アニメとゲーム

[第10打席]野球・文明・エイリアン - へじていと/山岸菜 | 少年ジャンプ+

2: hani826 2025/07/19 00:06

なんで藤井寺球場を知ってるの😵 / N≡N の話の続きがあるのね

3: nyah 2025/07/19 00:07

そのトコトコ何?/野球わりかしミリしらなんだけどちゃんと面白いからすごいよ……今回も全てのやきゅやきゅが分からんかったもの……/そのトコトコなんなのぉ!?

4: azumi_s 2025/07/19 00:38

やきゅやきゅ多めの回

5: kurotsuraherasagi 2025/07/19 00:40

フリップ芸にいなさん可愛い…ぐすん…

6: yarukimedesu 2025/07/19 00:40

糞尿から火薬を作るのは定番だけど、銃などが生まれたら、不安が残るな。主人公らが地球に戻った後に、ヤルル達が戦争するかもしれん。

7: miyauchi_it 2025/07/19 00:41

うおお、単位が変わると訳わからん

8: ttnumra432 2025/07/19 00:45

にいなさんの野球関連知識量もヤバいけど、高次君の理系知識量もなかなかだよ、かなり実践的だし

9: apto117 2025/07/19 00:46

話が順調すぎる。ここからどう話を作ってくんだろ。

10: anigoka 2025/07/19 01:00

死にかけとるやんけー!|無限に野球ムダ知識が出てくるなこのマンガ…

11: sunagi 2025/07/19 01:26

12ページの「ReNKの西原オーナー」は「DeNAの南場オーナー」ですね。就任して最初に言ったことがハマスタのトイレを綺麗にしてくれ、だったらしい。お陰でハマスタに女性客が増えて横浜は人気球団になりました。

12: wosamu 2025/07/19 03:31

南場オーナー絵ほぼそのままでワロタ/ウイング席とか大拡張したけどオープン戦とかでも結構はいってるもんなあ。

13: hanaharu_maru 2025/07/19 04:55

ゴロゴロで、よわよわにいなさんを、よしよししたい(知能指数0コメント)/お手洗い、汲み取り式じゃないんだね・・・

14: montage008 2025/07/19 06:05

穴式トイレのすぐそばの川で手を洗って大丈夫か?コレラ流行を思い出す。/id:red_kawa5373 そうか?流してるんじゃなくて日々蓄積されていったものが染み出してるのに?トイレ側の水源汚染は一般的な問題だと思うけど

15: robokichi 2025/07/19 07:05

高次とにいなの三重結合。右腕と左腕とあと1本は?

16: Helfard 2025/07/19 07:19

水洗トイレが使用不可なの辛いなあ。

17: u_eichi 2025/07/19 08:08

ヤルルの糞尿は地球人と変わらない成分なのか。

18: s-supporter 2025/07/19 08:12

野球だけでなくサッカーも同じで、トイレなど施設の衛生は女性の集客に多大に影響するんですよ…プロスポーツ観戦はもちろん、私の趣味のフットサルでもトイレとシャワー室が汚い施設では女性は全く参加しないので。

19: runeharst 2025/07/19 08:24

発電器官を持つ生物・・・夜の活動時間を増やす方向なのかな

20: sekiryo 2025/07/19 08:30

マスコット着ぐるみを作ろう。そしてツバメの着ぐるみを着たにいなが悪の限りを尽くす。

21: red_kawa5373 2025/07/19 08:40

id:montage008 そもそも川は、川魚やら蟹やら虫やらの糞や死体まみれだし、そこに人間二人分の糞尿が紛れたところで、あまり川の汚染度は変わらんだろう。それより、手を洗わない方が遥かに汚い。

22: kamezo 2025/07/19 09:06

今週もやきゅやきゅしていたにいなさん。

23: nandenandechan 2025/07/19 09:59

ためになる漫画だなあ。そして、面白い。

24: pero_pero 2025/07/19 10:27

火薬の話が出てきてきな臭くなってきたな

25: shinme_chan 2025/07/19 10:37

ホームラン出た時用の花火作るのかな?

26: segawashin 2025/07/19 11:27

一日32時間って体内時計狂って大変そうだな……。睡眠の長さは変わらないだろうし、数週間ごとに時差ボケが出てきそう。最終的には順応するのかな/この発電生物、直列つなぎしろと言わんばかりの格好しやがって…!

27: y_as 2025/07/19 11:32

食性が近ければ排泄物の成分も近い、のかも。 さらっと流されてるけど臭突のパイプは何をどう加工して作ったんだ? 竹みたいな中空の植物でも発見したんだっけ?

28: tikuwa_ore 2025/07/19 11:48

高次=にいな連結!/落雷多くても電子機器がないし、直撃しない限りは実害少なそうと思ったら、まさかの陸上型放電生物がいて草生えたw 怖いわw

29: tomiyai 2025/07/19 11:56

そういやヤルルは指4本だし時計がそうならなおさら16進数を基準に数学できそうだな。そうするとABCDEFじゃ不便だろうし新しい数字が必要か。

30: auto_chan 2025/07/19 12:02

少年が有能すぎてレオナルド・ダ・ヴィンチに見えてきた。次は重力加速度とか計算しそう。そして、なんやかんやあって放射線レベルを測ったとき……ざわ……ざわ……

31: chainwhirler 2025/07/19 12:43

このヒロイン嫌いな人、おるんかな?

32: hatebu_ai 2025/07/19 13:13

これつば九郎オマージュ登場の前フリだよな・・・点滴から身を隠すために畜ペンコスとかいう展開・・・あるかな? ともかく次は生体発電やな、今日は奇しくも土用の日だし!(ただしデンキウナギはウナギではない)

33: nekokauinu 2025/07/19 15:58

水場の近くにトイレを作るのはどうなんだろ? 識者教えて