【特集】 m9(^Д^) 40代なんだからもういい! ヘンに若者ぶらないで、懐かしいもんは素直に懐かしむ! 逆ギレ気味に味わうインターネット流行史2024(またの名をインターネット老人会)
2024/10/03 08:54
oshishosan
あれ、ドラサイトとか侍魂は…?と思ったら2ちゃんねる系じゃないからか/先行者は2ちゃんだっけ…忘れた/先行者こそ侍魂じゃないか、記憶力ェ…
2024/10/03 08:54
cubick
ナウなヤング捕まえて誰がおっさんやねん
2024/10/03 09:00
straychef
スタートがweb時代からなんですね
2024/10/03 09:12
town2town
この横幅のサイトを見ると安心する世代
2024/10/03 09:15
hakaikosen
ドラサイトはWeb制作管理板で作品発表していたれっきとした2ch系です定期
2024/10/03 09:18
suzuki107
何もかも、みな懐かしい……
2024/10/03 09:20
uunfo
ムネオハウスがFlashとして紹介されるのか…
2024/10/03 09:24
kou-qana
若いな。同じ年代の育児板鬼女板家庭板生活板あたりの思い出まとめないのかな〜【たまげに】とかジョニーでGOとか。サッキィスレは少女漫画板か。/だれも知らないのか…寂しい。UNIX板の奇跡なら知ってる人いるよね?
2024/10/03 09:30
n-styles
当時のネットユーザが全員2chや関連コンテンツを見ていたと思い込んでる界隈の人か。当時もああいうノリを嫌ってた人たちが相当数いたことを頭に入れておいてほしい。
2024/10/03 09:31
showgotch
やめろ!涙出るだろ!
2024/10/03 09:32
izoc
あの頃はまだ若く夢や希望に満ち溢れていた
2024/10/03 09:42
akatain
懐かしいな。個人サイト潰し、削除費用100万円、オフ会拉致被害者、韓国XX院告発、潜入調査員全滅事件、六本木イベント会場、まとめサイト乗っ取り(別)とか。その後のアニメ会社放火や米議会暴動に繋がるんですよね
2024/10/03 09:46
diveto
15年くらい前、カラオケで延々と尾崎歌うおじたちを見て辟易したがキャバ通いしてRAD歌いまくるおじたち見てやはり辟易した
2024/10/03 09:51
poliphilus
インターネットがプロバイダーにより一般化したのが95年あたりかな。2000年より前はまだネット文化らしいものはなかったかも
2024/10/03 09:58
cent16
2chは見てなかったけど面白Flashまとめサイトを周回していたので、元ネタを知らずに動画を楽しんでいた勢です 職人に感謝
2024/10/03 10:03
quno
能登かわいいよ能登
2024/10/03 10:10
quintet245
え…なんで21世紀から始まってんの…? ネスケやIEの新バージョンが出るたび、テレホタイムに必死にダウンロードしたとかいう項目がなぜないの…? (´;ω;`)ブワッ
2024/10/03 10:12
katano33jp
全部ピンとこない俺は何を見てたんだろ
2024/10/03 10:16
otchy210
90 年代後半からネットにどっぷりだったけど、2ch 文化は別に主流では無かったと思う。その界隈にいるとそれが全てに見えるっていう典型例かなぁ。Twitter 文化はかなりマジョリティに進出したが。
2024/10/03 10:17
hobo_king
あれ? これらがあったことは全部知ってるけど、意外に当時の流行に自分から乗っかって行ってないな。2chにあまり出入りしてなかったからかなあ。
2024/10/03 10:17
fourth_ukon
ブレイク工業くらいから知ってるな
2024/10/03 10:20
sakidatsumono
若すぎるインターネット老人会。顔文字は:ー)とかだろ
2024/10/03 10:26
ya--mada
既に20年前のネット体験でも、わずかな世代差、属性による生活圏の違いが、セグメントを生んでいるものだな。
2024/10/03 10:27
takehanogi11
30前半だけど普通にわかるな。40代でもこの辺見てたんだ
2024/10/03 10:29
hazlitt
みんな2chネラーだった、みたいなのは誇張だな
2024/10/03 10:33
pribetch
ギコ猫はあやしいわーるど発祥
2024/10/03 10:33
kazatsuyu
テンプレはpartスレのスレ立て人がスレに関しての定型文を(状況に合わせて細部を修正しつつ)貼ったもの。転じて定型的なやりとりについて「ここまでテンプレ」といった使い方もあるが、コピペとは似て非なるもの
2024/10/03 10:36
hanajibuu
Webやぎの目が好きだった。2chは内輪ノリが嫌だった。
2024/10/03 10:38
Kurilyn
2ch見始めたのはネオむぎ茶ぐらいから。件のスレはリアルタイムで読んだ。後は夏になると涼を得るのにオカ板を読んでいた。
2024/10/03 10:38
maemuki
2ちゃんなんてナウすぎる それより個人サイトやパソコン通信の話は無いの?
2024/10/03 10:39
pptppc2
やっぱFLASH黄金期とニコニコ動画は文化的に地続きだよなあ。
2024/10/03 10:39
sabacurry
自分の場合、ネットの話題はROのチャットで話したりして共有して楽しむことができてたけど、ROやめてからこういうネット文化に触れることがなくなり2007年くらいから疎い。
2024/10/03 10:43
timetrain
中心地といえる場所の変遷は2ch、そしてニコニコ、現在はtwitterという流れだと思うが、自分たちの居場所と思えたのはニコニコまでかなあ。2ch以前だとniftyのフォーラムになるのかな
2024/10/03 10:48
hiby
インターネットと言うよりは壺の歴史だな。
2024/10/03 10:48
daishi_n
ハードウェア老朽化からNIFTY-SERVEが残らなかったのは仕方ないけど、自分の能力を広げてもらったルーツなんだよね。mixiも各社フォーラムも自分の居場所ではないし
2024/10/03 10:52
mztns
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!は今でもよく使う
2024/10/03 10:58
Helfard
あの当時の膨大なコンテンツを今復刻すれば割と息の長いブームになると思っている。ルネサンスしようぜ。
2024/10/03 10:59
sds-page
2chはあめぞうのパクり
2024/10/03 11:05
Sakana_Sakana
現在も生き残っているのがそこらへん。ジオシティとかトライポッドは消滅したので記録が残っていないからね、こうやって残っている情報だけで過去が改変される
2024/10/03 11:08
T-norf
この話題でいうと、この媒体PC WatchができたのがInternet Watchに次いでなので1990年代の半はぐらいで最古よね。ダイヤルアップが主流で、主媒体はメール、Webはおまけだったかな
2024/10/03 11:11
yetch
さらに古い文化アピールがうざいと分かったので、下の世代の懐古ネタには触らないようにしようと誓った
2024/10/03 11:12
natu3kan
少年期に大衆化した1995~2000年代のインターネット触れてた人たちが4~50代だもんなあ。テキストサイトのノリは今だとYouTuberなのかな? 従量課金の回線はチャット高いから贅沢品だもんな。
2024/10/03 11:13
esbee
人はこうやって老害になっていくんやなあ
2024/10/03 11:13
sionsou
無理して若者ぶるのと、若者が好きなものを自分も普通に好きになるはまた別の感性なので気をつけてほしい。そしてまぁネットは人によって生きてきた世界が違うのでなんともな。
2024/10/03 11:14
Shinwiki
まずそもそも「インターネット」を流れるのはhttp(s)だけじゃねーんですよ…で、2chやニコニコなんざ見てない層もいっぱいおるわけですよ。そりゃ文化はあったろうけどよ。
2024/10/03 11:14
kotoripiyopiyo
ちゃんとNIFTY-Serveくらいから始めてほしい
2024/10/03 11:14
iwiwtwy
『出演者であるビリー・ヘリントンさんは、ニコニコ運営側の招きで度々来日していたが、2018年に交通事故で逝去』
2024/10/03 11:16
kamm
名古屋はええよやっとかめの曲やFlashが2ちゃんきっかけで広まったのくだり、自分の記憶だと違う気がする。
2024/10/03 11:18
ryu-site
まだまだ中年会ですね。老人会はfjとかNiftyとかからよ、ネットが本当に一部の人だけだった
2024/10/03 11:19
pwatermark
2chなんてあめぞうパクって潰した荒らしの巣窟が始まりだぞ、忌避すべきもの
2024/10/03 11:21
makky55makky55
まさに自分の世代だけど、はてブコメントを読んでいて、下の世代からはこういう懐古はうざいというコメントがあったので、自分も職場等での振る舞いを気をつけようと思った。
2024/10/03 11:24
kamezo
2000年代はおろか90年代を「最近」と思ってしまう感覚をどうにかしたい老人です。同い年の連中には共感される。一方なぜか「懐かしい」という感覚が苦手。共感されない。「アップデートできてない」というヤツかしら。
2024/10/03 11:29
kotobuki_84
誰かロードオブモンスターズって覚えてる? 90年代のSCEのブラウザゲー。
2024/10/03 11:29
tkoutput
懐かしい。先行者とかあったなあ。
2024/10/03 11:32
bml
セガBBSとか・・・。
2024/10/03 11:34
tohokuaiki
ウェブデザインが決定的に変わってるよなぁ。レスポンシブとか昔は「横に長っ!文字デカっ!」って思ったけど、もう慣れたわ。
2024/10/03 11:38
GakkiKozou
記事読んでてマイケルクエスト思い出した
2024/10/03 11:38
qawsklp
ニコニコといえばエビ揉め(ニッチな老人の主張...)
2024/10/03 11:38
sukekyo
2002年からやってたマイホームページがプロバイダの都合で来年廃止になる。こういうことで、ネット文化はなくなり歪曲されたりするんだなあと思ったり。そもそもホームページって言葉が死にかけてるよな。
2024/10/03 11:44
sirobu
一言で2chて言っても板ごとに暗黙のルールも流行も違うからあまり共感が得られなかった。葉鍵ロワイヤルとか、ベストエロゲ投票とか、電撃編集部ラノベ板自演騒動とかニッチな流行史になっちゃう
2024/10/03 11:47
shinkansen_nagasaki
Misskeyで見た
2024/10/03 11:49
kuzumaji
( 0w0)オンドゥルルラギッタンディスカー!!
2024/10/03 11:49
kitamati
銃夢ハンドル事件 嘘は嘘であると見抜ける人でないと 田代祭 ネオ麦茶 8頭身のモナーはキモい タカラトミーギコ猫著作権強奪事件 ゴミ拾いオフ マトリックスオフ ムネオハウス この点は出ねえよ だいぶ偏ってるな…
2024/10/03 11:56
ShimoritaKazuyo
最近アジアの若い女性DJたちが90年代のR&Bやヒップホップを小綺麗に選曲して流してる。何が言いたいかって?40代のオレにどハマりなわけよ。万物は流転するのさ。
2024/10/03 11:57
Sinraptor
インターネットの前にはパソコン通信というのがあってな。従量制の接続時間を気にしてダウンロードスクリプトをせっせと書いたものじゃ。
2024/10/03 11:57
yamamoto-h
みんなポケベルで楽しそうに連絡しあってる頃NewsGroupで実名煽り合いを眺めてた仄暗い青春。ヘミ猫さんとか。
2024/10/03 11:58
mockmock9876
機動戦士のんちゃんというgifアニメがあってだな
2024/10/03 11:59
yamazakisato
おれだったら最初にあめぞうのことをさらっと触れるけどな
2024/10/03 12:01
Quest-ion
tanasinnが見れる場所が日に日に減って残念。覚えてる人いる?
2024/10/03 12:09
sato0427
ミク以降は最近すぎてわからん…と思ったけど、ちょうど長男が生まれた頃でネット見てる余裕もなかったんだろうな
2024/10/03 12:10
letra
ネェカイコクシテクダサーイ
2024/10/03 12:12
rgfx
ここに書かれている以前の時代からいままでずっと続いてる変人窟が一番のレジェンドなんよ…/そして東方Projectも同じくらい続いてる上に今もご新規さんが居るという…
2024/10/03 12:15
bokmal
「他人の懐古=うざい」がマナーになったら、紙と違ってネット時代の資料は残らなくなってしまう。うざくてもいいから銘々で補完しあって残してほしい。群盲のみんなで撫でまくって象を完成させよう!
2024/10/03 12:23
behuckleberry02
win3.1の頃からインターネット触ってるけど2ちゃんもFLASHもあんま通ってないな。当時何してたんだっけ俺?
2024/10/03 12:24
quick_past
2chなんて新参もいいとこだろ(呆)
2024/10/03 12:25
neco22b
昔話をはてブでキャッキャ言っているおじさんたちはテープレコーダーでload/saveとかパソコン通信していた人達なので、これは少し新しい世代だな。
2024/10/03 12:29
chiusagi
ADSLが来たときは感動したもんだ
2024/10/03 12:30
otation
ついこの間のことのように感じるのに、年号を見ると大昔だなって思う
2024/10/03 12:37
aqi2501
vipといえばりんごジュースのイメージ。うはー夢が広がりんぐ
2024/10/03 12:38
torish
今北産業。把握。
2024/10/03 12:41
good2nd
fjにパソ通から流入してきた人たちが摩擦起こしてたのが懐かしい。日本のウェブサイト一覧とかったなあ。
2024/10/03 12:41
cardamom
雑誌のYahoo!がコンビニに売っててネスケそれでインスコしてたな。弟にはエロ本買ってると思われてたらしいwあれがあったから今IT系の仕事できてるといっても過言ではない
2024/10/03 12:47
rzi
懐かしいもんは素直に懐かしむ!いいね!!ネットでストリーミング来る前は動画はCDとかオフ会とかで仲間うちでこっそり回ってたんだよ!神藝工房はじめて見たときは衝撃だったよ!!
2024/10/03 12:47
ritena
これも記念
2024/10/03 12:49
i196
筆者と1歳しか違わないが、圧倒的に90年代後半の事が印象的なんだよなぁ。ブラウザ戦争とかテレホとかGoogle登場とか個人のテキストサイトとか。Flashも「image dive」の衝撃が深すぎた。とウザい老人アピールしてみる
2024/10/03 12:51
okbc99
“「キター」をはじめ、「ブーン」、「オマエモナー」、「マターリ」、「wktk(ワクテカ)」、「m9(^Д^)(プギャー)」あたりのワードを、リアル世界でも口にしていたのではなかろうか。”いやそんな人は多くないのでは……。
2024/10/03 12:57
yunotanoro
40代になっても新しい時代を謳歌する事は大切だと思う。古い物には古い時代の古い思想が流れている。温故知新と言うにはまだ早い。腐敗して老害にはなるべきでは無い。
2024/10/03 12:58
tk_musik
古いが悪い新しいがいいでなく、人を馬鹿にする態度、そうとられる言動がダメなんだと思うといいと思う。古いものを馬鹿にする態度は普通に悪だよ。
2024/10/03 12:58
sigwyg
IMEに顔文字を登録してた思い出が蘇るね ( ˘ω˘ )スヤァ…
2024/10/03 12:59
dacuumy
「ホモネタありませんように」と思ったけど無理か😞ガチムチ〜も歴史の文脈を振り返るなら元々ホモフォビア由来。各種そうした反省がされずに開き直っていいの?照英もキレ気味のコメントしたことあったよね。
2024/10/03 13:01
zsehnuy_cohriy
おっさんより更に年いった老害があれないの?って言ってるのキツすぎ
2024/10/03 13:07
delphinus35
2ch には前世紀末からどっぷりだったが、動画とか見とらんので「2ch 系」は全然分からんな……
2024/10/03 13:07
shima7
なんか足んねえよなあ? / コンプラ的な是非はともかくムーブメント的に無視できない。個人的にはブルーベリー系音MADが無かったことにされるのは寂しい
2024/10/03 13:12
You-me
Hatten ar din, Hatten ar din, la la la la la la la la la........
2024/10/03 13:12
ming_mina
2ch以外の匿名掲示板がシカトされてる気がするわはー
2024/10/03 13:13
n_y_a_n_t_a
マイアヒのアニメ形式のPVってのは公式だったの?勝手に作ったネタFlashがもとなのでは?
2024/10/03 13:14
koo-sokzeshky
私が触れた2ch文化というのはニコニコ動画やまとめサイトによって編集・抽出された上澄みなんだよね。そういう人も多いのでは。本物の2chは汚くて見れたものではなかったし、BBSとかで話題に出す人は顰蹙を買ってた
2024/10/03 13:18
nioushimeji
令和始まった!
2024/10/03 13:22
Shin-Fedor
アフィブログが活況を呈する以前の2chはたしかにアングラな存在だったと思うが、じゃあ往時主流なコミュニティは?って言われると「なかった」かなぁ。mixiやAmeba以前はb.hatena.ne.jp
2024/10/03 13:23
yomichi47
当時の2chネタで今でも笑顔になれるのはブロントさん
2024/10/03 13:27
Domino-R
8月危機(UNIX板)は? /まだこの頃はにちゃんにはアングラだの危ないだののイメージが強く、言うほどネット上の主流の文化という感じではないよね。Mixiとかケータイサイトの方がよほど盛り上がってる。
2024/10/03 13:29
htnmiki
なんだかんだでみんなmixi使ってただろ。あなたが管理人のコミュ今どうなってると思う?
2024/10/03 13:30
hamigakiniku
wktkして見に来た人たちの中に10年くらいの開きがあるねw ←これも(wだったことを無駄に思い出した
2024/10/03 13:34
sinopyyy
知り合いの40代がXでいまだに淫夢ネタ・ホモネタ・2ちゃんネタでキャッキャしてるの見てるとかなり痛々しいので懐かしむくらいで止めておいた方がいいよ!
2024/10/03 13:35
exciteB
振り返ると2chニコニコ文化はヤンキーTV文化とほとんど同じ。「みんな」「繋がり」「絆」を求めてる感じだな。自称が「陰キャネットオタク」なだけで。
2024/10/03 13:36
dirtjapan
MASLとか森ベンチとかじゃなかった。マジであのへん人々の記憶からももう落ちて忘れられてしまったよな。。。俺も.mslって思い出すのに時間がかかった。まーパソコン通信だったのでインターネット老人会以前だが
2024/10/03 13:43
spark7
これらの記憶が圧縮されて、時系列もごっちゃになってるなと自覚した。
2024/10/03 13:44
cinefuk
自分とカルチャーが違うオタクを認められなくて「あいつらはオタクではない」と言いたがる欲求に抗えるか?が老害の境目。/ chan cultureが最終的にJ6テロに至った事を考えると、群れるのを忌避するのは良い心がけと思う
2024/10/03 13:46
degucho
impressのサイトありがたがって見てるの老人会メンバー多いんだろうな。アーカイブありがとうございます
2024/10/03 13:48
workingmanisdead
2ちゃん文化にそこまで浸かってなかったから、わたしにとっての古のインターネットはジオシティズ借りて表紙とTcupの掲示板置いただけのHPとかキリ番ゲットとか隠しリンクとかそう言うやつだなあ
2024/10/03 13:49
nilab
【特集】m9(^Д^) 40代なんだからもういい! ヘンに若者ぶらないで、懐かしいもんは素直に懐かしむ! 逆ギレ気味に味わうインターネット流行史2024(またの名をインターネット老人会) - PC Watch
2024/10/03 13:52
antonian
子供の頃に聞いてた歌謡曲や観ていたテレビ番組を振り返るみたいなのが、2chでも語られる時代になったんね。で、世代差で異論が出るのも同じ。
2024/10/03 13:56
July1st2017
ひろゆきが2chを取り戻してもまだ2ch(現5ch)と書かれる…。
2024/10/03 14:05
nack1024
範囲狭くない?w しかし、"教科書には載らない"が出版されたのが2005年だもんなー。
2024/10/03 14:33
yamuchagold
つい昨日のようだが、20年近く前なのか。オレたちは未来に生きてるな。
2024/10/03 14:36
sin4xe1
wackyとか頼光とか何やってんのかな
2024/10/03 14:47
gmi
テキストサイト編もぜひお願いします。今のYouTuberの走りだったと思う。
2024/10/03 14:48
iphone
「老人会」、出てくるネタが毎度似たり寄ったりなのがな。PC Watchは世界にも稀な生きたインターネット博物館なんだから、こんな記憶ベースの記事じゃなく、骨太の企画展示をやれるのでは?
2024/10/03 14:48
go_kuma
ふぉふぉふぉ……初老会といったところかのう。長老会のネタも頼むぞい。
2024/10/03 14:56
onikuoisii
先行者を思い出したので調べてみたら2001年だった
2024/10/03 15:01
nisisinjuku
Flash板とニコニコ系は微妙に敬遠してたが京ぽんスレにいて時代感は掴んでたつもり。いまはそういうのが生まれづらい状態になったんかねー(老人感
2024/10/03 15:06
kukurukakara
懐かしい.バーレーンはなぜかよく覚えている.
2024/10/03 15:07
cloverstudioceo
ネットどっぷりだったけど2chは見なかったな。何万とある個人サイトのいくつかのBBSとかチャットの住民だった
2024/10/03 15:08
fufuvalso
浅いと思うなら自分で書けばいいのに strangewalker.nobody.jp museum.scenecritique.com web.archive.org パソ通ログもあるだろ
2024/10/03 15:11
gcyn
知ってる話題ばっかりだけど、ほとんど全部遠巻きでした。こっちが離れてたんじゃなくてあっちが勝手に育って大きくなったせいだと思うのですけれどもさ(あとあれだね、ホモォ的なやつは無いね。無くて良いです)。
2024/10/03 15:12
nannimonai
疲れ切っていた私はギコのクリスマスで泣いた
2024/10/03 15:12
ms05b
まだ四十代であんたと一緒に老人に括られたくはない・・・
2024/10/03 15:21
ustar
老人会ていうとCompuserveとかNetnewsとか言い出さない?
2024/10/03 15:45
new3
"老人会"と名乗らなければ軋轢は少ない(っが名乗った方がバズる)。若者ぶらなくてもいいけど老人ぶらなくてもいい。
2024/10/03 15:57
otihateten3510
元気だね ところでゲーム界隈ではレトロ風ゲームが新作で出てるのにインターネット界隈はあんま出ないよね /今のインターネット若者文化がよくわからん
2024/10/03 15:58
khtokage
ニコニコ、三大ジャンルの影響で台湾香港韓国の20代の人とかが今も東方・ボカロ・アイマスを凄く好きだったり、凄いなーと思いますね
2024/10/03 16:26
kkobayashi
まぁまぁみんなマターリしようず
2024/10/03 16:41
magnitude99
日本では、インターネットは社会的主張としての武器化が成立しない一方で、子供TV・町内会新聞・害毒メディアの扱いによって徹底的に玩具化が図られた。昔のwikiでは、ロスチャイルド財閥の解説は遥かに詳細だった。
2024/10/03 16:44
yamadar
90年代はTRPG界隈のチャットBBSに良く出入りしてたなぁ
2024/10/03 16:47
toaruR
まだ微妙に鯖よんどるやろ( ´∀`)σ)∀`)
2024/10/03 16:50
brightsoda
老害「お老?」
2024/10/03 16:54
Baybridge
まぁ「石の裏の虫」だったんだけどその自覚のある層とそうでない層がいるよね。/Twitterからは境界線が無くなってきたような感じであったが。
2024/10/03 17:07
tzk2106
懐かしいねぇ……当時もそんなにどっぷりな感じじゃなかったけど、一通り通ってきた道だったなぁ……
2024/10/03 17:18
neogratche
当時ああいう2ch的ノリを嫌ってた人たちは自分らがマイノリティである事を自覚した方がいいと思う(そしてはてなの性質上そういうマイノリティがスター集めやすい)
2024/10/03 17:20
tamakky
日本ブレイク工業ってテレビで話題になったのがネットで広がったんだった。2000年代前半はまだテレビも面白かったんだな、最近はネットで話題!の後追いばかりだ。
2024/10/03 17:37
atoshimatsu
ばるぼらさんの「教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書」発刊が2005年。あれほどの密度と内容のネット史資料はもう作られないんだろうな…
2024/10/03 17:44
aromabird
思った以上に全部通った道だった。
2024/10/03 17:59
n_mattun
振り返って懐かしむ思いはありつつも、作るほうの末席で踊ってた身としては引き続き前を向いて死ぬまで踊り続けたいものです。名作Flash「WALKING TOUR」でも後ろばかり見てたらつまづくって言ってたぞ。
2024/10/03 18:08
ssfu
めんどくせーおっさんどもだな。
2024/10/03 18:18
kouhei_kain
@県人会からの新参なので2chは詳しくありません
2024/10/03 18:29
tomoya_edw
電車男どうでも良かったから、その辺からパンツレスリングくらいまで間が空いてるなー。ハマれた人は何にせよ良かったね。
2024/10/03 18:41
junkfoodboy01
みんな若かったね。
2024/10/03 18:53
kuroaka1871
懐かしかった。。。
2024/10/03 18:53
webooker
テラ懐かしす(^ω^)おっおっ
2024/10/03 18:54
movesinthefield
学生運動を懐かしむ団塊世代にも似たり。
2024/10/03 18:57
orisaku
id:n-styles 御意。この辺でもう限界→”現在30代後半~50歳前後の方にとって、2ちゃんねるは青春だったろう。”
2024/10/03 19:00
mventura
テキストサイトの時代から参入だけど、にちゃんねるよりニコ動のほうが自分としてはまだ馴染めた。うまく言えない質の変化はあったと思う。
2024/10/03 19:07
goldhead
あめぞうがなくなり、2ちゃんができるのを横から見ていたが、アングラ私書箱民として2ちゃんねるには乗れなかったな。半ばメジャーになって何やってんだかって感じで。でも、ここ2年くらいでなぜか5chを見始めた
2024/10/03 19:10
p_shirokuma
手前味噌ですが、明日発売の拙著『ないものとされた世代のわたしたち』では、1996年ぐらいからインターネットの話をやっています。こういう昔話が好きな人にオススメです。 amzn.to
2024/10/03 19:10
Mash
スレたて乙
2024/10/03 19:18
suzu_hiro_8823
こういうのを「(嫌われるのは)そういうとこやぞ」というのだろな(-_-)zzz/追記:いやまあ「好きにすれば」とも言いたくなるが、今に繋がるたらこやアノソ系の方々の苗床だと思うとそうも言えないのでね…(-_-)zzz
2024/10/03 19:20
Shigerun
アル中カラカラさん元気かな? [ニコニコ動画]
2024/10/03 19:28
konpeitou7
雑誌を読む感覚でテキストサイトやブログを読むのが好きだった側からすると、2ちゃんねるもはてなもだいたいが中年会くらいな状態だと思ってる。老人会はニフティサーブでは。
2024/10/03 19:43
erayuuki
flashサイトならpyaも忘れたくない。画像大喜利サイトってだけではなかったよ。あとこのまとめだとテキストサイトというよりブログ時代になってそう。はてなでも互助会もよく見たね
2024/10/03 19:55
asitanoyamasita
ゴノレゴ→電車男までの間ってたった3年しか経ってなかったのか!?電車男の頃にはもうゴノレゴは相当古いネタ、って認識だった気がしたけど…そんだけ歳をとって過ぎる月日が早くなったのだなァ…(遠い目
2024/10/03 19:56
bogi745
当時はインターネットに潜ってる時間が永遠に思えるほど長かったけど今ってどのサイト覗いても瞬間的に時間消えていく感覚あるのなんでだろうか
2024/10/03 20:12
filinion
私も40代後半の老人会だけど、2chのノリは当時嫌いだった。自分が主にいたのはTRPG.netだけど、そこで時たま暴れる連中が2ちゃん語を使ってて「お里が知れる」とか言われていた。
2024/10/03 20:13
rlight
やる夫とゆっくり霊夢の遺伝子を継いでいるのは猫ミームであると思うが、長くは続きそうにない
2024/10/03 20:13
nikutetu
日本経済を悪化させた世代だ。
2024/10/03 20:17
abababababababa
Flash…Flashの話を今した?!(Flashゾンビ)■Animateちゃんもどうぞよろしくお願いします💚
2024/10/03 20:27
nona_aik
「千葉!滋賀!佐賀!」は単純にラーメンズの日本語学校のネタをそのまま写しただけで、むしろ腹立たしさすら覚えたな。宮崎吐夢も被害者か。
2024/10/03 20:32
sqrt
近い世代のネットオタクだけど、2chは永遠の傍流であって絶対に本流にはならないポジションだったと思ってるので「インターネット流行史」の表題でこの内容だと強烈な違和感がある…
2024/10/03 20:34
carbon00
個人サイトや塩さgeocityなんかは当然2ch見てた人間もお世話になってただろうけど、もう遡れないんだよな。2chやフラッシュが振り返ることができるのは、文化の息吹が継承されてるからなんじゃないかな
2024/10/03 20:37
daysleeeper
漏れはネット初期は300bpsの音響カプラーを使っていた。Nutron Disco Dancerは今でも好きだな。元ネタ知らずに動画だけ見ても面白さ伝わらないだろうけど。youtu.be
2024/10/03 20:38
karzusp
毎晩、2chのFlash板とフラ職人のHPをWWWC使って巡回してたのを思い出したわ……あれは楽しい思い出だった。
2024/10/03 20:42
kgkaaz
いやー半分もわからねーわーー。世代格差をかんじちゃうわーーー
2024/10/03 21:21
zakkicho
冒頭だけ読んだが、2チャンネル民じゃないからなあ… 97年にASCIIインターネットフリーウェイで接続して、翌年、niftyのフォーラムで長野オリンピックの情報得て(ネットより詳しい)、teacup掲示板でやり取りしてた…
2024/10/03 21:24
IGA-OS
OFF板とかも懐かしい
2024/10/03 21:29
at_yasu
「名古屋はええよやっとかめ」え、なにこれ知らん、今初めてしった…
2024/10/03 21:36
asyst
今日のインターネット老人会の会場はここか
2024/10/03 21:49
skt244
ニュー速とかにいた人たちはどこへ行ったのかなあ
2024/10/03 21:50
around89n
私は、fjで競馬を楽しんでいた90年代の人です(笑)
2024/10/03 21:55
maicou
それってまさに今の朝ドラの話題では。
2024/10/03 22:06
securecat
クールなURLは変わらないとか言ってたけど、直近2,30年間の情報って大半消滅してるんだよね。この記事も100年後には確実に消えるだろう。こういう思いの丈は物理本で出版して国会図書館に入れておいたほうがいい。
2024/10/03 22:28
daruism
ネオ麦からの新参なので古いことはよくわからん。ニュー速にガラケーで入りびたり台風コロッケネタをリアルタイムで楽しんだのも今は昔
2024/10/03 22:41
greg_e
テレホ以前は23時丁度にniftyと草の根パソコン通信ネットを巡回していた。アングラサイトは某地方国立大サーバに作られがちだった90年代中盤。ネットは広大だぜ…2ch? あんなのはあめぞうの二番煎じの厨房のすくつですよ
2024/10/03 23:19
kjin
40代だが、10代の頃兄がniftyとか侍魂とか下宿のpcで見せてくれたインターネット感大事思ってて2ch、ニコニコも周り騒いでたが「自分楽しかったらいいやん」みたいなのあんまり馴染めんかったなあ。
2024/10/03 23:45
ono_matope
イーロン・マスクにも強い影響を与えたchanカルチャーが2020年代にいかに世界に悪影響を与えたかを考えると、とてもこんなふうに無邪気に振り返ることはできない。
2024/10/03 23:49
aya_momo
ほぼ知らない世界。ネットはよく分からない。
2024/10/03 23:51
adsty
Flashやニコニコ動画の人気コンテンツが盛り上がっていた。
2024/10/03 23:54
georgew
振り返ってみると、好き嫌いは別にしてネットミームへの2chの影響は大きかったですね。今はXなんですかねぇ...
2024/10/04 00:05
ninamu
ひさびさにワロタ
2024/10/04 00:24
chabooooo
ラサイトドハマリ世代だけど誰とも共有できないからそっと胸のうちにしまってる
2024/10/04 00:30
anus3710223
吉野家コピペってヤクルトの宮出さんの話のことかと思ってたけどそうじゃないんだ……
2024/10/04 00:39
rityel
「あちら」の文化が「こちら」の文化ではないことは常に当たり前だが何言ってんだ?というコメントが多すぎる。2chやFLASHを嫌ってた人間がいたからなんなんだよ。
2024/10/04 01:27
murilo
まとめサイトは偶に見てたがとにかく下劣でおもんなくて不快な所だったしニコ動はキモいイメージが強過ぎて全く触らなかったし他は知らん。あんな掃き溜めが青春とか笑わせんな。
2024/10/04 03:17
ndns
中学生の頃からVIP見てて、そこで話題になってたニコニコも発足時から触って登録制になってもID番号が早かった(5桁)くらいだったのに、結局ニコニコの文化にはほぼ馴染めなかった中高生時代だったなという記憶。
2024/10/04 05:25
feilung
深夜のテレホーダイをしていたインターネット黎明期が懐かしい。2chより前は本当に原始的なチャットによる交流だったよね。
2024/10/04 05:42
lamrongol
「2ch文化を全力で楽しんでたけどネトウヨ嫌韓コンテンツを楽しんだ事は一切ありません」と?
2024/10/04 06:29
ueshin
00年代の電車男や恋のマイアヒなどが飛び出したころの回顧録。わたしはホームページや日記サイトなどを中心に見ていたので、2ちゃんねる界隈は蚊帳の外だったな。はてなも平行線だよね。
2024/10/04 08:24
yto
(´·ω·`)
2024/10/04 08:40
iinalabkojocho
パリ五輪をTverのストリーミングで観ていた。垂れ流しなので会場の音楽などもそのまま。やたらめったら屋外競技のほとんどで恋のマイアヒが流れまくってた。パリ五輪最大の個人的な謎である。
2024/10/04 09:10
ajakan
当時の2chで地元の団体や人物の暴露情報が載っていて、60代の親世代ではWikileaks みたいな扱いだったらしく驚いた。ネットユーザーじゃない層にとってのネット黎明期の匿名掲示板ってそうなるのか!
2024/10/04 13:38
asakura-t
動画系は全然見てなかったな…/2chは板で結構文化が違ってたりするしねぇ。まとめサイトが多くて知名度が高いのはVIPあたりなんだろうけど、あのへんは全然見てないからなぁ。
2024/10/04 16:15
kkzy9
2chとニコニコ動画は同じぐらい全盛時が短かったから、通ってない人は多いはず
2024/10/04 20:32
higutti3
そんな餌で俺様が釣られクマーーー
2024/10/04 22:17
sugachannel
俺はホームページ管理人さ。
2024/10/04 22:39
tomono-blog
当時ネットランナーに掲載されましたねえ…
2024/10/05 09:55
hanaharu_maru
テラ懐かしす / 若者ぶらないのもだが、ヘタに「最近の若者は~」ってならない様にとも思う。
2024/10/06 18:31
brimley3
「千葉!滋賀!佐賀!」くだらなくて好きw
2024/10/07 13:54
Memeo
残念ながらこのへんのネタ・ノリ中心の文化(というより流行り)って乗りきれないとかダサいので乗りたくないとかいう人の方が多いのでは。