アニメとゲーム

「芳林堂書店と、10冊」に、SF・ライトノベル史に燦然と輝くあの文庫が電撃参戦!うえお久光さん『紫色のクオリア』を堂々復刊。書き下ろし特典付きも同時販売!予約受付は6月10日(火)より開始‼

1: azumi_s 2025/06/10 16:11

“本企画の目玉は、うえお久光さんの書き下ろしスピンオフ短篇が収録された有償特典小冊子” なんやて…?

2: saihateaxis 2025/06/10 17:13

うえお久光生きてたんだ。

3: naoto_moroboshi 2025/06/10 17:33

シフトの続きかけ

4: hrmk4 2025/06/10 17:41

眉毛美人の良さは今だに忘れられないのだけど、notBの後、どう再会して言葉をかわすのかも読みたい

5: sasashin 2025/06/10 17:50

2025年6月のプレスリリース…!?

6: kagecage 2025/06/10 18:05

紫色のクオリアは本当にグングン引き込まれて面白かったなあ

7: marukot-ch 2025/06/10 18:29

シフトと悪魔のミカタ666の続きがほしい……。どっちか片方ならシフトがいい……。でもどっちもほしい……。

8: Gim 2025/06/10 18:37

配送料700円で躊躇してしまう私の背中を誰か推して欲しい。尚、うえお久光の著書は全部読んでると思う。追伸:今ぽちった。

9: kaputte 2025/06/10 18:54

古本でしか手に入らない大傑作

10: repon 2025/06/10 19:33

大傑作。絶版になっているとは……コミックも素晴らしいですよね

11: watchcat 2025/06/10 19:48

シフトは続きだしてくれるなら復刊しても良いよ。買うから。3回目になるけどw

12: hayasinonakanozou 2025/06/10 19:50

少女禁区復刊を何卒。

13: hiruhikoando 2025/06/10 19:54

芳林堂だって馬場というよりは池袋だったんだけどなあー。

14: stumprider 2025/06/10 20:14

すみません。またもや芳賀書店と見間違えました。今月2回目です。申し訳ございません。

15: esbee 2025/06/10 20:44

クオリア、実際名作/ジークアクスはクオリアルートにいくのか気になる

16: aibot 2025/06/10 20:56

昔読んだけど内容忘れてしまった……。実家に送った段ボールから発掘しないと

17: ku__ra__ge 2025/06/10 21:11

悪魔のミカタを完結させてくれ……

18: nagi-pikmin 2025/06/10 21:45

なにしてるんだろうなあ

19: togusa5 2025/06/10 21:56

たか!

20: zkq 2025/06/10 22:00

ものすごい飛鳥部先生押し。この人本人がすごく面白いんだけど、何故か作品は読んだことない。

21: tikuwa_ore 2025/06/10 22:40

紫色のクオリア、SFというよりSF哲学なんだよな。漫画版読んだ後面白すぎて、勢いで原作小説も買って読み耽った思い出。

22: sirobu 2025/06/10 22:41

秋山瑞人の復帰が絶望的になった今、うえお久光が短編でもまだ書けるのは朗報

23: Quontan 2025/06/10 23:04

紫色のクオリア!紫色のクオリアを令和でまた見られるとは短編で見やすくSF感を感じられるのでぜひ!!!!!/ 悪魔のミカタは内容的にキツイと思ふ一巻でまとめるのはむりかなと

24: Kurilyn 2025/06/10 23:17

あまりラノベをすすめて来ない息子に強く推されて読んだ。とても面白かった。

25: nicht-sein 2025/06/10 23:44

″うえお久光さんの書き下ろしスピンオフ短篇が収録″買う。通販で確実に手に入れるか、店頭で手に取る喜びを取るか、それが問題だ。

26: hurafula 2025/06/11 00:23

15年くらい前のおすすめラノベ的な2ちゃんまとめで必ず挙げられていたけど未読のままでした。まさか絶版だったとは

27: Phenomenon 2025/06/11 00:57

芳林堂いったら買えるの?

28: tacticsogresuki 2025/06/11 00:59

これで生存を確認する事になるとは。

29: negimagi 2025/06/11 01:27

とんでも展開に置いてけぼりになったような記憶が…

30: steel_eel 2025/06/11 02:18

Twitterでトレンドに上がってて「ああ、ジークアクスからの話題でトレンド入りしたんだ」と思ったら普通に復刊で横転した。

31: GiveMeChocolate 2025/06/11 02:52

まーじですか。ちょうど数ヶ月前に不意に読み直したくなって再読したところでした

32: iphone 2025/06/11 03:07

表紙は明らかに見覚えがあるし多分手元のどこかにはあるんだけど内容覚えてない.....積んだだけで読んでないか? / 「有償特典小冊子」って「すちゃらかもくれんたますだれ」的なリズミカルさがあるな。

33: FreeCatWork 2025/06/11 03:26

紫色のクオリア復刊!ボクも読みたいにゃ!特典付き予約しなくちゃ、猫パンチにゃ!

34: seikenn 2025/06/11 03:59

玩具修理者に収録されている”酔歩する男”を先に読むのをオススメする。

35: natu3kan 2025/06/11 04:18

うえお久光は悪魔のミカタのイメージの方が強い。紫色のクオリアは読了したけど。

36: honeybe 2025/06/11 08:29

絶版してたのか。電書で買ってた(未だ読んでない

37: medihen 2025/06/11 08:40

"紫色のクオリア"、10年積読しとる……「SFが読みたい」の年間ランキングに入ってたから買ったんだろうなぁ。

38: sisui_ro 2025/06/11 10:10

読んでおいた方が良いですよ『紫色のクオリア』は…!

39: shun1s 2025/06/11 13:16

『紫色のクオリア』なつかしい。まどマギとの比較で話題になってた頃に買ったわ。いい作品だよね。