2019/06/27 00:31
t-murachi
#小池裕 #池上政幸 #木澤克之 #山口厚 #深山卓也 …次回の衆院選では彼らを確実に審査不適とせねばなるまい。
2019/06/27 01:06
hobbiel55
これに抗する道が「国民審査」しかないというのは歯がゆい。しかも対象は最高裁判所の裁判官全員ではなく、任命後の初回と10年経過後の再審査のみ。今回の裁判官のうち何名が対象になるのか・・・
2019/06/27 01:27
ribbentrop189
裁判官、覚えないと…
2019/06/27 01:54
marmot1123
次の国民審査で必ず丸をつけなければならない。しかし国民審査の方法って本当に良くないよね。
2019/06/27 02:08
memouse35
加計学園の元監事いるの笑う。あの学園に関わる位見る目ないなら裁判でおかしな判決下すのも無理はない。しかし地位目当てで研究倫理を捨てた医師といい前途有望だったエリートがなぜこうも道を踏み外してしまうのか
2019/06/27 02:47
uunfo
小池裕、池上政幸、木澤克之、山口厚、深山卓也
2019/06/27 03:19
K-Ono
ニュースのプッシュしか見てなかった。よもやの破棄自判だったとは。
2019/06/27 04:46
myogab
「老い先短い老人の名誉回復なんかに時間を費やすのは無駄。そんなのは我が儘であり、ゴネるのは税金泥棒だ!」かね。昨今の風説に則して言えば。
2019/06/27 05:45
leiqunni
芸能人の闇営業問題は連日議論され対処も即日なのに、この司法制度が全く変わらないのはなんでや。
2019/06/27 05:52
imakita_corp
江川紹子さんは信頼できるジャーナリストだけど最後の裁判官名の羅列はどうなのかね。我々一般人がこれを見たら何故棄却されたのかという疑問の深掘りより単純な糾弾になるのが目に見えてるのに
2019/06/27 06:29
osugi3y
検察の権力が強すぎだし、警察の自白強要は問題視されるべきでる
2019/06/27 06:33
kaos2009
なぜ判決出した最高裁裁判官の羅列が必要なのかというと我々は最高裁判事の国民審査という選択ができるからです。“今回の決定を出した第1小法廷の裁判官は以下の通り。 小池裕 池上政幸 木澤克之 山口厚 深山卓也”
2019/06/27 06:48
khtno73
国民の敵だろこいつら
2019/06/27 06:58
reijikan
「疑わしきは被告人の利益に」を考えると、再審開始でないとおかしい状況のように思います。再審棄却の決定にも驚きましたが、全員一致にも驚きました。今回ばかりは裁判官国民審査で不信任をつけたくなりました。
2019/06/27 07:22
rider250
普通なら最近の風潮やら人権意識が〜やら、もう92歳なんだし〜やら当時の司法関係者もみんな引退・鬼籍に入ってるし地裁高裁支持!となるところがこれってことは、何かよほど「いやコイツ有罪」ってことじゃないの?
2019/06/27 07:27
Ta_Howait
いつも、全員を当落のボーダーラインに近づけるべく全部に丸つけてるよ!
2019/06/27 07:36
thon
因みに小池裕氏、木澤克之氏、山口厚氏は前回の、池上政幸氏は前々回の最高裁裁判官国民審査で信任済みです/10年後に再審査の制度はありますが、70歳定年なので実際には再審査の機会もありません
2019/06/27 07:37
mventura
可視化待ったなしだ / 前の選挙で国民審査の票がなかったのでスタッフに聞いたら「希望者だけですけど希望されますか」とか言ってきたのでびっくりした。上から指導されてないとああは言わんと思うのだけれど...
2019/06/27 07:49
kangiren
国民審査の資料としてブクマ。
2019/06/27 08:13
dpdp
裁判官枠の最高裁判事にしてみれば、過去の自分のミスと対面する可能性を少しでも減らしたいのだろう。
2019/06/27 08:19
augsUK
小池、池上、木澤、山口、深山を国民審査で落としたいとして、あの投票箱の横に代表的な事例を書いておいて欲しい。今回のは高裁差し戻しすらしてないことが酷すぎる。//本当は国民審査以外の対抗手段が必要。
2019/06/27 08:29
ultrabox
これはひどい
2019/06/27 08:34
amesuke
審査せめて隔年ぐらいにしてくれないと、次の機会にはもう忘れていそう。
2019/06/27 08:40
yood
最高裁判事という最も倫理観を求められる職に付きながら、身内の養護や退職後の利益のために正義を捻じ曲げる。役人への賄賂で何でも決まる他国を笑っていられた日々は終わったんだ。
2019/06/27 08:41
yujimi-daifuku-2222
被告側が無罪を完全に証明することがどれだけ困難か。/だからこそ、疑わしきは被告人の利益に、という原則があります。/性犯罪となると、途端にこの辺りの話が通じなくなる人に、何と言えば伝わるのか。
2019/06/27 08:42
Yuzu
この裁判官、次回の選挙まで覚えておかないとなぁ
2019/06/27 08:49
ryun_ryun
納得できない最高裁の判断が多過ぎる。権力者の犬に成り下がってる悪でしかない。
2019/06/27 08:53
afurikamaimai
「事実認定に疑義があれば、被告人に不利な再認定を促す形で「高裁差し戻し」という手もあるのに、それを使わなかったのが異常」と書かれている記事に対して、rider250氏のようなコメントが出てくるカラクリが謎。
2019/06/27 08:54
yutatone
再審査
2019/06/27 08:55
cooondl
国民審査で罷免したい裁判官に付けるのは「×」印です。「○」を付けると無効票になります
2019/06/27 08:56
dorje2009
国民審査を見直そう。また、こういう案件で裁判員裁判が最終判断に関われるようにしよう
2019/06/27 08:59
mame_3
これが安倍内閣が乗っ取った最高裁か。さすがとしか言いようがない。袴田さんが心配。
2019/06/27 09:14
BigHopeClasic
国民審査で一生懸命マルをつけておられるブコメの方が複数おられるようですが、それはただの無効票なので一生懸命信任していることになります。
2019/06/27 09:16
rocoroco3310
“木澤克之(元学校法人加計学園監事” うわあ…
2019/06/27 09:22
nabeteru1Q78
この決定は理解しがたい。
2019/06/27 09:46
kozilek
これは法や仕組みの問題ではなく、不可解。再審関係の動きに対する牽制として本件を使った、と思われてもしょうがないのでは。/これぞジャーナリズムという記事。江川さんは現代日本最高のジャーナリストの一人だ。
2019/06/27 09:51
xturbo
江川さん、いつもありがとうm(_ _)m
2019/06/27 10:12
shufuo
露骨な保身だろう。再審を容易にすればいずれ自らの関わった裁判も再審請求を受ける。冤罪が確定すれば強烈な批判を受ける。再審を厳しくすることが自らの利益になる。
2019/06/27 10:12
hi_kmd
「疑わしきは被告人の利益に」が機能しない日本の司法。最高裁は権力に阿る傾向が強いけど、ここ最近それに拍車がかかっている。日本は三権分立がまともに機能しない仕組みなんだよな、司法の人事は行政が握ってる。
2019/06/27 10:16
e-takeuchi
合理的な疑いがあるんだから、やり直すのが当然じゃないのか。
2019/06/27 10:17
kusukusunoki
密室の取り調べの中でも一度も自白せず、服役中は模範囚、"刑期満了を待たずに仮出所できるように、職員が反省文を書くように勧めたが、アヤ子さんは「やっていないから」と言って応じなかった"
2019/06/27 10:23
StraightCougar
酷すぎる。読んでて泣きそうになった。
2019/06/27 10:32
watchcat
しかし選挙まで覚えていられるかな……という一抹の不安
2019/06/27 10:35
orangehalf
再審棄却の理由がまったく理解できない。選挙のついでな感じで行われる国民審査についてやり方を変えられないものかね、どの裁判官がどういう判決をしたのかを簡単に調べられるサイトとかが欲しい
2019/06/27 11:06
gaku_ds
“小池裕(元東京高裁長官)  池上政幸(元大阪高検検事長)  木澤克之(東京弁護士会出身、元立教大学法科大学院教授、元学校法人加計学園監事)  山口厚(東京大学名誉教授)  深山卓也(前東京高裁長官)”
2019/06/27 11:28
naya2chan
国民審査の不備が指摘されてるけど、それを変えるのは立法の仕事なんで、そこは我々選挙民も、もっと関われるところだよね。
2019/06/27 11:51
toraba
司法の独立性
2019/06/27 11:58
daaaaaai
裁判官・検察が失敗を認めやすいようにインセンティブ変える必要があると思うんだけれどどうしたらいいんだろ?政治?少なくとも失敗してもかれら自身の安全さは確保されなければいけないとは思う
2019/06/27 12:09
takeishi
深山氏以外の国民審査は2027年以降?その前に定年来ちゃうのかな
2019/06/27 12:35
tenchikometen
“今回の決定を出した第1小法廷の裁判官は以下の通り。 小池裕(元東京高裁長官) 池上政幸(元大阪高検検事長) 木澤克之(東京弁護士会出身、元立教大学法科大学院教授、元学校法人加計学園監事) 山口厚(東京大学
2019/06/27 12:40
frkw2004
日本の司法が駄目なので、国民審査では全員に×を突き付けるべし。”選挙に行こう”と啓蒙するより”国民審査で正しい裁判を目指そう”の方がいいのでは。
2019/06/27 12:51
htnmiki
最高裁って正義を判定する場だったのか
2019/06/27 13:23
quick_past
公権力を正しいありかたに戻すためには、ひたすらに監視して声を上げざるを得ないとはいえ。。。。
2019/06/27 14:09
kou-qana
国民審査
2019/06/27 14:15
ribot
未だかつてあの国民審査で罷免された裁判官っていたんだっけ。ここで特定の裁判官を叩いても、圧倒的なサイレントマジョリティの前ではノイジーマイノリティは無力だということにいい加減気付こう。
2019/06/27 14:46
NOV1975
新聞報道がわけわからなく、こういう記事でようやくわかるっての、司法の問題だけじゃねーぞ
2019/06/27 15:00
hogefugapiyox
「小池裕(元東京高裁長官)  池上政幸(元大阪高検検事長)  木澤克之(東京弁護士会出身、元立教大学法科大学院教授、元学校法人加計学園監事)  山口厚(東京大学名誉教授)  深山卓也(前東京高裁長官)」
2019/06/27 15:16
pif
再審請求や無罪判決では検察は上訴できないようにするとか制度の改善が不可避だろう
2019/06/27 15:27
QJV97FCr
これも知的障害者の自白が決め手なのか。今回の判事を糾弾したところで何も変わらないと思うけどね。
2019/06/27 15:34
sika2
この記事に別に異論がある訳ではないが、この判決を理由に国民審査で投票するなら、判決文を読んでちゃんと考えてね。
2019/06/27 16:02
usaribon
国民審査っていうけどいざ投票用紙前にすると誰?って感じに薄れてしまうのよなぁ。
2019/06/27 16:54
SndOp
×以外は投票したことがないので、こういうときは他人のせいにできてよい。私以外の誰かの信任でこの社会は成り立っている。
2019/06/27 17:04
Dr_Shibaitaroka
小池裕、池上政幸、木澤克之(元学校法人加計学園監事、山口厚、深山卓也。覚えておかねば。
2019/06/27 17:51
akatibarati
「法の正義」より「権力の面子」を優先させる国だと言うことが最近ようやく分かってきた。権力者の面子を守るためなら、無実の罪で人生を破壊しても許されると思ってる。
2019/06/27 18:04
BUNTEN
徹底して否認を貫く被告人は憎んでも憎みきれないと最高裁が考えているように見える。
2019/06/27 18:15
sarutoru
>吉田鑑定に「問題点」があるなら、最高裁は高裁に差し戻して、疑問点をきちんと明らかにするように命じる道もあった。高裁の判断より被告人や再審請求人に不利な判断をするなら、むしろ、それがこれまでの…
2019/06/27 18:44
facebooook
小池裕(元東京高裁長官)池上政幸(元大阪高検検事長)木澤克之(東京弁護士会出身、元立教大学法科大学院教授、元学校法人加計学園監事)山口厚(東京大学名誉教授)深山卓也(前東京高裁長官)
2019/06/27 19:58
ElizaAcolyte
国民審査は全員に✕。関係者じゃない、全員に✕だ。
2019/06/27 20:07
tikani_nemuru_M
「国は誤りを認める訳にはいかない」という保守派の身勝手なロジック(映画「主戦場」でそうおっしゃっているらしいですな)を最高裁も身に着けているということか。事実より面子が保守派の行動原理。
2019/06/27 20:14
chekan
“木澤克之(東京弁護士会出身、元立教大学法科大学院教授、元学校法人加計学園監事)”
2019/06/27 20:44
kuchitoki
もともと物証が腐りかけた死体しか無い事件なのか。いま同じ事件が起こってたらどういう判決になるんだろう。
2019/06/27 22:05
ayumun
袴田事件といいなんかこういうの多いな。大昔の警察の取り調べがクソだった事を裁判所が認めるとそんなにデメリットがあるのかなぁ。関係者退職済みだから関係ないと思うんだけど。
2019/06/27 22:20
sumomo-kun
裁判所は憲法に従って少数者の権利を救済する責務があり、国民審査は馴染まない。国民審査が大きな影響を及ぼすようになると、裁判官が世間に迎合しだすから。実際、諸外国に普遍的に存在する制度じゃないよ。
2019/06/27 22:24
sawarabi0130
国民審査は明らかに機能していないのになぜ見直しが行われないのか。せめて立候補制にして定数以下は失職ぐらいにしないと審査とはいえない。
2019/06/27 22:34
tedmam
国民審査を厳しくするより、再審制度をどうにかするほうが合理的だな。いっそ検察審査会みたいに、第三者にやらせたら?裁判員制度よりも民意を反映できるんじゃないの。
2019/06/28 02:47
asiatics
小池裕(元東京高裁長官)池上政幸(元大阪高検検事長)木澤克之(東京弁護士会出身、元立教大学法科大学院教授、元学校法人加計学園監事)山口厚(東京大学名誉教授)深山卓也(前東京高裁長官
2019/06/28 09:31
tettekete37564
最近の裁判所は推定有罪で動くんだな
2019/06/28 14:07
kabutomutsu
"高裁の判断より被告人や再審請求人に不利な判断をするなら、むしろ、それがこれまでの最高裁の常道だった。なのに今回、敢えてその道を採らず、自判して弁護側の反論や補足の立証を一切シャットアウトした"
2019/06/28 15:07
MyPLB
この請求審?に関して差し戻しをしない理由があったように思えないから、これは再審手続きの運用を変えるターニングポイントとなってしまうかもしれないのか