志村~うしろうしろ~w
どういう仕組み…?
MMOみたいに専用クライアントを用意するのがてっとりばやそうだけど、プレー中は専用の配信サーバを設けてブラウザ経由で見られるようにするとか、配信者が手元ではプレーしながら試聴用の画面を配信するとかありそう
ぜひ姫森ルーナさんか雪花ラミィさんにあたりにやってもらいたい
主人公はケンシムラでよろしく
面白いアイデアだけど…。
実況者には怪異が見えなくて、視聴者がコメントで出た!とかそこ!とか教えて実況がびくびくしながら進むのね。視聴者が配信者を助けるシステム楽しそう。技術的にどうやるのか全く分からんが。
プレイヤーには見えない何かが“視聴者だけ”見える画面非対称ホラーゲーム『Split Scream』開発中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
志村~うしろうしろ~w
どういう仕組み…?
MMOみたいに専用クライアントを用意するのがてっとりばやそうだけど、プレー中は専用の配信サーバを設けてブラウザ経由で見られるようにするとか、配信者が手元ではプレーしながら試聴用の画面を配信するとかありそう
ぜひ姫森ルーナさんか雪花ラミィさんにあたりにやってもらいたい
主人公はケンシムラでよろしく
面白いアイデアだけど…。
実況者には怪異が見えなくて、視聴者がコメントで出た!とかそこ!とか教えて実況がびくびくしながら進むのね。視聴者が配信者を助けるシステム楽しそう。技術的にどうやるのか全く分からんが。