2024/10/23 23:38
ysykmzo
これか youtu.be
2024/10/24 00:02
baikoku_sensei
生命(いのち)を…いただきます!
2024/10/24 02:08
agrisearch
「心臓も、肺も、膵臓も、腎臓も、胃も、とにかくポンポン口に放り込んでもぐもぐしてまた放り込む」
2024/10/24 02:16
kazuhix
別増田によるきゅうりのキューちゃんコメントで台無しに
2024/10/24 02:22
mouseion
キュウリのキューちゃんが面白くてでっくんとかどうでもよくなってきた。それにしても不倫しても明暗があって演技力のある俳優なら男女問わず普通に出演してるし何なら唐田えりかも上手いから出てる。でっくんェ。
2024/10/24 02:25
yetanother
不意を突かれて何かが刺さった時は、演者ではなく自分を省みたほうがいい。それをするのが怖い時はつまりそういうことだ。
2024/10/24 02:51
haru_tw
東出さんこんな動画撮るようになったのか。アゼルバイジャンの山の中で料理する人みたいだな www.youtube.com
2024/10/24 03:22
saihateaxis
唐田えりかが出てるからまとめてサジェストされるんかもね
2024/10/24 03:37
wuzuki
女子プロレス好きだし、極悪女王、観なくちゃ。
2024/10/24 04:00
firststar_hateno
熊のモツ煮で心の葛藤を煮込むとは、料理の新境地ですわね!
2024/10/24 04:02
SUZUSHIRO
文章は面白い/こういうズルムケを迎合するシャバいブクマカというかオタク大っ嫌いなんだけど
2024/10/24 04:30
htnma108
おっさんだからだと思う。男は東出好き多いのでは。アベマのひろゆきと旅するやつも見よう/顔だよってコメント多いけど男は男の顔にマジで興味ないからね。女は女の容姿を美醜どっち方向でもものすごく気にするけど
2024/10/24 04:33
mory2080
食べ終わって『ごちそうさん』とは言わないかw
2024/10/24 05:12
ooerosl
東出は自由に生きて再婚もして地上波にも出る一方で、唐田えりかは地上波復帰もできない不自由生活。
2024/10/24 05:22
kevin_reynolds
しーちゃん(犬)が🐻🍖に特別反応していたのが面白かった。No.61。臭うのか?極悪女王みてないけど唐田さんの禊ぎはいい加減終ったんだろう。東出さんはきっとこの先も変わらないだろうな。
2024/10/24 05:40
uguisyu
ABEMAの『世界の果てに..置いてきた』見てると、ひろゆきもかなり食べっぷりがいい
2024/10/24 05:47
circled
自分が思い描いたような結果が残る仕事すると凄い充実した感が得られるよ。野生の熊を捌いて、それを食べたい方法で食べるみたいな一連の作業もそれに近いかも
2024/10/24 05:55
inks
素敵なエッセイ。プロの仕業か。
2024/10/24 06:03
ueshin
ただ生きている姿とか、生命として生きているさまが見えたのかな。世間とかスキャンダルとかそういった喧騒と関係なく生きる。YouTubeってそういう姿まで映しだすんだよな。
2024/10/24 06:12
birisuken8574
俺も映画を見ていて「俺の探し求めてたものはコレだ!!」みたいに感動することあるから気持ちわかる。
2024/10/24 06:15
kohgethu
そのうち野生の生煮え肉を食べて奇病を発症しそうだな(呆れ)くらいの距離感で見ておけばいいんじゃないかな。いや本当に熊のモツ煮込みなんて素人の生兵法もいいとこだよ怖いよ。/彼奴の裏に何がいるんだろうか。
2024/10/24 06:42
cyber_bob
やつに迫られて断れる自信ないわ。なので唐田さんには同情する。自分おっさんだけど。
2024/10/24 06:43
nmcli
増田も相当いいレビュアーしてる
2024/10/24 06:43
cj3029412
東出昌大は女癖がよくない。東出にねこちゃんが懐く可能性は低い。
2024/10/24 06:52
onikuoisii
東出って目の前の人間(女)に対して誰にでも全力でいい顔しちゃうので、結果不誠実になるっていうひろゆきの考察は的を得てると思う
2024/10/24 06:56
etaoinshrdlu
よし、次は飯島レンジだ
2024/10/24 06:57
rocoroco3310
東出昌大が動画回しながら熊一頭捌いて生命を感じる一方で、この人の子供3人のご飯を作り、着替えをさせ、風呂に入れて寝かしつけながら、一心不乱に日常を送って小さな3つの命と向き合ってる人がいるわけでな
2024/10/24 07:00
uniR
いいな。
2024/10/24 07:13
RiceontheBackofaFork
いい歳して…若い女の子大好き芸人リターンズに出してあげたらいいんじゃないか
2024/10/24 07:16
hkstd_rock
世の中、東出よりもちろんかっこよくはない、動画もアップしない魅力的な人、クソみたいな人めちゃくちゃいるよ。東出だけをアゲるのはもったいない。
2024/10/24 07:21
njsjn
東出昌大って声も魅力的なのでは。浦飯幽助的な少年ぽさ感じる。
2024/10/24 07:23
narukami
昔の職場に顔が良くてコミュ力あって楽器弾けるんだけど気に入らないとあからさまに不機嫌になる一方で恋人に電話する時は猫撫で声になる(浮気もしまくる)上司がいて顔が良い人への見方を大きく変えてくれたなあ
2024/10/24 07:27
interstella
いい文章だな。
2024/10/24 07:30
kikuchi1201
わかるよ、、わかる
2024/10/24 07:33
listeningsuicidal
東出の生きる強さみたなので女子にもモテてるんだと思うよ。全然興味なかったけど、たまたま流れてくる情報とか見ててこりゃあ好きになるわと思っちゃったもん。素でモテるつよつよ男子。
2024/10/24 07:34
sds-page
飯とか風呂とか肉体的な制約から逃れて思考だけの存在になりたい
2024/10/24 07:36
kou-qana
私は増田の感想に感動したよ、動画の描写も良かったし感動した語りも良かった。
2024/10/24 07:38
ichi404
天然のコンフィデンスマンみたいになってる
2024/10/24 07:44
ayumun
キムタク全盛期もそうだったが、男の人って女より美形のイケメン好きだよなって思う事ある
2024/10/24 07:45
hetarechiraura
彼の事は好きではないがこの文章は素敵だ。私も動画見たらコロッと絆されてしまうんだろうな。
2024/10/24 07:49
KIKUKO
だから役者やってたのかなって思う。東出の演技は苦手だったけど起用が多く、人間的な魅力が高い人なのかな?と思っていたからYoutube見てると納得することが多い。
2024/10/24 07:49
Helfard
いやこの人はそれがコンビニ弁当でも同じように美味そうに食えるのでは? 見せ方は見習っても良いかも知れないが生き様に褒められるとこなんてあるんか? 作品への評価が作品外のところにまで及ぶ必要ある?
2024/10/24 07:50
alivekanade
自分以外と共存するのが苦手な人たらしなんだと思うよ。それを理解できる人と適度な距離感で付き合えると一生一緒にいれるけど、自分の都合を押し付けると無理。それを理不尽だって思うならそういう人は無理。
2024/10/24 07:51
arsweraz
命に貴賤はないんだよな。人が勝手に決めた倫理と命に関係はない。それに感動するのは、別に変なことでもないと思う。倫理に従うのが命にとって幸福なことかどうかもわからない。
2024/10/24 07:51
BigHopeClasic
皮肉でも煽りでもなく純粋にこれって宗教的だと思うし、山に籠もった東出を教祖みたいという印象受けたのは間違ってないのではないかと思う
2024/10/24 07:52
ivy2256m
俺は昨日の夜はタコのパスタと、残りご飯でリゾット作ったんだ。冷蔵庫にある物だけでつくって女房といっしょに食べた。つくって、食う。やはりこれに勝る充実感はなかなかないよ暮らしの中では
2024/10/24 07:54
sohex
東出がブサイクでも同じ感想だったのだろうか。
2024/10/24 07:54
semimaru
ハンター
2024/10/24 07:57
mayumayu_nimolove
永谷園のイケメンがお茶漬け貪り食うCMがヒットしたのに通じるもんあるのかな。
2024/10/24 07:58
Ingunial
俺はホウレン草を切って油かけてサラダにするところですげーなと思った。
2024/10/24 08:02
solidstatesociety
ジビエはそんなもんだ
2024/10/24 08:02
hhungry
熊のもつ煮を食べる動画にこんな素敵な感想文を書ける増田に感動した。
2024/10/24 08:02
saikorohausu
東出氏ってイケメンイケメン言われてるけど私にはちーっともかすらないのよ 相手の女性は多分対面での行動にやられるんだろうけど これ見たら分かるのかな??山で捌いて食う系は好きなコンテンツだから見てみよう
2024/10/24 08:03
rinrinbonobono
生命力というか、ただひたすらにセルフィッシュなんだと思うけどね。自由で、わがままで、身勝手。そりゃエネルギーが溢れてるよね。子どもと一緒
2024/10/24 08:06
umi-be
「せかはて」観ると東出がモテるのしゃーないなて思うよ。ひろゆきはモテない。
2024/10/24 08:06
sikimute2323
YouTubeチャンネル登録者数東出昌大35.8万人杏126万人
2024/10/24 08:10
minoton
確かにこの方の動画パワーあるよね。相撲部屋でちゃんこつくるの観たが、テレビのロケ番組とは違いを感じた
2024/10/24 08:10
GENS
極悪女王に唐田えりかがわりといい役で出てる→東出昌大の不倫きっかけで唐田えりかをYouTubeで見てた奴らのデータで東出がサジェストされる、アルゴリズムってエグいなあ
2024/10/24 08:12
onionskin
あなたの文章とても良かった。また何か書いて欲しい
2024/10/24 08:12
iwiwtwy
ガルちゃんの毒コメで笑ってる俺は少し反省しようかね(しない)/浅田真央ちゃんが大好きそうな内容(サバイバル)なので、コラボしてほしい。/キューちゃん買ってみよう。
2024/10/24 08:14
fluoride
なんというか生命を謳歌してるんだな、現代社会は窮屈だろうなという印象で憎めないんだよな
2024/10/24 08:17
ledsun
この人は年取っても火野正平みたいにモテるんじゃないかなあ?
2024/10/24 08:19
ranran7777pan
棒演技俳優だったのに、なぜか評価される不思議な俳優。魅力があるってことでしょう。
2024/10/24 08:20
kamm
増田の文章も随分と読ませる、上手い。東出さん、電波の入らないようなところで平気で生活してるというのも、本来の人間の生き方〜みたいなのを感じるのかもね。
2024/10/24 08:21
ya--mada
現代の縮図、YouTube。シェアからリコメンドへ、とはよく表したものだ。
2024/10/24 08:22
keidge
なんでこんな的外れなコメントに星が集まっているのかよく分からん。肉料理食べてる時に屠殺現場の事を思い出すタイプの人が多いのだろうか。
2024/10/24 08:24
matchy2
なんだこれ?教祖誕生?
2024/10/24 08:24
ROYGB
いいレビュー
2024/10/24 08:26
mini_big_foo
そっか、極悪女王に東出と不倫してた女優さんがでてるもんね
2024/10/24 08:26
sakuragaoka99
ルックスも才能なのであれだけルックスがあるとマイブームの連続でも生きていけるってことだと思うよ。才能ある人の生き方から同じ才能がない人が何か学びをみつけようとしても益は少なし
2024/10/24 08:28
TakamoriTarou
こうして人は欺されるって感じですな。詐欺に注意。 ワイは登山やキャンプに連れてきて洗n…ご理解とご協力を得るシャチョーさん複数しってるで。
2024/10/24 08:29
toaruR
ちゃんと自分と向き合って生きるって案外むずかしいよね(´-`)わいもいまいち向き合えてない
2024/10/24 08:33
kkkirikkk
素直な人だなあ。嫌味では無く素晴らしい事だと思う。俺は東出を極悪人だとしか思ってないからああいう面も全て作ってると思ってる。仮に動画を見て感動してとしても「騙されないぞ」って気持ちになっちゃうね
2024/10/24 08:34
bokmal
“めっちゃ忙しかった一日の終わりにキンキンに冷えたビールででたまにうっひゃ~~ってなる”増田も、はたから見たら「生きてるな!」て感じなんだと思う。
2024/10/24 08:38
exadit
世界の果てにひろゆき置いてきたを観ると、東出さんはほんのり足りないなりに一生懸命生きてるのがわかる。たぶん、一本ネジ抜けてるけど真摯で自分に素直な子なんだなと思ってる。
2024/10/24 08:38
dominion525
それすらなく虚無なので多分生きてないし、とても良くないとは思ってる。ともあれ増田の文章がうまい。>せいぜいめっちゃ忙しかった一日の終わりにキンキンに冷えたビールででたまにうっひゃ~~ってなるくらいだ。
2024/10/24 08:38
sabinezu
ネトフリ「極悪女王」の長与千種役が唐田えりかさんです。
2024/10/24 08:39
qawsklp
ドキュメントなのかフィクションなのかよく分からないけど、作り物なので裏でどうなってるのか気になってしまう... 増田の方が立派に生きてますよ..
2024/10/24 08:40
kisiritooru
それが東出のタレント(能力)だ。だからシビれる惹かれる憧れる。メンタル弱ってるときにカルト的な事象に傾倒しやすいと私は思っている。
2024/10/24 08:41
g-25
イケメンで天性の人たらし、手越くんとかもそうなんだろうけど凄いよな同じ人間なのに。
2024/10/24 08:42
migurin
それはそうと「女子プロ」ってなんなん。プロレスのプロ?それともプロゴルファーとかのこと?
2024/10/24 08:45
chantaclaus
人間としてのバイタリティが違うっていうのがあるのかもなー。なんだかんだ言って人間も動物なんだな
2024/10/24 08:45
differential
“俺は女子プロ関連の動画が見たかっただけなんだがなんで東出が出てくるんだよと” 極悪女王に唐田エリカが出てたからね…/「スタイル抜群の寺門ジモン枠」として見てる。あと元妻に生活力があって良かったよね
2024/10/24 08:46
scorelessdraw
あー、ネトフリで「極悪女王」見たら「桐島」が上がるようになったの、そういうことか。「Winny」も視聴済みだし。
2024/10/24 08:46
AkiraKawai
東出すばらしいな、熊のもつ煮食っているのか。そして、文章が面白かった。
2024/10/24 08:47
pqw
極悪女王観ていいなと思って女子プロ漁ってたんだろうに唐田は別のきれいな女優呼ばわりなの草
2024/10/24 08:48
zzzbbb
ぜひ杏さんが苦労している動画を作って関連動画としてアップしてほしい。
2024/10/24 08:48
A-NA
思わず動画を見たくなる増田。/この感想に東出の元妻や子供らの話を持ち出す人もいるんだなあ。そんなことはわかったうえでの文章だろうに…/なるほど、杏と自分を勝手に重ねて同情してるのか。
2024/10/24 08:51
inuinumandx
かっこいいと見たくなってしまうよね。直接会ったら、みんな好きになっちゃいそう。ただ、掴みどころはない。
2024/10/24 08:54
miki3k
カメラの回し方によるんじゃないかな。あまりドキュメンタリー臭くなく、テレビ番組を想定すると破綻してるやり方だけど、垂れ流し動画には向いてる / どこをどう切り取ってどの角度からどのくらい見せるか
2024/10/24 08:56
nakab
彼と同じ学校だった知人がいて、当時は一般人として何も気にせず話していたと聞いて、羨ましかった。不倫したときは級友として呆れていた。
2024/10/24 09:00
paperclipsquare
人たらしってこういう人のこと言うんだろうな、と。目の前のことに本当に一生懸命なところは魅力的。
2024/10/24 09:00
tiger-kirin
自分と逆だな。好きな役者さんで不倫とかも正直どうでもよかったけど、YouTubeみたら薄っぺらい命や感謝を口から垂れ流してへらへらしてるだけで魅力感じなかった。飽きたらまた復帰して不倫するだけだなと思った。
2024/10/24 09:01
ancock
生きたいように生きるのはいいけど東出はアカンやろ…
2024/10/24 09:01
sushisashimisushisashimi
うーん… 東出云々よりジビエ食ってあんまり格好いいと思わんな… 別に駆除してもいいんだけど食文化的にさぁ
2024/10/24 09:01
ayakohiroe
文章は素晴らしいと思うけど男だから羨望があるのでは
2024/10/24 09:02
yamadar
ピカソは絵が上手い
2024/10/24 09:02
CavalleriaRusticana
 YouTubeでなくて、ネトフリ。 へえ。
2024/10/24 09:05
akahmys
寅さんと同じで、みんなどこかでアウトサイダーの自由な生き方には憧れつつ、そんな人がハッピーエンドを迎えちゃ困ると思ってるんだよね。
2024/10/24 09:06
azecchi
増田の感想もいいが、ここのブコメは皆それぞれの人生が垣間見えて味わい深いな…。
2024/10/24 09:08
murlock
#PR / アイドルでもやってりゃよかったんだろうけど役者名乗ってあの演技じゃ支持する要素ないな、学芸会じゃねえんだ。浮気とかはどうでもいいです。
2024/10/24 09:08
yarukimedesu
人間なんて所詮獣、畜生ってことなんだろうな。
2024/10/24 09:09
oknhrk
これ古きよき2ちゃんねるなら本人乙とか書かれる類の文書だよね。いや、ほんとに本人なのではとちょっと思っちゃう。コメにもあるように増田はこの人のせいで人生苦しくなってる人にも思いを馳せてあげてほしい。
2024/10/24 09:20
straight_hair
主語デカで申し訳ないが、いま東出を評価してるのって男性の方が多いんじゃないだろうか。女性の方は「家庭に乳幼児が3人いる大変な状況で不倫したひどい男」という評価から動かない人が多い気がする。
2024/10/24 09:22
ET777
人を騙す騙されるって頭良いのが狡猾に先読んで仕掛けてというより、どこかズッポリ抜けたのが心から本気で語るから一定数が感化されるメカニズムのが強いと思ってる
2024/10/24 09:26
shinagaki
サバイバル能力あるもんな、生活でも芸能界でも
2024/10/24 09:26
manamanaba
なんでこんな大根役者が売れてんだ?と思ってたけど、とある映画で立ってるだけで絵が成り立ってるの見て(監督の力も大きいだろうけど)なんか納得したんだよね 人たらしの究極系みたいなやつなのかもしれない
2024/10/24 09:28
yojik
ちなみに元嫁の杏もいきなりパリでプライベートで路上ライブやったりして相当胆力がある。
2024/10/24 09:29
fkick
東出は学生時代のエピソードで付き合ってる彼女に首輪つけてたとか、なんかもうドクズな話が多くて昔からこういう人なんだと。でも外見はムカつくくらい良いのでモテるのもしゃーないわなと。そういう存在なのよ……
2024/10/24 09:31
hunglysheep1
イケメン無罪
2024/10/24 09:36
etenrak
二子山部屋の動画もそうだけど撮影してる坂上さんのセンスが良いよなーと
2024/10/24 09:37
wktk_msum
お、おぅ…/魅力ある人、と思うがわざわざ持ち上げ過ぎな印象も抱く。熊捌いてガツガツ喰らう人は地元の山間部に暮らす腰曲がった爺さんにもいたな。誰もがルッキズムの呪縛に逃れるのは難しい、と感じた
2024/10/24 09:38
Harnoncourt
最近の東出を見て、こういう人も一種のサイコパスなんだろうなあって思ってる。ルックスだけでなく言動がいちいち魅力的。なにより悪気がない。だからに余計悪い。
2024/10/24 09:38
Caligari
お笑い芸人好きはこんな変なこと考える奴が多いよな。飯を美味く食いたいならまずタバコを辞めろ
2024/10/24 09:40
hobbling
今度は安藤さんの作ったクマのモツの塩漬け食う刃牙で泣け
2024/10/24 09:45
otonaboy
ブコメみて、杏にとって不倫元夫は1人しかいないけど、自分を勝手に憐れむ他人が多すぎて嫌になるだろうなと思った。
2024/10/24 09:50
todomadrid
私は野生動物よりも家畜動物を長年かけて品種改良したり、安全管理下で育てる食肉業の方にこそロマンを感じる。コロナや畜産業の安全管理を考えると野生動物を食べるリスクをやっぱりどうしても考えてしまうしな。
2024/10/24 09:50
cb-jim
東出昌大、美しく生まれた者特有の傲慢さがあって嫌い。なにしてても美しいんだから人の目なんか気にしない。そりゃ天衣無縫に飯も食えるでしょ。
2024/10/24 09:53
zakkicho
ごちそうさんって朝ドラでヒロインの夫なんだから食べっぷりはいいだろうな/杏さんに慰謝料払ってくれ/唐田さん…
2024/10/24 09:53
You-me
件の動画は見てないけど動画見てて「あ、これはほんとに美味しいんだな」と確信させるやついいですよね。熊みたいなたぶんロシア人がでっかい肉の塊焼いて食べてるのから中国のおばちゃんが麻婆豆腐作って食べるの(ry
2024/10/24 09:56
kurotsuraherasagi
増田はいいところを素直に褒められて偉いなぁ…彼に関してはまだその境地に至れない
2024/10/24 09:59
tmayuko312
東出が持て囃されるはてなブックマークとか嫌すぎると思ったらちゃんと杏さんについて言及するブクマカとスターが確認できて安心した。関係ない動画検索で東出の熊がサジェストされるの本当に勘弁してほしい。
2024/10/24 10:02
simabuta
かっこよい。
2024/10/24 10:03
nanako-robi
この感想をいいなと思った。
2024/10/24 10:04
sippo_des
その描写力がすごいとおもうね。 ひがし?さんには興味ないけど、、
2024/10/24 10:09
versatile
フードポルノと言われる所以かな・・・
2024/10/24 10:11
dobonkai
男すら惚れさすってところが正真正銘本物のアルファオスって感じがする。現代社会が作った地位とか名誉とか金とかいうバフ要素抜きに、純粋にオスの魅力だけで人を惹きつける本物のアルファオス。
2024/10/24 10:14
suikax
動画見たけど、そして増田の話を読んで、多分この東出って男にモテるタイプかもなぁという気もした。
2024/10/24 10:17
cinefuk
顔がよいペテン師ってヤバイよな〜"「俺は東出みたいに、あんなふうに一心不乱にメシを食えているか?」東出は恐ろしい男かもしれない。熊のモツ煮食うだけで俺みたなおっさんにもモテてしまった。"
2024/10/24 10:21
hwalker
「真っ直ぐにメシを食う」という表現が面白かった
2024/10/24 10:23
hinaho
顔がいいって得しかないんだなぁっていう感想だった
2024/10/24 10:27
katte
わかる。張飛とか呂布とかのワイルド系の武将ってこんな感じだったのかも。
2024/10/24 10:29
kotoripiyopiyo
「クズ」と「魅力がある」は両立する
2024/10/24 10:29
doycuesalgoza
なんかすごいな。東出さんは人を惹きつける能力があるのかもしれないが、増田の文章は人をひきつけるよ。うまい。一気に読んじゃった。
2024/10/24 10:33
shoG3
文章お上手で読んで思ったのは、外見が良いというのは本能に訴えてくるんだなぁ、と。
2024/10/24 10:35
zzz_zzzz
増田評は納得だけどコメ欄で『せかはて』観た人が「不器用なだけ」的に好意的なのスゴい。「前妻との子3人が自分を頼れるよう独身でいる」てその番組で言った3ヶ月後にデキ再婚は,本能に忠実な人か二枚舌の社交家では
2024/10/24 10:40
Shin-Fedor
どうも東出のルックスに引きずられている気もする。例えば菅野智之や小池百合子の見た目で同じことさせても増田は泣くのだろうか?不倫者なら石田純一、川谷絵音、福原愛ならどうか?いろいろ再現性テストしたい
2024/10/24 10:40
stracciatella
杏と比較するのはなんかちょっと違う。増田の論点はそこじゃない。杏に文句言う人は誰もいないし、尊重して当たり前なんだが、そこじゃない。
2024/10/24 10:43
tambo
ネトフリで唐田えりかの出演作観るとYouTubeで東出オススメされるのなんか怖いな/一度過ちを犯したやつは絶対幸せになるなみたいなのに沢山星付いてるけどそういう考えは好きじゃない
2024/10/24 10:43
hetoheto
感心してしまうのはわかる。自分で屠殺からやって食うまでやって本当に徹底してる奴だな〜と思う。人物評として良いか悪いかで言うと悪いんだけどさ
2024/10/24 10:54
adhd1978bba
ワタシに発達障害をくださった遺伝子上の父は、国内外に10人くらい子を成した。ひとりも養育していない。金銭的にもそれ以外も。最終的に70超えたくらいで孤独死なさった。東出さんをみると父を思わずにいられない。
2024/10/24 10:55
Betty999
かわいい犬のところだけ関心を持ちました。犬好きだからっていい人とは限らないよねー。ヒトラーだって犬好きだったわけで。
2024/10/24 10:56
blueboy
ブコメ「唐田えりかは地上波復帰もできない不自由生活」→ ハテナーは検索もできないのか。唐田えりかは韓国で女優として活躍中だ。東出は金も稼げず、納税もできず、将来は財産もなく、野垂れ死に。羨ましいか?
2024/10/24 10:58
katano33jp
一般人は東出の真似しないでよく噛めよ
2024/10/24 10:58
d-ff
昭和なら宮本武蔵が当たり役の大スター(小次郎役は第一部森雅之、二部三部高倉健)。「西洋人のような風貌」でスーツ姿も様になり、社会派の大島渚作品にも出演、古希を迎え黒澤の『乱』でオスカー助演を獲得する。
2024/10/24 10:59
maicou
イケメンつーのは顔じゃなく立ち振舞ですからね。極端に言えば小指だけでもイケメン。
2024/10/24 11:05
catryoshka
背景にある事情を色々と知ってたとしても、生身でその人の姿を見てしまったら抗えないような魅力がある人、っているよね。良い面をよく見せる技に長けているだけかもしれないが。
2024/10/24 11:11
ledlizerd
トラバでイケメンだから良くてチビハゲジジイだと〜とあるが中国の山奥の小汚い爺さんが土間で片膝抱えてうまそうに飯を食ってるのもとてもいいんだよ
2024/10/24 11:12
kei_mi
『福田村事件』の東出昌大は良かったが、ほんとにあんな人なのかも。
2024/10/24 11:14
kootaro
不倫ってこえーな。ここまで蔑まれるのか.../他人から見たらどうでもいいし、俺は東出推しやで
2024/10/24 11:15
hase0831
ものすごい大きいかたまりでバクバク食べるんだよね。あれはちょっとすごいと思う
2024/10/24 11:17
nandenandechan
動画見たくなった。熊のもつ煮も食べたくなった。
2024/10/24 11:19
mobile_neko
つい見たくなる良い増田だな
2024/10/24 11:28
chabooooo
本能のまま生きてる感じがある意味清々しいんやろな
2024/10/24 11:30
u-li
増田の感性も好きよ “言葉より食いっぷりと表情だけで、ああこいうほんとに美味いんだな、ただただそれだけ感じてるんだなというのが伝わってくる。 俺は思った。東出、めっちゃ生きてるな・・・と。”
2024/10/24 11:41
strange
不倫などの件はさておき熊を食う姿はかっこいいって話じゃなく? こっちの行為を評価するのに、あっちの行為の話をわざわざ出すのは、あっちの行為へのこだわりが強い自分が正しいはずだとアピールしてるだけじゃね
2024/10/24 11:44
kazoo_oo
めちゃくちゃ良い観察と文章だなぁ。
2024/10/24 11:47
nuu_n
実家が貧乏だったので共感できない。食べ物が満足にない不安とか,冬の凍える寒さ,夏の蒸し暑さや部屋の中で蠢く虫。一度快適な高級マンションに住むと,もうそういうのに耐えられる気がしない
2024/10/24 11:51
sodapop444
的は得るものではなくて射るものね
2024/10/24 11:52
uva
「でなければあんなに真っ直ぐにメシを食えないと思う」東出はふつうにただ飯を食ってただけなのに増田を魅了してしまったようだ
2024/10/24 12:00
haatenax
自分の事をこう見て欲しいというブランディングに見事な程に嵌められている例だなあ
2024/10/24 12:00
gugugu0904
東出はただメシを食ってるだけで賞賛も批判もこんんだけついて、ホントにもってる人ってある意味では大変なんだなあと実感してしまう。
2024/10/24 12:01
piro-de-sky342
不倫も狩りも山暮らしも、生命力の強さという意味では非常に逞しく尊い。一方でお前らは望んでもこうなれない。ザマァ見ろ。
2024/10/24 12:02
kakuhoukou311
自己憐憫に浸っていきるのか、真剣に今をいきるのかの違いは大きい。贖罪はもう済んでいるだろうし、それが済んでいるかどうかは他人がとやかく言うことじゃない。実際、当事者にしかそれは判らないことだ。
2024/10/24 12:03
udongerge
出会い頭に感動させられちゃうと、なかなか嫌いにはなれないよな。そういう出会いこそは羨ましい。
2024/10/24 12:06
hayashikousun
食事と言えば、食がテーマのNHK朝ドラのごちそうさんで杏と共演して結婚したんだよな。
2024/10/24 12:08
tsubo1
増田はサラリーマン金太郎とか好きなんじゃないかな
2024/10/24 12:16
dmekaricomposite
なんでid:rocoroco3310のブコメを気持ち悪く感じたのか考えてみたけど、杏を憐れんでいるからかな。私が杏だったら憐れみより賞賛がほしいよ。離婚後の杏、エネルギッシュで格好いいと思う。
2024/10/24 12:19
wiz7
いい文章だ、生きている文章だ。なんのために生きてるか考えさせられる。俺もその動画観るよ、ありがとう
2024/10/24 12:26
yunotanoro
狩猟生活は男らしさの象徴であり、男の憧れだ。俳優なんだから、魅力的な食べ方を知っている。前妻も金に不自由してないんだし、育児と向き合うどうこう言ってる女に限って眼前の東出に濡れちゃってそう。
2024/10/24 12:27
mynz
肉を食っているだけで人を魅了する、これぞ俳優。映画Winnyで演じた演技も良かったし、単なるイケメンにとどまらない魅力があるよ。
2024/10/24 12:29
algot
あんなの単なる罪悪感からの現実逃避だからな。ただそれが羨ましい。俺も現実逃避したいもん。
2024/10/24 12:29
kalmalogy
オンラインサロンとかにコロッと騙されるタイプだ。気をつけろよ。
2024/10/24 12:31
kudoku
野生児が人間の皮をかぶっていただけども言える
2024/10/24 12:31
HanPanna
イケメンは自分で捌いてなくてもワイルド扱いしてもらえるんか?(捌いてるシーンカットされてるだけかもだが)
2024/10/24 12:34
gyampy
興味をもったのでyoutubeを見てみようと思った
2024/10/24 12:34
Byucky
ピカレスクロマン的な何かだろうね。その人だけをピンポイントでみて、他の雑音・雑念をカットすれば魅力的ともいえるだろう。ピンポイントでみれば、ね。
2024/10/24 12:34
nenesan0102
増田が女性だと思って読んでたから、男性とわかってびっくりした
2024/10/24 12:36
dfk3
責任と制約の中で自問自答し続ける中で精神的成長がある。それが無ければ、非凡な才能があっても成熟出来ない。話は変わるけど、鬼滅に出てくる鬼の精神的未熟さは、この背景を描いているんだなと感心する。
2024/10/24 12:38
namorim
否定していたものに感動させられるという体験はあるので、東出の是非はともかく、よくわかる。自分の場合はアニメだった。
2024/10/24 12:44
UCs
不倫の何が悪いのだろう。生物の本能としては仕方ないし、当事者以外に何も迷惑かけてない。自分の倫理観が欠如してるのかもしれないが、そこまで叩かれる事なのかなぁ。みんなそんなに清廉潔白なの?
2024/10/24 12:44
momonga_dash
東出昌大にとまるハエになりたい💕💕💕
2024/10/24 12:48
kotobuki_84
これこそがルッキズムの真骨頂よね。人間が動物である限り逃げれん。市橋達也とかも人気出たりしてたし。
2024/10/24 12:50
honma200
そういう言葉では難しい何かを伝えられる能力があるってことは俳優には向いてた人だと思う
2024/10/24 12:51
daaaaaai
これも映像で切り取っているし、映像に残ることを意識したプロの役者の仕業なので真に受けすぎないほうがいいとは思う・・・。増田も増田の書きっぷりから真剣に生きてることが伝わってくると感じました。
2024/10/24 12:59
bilanciaa
id:yetanother すごい恥ずかしい書き込みだな…タイトルしか読んでないのかな
2024/10/24 13:01
koto7638
文章がうまい増田で情景が浮かんだ。また何か感動したものがあったら書いて欲しい。
2024/10/24 13:13
pendamadura
顔だよ
2024/10/24 13:16
vlxst1224
最近はもう1周回って「人は見た目が10割」論が正しい気がしてきている。実際は8割や9割だったとしてもそんだけウェイト大きかったら残りも引きずられて絶対評価を侵食する。七難隠せたらもうほぼ勝ち確なんよ
2024/10/24 13:25
yukimi1977
義務を放棄して食べるご飯はさぞかし美味しいんだろうね、としか思わないなぁ…。男性に好かれる人だからこうやって取り上げられるんだろうね。
2024/10/24 13:27
poppo-george
"むしろ俺がおっさんだからモテている" 実際今の彼に惹かれるのは男性の方が多いんじゃない?好きに生きてる男は男にモテる。杏を哀れんでいるのではなく他人であっても男の無責任に憤慨して忘れない女性は多い。
2024/10/24 13:33
girlhood
カイジの絵で漫画にできそうな文章ね。他人の家族問題にどうこういったり、男からの、女からの好感度が〜とか、そういう世間に嫌気がさしたのであろう事は共感する。ジビエは特に食べたくない。
2024/10/24 13:40
layback
ちょろいな
2024/10/24 13:45
sunagi
東出昌大がなぜ山奥でハーレムを築けたのかの理由が詰まっている
2024/10/24 13:54
yogasa
xevra氏がいたら芸能はケガレってコメントがつきそうなのに。おそろしいおそろしい
2024/10/24 13:56
kojiono
“全てを一言でまとめれば「うらやましい」になるんだろうか。”この文章からすごく伝わったわ。
2024/10/24 14:03
takaruka
子供を作るだけ作って野生で暮らすただの野蛮人
2024/10/24 14:07
hatest
東出と同様、杏も唐田も他人にとやかく言われることはもうどうでもいいとは思うよ。3人の中では既に終わってそれぞれ前に進んでるだけなので、他人が勝手に想像して泣いたり叩いたりするのは変だよ
2024/10/24 14:16
azuk1
自分に正直に生きてそうってだけで男からはモテるやろね。結局何事も見る角度で印象なんて変わるんだよな
2024/10/24 14:16
gen9217
「男の人って女より美形のイケメン好きだよなって思う事ある」わかるw
2024/10/24 14:21
gratt
結局は好きに生きたもの勝ち。もちろんそれなりの代償を払うことにはなるが・・
2024/10/24 14:27
meisoT
普通の日々を送りながら東出に感動する心と目があり、それを率直に書ける増田は素敵な人ね
2024/10/24 14:38
kamayan1980
知人がウクライナ情勢について『西側メディアに比べて東側メディアは』と「どちらが真実か」みたいな話をするんですけどね。私はそのたびに言うんですよ「どっちもマスメディアやで」と。
2024/10/24 14:40
daij1n
自由人こそ、こういうのが似合ってるのかもしれん。それこそ原始は不倫がどうのとか縛りはなかったわけですし。
2024/10/24 14:40
funkybear
良い文章だ。思ったよりブコメがこの文章そのものよりも東出批判が多くて悲しい。
2024/10/24 14:50
ochahahoujicha
意見が割れてるからこれは良い増田。
2024/10/24 15:05
yamadadadada2
空耳アワー見てるとこういう色んなことがどうでもよくなってくるのでおすすめしたい
2024/10/24 15:11
keren71
東出さんの演技は喋ると棒だけど、存在感は10代から凄かった。YouTubeは一方で杏さんのパリの生活動画は生活感が一切ない感じ。大成功してるよね。勝手に一心不乱に子育て可哀想というイメージされても逆に可哀想。
2024/10/24 15:17
dimitrytan
動画は見てないけど、役者はずっと役者なのかなと思った
2024/10/24 15:20
hamamuratakuo
Q:なぜ不倫が犯罪なのか?A:詐欺&泥棒だから。①まだ離婚してない=相手のパートナーにダメージを与える。②不倫はポリアモリー/ポリガミーの属性→モノアモリー/モノガミーを騙して接近=紛争の原因→混ぜるな危険
2024/10/24 15:20
gcyn
ナイス増田!
2024/10/24 15:25
hachibeechan
おじさんの趣味を女子高生にやらせたコンテンツ云々〜ってあるけども、本当に男の琴線をぶっ叩くのって男の憧れをイケメンにやらせるやつだよね。カクテルとか、リバーランズとか…
2024/10/24 15:28
tonza_dopeness
東出はひろゆきと世界の果てにおいてかれたやつも良かった。中々人には出来ないことをやれる人。不倫は不倫で、そういう側面がある人なんだと思うけど、同時にどこでも生きていけるカッコよさも備えた人だなと。
2024/10/24 15:36
yukimurasama
この方の文章すごく好きだ。今どきのツイッターオタク構文にうんざりしてるから余計に、なにかの感想をとても情熱的に、言葉巧みに、というか懸命にドンピシャの言葉を模索しながら言語化される姿にトキメキ。
2024/10/24 15:40
death6coin
これは裏金政治家の飯ツイートに意味はないという意見に対するこれ以上ない反論だな…
2024/10/24 15:41
gohankun
なんか知らんけど、これ読んで、男は何人女性の人生ボロボロにしても最終的には「しょうがねえやつだな笑」みたいな感じで許されるんだよなとしみじみ思った。あ、増田の文章は素晴らしいです。
2024/10/24 17:13
daumaneko
現代日本人で食料を自力で調達できる人はほんの一握りだからね。そういう人を見ると己の無力さがよくわかる。
2024/10/24 17:20
KoshianX
こういう「野生感」が今後のトレンドになるんじゃないかとは俺も思ってる。猟師の資格を取る人も増えるんじゃないかなあ。アナログ回帰の一環。でもそれは逆戻りじゃないんだよな。このへんどう話したものか
2024/10/24 17:30
yukari1107
わかる、善悪とかそういうことじゃないんだよな、全力で生きてていいなーって思うよね。好きになる人がいるのもわかる
2024/10/24 17:49
fu-wa
倫理やロジックに反する行動を取るとか、間違いを犯すとか、生き物を食うとかは、AIロボットがもっとも不得意な分野だからね。
2024/10/24 18:12
okupro
食いっぷりが魅力的な人っているよな。傷だらけの天使のオープニングとかたまに見返したくなる。
2024/10/24 18:30
jsbmrr
それは東出昌大がイケメンだからだよ。絵になるビジュアルって強いよね。世の中顔と金よ。
2024/10/24 18:39
annindofu
ナヨナヨしてないんだよなあ。変にウェット過ぎず清々しさを持ち合わせてるのは強みだと思う。
2024/10/24 19:55
kurimax
東出君は役者として評価してるので、またネット映画、ドラマに出て欲しいね。
2024/10/24 19:58
natu3kan
人に迷惑かけても、楽しく生きる権利はあるもんな。
2024/10/24 20:14
tianbale-battle
山にこもって熊を狩って食べずとも、料理、自炊をすれば似た気持ちは味わえると思う。
2024/10/24 20:51
hdampty7
業とか宿痾とか年寄り臭い表現があって要するにその人そのもの(により近い純粋な何か)を5感かそれ以上の感覚で受け止めたときに起こる。哀愁と驚きが混ざった喜びで感動というより自分の加齢を意識する体験。
2024/10/24 21:10
ykktie
本人は自由でさぞ楽しかろうが、陰にはこの人の後先考えない行動のせいで不幸にされた家族や元カノとかもいるんでは…
2024/10/24 21:59
nobori_lupin
髪型や服装でイメージが変わりすぎて、いまだに顔を覚えられない。
2024/10/25 06:15
oosin
増田の素直さが出るいい文章だなあ。
2024/10/25 20:23
kizitoran
いい文章だね、舞城王太郎の一人称みたいで、その動画見てみたくなった
2024/10/25 21:12
Falky
なんか、あれでしょ?「野生的」みたいな。「人間としての理性や知性、倫理観というものを持ち合わせていない」って意味だよね
2024/10/26 11:14
wdoomer
みんな戦場があるだけで、そこのハイライトをうまくYouTubeに乗せてるだけ。今日は休むぞ。休戦だ。
2024/10/26 14:56
hammam
テレビで見たけど、普通にナイスガイだった