2020/10/05 09:42
tiwana
ここまで詳細に書いてあるのすごい
2020/10/05 10:27
hazlitt
応募検討したけど内輪感と上納金的な感じに幻滅してやめたことはある。それ以来ある種のモンドセレクション感が拭えない
2020/10/05 10:42
iinalabkojocho
貴重な証言。選考もキチンと行われていることがわかりますね。
2020/10/05 10:58
yymasuda
この文章読んでも”誰に”の情報がかなり落ちてるな  この時点でUCDの文脈外してることがわかる
2020/10/05 11:06
Knoa
モンドセレクションみたいなもんだと思ってた
2020/10/05 11:08
mayumayu_nimolove
金出して買うもんだと思ってた。誰だ嘘ついてたの。
2020/10/05 11:28
hatebutabooboo
お布施が足りなかったかな
2020/10/05 11:38
htn_bkmk
“estie”
2020/10/05 12:00
ramyana
グッドデザイン賞の審査は、かなり時間をかけて応募作品を一つずつ見ています。自分も審査員をやるまで誤解していましたが、その真剣さに驚いた。
2020/10/05 12:22
fumikef
ハンズでグッドデザイン賞受賞と書かれてる商品をよく見かけたが、流行語大賞みたいにアンケート+審査で決めるのかと思ってた。特許とか実用新案みたいな感じ?
2020/10/05 12:26
lli
意外にといったら失礼だけど取れないとはいうよね
2020/10/05 12:29
turanukimaru
グッドデザイン賞はシンプルに目的を達成している製品が多いので信頼してる(買うわけではない高いのが多い)。だけど選考過程がさっぱり分からなかったのでこういった情報は有難い。
2020/10/05 12:34
u_eichi
落ちる事なんてあるんだ…。お金払えばもらえるもんだと思ってた。
2020/10/05 12:48
jaguarsan
今調べたら受賞率は2001年の55.4%がピークで、最近は30%前後が相場。一時期の乱発ですっかりブランドイメージ喪失したよな。
2020/10/05 12:51
beginnerchang
審査員GJ。稀に、明らかに受賞に値しないシステムが手違いで通ってしまうことがあるが、どうやらきちんと防いでくれたみたいだ
2020/10/05 12:56
katsura8
審査を通過すればするほどお金がかかるんですよね。ある程度の資本を持っていないとなかなか…
2020/10/05 12:56
kamiokando
川崎和男さんが審査委員長してころは少しブログに書いてたよ。日本語がちょいちょいおかしいけど。
2020/10/05 12:56
bullet7
応募に対する受賞率、グッドデザイン賞約3割、モンドセレクション約9割(ソースはWikipedia)
2020/10/05 13:08
keren71
落ちるとかあるんだー!
2020/10/05 13:09
tsubo1
モンドセレクション銅賞受賞!とかいうのをたまにトップバリュで見かけるよな
2020/10/05 13:21
Panthera_uncia
これは貴重な体験談
2020/10/05 13:34
emj1025
貴重だ
2020/10/05 13:55
guru_guru
10年前に会場でAKBが展示されてるの見て驚いた。ってかもう10年前か…。
2020/10/05 14:03
securecat
国際的なアワードだともっとお高い(諸経費も考えるとさらに)ので、グッドデザイン賞はわりとコスパ良いのではという気もする。露出度も高いし、国内において消費者の認知も高いのはクライアントも制作者も嬉しい。
2020/10/05 14:14
deep_one
コメントを見て。モンドセレクションもグッドデザイン賞も「優劣」じゃなく「品質保証」なのよね。そこのところを間違えることが多い。「賞」ってついてるのが良くない気はする。
2020/10/05 14:47
inuinumandx
すいません。自分もモンドセレクションと一緒だと思ってました…
2020/10/05 14:51
yuu-same
みんな馬鹿にするけど、モンドセレクションは精算品質管理の認定だからな! 落ちる商品もある。(どんだけだよと思うけど)
2020/10/05 15:36
kingate
経産省お手盛りモンドセレクションだと思ってたのに!真面目にやってるだと!じゃあもっと選考のシーンとか宣伝しろよ!!!(逆ギレ)
2020/10/05 15:39
ITEYA_Yuji
モンドセレクションに流れ弾当たりすぎでワロタ
2020/10/05 15:56
e5e6409m
「グッドデザイン賞は金で買える」説の割には受賞作には良い製品が多いからどうも腑に落ちないとは思ったが
2020/10/05 15:59
monopole
企業団体が応募するんだから、20マンくらいでもそんな高い気はしないな
2020/10/05 16:09
nvs
へえへえ
2020/10/05 16:23
differential
自慢だが、同じようにトライで応募したpjがベスト100入りした。準備に時間労力金かかる…んだけど、口頭審査で貰った意見と審査員講評がしみじみ嬉しくて何度か読み返してる笑。きちんと審査されてると感じたよ
2020/10/05 16:41
kitasakabar
“また、自分で条件を指定して物件を検索したり、独自開発したアルゴリズムによるAI自動提案を受けることも可能です。”
2020/10/05 16:47
s2kw
お金で買うものだとばかり思っていた。審査の透明性がこうやって出てこないと疑念は膨らんでしまうんだなって思った。
2020/10/05 17:16
rna
ブコメ、モンドセレクションみたいなものかと、ってなぁ… グッドデザイン賞についてよく知らずに思い込みで見てたってわかったのならモンドセレクションについてもそうかもしれないって思おうよ。
2020/10/05 17:20
tettekete37564
川崎和男氏が審査員長してたときの話からするとグッドデザイン賞は審査員長や審査員にも寄るけどちゃんと審査するからこそお金かかるのであって、その逆ではないという感じ。
2020/10/05 17:25
tastasto
これまじ?お仲間さんみんな受賞してたんで応募すれば普通に通るもんだと思ってたわ
2020/10/05 17:53
aox
たまにひどい製品もあるのでお金で解決するルートもあるのでは
2020/10/05 18:10
Cherenkov
オフィス探しwebサービスをグッドデザイン賞の審査に出した話 不動産
2020/10/05 18:31
ultimatebreak
あれ落ちるんだ...
2020/10/05 18:35
spark7
受賞は3割程度みたいだけど、それなりの出来なら出せば通るもんかと思ってた。取ってもマーク貼るのに金かかるし売れるわけでもないしな。
2020/10/05 19:38
sase
心意気、過程、色々と参考になる
2020/10/05 20:27
ardarim
金払えば受賞できるのかと思ってたすまんかった。モンドセレクションと一緒にしてはだめだったか
2020/10/05 20:35
namaHam
モンドより真面目とは知らなかった
2020/10/05 20:44
richest21
お金を払わなければ応募できないがお金を払ってすら貰えない賞という理解でこちらよろしかったでしょうか
2020/10/05 20:48
deztecjp
グッドデザイン賞と同様、モンドセレクションについても、私は実状を知らない。わからない以上は、きちんと審査をしているとの前提に立っておきたい。内心の評価はどうあれ、悪口を公言する人々に現段階では与せず。
2020/10/05 21:08
tamatamayanyan
金出したらもらえる奴じゃねーの。モンドセレクションみたいな
2020/10/05 21:11
ruteinyoyokk121
モンドセレクションと勘違いしてました。すみません
2020/10/05 21:37
fncl
失敗の情報公開することはダサいどころか勇気ある行為だと思う。どちらかといえば企業ブログの文章でカッコなしの笑が出てきたうえwと混在するところの方が。
2020/10/05 21:41
fnm
大阪王将の冷凍餃子はモンドセレクション落ち続けてるって昔聞いたがいまどうなってるんだろ。ちなみに金賞と最高金賞さ違うんだよ。
2020/10/05 22:11
strawberryhunter
お金を出せばもらえるものだと思ってた。逆にモンドセレクションはまあまあ審査してるみたいよ。
2020/10/05 23:44
kitayama
前回展示を見に行ったけど受賞者側は綺麗に展示してあって目を見張るものだった。さまざまな業界の優れたデザインが一堂に介した場というのはなかなかないので、良い経験だった。無料だし。
2020/10/05 23:47
haatenax
この賞実際に取った人が金用意すれば取れるって話すもんだから信憑性が上がっちゃうんだよなぁ
2020/10/06 01:17
kuro14
これでいい宣伝になってますね。頑張りが報われたかも