2019/01/14 12:11
royaltouch1297
ベルコって会社は知っていたがこれほどブラックとは…。知り合いに周知して回ろう。
2019/01/14 15:51
yakouhai
なんて悪質な。抜け穴を塞いで行かないと日本の労働条件改善は望めないな。
2019/01/14 16:07
htnmiki
ベルコの批判は続けるとして、法律の見直しも促していかないとヤリ得になってしまうな。
2019/01/14 16:11
mitsumorix
“ベルコの場合、あいだに支部(代理店)を挟んでおり、より巧妙に業務委託契約を利用しており、組織的、計画的な脱法行為”
2019/01/14 16:17
maruX
胸糞
2019/01/14 16:27
ohaan
解雇規制緩和を叫ぶ人たちは、抜け穴を利用して労働者を意のままに解雇してる企業の存在を知ってほしい。
2019/01/14 16:35
mutinomuti
コンビニのオーナー制度も似たようなもん(´・_・`)
2019/01/14 16:45
danseikinametaro
ここで葬式したらもれなく地獄行きそうで怖い
2019/01/14 16:58
miz999
関係ないけど、この書き手の所属団体であるPOSSEって長いことネトウヨに叩かれてるよね。余命三年事件ももとは青林堂の労働葬儀だったわけで、ネトウヨと労働問題というのは面白い
2019/01/14 16:59
tetu1975
2年かかってこの判決ってことなのね。フランチャイズ契約みたいなもの?>全ベルコ労働組合の闘い 業務委託契約の乱用に対して労働組合や代理店主が「使用者性・労働者性」を訴え提訴 ictj-report.joho.or.jp
2019/01/14 17:00
Pgm48p
ベルコ無罪が確定してしまうと偽装請負の闇がますます広がること必至。全ての労働者の明日がかかった闘い/こういった悪用の違法認定が難しいのであれば、法律を変えるべく国政に働きかけるしかない。国会議員よ動け
2019/01/14 17:05
takayoz
ショッカーやん、人の死を商売にしやがって!
2019/01/14 17:08
napsucks
これえぐいな~。会社を興す際には参考にしよう!
2019/01/14 17:11
nabeteru1Q78
よく考えるよな。なお、フランチャイズ元が同じ構図で不当労働行為をした事例で、労働者側が勝訴した事例として、私が担当したディバイスリレーションズ事件がある。www.mhlw.go.jp
2019/01/14 17:14
sonzinc
"株式会社ベルコは、実質的に約7,000人の従業員を抱える全国規模の大企業でありながら、その正社員はわずか35人と圧倒的に少なく、全体の0.5%に過ぎない。"
2019/01/14 17:30
moyasi45
生保レディが個人事業主とかそういう話にもつながる
2019/01/14 17:34
take-it
FC制とか、個人事業主への業務委託という名の脱法行為はなんとかならんのかね。「奴隷」がいる企業の客になりたくないわ。
2019/01/14 17:35
shira0211tama
整骨院などの店舗勤務業務委託スタッフなんて可愛いレベルの悪質さだ…7000人に対して35人でリアルに声出たわ
2019/01/14 17:45
B33Tark
資本主義は争いなので法律で縛らないと稼げてないところはどんどん悪質化していく
2019/01/14 17:54
arrack
「業務委託」を濫用しすぎ
2019/01/14 18:06
klaftwerk
高裁でもこの判断だと日本の労働者、全員業務委託契約で動くことになりそうだなあ。で、ますます正社員の「貴族化」を煽る人間も増える、と。
2019/01/14 18:14
osiripenpenski
このスキーム作った人は今頃鼻高々なんだろうな。悪いわー。
2019/01/14 18:19
readmemo
これ、早くもブラック企業大賞ノミネート案件じゃないの?と思ったけど結構前から裁判してるのね、、、この実態をもっと世間に知らしめて欲しいね
2019/01/14 18:25
K-Ono
コンビニのフランチャイズも似たようなもんだなあ。
2019/01/14 18:36
yoiIT
こういう企業で働いている人って何考えてるの?
2019/01/14 18:36
yuyakko
まるでコンビニ
2019/01/14 18:39
tohshindainokawaisa
これは衆知を図るべき事案。支援したい
2019/01/14 18:40
quality1
これ違法じゃないんか。。新卒採用もしてるっぽいけど本社雇用してから業務委託先に切り替えるんかなー悪質としか言いようがない
2019/01/14 18:40
kamiokando
ベルコに就職しない、というのが一番いいと思う。
2019/01/14 18:44
medialiteracy
"葬祭関連だと葬祭所長やホールの館長から施行スタッフまで、冠婚関連でも結婚式場の支配人からフロント担当者まで、すべて業務委託契約を結ぶことになっている。" toyokeizai.net
2019/01/14 18:46
qmanothe
雇用そのものを許認可制か免許制にしようぜ(白目)
2019/01/14 18:51
oops_design
エグい構造だ。今回の件でこの手法を採用する企業がマジで出てきそうで怖い。法律を変えないと防げない事案に見える。
2019/01/14 18:57
kash06
雇用関係の次は、取引関係が働き方への障壁の温床になると長く思っていたが、それを更に取り込んだ悪質進化だと思った。
2019/01/14 18:59
kujirax
スキーム自体はごくごく一般的な代理店仕組みであくどくやってるだけだから違法とまで言えないのでは・・・。ドコモショップはドコモが運営しているわけではない。代理店はベルコ本体と誤認する感じだったのかなー。
2019/01/14 19:02
afurikamaimai
ブラック側の手口もどんどん巧妙化しているな。ブラックを顧客とする弁護士・社労士もたくさん居るし当然か。/ヤフーみたいな流入の多いサイトでこういうのが取り上げられるのは良いこと。もっと広まってほしい。
2019/01/14 19:06
makou
既視感。
2019/01/14 19:17
Yagokoro
辞めればいいのでは。
2019/01/14 19:23
fkatsya
組織体制はそこまで問題じゃないようにも思うけど、支部解体してばっさり切るとかのあくどさはすごいな。アリなんやそれ、みたいな
2019/01/14 19:26
MyPLB
社会保険料も労働者が全額負担なのか…。辞めればいいとか言うレベルではない。社会保障制度にも影響するのでは
2019/01/14 19:28
roirrawedoc
反社ですね
2019/01/14 19:33
kuwa-naiki
改善しない以上ベルコの利用は社会悪という認識を世に広げたい。
2019/01/14 19:39
mmuuishikawa
経営者の遵法意識の低さは何とかならんものか
2019/01/14 19:41
Surume
IT業界かな
2019/01/14 19:43
moodyzfcd
情報労連リポート 全ベルコ労働組合裁判闘争弁護団弁護士 ictj-report.joho.or.jp
2019/01/14 20:04
mlktkym
ベルちゃんと〜ルコちゃんで〜ベルコ〜ベルコ〜
2019/01/14 20:09
augsUK
この国で「副業」の労働時間を管理する気は誰にもないようであるし、副業+偽装請負による責任の分散化はますます進むのだろう。労働者の権利や命は守られそうにないし、一部労働者が副業を絶賛してるのがすごい構図
2019/01/14 20:09
uokada
ベルコにはお世話にならないようにしよう
2019/01/14 20:13
dogusare
性善説などもうこの世に…。宗教臭いかもしれないが、企業は、消費者や労働者および社会に幸福をもたらすことを主旨としてこれの副次的対価が利益となる、ぐらい謳いなおしたらイカンだろか。
2019/01/14 20:42
IkaMaru
大企業は従業員より遥かに気楽に下請けをこき使いスパスパ切ってるので、それに倣って下請けに労働そのものを「納入」させる手段を思いついた邪悪な輩がいたのだろうね
2019/01/14 20:45
xufeiknm
渡辺せんせえサウスコリアの擁護してるヒマあったらなんとかして欲しいぞ
2019/01/14 20:49
minamishinji
これはまずいだろうさすがに。やってることもまずいし、法律の穴としてもまずい。
2019/01/14 20:50
shikiarai
光り輝く大地 思い出すのはあの笑顔
2019/01/14 21:00
ryusso
裁判所は何を判断基準にしてるのか?馬鹿じゃないのか?こんな裁判官はいらないl。
2019/01/14 21:01
ipinkcat
あの可愛らしいCMのベルコがねぇ...というか葬儀屋さんとは知らなかった...
2019/01/14 21:04
bml
法律も政治もあてにならないので避けるしかなさそう。てかこれフランチャイズの手法じゃん。
2019/01/14 21:05
london3
ブラック企業のブラック技術が法律を超えたというのか・・・それとも、そもそもそういう働き方を国が容認というわけか
2019/01/14 21:12
washburn1975
これが働き方改革の本丸ってやつか
2019/01/14 21:18
kusukusunoki
ベルコと「支社」、支社と「支部(代理店)」で業務委託契約。従業員は各支部(224店)と雇用契約。正社員35人従業員7千人。支部との業務委託解除で特定従業員を実質解雇できる仕組み(他従業員は別支部で吸収)。
2019/01/14 21:19
nekochiyo
判決自体は妥当な気がする。抜け穴を塞ぐように法律を変えなきゃだめ
2019/01/14 21:21
morinaga3
あとで読む 組織構成
2019/01/14 21:22
eirun
長いけれどわかりやすい記事だった。
2019/01/14 21:40
julienataru
もらった金以上の時間も労働力も差し出さないという世界標準を企業側に先駆けて労働者が身につけるしかないなこりゃ。
2019/01/14 21:42
sasakisasao
脱法行為。法整備が待たれる
2019/01/14 21:46
camellow
うまいこと考えるよなあ。いくら法律を整備しても抜け道はあるのだろうからブラック企業の情報を吸い上げ共有する仕組みも必要だろうな。なぜか辞めない奴隷気質の人もいるからブラック企業の根絶は難しいが。
2019/01/14 21:47
garage-kid
208
2019/01/14 21:51
crarent
トカゲのしっぽ切りシステムか…。闇金とか振り込めサギと同じようなシステムを大手が使うとは…。
2019/01/14 21:52
b-zou3
うまいこと考えるなあ。裁判所のお墨付きも出たし、広まりそうな予感。
2019/01/14 22:01
natu3kan
携帯電話のキャリア本店と代理店のシステムっぽいけど、依託契約された代理店が実質本店の下部組織で代理店の従業員をみんな業務委託に変更したバージョンか。コンビニの名ばかりFC店長のシステムの亜種なのかな
2019/01/14 22:03
wildhog
判例できちゃうとこれは流行るね。対抗手段はまずはすぐ辞めることだろう
2019/01/14 22:06
okesagaki
しっかり広まって欲しい記事。年始にブラック企業大賞が決まった感。
2019/01/14 22:13
youfokk
対個人の業務委託はもっと要件つけて厳しく制限しないとダメだと思う。脱法で済ませちゃダメだよ
2019/01/14 22:18
pojihiguma
黒いのは服装だけじゃなかったのね…どんどん明るみに出てほしいわこいうい話
2019/01/14 22:19
ryun_ryun
ブラック企業が野放しになってる現状は政治のせいなのに、社畜の方々がそれに気付いてないのも問題だよなあ。
2019/01/14 22:19
mojisan
きっとこれが今の政治が目指す未来図。
2019/01/14 22:22
timpotoolf
労働者が居なくなれば会社は運営出来ない 全ての労働者がその会社から居なくなれば良い 職業選択の自由を使え
2019/01/14 22:36
yachimon
まあなんでんかんでん業務委託にしたらエンジニアなのに業務改善だの資産管理などをせずに済むから楽かも。客は困るだろうけど。余った時間で副業できる。会社は滅びるね。/ああだからベルコいい噂聞かないのか。
2019/01/14 23:00
noki32
業務委託契約は他にも遅刻や欠勤を理由にペナルティとして罰金を科す行為なども認められてしまう可能性のある非常に問題のある制度。法律の見直しが絶対に必要。
2019/01/14 23:01
bigant1200s
悪魔め
2019/01/14 23:08
maninthemiddle
でもこの形式の抜け穴の大ボスはコンビニチェーンだよな…
2019/01/14 23:08
hiroomi
"「すき家」を展開する外食大手のゼンショーが、店舗で働くアルバイトは「個人事業主」だとして、未払い残業代の支払いを拒否する事件も起きており”
2019/01/14 23:11
cinefuk
実質的な不当労働行為を行っても処罰されない脱法テクニックの秘密。邪悪すぎる>"株式会社 #ベルコ は、実質的に約7,000人の従業員を抱える全国規模の大企業でありながら、その正社員はわずか35人"
2019/01/14 23:11
iga-iga
とてもいい記事なのに、なぜ最後に政府の陰謀論を展開しちゃうんだ…。/↓副業の労働時間管理については厚労省も問題視して検討会が立ち上がっているのですが…。
2019/01/14 23:14
kaos2009
冠婚葬祭業を営む最大手のベルコが、労働組合を結成した労働者を「事実上」解雇したことを受けて、労働者側が訴えを起こした裁判で、裁判所は解雇を認める判決を下したのだ。
2019/01/14 23:18
taku-o
これはやらせたらいかんね
2019/01/14 23:25
havanap
明らかにろくでもないんだけど法構成が難しそう。業務委託を解除する際に業務委託先の雇用まで配慮しろとかは無茶だしなあ
2019/01/14 23:35
Changeoneself_Lifehack
これはひどい。
2019/01/14 23:37
cloverstudioceo
これ雇用では無いからしょうがない気もするけど、そもそもなんでこんなとこで働くのだろう。。。
2019/01/14 23:51
kaz_the_scum
こういうのって"the art of slave driver"とでも呼べばいいのかしら。あとで英語の先生に聞いてみよう。
2019/01/15 00:00
RESukajan
解雇規制がきつすぎるから、かえって粗悪なスキームが登場するんだよ。禁酒法と密造酒の関係と同じじゃないか。工場労働者を念頭においた旧態依然とした労働法も刷新しないと働き方改革の達成なんて絵に描いた餅。
2019/01/15 00:03
pm11
たとえ合法とはいえども、このスキームはえげつない…。従業員はこの構造に気付くこと出来たのかな?
2019/01/15 00:06
FUKAMACHI
なんだ、この会社の仕組みは。暴力団のヒエラルキーみたいで驚いた。白いものも黒と言えと迫るくせに、子分が「おかしい」と声をあげるとリンチして即破門みたいな。
2019/01/15 00:12
auient
組合結成の動きを察知したベルコ本社が被害者の働く支部との業務委託契約を解除。被害者以外は別支部へ引き取ったが、被害者は雇用拒否。なるほど / 株式会社ベルコ(代表取締役 齋藤秀麻呂)同族経営っぽいな
2019/01/15 00:22
a446
末端にノルマを課して上にお金を吸い上げる手法が新興宗教とかマルチまがい商法みたいだな
2019/01/15 00:23
cielonlon
ワタシも委託契約が咲き乱れる現場にいたりもしましたが、この構造は酷すぎでしょう。こうなると、従業員はどこまでを理解して雇用契約を結んでいたのか、そこが知りたくなる。
2019/01/15 01:02
holholchan
葬式屋という時点でお察し
2019/01/15 01:16
pukarix
前哨戦に過ぎない。本番はこれから。これが進めばからくりの単純化が行われ、同時に退職の権利剥奪に動く。一枚一枚羽をもいで行くのが現政権のやり方
2019/01/15 01:21
SndOp
オンラインサロンと一緒で、ここで働く人がいるだけで私に迷惑がある。  ような気がする。
2019/01/15 01:39
heis101
“さらにいえば、このような裁判所の判断には、現在政府が検討を進めている「雇用によらない働き方」の悪用を容認する意図があったのかもしれない。”
2019/01/15 01:59
toraba
『政府は今後、「雇用」を減らし、業務委託契約への切り替えを大々的に進めていくというが、同社の労務管理は、まさに、「副業時代の脱法戦略」ともいうべきもの』
2019/01/15 02:59
machida77
業務委託契約の濫用
2019/01/15 03:42
arlu
“日本企業で働く多くの会社員にとって非常に重大な意味を持っている。”
2019/01/15 04:08
yasagure_Polaris
「ベルコで地獄行き」いいね。流行らそう
2019/01/15 04:45
kastro-iyan
岡山忠広裁判官か。覚えたわ
2019/01/15 05:59
kenchan3
解雇規制関係なく、脱法意図でやるやつは必ず出てくる。この裁判官がこの手の悪経営者に無学なのは置いといて、現政権は無能経営者に甘い政策を取るばかりだから、裁判官が忖度してる可能性もある。
2019/01/15 06:28
bakebakebake
労働問題でブタ箱入れられる経営者が出てこない限り、こういうのなくならない。民主党政権時に何人か叩き込んでればなぁ。
2019/01/15 06:33
ueshin
早くも2019年のブラック大賞ですね。七千人のうち正社員は0.5%、あとは業務委託、それも本社ではなく支店と契約を結んで、本社には法的な関係を切っている。つまり労働者の条件を守らなくてよい。
2019/01/15 06:56
shiroe5109
すごいなこりゃ
2019/01/15 07:04
sora-papa
UberEATSとかでもやり方は違うけど問題のありかはだいたい同じだよぬ。(´・ω・`)
2019/01/15 07:09
kyrina
むちゃくちゃなやり口を考えたものだ。ましてや司法がこれを肯定するなんて論外だろ。
2019/01/15 07:40
shun_libra
裁判の費用はタダじゃないのによくぞ控訴した。万が一高裁や最高裁で棄却された時は立法府が動くべきだが、今の自民は動くかなあ。立民や共産からの立法でもいいけど、それだと法改正への道程が遠くなりそうで。
2019/01/15 07:43
atauky
コンビニのフランチャイズと似た構図に見える。
2019/01/15 07:46
nanoxchang
ベルコ悪質。知り合いに頼まれて頼まれて互助会入ったけど、やめたい。満期?待ちだよ。
2019/01/15 07:57
saro363
ひっでぇ流れだ
2019/01/15 08:06
IGA-OS
ベルコの利用は控えようと考えちゃうな。これは。
2019/01/15 08:16
exadit
売上600億で従業員7000人超え。まともに給料払えてるのか…?よほど安く買い叩かれてる…?
2019/01/15 08:27
xevra
そもそもなぜこんなブラック企業に就職してしまうのか?なぜ辞めないのか?日本人頭おかしすぎる
2019/01/15 08:30
u4k
こういう制度に対抗するにはやっぱり会社別の組合じゃなくて職能別組合が必要な気がするなあ。
2019/01/15 08:32
murasakizaru
現行法でも十分労働者性を認定できる。半端裁判官が経営法曹・経団連ベッタの金満事務所に天下りできる構造が司法も蝕んでる。
2019/01/15 08:33
nibo-c
よくもまあ、邪悪な抜け道思いつくもんだな。
2019/01/15 08:38
yamadashiro39
“判決は、形式的な契約形式にとらわれ、(略)原告らの労働の実態を顧みることなく、被告ベルコが構築した業務委託契約の濫用に無批判に追従し、被告ベルコと原告らの雇用関係を認めようとしなかった。”
2019/01/15 08:46
blue0002
労働争議が労働者の葬儀になる恐怖。見よ、これが美しい日本だ
2019/01/15 08:53
smartstyle
消費者としてできるのは、ここのサービスを使わないこと。
2019/01/15 08:54
msukasuka
“ベルコは、実質的に約7,000人の従業員を抱える全国規模の大企業でありながら、その正社員はわずか35人” ファーーー……
2019/01/15 09:01
yu-kubo
“この手法は、究極の「ブラック企業の技術」とさえ評価できる。今回の裁判では、こうした企業の働かせ方に歯止めをかけることが期待されたが、裁判所は原告の請求をすべて棄却した(原告側は控訴している)。”
2019/01/15 09:23
j3q
法律は最低限守るもので、より高い倫理観で生きようという人ばかりではない。法律の隙間を使って、違法でなければなにをしても構わないという人間もいる
2019/01/15 09:26
ya--mada
弊社はこのメソッドでいいんじゃないかな。
2019/01/15 09:38
maiko30kubo
ブラックすぎる
2019/01/15 09:41
enemyoffreedom
悪い意味で法知識の精華というか。裁判の結果次第では日本全国の経営者たちが競うようにこの仕組みを取り入れそう
2019/01/15 09:42
sawasawa12
この記事からわかることは、ベルコを利用してはいけないことと、札幌地裁のダメさ加減。
2019/01/15 09:43
tettekete37564
葬祭ベルコ
2019/01/15 09:56
nanakoba19
残業月100時間って、体も心もおかしくなる
2019/01/15 09:57
u-chan
こういう雇用形態を法律で禁止する他ないだろうな。裁判所の決定に一概に非があるとは言えない。
2019/01/15 09:59
RondonZoo
それぞれ役割があるのはわかるんだけど、また地裁かとか思っちゃう。
2019/01/15 10:06
sasayuu5_1019
ベルコで葬儀したくなくなりました。
2019/01/15 10:11
oku26yu
見るだけでしんどい。恐るべしブラック
2019/01/15 10:12
toratorarabiluna273momomtan
「月に100時間を超す残業をしなければ達成できないようなノルマを設定したり支部の存続そのものを握っているのはベルコ本社である。…ベルコは業務委託契約の解除を通して現体制に異を唱えた労働者達を意のままに解雇
2019/01/15 10:52
tarume
倫理には適っていないが法には適っている。まっさきにやるべきは当該企業の批判ではなく法改正 / 人治主義おそるべし
2019/01/15 10:53
reachout
思いついたの誰か知らんが、天才的だな。
2019/01/15 11:30
rosaline
葬式業者くらい良心的であってほしい。一番こころが弱ってる時だよ?
2019/01/15 11:34
flashbackmaonday
悪知恵
2019/01/15 11:46
goldhead
本当に正社員35人、そんで役員14人。"従業員7,002名(2017年3月現在) (正社員35名、パート・業務委託含む)"(job.mynavi.jp
2019/01/15 11:54
iww
葬儀会社の「ノルマ」というから、棺桶の数を増やす事かな と思ったが違った
2019/01/15 12:12
kamezo
脱法企業が裁判で勝利した事例/コンビニのフランチャイズ商法との類似性を指摘するブコメあり。生命保険会社にも似ている(生保レディは事業主として契約)。
2019/01/15 12:36
daaaaaai
スキームだ・・・。
2019/01/15 12:54
tetotti
なんかセレマ(玉姫殿)でも似た事あった気がするなーと思ったら、同じグループなのね。それで社長の姓が同じだから身内経営なのかな?
2019/01/15 12:55
quick_past
その愛とやすらぎは社員から奪ったものなんだろうな->www.youtube.com
2019/01/15 13:29
sophizm
ブコメの「労働葬儀」ってtypoが的確過ぎて怖い
2019/01/15 14:12
shag
社会がこれを容認するのであれば人口減っても致し方ないというか、恐ろしいな。
2019/01/15 14:45
takeishi
やべえなこの裁判/連合は不退転の決意で頑張って欲しい
2019/01/15 14:54
sds-page
ワタミみたいにベルコをブラック企業の代名詞として広げるしか
2019/01/15 15:31
richard_raw
“実質的に約7,000人の従業員を抱える全国規模の大企業でありながら、その正社員はわずか35人と圧倒的に少なく、全体の0.5%に過ぎない。” うわぁ……。
2019/01/15 17:04
takeshi1479
なるほどねぇ、ここまで作りこんで偽装請負をやるとは労働法に挑戦的な会社だわ。でも絶対にそんなの続かないと思うけどね。
2019/01/15 17:42
tekitou-manga
ひどすぎた
2019/01/15 17:44
kazgeo
下請け法としては、どうなんだろう。
2019/01/16 07:25
paravola
(日本企業はこうやっていろいろ余計なことに精力を吸い取られて追い抜かれていく)こうして見ていくと、ベルコという大企業が、支社、支部など、それぞれのパーツをすべて業務委託契約で束ね、実際には運営している
2019/01/16 10:25
satoshinbo
ベルコの葬儀はクオリティ低い。
2019/01/16 14:08
kamemoge
労働者大変やな
2019/01/16 22:20
toro-chan
もしこれが適法になったら、もはや回復の手段は、これら会社の役員を消すしかなくなるのだが。そんな無法地帯ジャップランドでいいのか。。
2019/01/18 00:33
theNULLPO
こんな脱法を司法が許すとか世も末だ