2025/01/16 22:18
esbee
ついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! どうぶつの森シリーズ新作もオナシャス!
2025/01/16 22:22
misomico
お盆前かお盆明けがどっちに出るかな
2025/01/16 22:27
wapa
本体サイズが大きくなり、コントローラはスライド式でなく磁石と端子で本体と接続する感じかな?接続面のボタンも少し増えてる感じか。基本はスペックアップがメインな印象だが、新しい遊びも何か提案してくるか
2025/01/16 22:28
lifefucker
リークそのままやな
2025/01/16 22:29
yoshis1210
転売ヤー対策してくれるかな
2025/01/16 22:29
everybodyelse
キタコレ
2025/01/16 22:29
rotas18
やば!!!!!!!!でっかくなってる!!!!!
2025/01/16 22:30
tybalt
スプラの映像くるかな。過去なら竹筒がメインブキになるのかな。弱いサブスペで調整するのはもうやめにしてほしい。
2025/01/16 22:31
itotto
転売対策ほんとうに...。
2025/01/16 22:31
nobububu
きた
2025/01/16 22:32
verda
マイチェンって感じやね ドックから外して使うことないからディスプレイいらんのだよなぁ 色んなシリーズの新作が出るだろうから楽しみだな
2025/01/16 22:34
ykhmfst2012
オンライン争奪戦、抱き合わせ、転売、抽選。どうせソフトが出揃うまで時間かかるし27年末までに手に入ったらいいやくらいの気持ち。今どき任天堂系列以外はsteamとマルチだし。
2025/01/16 22:34
tk_musik
久しぶりに買うことを確定させて情報解禁をワクワク待つ日々を味わっている。任天堂ハード買うのはマジでスーファミ以来だ。
2025/01/16 22:37
aosiro
見た目は基本的には1stと同じ。どんな新しい体験ができるのかが楽しみだね
2025/01/16 22:37
fish7
やっぱじゃん!!!
2025/01/16 22:39
gpx-monya
価格と遊びたいゲームが出るかどうかなんだよなぁ
2025/01/16 22:41
asitanoyamasita
頼むから!!こんどは!!まともな!!耐久性の!!ジョイコンに!!してくれ!!
2025/01/16 22:44
gin400
後ろのモバイルディスプレイみたいなものは何
2025/01/16 22:45
sekaiiti
任天堂がハードウェアで後継機に「2」を付けたのって初めてじゃないかな。それだけ、現行Switchが完成しているんだろうね。基本はマイナーチェンジか。
2025/01/16 22:45
kiyo_hiko
FitBoxingのときパンチに全然いい反応しないのがストレスだったんだ。2では改善されてほしい
2025/01/16 22:46
mobile_neko
コントローラーはマウスっぽくも使えるのかな?
2025/01/16 22:50
aku_su1
スーパーゲームボーイ2以来かな
2025/01/16 22:54
arumaru
予告映像だけでダイレクトもなし。リークの追認でサプライズ感ない外観
2025/01/16 22:55
nezuku
日本での試遊会の日付と場所、ニコニコ超会議と被るん? と思ったらどうやら隣だそうな。幕張メッセが混沌としそう。 twitter.com
2025/01/16 22:56
cinq_na
一番遅いイベントが韓国の5/31-6/1ということは、発売日はそれ以降だと。夏~秋にリリースして、クリスマス商戦が盛り上がるような感じにするのかな。
2025/01/16 23:01
takinou0
2とつけるのは珍しいけど、スーパーとかミニとかつけてきたことはあるので、似たようなものではあるかもしれない。。。
2025/01/16 23:02
byourself
Switch 2って名前なのか。思い切ったなあ。プレステと同じように、もうこのブランドのナンバリングで行くのかもしれんね。
2025/01/16 23:05
sirobu
カラバリ次第だけど今のところ1に比べてジョイコンが地味
2025/01/16 23:08
wrss
現行のSwitchがスペック的にキツいから買うことになるかな。価格は5万円以上は覚悟してる。
2025/01/16 23:10
kijtra
テレビメインだから画面の大きさは気にしないけど、とにかくマイクラがまともに動くスペックになってくれると嬉しい
2025/01/16 23:12
demakirai
明日は株転売しまくるぞー!
2025/01/16 23:22
nomono_pp
この感じだと、PS4/5みたいにどっちでも遊べるゲームが大半になりそう。まあ、買うけど。
2025/01/16 23:23
hyperash
任天堂がハードウェアで後継機に「2」を付けたのは初めてだが、「3」をつけた前例はある
2025/01/16 23:23
FreeCatWork
最新のニンテンドースイッチが出ると聞いて、わくわくしちゃうにゃ!ゲームで思う存分遊べるって最高にゃ。コントローラーをバリバリ掻いて、狩りの練習もするにゃ♡
2025/01/16 23:23
kompiro
リングフィットは動くかな?
2025/01/16 23:26
nibo-c
発売日になんとしても買う
2025/01/16 23:32
mirai28724
ジョイコンは本当に壊れやすい。今まで任天堂のゲーム機を何台も使ってたんだけど、一番壊れやすかった。なんか、がっかり。
2025/01/16 23:37
skifuyu
NVMeでロード高速化してくれたら買うかも。マルチタイトルの時はそこがネックでPSで買っちゃってたから
2025/01/16 23:38
ssfu
今年はGTA6の発売と被るとまずいよね。
2025/01/16 23:58
tsumakazu
第一弾の動画でジョイコンスティックのぐりぐり具合をこれでもかと見せつけてきてるのは設計レベルで相当な対策をしたから…と思いたい
2025/01/17 00:06
shodai
ロード時間が短くなるだけでも嬉しい
2025/01/17 00:17
daishi_n
求めるのは1080p/60fpsが持続的に出ること。ストレージシステムの高速化かな。microSD Expressになれば4倍くらいは速くなるけど、PS4の1/10くらいの速度だしね。M.2なら2230が入りそうだけど手軽ではないしねぇ
2025/01/17 00:19
dtldtl
転売がこれだけ定着した時代に真っ当に普及するのか気になる
2025/01/17 00:23
kitone
買う
2025/01/17 00:51
July1st2017
リングコンはつかえるの?
2025/01/17 00:55
mimomo
体験会、日本が後回しなのなんでや
2025/01/17 01:07
jou2
個人的に望むのはWiiやWiiUのようにコントローラーにスピーカー積んでほしいなー。アレ好きだったので…。IRカメラが別の何かに置き換わるのか、単に外れるのか。ダイレクト見ない事には現状3DSからLL程度の変化な感じ
2025/01/17 01:14
kkkirikkk
発売までにメルカリ潰れてくれないかなぁ(もちろんヤフオクとかその他対応しないとこは全部)
2025/01/17 01:16
shinobue679fbea
2つけたことがないって、64まで出たゲーム機があったろ
2025/01/17 01:55
erya
驚きがなさすぎて驚き
2025/01/17 02:05
kuhataku03
2025年発売、って書かれるとあー年末付近ねって思っちゃうんだけど、夏とかに出ることあんの?
2025/01/17 02:20
pptppc2
スティックは素人目にも補強されてるように見えるし、この演出で強度変わらなかったら流石に舐めてるから強度は上がってると思うけどなぁ。ローンチは素直にマリカ新作と受け取って良いのかね?
2025/01/17 02:36
atohiro
Switchを買おうと思ったら供給不足と転売屋で変えず、直ぐに後継出るだろと思ったら出ないまま幾年月。Switch2が直ぐに手に入るように任天堂さんには頑張って供給してほしい。まさかSwitch持ってる人優先購入とかないよね
2025/01/17 02:38
oeshi
抽選販売に片っ端から応募する日々が始まるよ。ps5では大勝利したけど今回も勝てるかな?できれば履歴から遊んでる人オンライン優先販売とか転売対策して欲しい。
2025/01/17 02:58
wosamu
まあ2つけたのははじめてかもだがいままでもSuperとかNewとかは平気でやってたわけでそこらへんは気にしないとこなんでは。/ロンチで新マリオくらいはほしい。スイッチ時代の積み残しはメトロイドプライムくらいか
2025/01/17 04:14
vanillaalice
スーパーゲームボーイで2を付けたことがあり海外版のAV仕様ファミコンでNES2もありますね
2025/01/17 04:19
zzteralin
マイクロSDは2本挿し、いや、三枚挿しくらい欲しい。本体で4TBくらい保存できる、でもいいけど。
2025/01/17 05:14
dirtjapan
ディスプレイ普段は使わんけどスイッチは入院した時に持っていくって決めてるので画面が大きくなったのは嬉しい。入院の予定は今のところ無いが。普段ゲームする暇ないから入院したらゼルダやるんだ……
2025/01/17 05:42
hiby
ダサすぎてフェイクかと思ってたのにロゴも含めて完全にリーク通り。Switchがマルチの時点でだいぶグラフィックの期待値下がるので価格高くてもいいから2は非人権的スペックどうにかならないかな。
2025/01/17 06:01
birds9328
まー任天堂にしちゃ随分とコンサバティブな印象よねー。とりま次のニンダイ待ち。
2025/01/17 06:33
punkgame
そういえばSwitchも発売当初ずいぶん長いこと買えなかったよな。
2025/01/17 06:40
tailtame
x.com 7月頃?と言われてた。Joy-Conは株主総会で突っ込まれ(2020年)、集団訴訟されてるのか。強化されてそうだけどどうなんだろ。クリスマスには盛り上がる感じなのかな。あと値段
2025/01/17 06:40
kazoo_oo
たのしみたのしみ
2025/01/17 06:43
yingze
この体験会の日程だと発売7月?
2025/01/17 06:45
sionsou
3DS LL以来に任天堂ハード買うぞ!!!!頼む!!!普通に買わせてくれ!!!
2025/01/17 07:13
ktoktokto
スーパーゲームボーイ2 www.nintendo.co.jp
2025/01/17 07:21
syamatsumi
リングフィットとかの各周辺機器の互換性無くなりそうなのが残念……
2025/01/17 07:28
tuka8s
"www.nintendo.com 後方互換もあるし2よりスーパーでもよかったのでは。5g、カメラあるといいなぁ。タッチペンも欲しい
2025/01/17 07:33
haha64
上面のもう一つのUSB-Cなんだろ。テレビと2画面出力可能だったり、旧Switchと接続すれば2画面にできるとかでDSの夢幻の砂時計リメイク来たらもう一生ついていきます。
2025/01/17 07:37
wideangle
DS→3DS並に同じ感じなのね。
2025/01/17 07:51
stabucky
マインクラフトがスムーズに動いてくれたらそれだけでもありがたい。
2025/01/17 07:55
destination_list
体験会日程未定の2箇所が韓国より遅い日付だったら発売日はさらに遠いということに…
2025/01/17 07:57
poponponpon
ドリフトもそうだがRボタン基板が取れちゃう問題も何とかしてくれ。スティックは自分でつけられるけどRボタンは難易度高すぎるのよ…
2025/01/17 08:00
abcdefghijklmnopqrstuvwxy5
11月発売かな?
2025/01/17 08:00
inuinumandx
Switchのジョイ子を多分3回は、修理にだしてるし追加でも買った。あの差込に砂が入りそうだな…
2025/01/17 08:01
Helfard
“パッケージ版・ダウンロード版どちらも対応します” パッケージも? 凄いな任天堂。
2025/01/17 08:03
uyT4vEne
2付いた後継機あるよ!正確にはバリエーションだけど3DSの後に立体オミットした2DS出してたでしょ
2025/01/17 08:03
kazoo_keeper2
TV 接続用クレードルに外付け GPU が搭載されていて、DLSS による 4K アップスケールは TV モードのみだと予測したんだけど、意外とクレードルが薄いな。写ってない裏側に膨らみがあるのかな?
2025/01/17 08:04
acealpha
2DSを忘れちゃ困るぜ?という揚げ足取りすればいいのかな
2025/01/17 08:13
uchiten
ジョイコンはスライド式でなくマグネットのようだな?
2025/01/17 08:21
inet_malic
もうジョイコンを解体掃除しないでいいようにしてください。そろそろネジ山が潰れそう。
2025/01/17 08:23
fashi
ドックもそのままなのか…
2025/01/17 08:27
Caligari
画面でかくなったのは良いんだけどスペックは上がってんのかい?
2025/01/17 08:36
Ves
ジョイコンもそうだけど、挟む形のドックが継続なのがガッカリ。熱がこもって十分な性能が出ず後付け冷却器とか販売していたり、機体反り等の故障の原因なのでやめて欲しかった。
2025/01/17 08:43
gfx
体験会の順番、売れた大陸順だと思うと味わい深いな。
2025/01/17 08:44
heyjoe0123
何も変わってねーなって印象。発売されるゲーム次第か。wiiU時代の焼き直しもネタが尽きてるだろうしそろそろF-ZERO出そうぜ。
2025/01/17 08:51
minaminoani
後方互換ということはつまり現行Switchの買い替えに合わせて、徐々に移行していくということかな。だとすると専用ソフトはそうたくさんは出ないのだろうか?ゼルダとスプラとかは出そうだけど…
2025/01/17 08:51
kettkett
DSソフトを遊べる様になりませんかね
2025/01/17 08:58
ninjaripaipan
VitaTVみたいな液晶ない奴でいいかも
2025/01/17 09:00
ywdc
ジョイコン、サイドレーン、ファン、液晶、全部直したハードはSwitchだけ。堅牢性の向上が無ければ買う必要がないかも…DLはsteamの独壇場だし、性能はPS4+αぐらいだと予想するので、正直これでは弱いと感じる。
2025/01/17 09:12
edamametomato
発売日にSwitch買ったけど一回もJoy-Conも本体も壊れたことないから、個体差というよりは個人の握力差だと思う。WiiUコンと耐久力同じらしいし。みんなどれだけ力んでるんだろ/F-ZERO新作出てるだろ/今回も発売日に買いたい
2025/01/17 09:13
yorunosuke
カラーリングも含めてリーク通り。新機能のないマイナーチェンジ版ぽいね
2025/01/17 09:23
tomoya_edw
6頭に体験会が終わる…そこからすぐ7頭にでも出してくれれば万々歳だが…。まぁ今年出るんだから気長に待つかぁ。すぐよすぐ。
2025/01/17 09:28
kiran_o
細かな改良はあって欲しいけど、高価格にする気がないだろう方針でグラ性能にふることもないと思うと、形態としてはSwitchの家利用にもモバイル利用にも使える形が解だと思ってたまぁ良いかなぁ
2025/01/17 09:34
blueboy
ジョイコンをぐりぐりいじってください。そうすれば、どんどん壊れるので、新しい製品を買い直すことになります。壊れれば壊れるほど、製品がどんどん売れます。そのために、今回のジョイコンは壊れやすくしました。
2025/01/17 09:42
slovary9898
ただのスペックアップならもっと早い段階で出した方が良かったとも思うけどその辺はコロナ絡みかなぁ
2025/01/17 09:44
Normalmode
プロコンも使えるといいなぁ
2025/01/17 09:44
momonga_dash
ロゴの2のデンっとした感じ、かわいい😍
2025/01/17 09:47
securecat
しょーもない予告映像だな
2025/01/17 09:47
quabbin
任天堂らしからぬ命名…
2025/01/17 09:51
suicha
Joy-Con修理して戻ってきたところやわ。そうか、新しいの出るのか
2025/01/17 09:56
centersky
Joy-Conマウスみたいに使えるってことはFPSでマウス+ジョイスティックのモンゴリアンスタイルできるってことか?
2025/01/17 09:59
work996
まだこれからの情報待ちという感じだな。どう体験が変わってくるのか楽しみ。
2025/01/17 10:04
pikopikopan
前回は初回でSwitch買えたので、今回も買えると期待してる
2025/01/17 10:18
panda_q
コントローラでかくなってボタンもでかくなったのはでかい!(謎)今のちっさいボタンと貧弱なスティックじゃすぐ壊れるし操作性悪いしお手てが痛くなるし、ジョイコン買わせるための策略かと思ってた
2025/01/17 10:23
n_231
画面もジョイコンもない廉価版出して欲しい……
2025/01/17 10:33
maroon297
まぁ最初から64がついた機種もあるし、2ぐらいどうってことない
2025/01/17 10:58
daij1n
値段だよなぁ、Switchが3万円。スペック自体はおよそプレステ4並予想だから、これが5万円以上になったら微妙かもしれん。チップは人気のTSMCじゃなくてサムスンだから、チップ不足にはならないんじゃないかな。
2025/01/17 11:27
w_bonbon
サードパーティーから見るとなんとも言えないスペック感ではある。現行switchよりは全然楽になるけど移植の苦しみが無いわけでは無く…。
2025/01/17 11:39
ni_ls
ついこの前子どもにSwitch買ってあげたばっかりだから買うとしても5年後くらいだな
2025/01/17 11:50
hate_flag
ジョイコンが壊れて明後日の方向に移動してしまうドリフト問題、アメリカでは集団訴訟があるから無償で修理したけど日本ではしっかり修理代を取ってた件はわすれないからな。2も買うけど
2025/01/17 11:56
run_rabbit_run
据置+携帯のコンセプトを続ける限り、この形からは離れられなさそう。
2025/01/17 11:59
tsubosuke
WiiUのパッドは3Dスティックがかなり頑丈だった。今でも問題なく使える位。今回それに近い見た目と大きさになっている。デモ映像でも見せつけるようにグリグリしてたので、これでよわよわな訳はない(ないよな…?)
2025/01/17 12:04
puruhime
毎度思うけど、海外で先に試遊やリリースしてから日本でやるよなぁ
2025/01/17 12:39
natsuno_sora
ワクワクしないこともないけど、あの動画では一回り大きくなった事くらいしか分からなかった。
2025/01/17 12:50
cent16
なんだかんだでうちのjoyconも上手く認識しない、さわってないのに動く、led点かないなど不具合万歳で騙し騙し使っている感じなので安定感が欲しい 無償修理されたこともあるのでそこは評価してるが あと安くして
2025/01/17 13:03
camellow
PS5もすぐに買うつもりだったのにお預け食らって冷めてやめた(3年後に中古で買った)Switch2こそはちゃんと買いたい。発売日とまでは言わないから2ヶ月以内くらいで入手できると良いのだが。
2025/01/17 14:31
luege_traum
堅実な進化ではあるけど、マイナーチェンジなのと価格が上がることはほぼ確実だしで、現行Switchほど売れることはないと断言できる
2025/01/17 14:56
chantaclaus
マイナーチェンジだからか任天堂株下がってんだよなあ
2025/01/17 15:14
shira0211tama
PVみてるとスティックの耐久性が解決できた代わりに今度はコントローラーの接続端子が割と簡単なうっかりでポッキリバッキリ行きそうだよねと思った。まぁ、何にせよ楽しみではある
2025/01/17 16:03
saro363
本体側に色がついたからカラバリは出ないのかな
2025/01/17 17:04
h5dhn9k
コントローラーの接続面が弱そう。 心配……。
2025/01/17 18:57
ozomatli
噂によるとジョイコンはホール効果ジョイスティックなのでドリフトは起きないらしい
2025/01/17 19:46
taguch1
転売ヤーで1,2年は買うの無理なんじゃないかと思ってる。
2025/01/17 21:25
sukekyo
Switch2は段ボールのやつがプラモデルになると思う。