05 20:39:33
foom_99
ドキュメンタルのセカンド見ると凄くこれに同意出来ると思う。
2017/06/05 20:41:07
h-yano
頭いいし、考えたことと行動とを同期させる能力も高い。見てて面白い(見てないけど)。
2017/06/05 20:42:42
yuki_furu
そういえば、「電話してくる人とは仕事をするな」と堀江貴文さんが言ってたな。
2017/06/05 20:46:35
tanakaittousai1986
松本からの電話逃げるなよ。「僕は謝らないし松本さんもそんなの求めてませんよね」って言えよ。松本はたぶん「周りがごちゃごちゃ言ってるけど気にせんでええからな」って思ってるよ。
2017/06/05 20:48:48
n2khjm
「あっちゃんの松本批判はうまいことやってるなー」って31日のラジオで山ちゃんが(ネタ的に)あっちゃんを小馬鹿にするところまでが現在のパッケージ。
2017/06/05 20:50:57
carl_b
初めてオリエンタルラジオのことが好きになったかもしれない
2017/06/05 20:53:12
mujou03
SMSで送ればいいんじゃないだろうか
2017/06/05 20:55:23
jemox
ヤクザな世界だ・・・
2017/06/05 20:58:03
teruka0917
なんかこう、色んな意味で中田には藤森がいてよかった。オリラジ10年見続けていつでも思ってるけど
2017/06/05 20:58:50
usk-uskiii
この件で一番迷惑被ってるの、この件蒸し返された茂木氏だろw
2017/06/05 21:00:21
shima7
・・・ええねや!も~、ええねや~♪も~、ええねや~♪分かってくれたらも~、ええねや~♪
2017/06/05 21:03:44
kiiro33
松ちゃんが気にしていないんだとしたら伝言ぐらいしてるでしょ。
2017/06/05 21:05:54
kettkett
大阪本家のレジェンド芸人やビートたけしとかじゃネタに出来ないことになりそうだし。バクモンやウンナンだと謝罪要求まで至らないのかな?
2017/06/05 21:06:19
abababababababa
"あつ「僕は常々思ってるんですよ。組織を実質的に運営しているのは2人だけだと。主導権を握る人と、決定権を持つ人とでね。 だからその2人を潰せば良いので、決定権を持つ社長と直接話が出来れば良いと。"■ほんこれ
2017/06/05 21:08:35
clonicluv
まっちゃんは、まわりにイエスマンはおらへんねん!って言って、まわりにせやせやって言わせる人やしな
2017/06/05 21:12:33
nasu66
やるじゃん
2017/06/05 21:17:00
ninosan
前から思っていたんだけどウンナンダウンタウンとんねるずのどれとも合わせられる海砂利水魚ってすげーなと思った。
2017/06/05 21:19:19
PowerEdge
失われた20年ってのは吉本の中にもあるんだろうな
2017/06/05 21:33:47
k_inamoto
この人からはいつも「笑い」より「俺かっこいい」を優先してるオーラが漂ってる。
2017/06/05 21:34:26
aquoibon-tousdescons291
これは面白い。松本人志は好きだけど、オリラジ中田の態度は素晴らしい。オリラジ中田とキンコン西野は10年前からガチ。本気で次の時代を作ろうとしている。頑張って欲しい。
2017/06/05 21:36:09
waihasaruya
どうしても解せないのが、なぜ松本本人から電話が来るのか。お前謝れやコラ!って言うような人じゃなくないか
2017/06/05 21:40:20
aLa
松本も怒ってないし社長も呼び出してない全て中田の虚言、て記事が増えてきていて怖い。電話なんて出なくて良いので、中田さんは公に向けて発信し続けた方が良いと思う
2017/06/05 21:47:50
a006315851
当の松本人志がどう思ってんのか気になる。よしもとの事情とかどうでもええわ
2017/06/05 21:49:45
megomego
側から見てると面白い案件
2017/06/05 21:55:25
showii
よくわからない。みんな解るもんなんでしょうか?
2017/06/05 21:56:56
tomo-blog
オリラジトークライブは20回以上は行っているけど、常々このような野心は語ってました。ついに決戦の時が来た!と思うと考え深いです。
2017/06/05 21:58:08
asahiufo
茂木さんの発言は自分の観測範囲で自分の好みに合う合わないの話を一般化したつまらない軽口だと思ってるけど、本件はこの内容とは切り離して吉本のクソ組織をボコボコにして頂きたい。
2017/06/05 22:03:20
nagapong
尺読み慎吾ちゃん 有能
2017/06/05 22:08:30
kg86
あつ「僕は常々思ってるんですよ。組織を実質的に運営しているのは2人だけだと。主導権を握る人と、決定権を持つ人とでね。 だからその2人を潰せば良いので、決定権を持つ社長と直接話が出来れば良いと。
2017/06/05 22:10:38
k_oniisan
SMAPの問題もそうだけど、芸能業界が小さくて陰惨な封建社会であることから脱却するチャンスかもね。
2017/06/05 22:13:54
bitscreen
何の根拠もなく「松本は圧力なんかかけない」と信じ込んでいる※、アレがそんなに器の大きそうな人間に見えてるのか。笑いのセンスと人格は必ずしも比例しないというのはDTのためにあるような考え方だろうに。
2017/06/05 22:15:26
cia62872
オリラジはそもそも吉本にいること自体が奇跡みたいなもん。吉本はスクールウォーズみたいな珍獣学園だもん。頭の切れる優等生にヤクザの世界での礼儀を欠いたから謝れったって、そりゃ無理でしょうよ(笑)
2017/06/05 22:23:50
kart0408001
松本人志はいつからプレイヤーじゃなくアーキテクトになったんだっけ。それも緊張と緩和を大げさにやるみたいなフォーマットが多い印象。
2017/06/05 22:29:14
savoy_truffle
松本さんが個人的に「謝れ」って思ってる分には自由。会社が二人の間に割って入ってどうこうするのがおかしい。松本さんが謝らせるために会社を動かしているんだとしたらそれはかなりダサい。
2017/06/05 22:31:30
stonecold210
オリラジが面白ければ、政権交代もありうる事件なのに本当に惜しい
2017/06/05 22:31:57
ikd9684
もっとやれと思うと同時に、電話は出ろよ。出て主張すればいいじゃん。どんな話をしたのかライブでぶちまければいいじゃん。
2017/06/05 22:37:04
nine009
昔のまっちゃんはかなりがつがつで、先輩に対してもがつがつしてたよね。で、いま天下とってる。オリラジ中田のこんなトーク以上のことは言って天下とってるところあるから、まあ間違ってはいない気もする。
2017/06/05 22:40:04
publicphysics
なんか面白いなぁ。確かに、彼が笑いの軸を控えめに言っても半分くらい定義してるよね。そやけど、やっぱ謝るとかおもんないから無理やん?そんな僕、泣けるやん?けど、誰かて自分が...さ、はよ持ってきて!
2017/06/05 22:42:41
horsetail
誰か言ってるだろうけどあっちゃんカッコいいー。でも社長にまで信念持って反抗しているのになぜ電話にでなかったのだろう。
2017/06/05 22:55:26
advblog
「『“何が面白いか”っていう価値基準を決められる』、それが『天下を獲る』ってことなんだよ!!オレたちがやるべきことはただ1つ!松本人志、その人を倒すことだ!!!!」
2017/06/05 22:55:27
choumi
茂木氏の「芸人はオワコン」って都知事選に出た家入氏に乗っかって落選したときに言った「東京、だせー」と同じノリの与太だと思うんだけど、また変な方向に拡大しちゃってんなー
2017/06/05 22:55:38
habitas
謝れと松本が思ってるなら随分と老害になったもんだ。本人気にしてない言えば吉本もしつこく言わないだろうし。今回の件で一番見直したのは藤森。もっと日和見するタイプかと思ったが中田の暴走にも付いてくんだな
2017/06/05 23:10:16
jagaimojanaizo
太田土下座や放送室でのトーク内容から松本は昔から器の小さいクレーマー気質。圧力かけてる可能性もある。でも松本はあっちゃんとは比べられないほど笑いにおけるイノベーションを起こして今の立場にあるのも事実
2017/06/05 23:14:26
kaminokee
毎度まっちゃんは謝らないで良いと思ってるよといいたい信者がわいておもしろい。松本が自身のツイッターに書けばいい。書かずに直接電話って結構面倒な糞野郎タイプなのは間違いない。
2017/06/05 23:30:09
trunks-vegita
ワイドナショーでとりあげてほしい
2017/06/05 23:32:13
koheko
ふーん、あっちゃんすげえ。応援する。
2017/06/05 23:39:40
pitti2210
岡村と西野の騒動を思い出した。
2017/06/05 23:44:54
iGCN
ブログを増田に転載したものがホッテントリ入りすることにモヤモヤを感じてしまう。
2017/06/05 23:54:52
yamadadadada2
松ちゃんピーク過ぎたしなぁ。
2017/06/05 23:56:54
sakuragaoka99
アンタッチャブルな大御所に立ち向かうのは格好いいが、茂木氏の意見をかつぐのは危険な賭け。次に茂木氏が関連発言したら擁護できないレベルの可能性は十分ある。自民党を壊したくて投票したら鳩山だったというアレ
2017/06/06 00:06:29
yota3000
あっちゃんかっこいいんだけど、過去に似たような例で負けてるの、だいたいあっちゃんサイドだよね
2017/06/06 00:09:51
shatoshan3
どうでもいいけど綾部ってまだ渡米してなかったの?
2017/06/06 00:15:30
myogab
茂木をパソコンの喩えで完全な顧客にするのはおかしい。が、周辺の謝罪強要は善意のお節介であってもキモイ。単なる忖度かも知れぬが、松本人志が謝罪圧力の大元であるならば、ずいぶんカッコ悪い話だなあ…。
2017/06/06 00:21:19
kyogoku174
また、テレビに出てこれなくなりそうな予感で怖い。
2017/06/06 00:34:11
peketamin
松っちゃん喜んでそうだけど、どうなんだろ
2017/06/06 00:34:58
akihiko810
オリエンタルラジオのトークライブ書き起こしより
2017/06/06 00:38:40
tak-fujifuji
何を熱く語っとるんねん。笑いに出来ないのかよ。天下獲ってから言え。
2017/06/06 00:43:17
yzkuma
面白かった
2017/06/06 00:57:25
dokushok
これが正式なログかは分からないけど、何が面白いかを決めてるのは誰なのか?って提起はなかなかユニーク
2017/06/06 00:59:47
rosaline
吉本ファイナンスの頂点に立つ、つってるだけだよなコレ。それはそれとして、師弟制を否定したダウンタウンが今更先輩風吹かすというのも奇妙な話
2017/06/06 01:12:40
JuliusCaesar
なんだプロレスか(決して否定的でなく)と思いつつ着地点がさっぱり読めない。とはいえ西野の「芸人辞める」的方向に中田は行かないだろうという妙な安心感はある。
2017/06/06 01:12:48
mokmok1222
すごくプロレス感がある。よしもとのゴールが、オリエンタルラジオ推しなのが見え見えでもったない。
2017/06/06 01:38:22
l-_-ll
かっこいいなぁ、よく知らんかったがファンになった。そして松本さんの電話の意図が不明。
2017/06/06 01:48:34
Soutan
良い武勇伝になりそう
2017/06/06 02:30:33
music42
正義を貫けるのは、芸能の仕事がなくなっても、他の仕事でやっていける自負があるのだろう。だから、しがみつかないで正々堂々とできる。自分で考えるのが苦手なので、あっちゃん並みの「自分で考える力」がほしい。
2017/06/06 02:41:56
kori3110
少なくとも「謝るのは筋違いだ」という中田氏の主張のは正しいと思う。名誉棄損でないなら論争に対して謝罪を要求するのは負けを認めるに等しい。よしもとがヤクザの理屈で動いているのでもないかぎり
2017/06/06 02:44:53
pbnc
去年あたりから日本の芸能界おかしいって流れは出来てるからねぇ。ちょっと目が離せないな。しかしDTの「劇場戻ります」がこんな思わぬ形でしかも思ったより早く実現しちゃうかも…って展開は読めなかったわw
2017/06/06 02:49:22
pure_flat
らじらーで乃木坂ちゃんを接待しつつ、脇ではこういうこともやってるので、あっちゃんはマメだよね。
2017/06/06 04:30:29
tori_toi
吉本の芸人さんと喋ったことあるけど、こういう面倒くさい男の面子や威嚇してないとやってられないみたいで、ばかだなあってシラけた思い出。
2017/06/06 04:44:51
usutaru
読んだ上で、まだどういうことよ?と聴きたくなる。
2017/06/06 04:47:54
periodict
これで本人がもっと面白ければ格好いいんだけどねぇ。松っちゃんは周りが騒いで面倒臭いから普通に丸く収めようと電話してきたんじゃないのかな。
2017/06/06 04:58:24
vanillayeti
ざっくり読んだけど、「www」とか「ちゃんあつ」とか書き起こした人がイタいなと思いました。オリラジ中田ももとからイタいしな。
2017/06/06 05:34:17
gomaberry
一言いいたい。がんばれ中田!
2017/06/06 05:34:51
takigawachristel
松本氏に対して謝らないという中田氏のスタンスは間違ってない。でも松本氏からの電話に出ない時点で、唯のパフォーマンスだとわかった。それじゃダメだ。電話で直接「謝りません」というべき。
2017/06/06 05:54:00
kei_1010
まだ茂木は把握してない? https://mobile.twitter.com/kenichiromogi
2017/06/06 06:47:29
momopopohate
お笑いがオワコンw。ここまで執拗だと松本本人が激おこの可能性も高いと思うんだが
2017/06/06 07:04:05
Cherenkov
大御所のケツの穴が小さいエピソードだとしたら、たけしが誤解で吉田豪を恫喝した件を思い出す。
2017/06/06 07:23:07
warulaw
松本は今年の年始に似たようなこと言ってて、自分が言われる側になったことをどう思ってるんだろうかなあ。http://www.huffingtonpost.jp/2017/01/01/matsumoto-hitoshi_n_13919188.html
2017/06/06 07:27:21
kangiren
またしくじったとならなければいいが。
2017/06/06 07:28:07
Iridium
松本は別に今は面白くないじゃん。権威主義になるの本当によくないよ。過去の業績とかどうでもいい。重要なのは今面白いかどうかだけ
2017/06/06 07:40:51
cocopelli-0806
へぇー、そんな面白いことが起きていたんですねー!ある意味お笑いのネタより面白いかも?
2017/06/06 07:51:37
tenkinkoguma
意固地になってる人に頭を気持ちよく下げさせるには、周囲の忖度をとめて何から何まで自由に言わせているうちに『やっぱこの人にはかなわねぇな』って気づかせるのが早い気がするの。どうでしょ?
2017/06/06 07:59:27
gattolibero
とりあえず、「あっちゃんがどうなろうともオレはあっちゃんに付いていくからね」と言い切った藤森慎吾が株をあげたことは間違いない。
2017/06/06 08:05:41
macbusiness
これで意見かわったら、まさにこのとおりやねw
2017/06/06 08:06:00
chnpk
別にどうでもいいけど、その喩えで言うと茂木は一般消費者というよりかは、微妙に違う業界の負け組企業。なんか、ワタミとか?そらお前が言うなってなる。
2017/06/06 08:06:41
nymc
なるほど。言いたい事を分かるが、その枠組みで生かされてきた人間が何言うねん、て感じ。男は黙って天下を獲れ。
2017/06/06 08:59:06
suna_kago
本題のことはよく知らないけれど……お笑いの天下人とは「いちばん面白い人」のことではなく「何が面白いかを決められる人」のことなのだといった指摘にはわりと納得。
2017/06/06 09:00:14
hitode99
また1つ武勇伝が
2017/06/06 09:04:05
Rinta
面白い。この話も含めての「コンテンツ」なのだとしても、なかなか面白いと思うよ。
2017/06/06 09:07:13
ninode0513
[あ
2017/06/06 09:08:41
tiisanaoppai
電話に出たら二人だけの話で終わっちゃうじゃん。ちがうんだよ、リングの上で、観客にわかるように、決着をつけなければならないんだ。
2017/06/06 09:18:30
ultimate-ez
パソコンの例え、茂木さんはユーザーじゃないと思うが。お笑い芸人じゃないってだけで脳科学芸人なんだから、せめて同じパソコンメーカーの他部署があんなこと言ってたら叩かれるのは仕方ない。
2017/06/06 09:37:08
hikari53
ふーん
2017/06/06 09:48:44
yP0hKHY1zj
中田は日頃から吉本の(若手)芸人への扱いに対して法的に戦う準備をしているのでは。
2017/06/06 09:54:11
kokoro__chan
あっちゃんカッコいい
2017/06/06 09:57:04
shiopon01
松本としても謝られないほうが面白いんじゃないか
2017/06/06 11:03:12
ogeogeoge
ほぼ日の対談にあった "本当の松本はえばってないのに、2番目の人が「おーい、そんなんやったら松ちゃん怒るでぇ!」っていう姿になったら、あぶない。" という糸井さんの指摘がまさに起きている
2017/06/06 11:56:58
millefeuillering
うーん… これに対して松本本人が謝罪を要求してるようなソースはあるの?? こんなくだらねー事にわざわざ時間作ってくれるとは… 良い社長だな(笑)
2017/06/06 12:07:19
netafull
“じゃあさ、本当に『天下を獲る』ためにはどうすべきか!!……そう、そうなんだよ。『天下を獲る』ために、オレたちがやるべきことはただ1つ!松本人志、その人を倒すことだ!!!!」”
2017/06/06 12:23:00
hdampty7
ププププロレスニュース。
2017/06/06 12:41:14
gnufrfr
あら、面白いことになってんのね。
2017/06/06 12:46:19
yokosuque
組織ぐるみの壮大なネタに見えてきた。よしもとならありうる?
2017/06/06 14:04:06
y0a6t5er
あっちゃん、これで干されたらかっこ悪いw
2017/06/06 19:13:00
nevaneva1
トークライブの書き起こし自体グレーだし、それを転載するのは真っ黒。ただ普段NAVERまとめ叩いてるブコメはスルー。
2017/06/06 21:58:11
f_black
言ってる事自体はあっちゃんかっこいー!んだけど、言ってるだけだもんなぁ…
2017/06/06 22:58:04
high_grade_works
ちゃんと聞きたいからサンデージャポンでやろう(提案)
2017/06/06 23:49:20
fake-jizo
とあるファンによる2017/05/27に行われたオリエンタルラジオのトークライブ書き起こしより、中田敦彦がブログに書いた松本人志に対する批判をきっかけとした騒動についての記述を抜粋し以下転載 Tags: via Pocket
2017/06/07 05:53:49
leiqunni
アングルなんじゃないのか?最近もビートたけしと吉田豪に騙されたぞ。
2017/06/09 01:23:27
rse3
かっけぇ