2023/03/15 10:57
Sampo
誰ですかシンギュラリティが来るのは2045年とか言ってたひとは!!! 今年中にもAIがAI開発始めるんでは。
2023/03/15 10:58
boww1
みんな仕事早い
2023/03/15 11:16
cinefuk
「ただし、32k tokensを全部使うと会話あたり270円かかり、 30秒間隔で会話すると、1時間3.24万円。1日3時間会話すると、約10万円。1ヶ月で300万円となります。 理想のキャラクター/AIとの会話は高いのです。」
2023/03/15 11:19
Imamura
「画像をもとにした会話の例」の回答が完璧すぎる。ユーモアについて説明を始めるところはちょっと寒気がした。すごいね。このあとコストがどんどん下がっていくのだろう
2023/03/15 11:24
call_me_nots
“理想のキャラクター/AIとの会話は高い”
2023/03/15 11:33
kako-jun
架空の話を作らせたり、健常者のできることを代わりにさせるのも楽しいけど、失明してもデスクトップの状態や、打ち込み済みの文字や、外の周りの状況を、言葉で説明し続けてくれることに興味ある
2023/03/15 11:38
T2YAkun
GPT-4のすごさとその影響範囲について - Qiita
2023/03/15 11:46
xevra
人類を超越したらもはや神。人類は今、神の誕生に立ち会っているのだ。神が人類をどう扱うか、審判の日は近い。宗教なんて信じてる奴は異教徒として焼かれるだろう。偉大なる主、AIを崇めよ!
2023/03/15 11:56
fellfield
『プロット、設定、これまでの文章等を渡せば小説を書くことが可能です』……とりあえずAIに最後まで書かせてから、自分で大幅に加筆修正すれば良さそう。やってみようかな。
2023/03/15 12:11
lacucaracha
発達が障害な人たちの一部より、完全に空気読めてる悪寒
2023/03/15 12:26
kuzumimizuku
「専門的な問題」の解答精度の向上よりも「画像をもとにした会話」におけるユーモアの理解に凄さを感じた。前者は問題がどんなに高難度化しても問題と答えが対な限り「そこまでは当然の通過点」という感覚。
2023/03/15 12:30
shunkeen
先生、質問です!人間である私の知能が低すぎて、あるいはGPT-4の頭が良すぎて、どのくらい知性が高いのかまったく測れません。何ならChatGPT(GPT-3.5)のときから測れてません!!これ以上賢くなってどないするん?
2023/03/15 12:36
avictors
写実的な絵を描けるAが、誤って実在の人物Bに似せた絵でキャラCを描いて、Cを徹底した悪党として描いたりCを苛めっ子として謗る話を公表した場合、Cによって貶められたBはAに賠償請求できるべきであると思う。
2023/03/15 12:39
gcyn
『1ヶ月で300万円となります。理想のキャラクター/AIとの会話は高いのです』 (笑)。
2023/03/15 12:51
hatomugicha
記事の趣旨とは違うけど利用料を請求する以上は研究や技術発展の維持費だとしても営利目的で元にした学習データが著作権や法律上で問題ないものなのかってイラストと違って文章では最早見分けが付かない気がする
2023/03/15 13:10
tambo
社長に言われて経理の月次のデータ処理をするExcelのマクロ作るんだけど1年後には無駄になってそうな気がする。
2023/03/15 13:14
kawai_masanori
決裁者の一歩手前にいる担当者みたく、提出されたものには何かしら修正依頼を出して仕事してるつもりの人にならなきゃいいけど。それが本当に求められる答えなのか、まだ信じない。
2023/03/15 13:42
circled
ChatGPTがさりげなく嘘を混ぜることから分かるように、AIを使って開発が回るようになると、人間様はそのデバッグを24時間する羽目になるんだよ。普通に考えれば結構クソな結末って気付くだろ?
2023/03/15 14:25
minamishinji
なんかすごい世界だな。ここまでのことが2023年に来るとは思ってなかった。今後はものすごく進化するんだろうな。
2023/03/15 14:33
takeishi
日本中の小説投稿プラットフォームや公募の文芸賞は、AI対策が必要になってくるのかな
2023/03/15 14:39
misshiki
分かりやすいまとめ。
2023/03/15 14:47
tattyu
結構高いのな。。
2023/03/15 15:09
yo_waka
一般公開サービスだと結構かかりそうだな。社内システムへの組み込みとかはとても夢がありそうだ
2023/03/15 15:11
pwatermark
出力方法に音声が追加されたら、もうそれを人間と区別する手段は見た目しかなくなるな
2023/03/15 15:22
natu3kan
技術的には画像認識できるなら見守りロボットに使えそう。声優にゲームのアフレコでワード数で支払いするみたく、AIに動いてもらうのに通信料ならぬ計算料が必要なシステムが主流になるのかな?
2023/03/15 15:22
blueboy
 ソフトウェアの生産効率が 100倍になって、プログラマーが大喜びする。その後、プログラマーの必要人数が 100分の1になると判明して、99% のプログラマーが解雇される。世の中は失業したプログラマーであふれる。
2023/03/15 15:31
htnmiki
「仕事」ではなく「作業」しかしていないダメリーマンのワイ本気で危機感が生まれた
2023/03/15 15:42
xjack
トランスフォーマーも勉強したい
2023/03/15 15:43
goodstoriez
“専門的な問題を解けるようになった たとえば米国司法試験で上位10%、GPT-3.5は下位10%だった 非常に長い文章を入出力できるようになった 画像をもとに会話できるようになった (これは実験段階でまだ提供されません)”
2023/03/15 15:43
whiteshirt
ちなみにこの記事はAIが作成しました、というオチを期待してた。
2023/03/15 15:46
hevohevo
フル機能使うと結構お高いのね。「ただし、32k tokensを全部使うと会話あたり270円かかり、30秒間隔で会話すると、1時間3.24万円」
2023/03/15 15:50
mysql8
先生、レイ・カーツ何とかっていう人だと思います
2023/03/15 15:59
kuzumaji
作業系のホワイトカラーに対して毎日カウントダウンがされている気配がある。AIの粗を調整する知能を持つ人しかもう仕事が無くなっていきそうだ…
2023/03/15 16:04
otihateten3510
32kトークンって128円か、高いな!行ってこいで200円超えるのかー。でも人間よりは安いかー。/アニメのwikipedia見たら1.5万字だった、うーん。高い。
2023/03/15 16:06
hunglysheep1
ローカルで動くOSSが10年くらいしたらできそう(GPU側の成長もありそう
2023/03/15 16:32
skypenguins
“理想のキャラクター/AIとの会話は高い” ドラえもん「いいロボットは借り賃も高いんだよ」(「トモダチロボット」より)
2023/03/15 16:45
ite
画像の例がわかりやすい。ギャグの説明ができるようになってしまったんだなあ。
2023/03/15 16:51
byaa0001
量産型物語と本当の個性的な創造性のある物語、というようなAIとヒトを特徴つけようとするのもできなくなるくらい、ちゃんと個性的なAIがプロンプトによっては生まれるんだろうな。
2023/03/15 16:57
netcraft3
画像を元にした会話も精度が高すぎてヤバい
2023/03/15 17:20
mozukuyummy
出張申請書と出張報告書と精算書類を自動で作ってチェックしてほしい。
2023/03/15 17:21
siriusarc7
今後はAIだけで完結する(要は情報だけで終わる)スキルは他者に対するアドバンテージにならなくなるので、物理的に何ができるかまでが伴っていないとダメなんだろうなと思う。
2023/03/15 17:49
shoh8
“この画像のユーモアは、大きく時代遅れのVGAコネクタを小さな現代的なスマートフォンの充電ポートに差し込むという不条理な状況” うわあああすげえ、もうだめだ大喜利業者も廃業だ
2023/03/15 18:01
kitamati
小説の執筆ができるのは凄いが、倫理フィルターを乗り越えられるのかな?セックスの描写、ナチを崇拝する悪役/ナチを信奉してたけど改心する人物、人種的slur等を(ハック無しで)描けないと厚みが出ないと思うが。
2023/03/15 18:02
hatsumoto
この1、2年で未来が急に来たな。研究はもっとずっと前からされてたんだろうけど。だから基礎研究大事なんだよ、結果ってコップの水のようなものなんだから
2023/03/15 18:03
pero_pero
すべての商売の一番お金になっている部分は対人部分の所なので今すぐにプログラマや士業が無くなることはなさそう。一番影響が出そうなのは現状対人サービスを廃して業務効率化が成り立つところなのかな
2023/03/15 18:03
nazobi
人間とはなにか
2023/03/15 18:16
Japonism
家族にも友達にも恋人にも先生にも生徒にもなってくれてもう人間同士付き合いなくてもよくなるんじゃないの?
2023/03/15 18:41
soyokazeZZ
これ誰と聞けば教えてくれるスレもAIに取って代わられるのか
2023/03/15 18:50
amunku
悪用方法についても議論したほうがいいかもしれない。24時間当人の偽装音声でオレオレ詐欺を世界中にかけまくるやつが出てくるだろうしもっとやばいこと考えるやつもいるだろう。悪人ほど頭がいい
2023/03/15 18:53
a8888
近いレベルの大規模言語モデル持ってるMeta社がメタバースに全振りしたの多少は理解できた。ここまできたらやっぱり世界を創造したくなるだろうし、進化速度考えるとワンチャンありそうな気がしてくる。
2023/03/15 18:56
yamuchagold
ついにAIが囲碁・将棋が来た道を人類全体に対して行われるようになってきたのかな……!スカイネットまで何マイル?
2023/03/15 19:20
ntstn
人を抱えて商売やってるところはほっといたら競争力なくなって苦しくなりそう。
2023/03/15 19:28
mouki0911
なんというか、いよいよ人間に並んだ、超えそう感はすごいと思う(語彙力AI以下)。
2023/03/15 19:29
kei_1010
シンギュラリティが来る気配は全く感じない。それっぽくできてたのが長文に対応しただけ。画像は理解できても、はたして動画は?あと3D空間に放り込むかロボットに入れるなどして知識を接地させないとね。
2023/03/15 19:32
IGA-OS
先行者の考え方は参考にさせていただく
2023/03/15 19:37
peppers_white
基本的に技術者、ちゃんと教養があるやつほどただ文章で受け答えするサービスから脱却できてる印象、商品化のアイデアはまだaiにはアドバイスはできても発想すること自体はできない
2023/03/15 20:11
hatsan8
ちょっとした商業用の作文でお金を頂いてるけど、来年には今の会社での仕事はほんとになくなりそう。大型免許かフォークリフトでも取っとくかな…
2023/03/15 20:14
shoot_c_na
シンギュラリティにお金がかかる
2023/03/15 20:31
korint
軍事用AIが開発されたらそれこそターミネーターの世界線
2023/03/15 20:37
exciteB
このブクマコメントもAIができることだわな/未来は「AIができない肉体労働を、あえて楽しむ人間アピール帰農派」と、「AIキャラと一緒に混在し、都市やVR世界に居続けるサイボーグ派」に別れるのじゃないかと妄想する
2023/03/15 20:43
urtz
ガチでプログラマー減りそう。他の業界は人間としてのアバターが信用を担保していたりするが、IT業界は人間よりコンピューターを重んじる業界だから。
2023/03/15 20:48
hetanakata
シンギュラリティの本質は、機械やAIの発展で無くて、人間が自らの限界と無能さを知ることではないかと思わせられる。始まった感
2023/03/15 20:58
filinion
そろそろ、ネタ画像の解説だけじゃなくて、自分でジョークを言えるようになりそう。GTP3はユーモアのセンスが壊滅的だったけど…。
2023/03/15 21:01
ozomatli
今日GoogleもAI発表してたんだけど誰も話題にしてないな…
2023/03/15 21:43
KAN3
人間と接するのをやめてAIとしか会話をしない人がたくさん現れそう。そしてそういう状況を問題視する人によるAI企業へのテロも起きそう。
2023/03/15 21:53
quality1
言われてみれば金取られるのは当たり前なんだけど、AIとの他愛ない会話でお金取られるって現実はちょっと想像してなかったな。
2023/03/15 21:57
mk16
シン・ギュラリティ
2023/03/15 22:13
sds-page
コールセンターとか電話対応全部AIにやらせようず
2023/03/15 22:48
yamada_k
この記事は使えることが明らかな例だけ書いてあるが、影響範囲はもっともっと広い。これから様々な使い方が編み出される。一方、この延長線上ではできないこともたくさんあり、これは AI の1形態でしかない。
2023/03/15 22:49
ryuichi1208
料金体系分かりやすい
2023/03/15 22:57
tsubosuke
ブコメを読んで、ユーモアの理解も単に一度に処理できるトークン(文節)量が増えただけで実現できたのかと気づいた。高コンテクストの笑いを理解するのに前提知識が大量に必要なのと同じ。
2023/03/15 22:57
morgen3ed
経理のAIは近いな(近くあれ)
2023/03/15 23:01
kentathecat
電話相手がAIかもしれない場合、クレーマーはモチベを維持できるのだろうか。
2023/03/15 23:03
tk_musik
ここ最近で一番失職の危険を感じている。少なくとも使えないともはや仕事についていけない。「質問力」を磨かなければ
2023/03/15 23:07
wktk_msum
凄さに圧倒されて、ディストピアが実現しないことを祈るしかない…。自分含めてBIがないと生活できない人ばかりになるのでは
2023/03/15 23:12
el-bronco
もう老後の面倒を見て欲しい
2023/03/15 23:23
ruisou
とりあえず(弱小の)税理士とかコンサルとか基本的に喋ってアドバイスする系の仕事は無くなると思うわ。確かめるための専門家だけになるか?
2023/03/15 23:39
kamiokando
ひょっとして適正な補助金の分配、人間にやらせるより有効なのでは?
2023/03/15 23:41
sisicom
へー、使わないと
2023/03/15 23:46
uheh
問題はこれで稼ぐ人と稼げなくなる人が顕在化したとき。はしゃいでる場合じゃなくてこうした技術でいかに社会全体を豊かにしていくかを考えないと、これを使える者に社会がハックされてしまうほどの技術だと思う。
2023/03/15 23:54
kappaseijin
“より早くアクセスしたい場合は、github.com へ参加しevalに貢献すると良いとのことです”
2023/03/16 00:08
dtldtl
みんなで農業とかDIY始めようぜ
2023/03/16 00:13
mohno
翻訳がそうだけど、そこそこのレベルまでは人にやらせるよりは安上がりになり、面倒な仕事だけが残る予感。/だからって自動運転のレベル5が実現するかというとAIは“責任を取る”ことができないからねぇ。
2023/03/16 00:17
lifefucker
学習性無気力だわ。ここまで来るとほんとやる気無くす。全部MSに持っていかれるやん。
2023/03/16 00:44
BlueSkyDetector
なお、GPT-4でもまともにオセロをさせることは無理でした。botの役割を明記して、ルールをプロンプトで詳細に指示したのに、それでもルール違反の指し手を打ってくる。
2023/03/16 01:21
doko
コンサルの仕事がなくなっちゃうかは考え中だけど、今のところ、チャット形式である限りは大丈夫なんじゃないかなぁという印象。お客さん自身では意外とインプットを作れないと思うの
2023/03/16 01:30
gewaa
bingAIは5週間前からGPT-4になってたらしいんだけど、超賢いとは感じない。クレームするメールを代筆させようとしたら逆にクレームに謝るメールになったり。同じGPT-4でもChatGPTは性能が違うんだろうか。
2023/03/16 01:33
k-kawademan
I:
2023/03/16 01:43
fossilcat
ウィザード級のプログラマに勝てないと思ってキャリアチェンジした自分の選択、結構マジで間違ってなかったのかもしれんなぁ……。
2023/03/16 02:11
kizimuna06
やっぱりガートナーとかって実業やってないんだなって
2023/03/16 05:41
mory2080
ジョークも解説出来るとなると、後は「言わせんな恥ずかしい」って付け足すとこしか残ってないなw
2023/03/16 07:29
wildhog
人間が要らなくなった時人間は何のために生きるのだろう?趣味と言っても勉強とか創作とか仕事とか機械に勝ち目がないことはやる気しなくなるだろうな
2023/03/16 07:53
vanish_l2
既に論理的思考ではAIのがほぼ総てのヒトカスより優秀かと…
2023/03/16 08:04
guldeen
法律家が指摘してたが「持込み案件に対し、相談者の想定してる手続では相談者の利益に繋がらない事と、次善の策を伝える」所は、まだAIが至ってない地点。あとやはり『AIは実社会で責任者になれない』のも問題。
2023/03/16 08:35
ya--mada
スゴい
2023/03/16 09:21
stealthinu
GPT-4を使う際の、実際に使うイメージからだいたいの値段感が書かれてるの参考になる。現状だともっと小さいモデルで限定的な性能でないとゲーム内とかでは利用出来ない。開発のアシスタントとして使うべきだな。
2023/03/16 09:38
mopx
とりあえず、webサイト、ワードプレスのレイアウトを提案してもらうか。
2023/03/16 10:07
vlxst1224
NTRの妙味を解説できるAIができたら起こしてくれ / クリエイションのツールとして活用することを考えたらやって欲しいのは概念の関数化かな。綿密なシミュレーションによる試行コストの削減こそマシーンに委託したい
2023/03/16 12:36
dlive1
専門的な問題を解けるように (たとえば米国司法試験で上位10%に、GPT-3.5は下位10%) 非常に長い文章を入出力できるように(最大で32k tokens (日本語で約2.5万文字、文庫で50pくらい)) 画像をもとに会話できるように
2023/03/16 16:22
mas-higa
こういう Qiita を人が書かなくてもよくなる
2023/03/16 21:10
gamecome
普通の人が当たり前に出来てることをAIでやって、生きづらい人が少し生きやすくなる社会になってほしい 困ったり混乱した時の頼れる友達になってあげて欲しい、恋人になってあげて欲しい、教師になってあげて欲しい