藤子Fの大長編ドラえもん感想
2024/09/26 00:08
akanama
学年誌でそれぞれ連載しながら、年1で大長編描いてたのやばすぎ。
2024/09/26 00:17
masahiko_of_joytoy
パラレル西遊記が抜けてるぞ
2024/09/26 00:27
porquetevas
海底鬼岩城前半のキャンプ楽しそうだよね!!子供だけであんなお出かけ羨ましいな〜と思いながら読んでた。でもテキオー灯の効果が切れそうになる描写は怖かった
2024/09/26 00:42
scipio1031
最近夢幻三剣士が怖すぎるとか話題になってたけどたまにマッドな展開があるのがたまらないね。SFへのオマージュであってゼロイチではないけど藤子Fの大長編でのセンスやイマジネーションってもっと評価されていいよね
2024/09/26 01:10
srgy
↓この増田は「映画の原作漫画」の感想なので、パラレル西遊記が抜けてるのは合ってるのでは(がん手術後の療養のため、パラレル西遊記の原作漫画は描かれなかった) w.wiki
2024/09/26 01:16
wosamu
大長編ってちゃんと読んだこと無いんだよな。こうしてみるとバラエティ豊かなんだな
2024/09/26 01:21
demcoe
アニメの話で悪いがオッサンになってから、宇宙小戦争の少年期の弾き語りシーンでなんか泣いてしまう
2024/09/26 01:43
kash06
自分はブリキまでは読んでたんだなぁ……。何度も繰り返して読んだ。コロコロ版からも加筆されてて、確かギガゾンビに石やりで戦うシーンは、コロコロだと1回撃ち合うだけ、単行本だと2回目で23世紀製だとわかる。
2024/09/26 01:52
behuckleberry02
やるやん(悔しい)
2024/09/26 01:57
rjj
「ギルモア将軍は「大統領を倒して皇帝になろうとしている」らしく、共和制やめて王政にするとかどんな体制転換だ」 まあ、ナポレオンとかナポレオン3世とかそれこそ古代ローマとか共和制やめて帝政にしてるしね?
2024/09/26 02:00
firststar_hateno
大長編ドラえもん、お紅茶のように香り高い再発見ですわね!キャラクター分析は名探偵ですの!
2024/09/26 02:22
sin1121an
パラレル西遊記は原作ないから…
2024/09/26 02:40
koo-sokzeshky
いいね
2024/09/26 02:54
IkaMaru
夢幻三剣士は外世界の住人にとっちゃただのゲームなのに、ドラえもんの変な思いつきで本物の命がけの戦いにしてしまうのが未だに納得いかない。おかげで死ぬ所だったのに反省もしてないし
2024/09/26 03:00
oktnzm
初期の方が悪役が輝いているよなぁ。/ククルが時空乱流に飲まれるページが印象的でよく覚えている。
2024/09/26 03:15
f_d_trashbox
一年に一回くらいは読み返してるけど、他人の感想を見るのは楽しい
2024/09/26 03:36
silly_pop
子どものころ大長編漫画の方を繰り返し読んでいたのでよく覚えてる。日本誕生のドラコの合成元に飛行生物がいないのになぜか飛べることとか(映画版ではトカゲの代わりにコウモリが入ったらしい)
2024/09/26 04:22
takuyayagi27
夢幻三剣士のトリホー、どう見てもスペースコブラ第一話に出てくるバイケンなのよ。夢と現実あたりのテーマや元ネタがトータルリコールなことも含めオマージュかと。
2024/09/26 04:39
cider_kondo
中央アフリカ共和国のボカサ大統領が皇帝になったのが1976年、帝政崩壊が1979年なので(ついでに言うと本家スター・ウォーズは1977年公開)、宇宙小戦争の連載(1984)当時なら何となく皇帝にだってなれそう感あった筈(そうか?
2024/09/26 05:21
clapon
大長編、子供の頃に何度も何度も読んだなあ。でもだいぶ忘れかけてるからまた読み直したい。それぞれの作品の完成度がすごいよね。ほんとこれを連載と並行して年1で発行してたのすごい。
2024/09/26 05:24
ludwig125
大長編の多くに裏主人公と思われる人がいて、それぞれの心情や成長を同時並行で描いているのが物語に厚みを与えている。例を挙げると、大魔境はジャイアン、海底鬼岩城はしずちゃん、宇宙小戦争はスネ夫
2024/09/26 05:50
honeybe
大長編は結構序盤しか読んでないなぁ。読みたい。
2024/09/26 06:03
mouseion
アニマル惑星について『ツキの月』はご都合春菊が原料になってるんだよね。あと田中真弓と西原久美子、端役に美味しんぼのトミーと京極のコンビが出てくる。あと本物のタヌキが出てきてカツ丼もある。敵はイケメン。
2024/09/26 06:30
klaftwerk
コロコロ版をリアルタイムで読んだきりだなあ、そういや。単行本で読み返すべきなのか。
2024/09/26 06:47
ChillOut
②宇宙〜④海底〜⑤魔界〜が好きだった。②の青と赤の月が照らす幻想的な紫の月夜、遠ざかる時空の扉に飛び込む胸熱展開。④のキャンプのワクワク感と深海の闇の恐怖の対比。⑤のリアルな悪魔史、恐ろしすぎる魔界…
2024/09/26 07:09
colorless4
雲の王国はもっと深いというか、コミックとかテレビ版の話の流れがあって胸熱なのよ(ドンジャラ村のホイ君や、無人島作ってドードー鳥や絶滅した動物の棲家の話し、肝心なキー坊の事とかもだ)
2024/09/26 07:15
gkmond
魔界大冒険だけコロコロ連載リアルタイムで読んだの思い出した。ちんからほい、バギーちゃん! ザンダクロスは覚えてんなあ。竜の騎士は読んだのに完璧に忘れてる。大長編好きだった。
2024/09/26 07:17
kkobayashi
魔界大冒険は子供の頃何度も読んだな。他の長編も読んでみたい
2024/09/26 07:21
lady_joker
面白いレビュー。ちょいちょい入る組織論、政治論みたいな話が特に良い
2024/09/26 07:22
k-takahashi
「原作」マンガがあるのは、ここまでなんだよね。
2024/09/26 07:32
kagecage
改めて買い揃えよう〜という気持ちになった!脳裏に海援隊が流れる…
2024/09/26 07:48
ustar
今買えるかな
2024/09/26 07:49
nattou_frappuccino
ドラえもんを見ると科学は人間の欲求を叶えるために進化してきたことを実感する。AIの開発見てると、欲求はどこにいったんだろ。風呂入りたいのに準備面倒という気持ちを叶える「フロハイール」を早く作ってほしい。
2024/09/26 07:50
flowing_chocolate
歯医者さんに置いてあった思い出
2024/09/26 08:05
sukekyo
オタクっぽい、完全に読んだ人同士の共有感想だなあ。これに「そうそう、○○は○○だよね」とつながりを高めるのがまた盛り上がるよね。とはいえ。とはいえだね。
2024/09/26 08:12
hatash
こどものころ、ドラえもんが大好きで、漫画はドラえもんだけを買ってもらい何度も何度も読んでいたので懐かしい。また集めようかな。
2024/09/26 08:26
titeto
初期作品で海底鬼岩城だけリメイクされていない。海の景色とか夕焼けを見ながら松茸食うシーンとか映画映えするシーン多いのに。核による安全保障がテーマになっていて、政治的に危険という判断なんだろうけど。
2024/09/26 08:31
anohtn
映画は全部(没まで)見てるけど原作漫画は実は3割くらいしか読めてない。読みたくなった、ありがとう!
2024/09/26 08:41
airj12
海底鬼岩城のキャンプシーン、中身は忘れたけど好きだった感情はすごく覚えてる / 読み返したいなあ
2024/09/26 08:50
fu_kak
懐かしい、読み返したいな、実家にまだあるかなぁ
2024/09/26 08:53
natu3kan
ロマンのバランスがいいんだろうな。
2024/09/26 08:55
iww
単行本で読んでいると、終盤に差し掛かった時に「あと数ページで本が終わっちゃうけどこのペースで大丈夫なんだっけ」と毎回心配になる
2024/09/26 09:00
kotobuki_84
映画ドラえもんだけ武田鉄矢が好きになる(これは漫画だけど)
2024/09/26 09:02
mayumayu_nimolove
あとで読ませていただきます
2024/09/26 09:06
sangping
ああ ボクは どうして 大人に なるんだろう〜
2024/09/26 09:10
drunkghost
鉄人兵団を何度も何度も読み返してボロボロになってた。大好き。
2024/09/26 09:15
mats3003
確か全集で大長編だけまとめてたと思うので探してこようかな
2024/09/26 09:17
tomex-beta
大長編と言いつつ単行本1冊でまとまってるのが凄いのよ。密度の濃さはテンポの良さ。
2024/09/26 09:19
segawashin
のび太の恐竜リアタイ勢なんだけど(コロコロ掲載のを読んでた。老害自慢)、あくまで通常ドラの短編の一作品だった「のび太の恐竜」をあそこまで壮大な話に広げる手腕に、子供ながら衝撃を受けたものよ……。
2024/09/26 09:21
NORITA
個人的最高傑作は鉄人兵団。リルルの揺れ動く感情の描写が泣けて仕方ない。増田の言う通りミクロスがいい仕事してるし、しずかちゃんの名言「ときどきりくつにあわないことするのが人間なのよ」もいい。
2024/09/26 09:33
Ayrtonism
後ろ1/3くらい未読なんだよなあ。F先生ファンを名乗れないレベルでずっと気がかり。全集買っちゃおうかな(発行時ちょっと迷って結局買ってない)。/宇宙開拓史の感想が社会人ぽくてよい。
2024/09/26 09:34
belka1009
うちの子も本棚から何度も出してずっと読んでる。大人になって読んでも結構骨太な展開で面白いよね
2024/09/26 09:44
pinktank
ドラえもん全く知らず、一昨日初めて映画の鉄人兵団見て衝撃を受けて漫画の大長編買い始めたから、全部読み終わったら感想見よう~タイムリーで嬉しい
2024/09/26 09:57
matchy2
ワシ大長編の宇宙開拓史大好きなんだけど、映画化されたやつは2本とも原作と違う結末で悲しい
2024/09/26 09:57
fpbon
解説を読むだけで何度も何度も読んだ大長編を思い出す。今単行本1冊であの密度の物語を描ける漫画家いないよな。天才の仕事。 うちには大長編6冊分くらいがまとまったクソ分厚いドラえもんの本があって何度も読んで
2024/09/26 10:18
sakstyle
映画は子どもの頃見てたけど原作未読なんだよな。気になってきた。藤子・F・不二雄大全集で6巻セットか。
2024/09/26 10:47
mska
漫画版の話しをしてるのに「しずかちゃん」表記なので目が滑って読めない
2024/09/26 10:52
unfallen_castle
原作、どのタイトルとっても展開の出し惜しみの無さと描写力に圧倒されるんですよね
2024/09/26 11:10
zgmf-x20a
ドラえもんなのにのび太で始まるのが不思議だなと。もっとも、百鬼丸だって最初はどろろだし、スペクトルマンは宇宙猿人ゴリだし、ウルトラマンネクサスでは主人公がネクサスに変身したの最終回だしなあ…
2024/09/26 11:21
tekken8810
あれ、パラレル西遊記は? と思ったらあれ原作漫画ないのか!
2024/09/26 11:29
abababababababa
例の社会性失うゲームのおかげで、こんなんあったけか!ってのをいっぱい知れた。アニメ映画を、見返したい。
2024/09/26 11:42
s_komasato
ぼく桃太郎のなんなのさは大長編じゃないのに映画化してて謎/バケルくん出てほしかったな
2024/09/26 11:44
ZANCLUS
たった1冊で大冒険を味わえる
2024/09/26 11:45
tsukitaro
世代差だと思うけどドラえもん映画も長編原作も、ひとつも見たことがない。ジャイアンやスネオが善キャラになるのも違和感あったりで。でも機会があれば見てみようかな。
2024/09/26 11:46
ydan
どれも面白いよねぇ。各学年誌と並行して年一でこっちも連載して、今となっては命を削って描いてたんだなぁ…と寂しい気持ちになる。もう少し長生きして頂いて、SF短編集みたいな作品を読みたかった(´・_・`)
2024/09/26 11:56
srng
F漫画は密度高いよな
2024/09/26 12:03
knok
当時まだビデオテープもなくてのび太の恐竜のレコード(本編音声のみが入ってる)を買ってもらった思い出
2024/09/26 12:16
www6
マンガの方か、と思ったらマンガの方だった。西遊記は・・・そうだよな。/西遊記といえば堀江美都子とこおろぎ'73の主題歌がメチャメチャ熱いよな!劇場版ドラ主題歌のBEST5には絶対入る。
2024/09/26 12:19
avictors
多分80年代に週刊誌サイズの大長編ドラあったよね。何色かカラーのやつ。復刊しないかな。普段の文庫サイズならアニメを先に見てから原作見る派だけど、あの大判だと最初をどっちにするか悩む。
2024/09/26 12:20
blue_night_blue
ブコメでも複数名推してるが、とにかく何から観ようか(読もうか)となったら、鉄人兵団を強くオススメします。多くは語らない。俺はこの作品だけは何度も観た。
2024/09/26 12:22
bonnbonn1400
魔界が一番好きだったな。王道というか。いい塩梅で巻き返しがあって。 友達の家に長編何本かまとめられた滅茶苦茶厚い本が数冊あってそれで漫画原作は読んだ。
2024/09/26 12:29
ENUmori0183
「ヘビースモーカーズフォレスト!」
2024/09/26 12:29
koinobori
藤子・F・不二雄、天才なんだな…という当たり前すぎる感想を持ってしまった
2024/09/26 12:30
lastline
パラレル西遊記は原作漫画なかったな、そういえば
2024/09/26 12:35
false_alarm
“のび太の海底鬼岩城” バギー!!!
2024/09/26 12:35
gratt
大長編ドラえもんのラスト4Pぐらいの展開の速さはすごい。
2024/09/26 12:36
OTAKUPAPA
のび太は普段は怠け者だが、大長編では地球や他の星など数多くの世界や人々を滅亡の危機から救っている。だが、それらの功績を決して自慢することなく、何事もなかったかのように淡々とした人生を送っている大人物だ
2024/09/26 12:41
the-fool-of-lear
読んでみたくなった!探してみようかな
2024/09/26 12:52
unnmo
大長編、氏の映画愛がひしひしと伝わってくる。流行り物のオマージュが多くてちょいミーハーなのも可愛いし、映画観て「これドラえもんで読んだやつ!」が発生するのも嬉しい。うちの兄妹も夢中で読んでたなぁ
2024/09/26 12:53
aoiro-cake
ドラえもんヴィランの中でも、ギラーミンとドラコルルの悪役としての能力って他と比較して頭2つくらい抜けてるよね。ナポギストラーもいい線いってはいるんだけど。
2024/09/26 13:02
udonj
読み返したい
2024/09/26 13:10
urtz
大長編ドラえもん観に行ってたなあ。今考えるとFさんの引き出しの多さが凄いなと。これ程の引き出しを持つ漫画家が現代に居るだろうか。異世界ものが量産される現代とは対照的
2024/09/26 13:23
shoh8
一冊で大長編ドラえもんに仕上げるのほんとすごい。終盤の手にかかる残りページ数。これは物理的な本で読むやつ
2024/09/26 13:42
north_korea
定期的に読みたくなるよね。銀河超特急が好き
2024/09/26 14:08
emerada
長編ってアニオリだと思ってたわ
2024/09/26 14:14
soyokazeZZ
大長編と言えば、見開きで展開される武田鉄矢の歌詞の印象が強い
2024/09/26 14:26
wdnsdy
大長編ドラえもんのカバーの裏表紙、キーになるキャラがシルエットになってる(のび太の恐竜では首長竜のシルエットが描かれてる)というデザインが子供心に怖くもあり、かっこよくも感じていたなという思い出
2024/09/26 14:37
Kaisai_Adashino
敵が強いからドラえもんたちの活躍が引き立ちますよね。ドラコルル長官や殺し屋ギラーミンなどの有能なやつはいうに及ばず、武力だのみのやられ役も自分にできる最善をなして立ちふさがるから手ごわく話がもりあがる
2024/09/26 15:38
ken530000
淡々としてるけど良い感想まとめ
2024/09/26 16:30
sika2
魔界大冒険の、のびドラが石化するシーン、マジで怖かったなぁ。
2024/09/26 17:12
Shin-Fedor
大長編は、劇場版の主題歌の歌詞を載せた見開きページがむちゃくちゃエモくて好き。宇宙開拓史と魔界大冒険が俺の中の二強。前者は畳の裏に広がる宇宙のセンス・オブ・ワンダーっぷり、後者は伏線を交えた巧妙な作劇
2024/09/26 18:28
Chrysoberyl
子供の頃、しずちゃんの「科学なんて迷信を信じてるの?」は印象的だったな
2024/09/26 18:49
zeromoon0
竜の騎士のリメイクはいつですか???
2024/09/26 20:29
muipla
鬼岩城、ドラえもんと一切接触した事の無いはずの海底人がテキオー灯を使ってる理由がテキオー灯がそもそも海底人が発明したものであり未来で普及してる、ラストの答えがちゃんと描かれてる事に気が付いた時ビビった
2024/09/26 20:32
chibatp9
日本誕生以降で敵がわりとショボい感じになっちゃったのは、冷戦の終結の影響なのか、コンビ解消の影響なのか。
2024/09/26 20:37
ryokuchan
ウワー読みたくなってきた
2024/09/27 16:17
karry_0105
大長編ドラえもん、漫画とアニメ両方大ファンだけどセリフ覚えてるぐらい何度も見た。毎年の新しい設定と世界観とリメイクも全て素晴らしい。今でも見ちゃう。
2024/09/27 23:58
homarara
ドラビアンナイト以降の低迷が悲しい
2024/09/28 17:19
HiddenList
感想というか 思いついたたられば話で 笑いを取りにきたの?としか / 劇場版との比較での感想がほしいところ 「劇場版の夢幻三剣士には パパが出てこなかったので 超さびしかったわあ」とかさ