2020/01/10 19:17
hate_flag
我々の文明は衰退しつつあるということか…
2020/01/10 19:22
togetter
安いのもありがたいけど、質がよくて長く着られる服が一番だよねっ!
2020/01/10 20:47
iixxx
そういう理由でここ数年日本で服買いたくない………。お買い物に行くたびに凹むので着物回帰してるのかも……。着物も新しいやつはアレだがな……
2020/01/10 21:00
lbtmplz
そこで古着屋ですよ
2020/01/10 21:48
mahal
ちょい前に「ユニクロ出来るまでどこで服買ってたんだ」とかいう増田が居たが、先の世紀にダイエーの専門店に入ってたユニクロの服、結構丈夫なヤツで20年近くは着てた…という話をよく若者に話してる。
2020/01/10 21:59
mazmot
比較的新しい昔だろ。もっと昔のものは、たいてい虫が食う。素材がいいと防虫剤大量に突っ込まない限り、虫の餌食になる。
2020/01/10 22:02
kaz_the_scum
ファストファッションだからで片付きそう。すぐ捨てること前提の服だからだと思う。
2020/01/11 00:12
geopolitics
服だけじゃなく他の物も昔の方が質が良い。
2020/01/11 06:22
zubtz5grhc
同じ価格帯、ブランドでも質下がっているのか。昔から頓着せず安物ばかりなので気にしなかったが、そういうユーザーが増えたからこそ供給側もその方向へ振れているのだろうか。
2020/01/11 06:45
maturi
一方欧米セレブは一度着たドレスを二度と着ないので耐洗濯性能は重要パラメータではなかった
2020/01/11 06:50
lejay4405
そうか?
2020/01/11 06:54
I8D
洗濯機の性能で、衣類を傷めないって指標あったりするのかな?欲しいなー
2020/01/11 07:04
rider250
住宅の建材や建具も同じらしい、15年ぶりに同じ業者で家を建てたら建具等がエラいペラペラの低品質っぽいので尋ねたら「どんどん質が落ちてるんです、もう15年前と同じ質の建具はありません」と悲しそうに言われた。
2020/01/11 07:04
Ereni
昔の服はストレッチ性ないので着辛い。ユニクロは登場時品質が驚異的だったのに、そんな事無視のこの種の展開に違和感。そもMade in Japanは(このノリだと持上げられるんだろうが)形に余裕なくて好きじゃないんだよなあ
2020/01/11 07:10
makou
20年前の服、色落ちもせずハンガーにかかっとる。
2020/01/11 07:22
soratansu
わかりみの声ってなんやねん
2020/01/11 07:22
kmiura
バブルの頃の服の質はすごい。
2020/01/11 07:23
aurijpn
なのでユニクロで無難なヤツ着回しで5年くらい余裕で過ごせてた。今は3年くらいかな。
2020/01/11 07:27
darudaru8
20年以上前に母親にジャスコで買ってもらった服。未だに着れてるわ😇
2020/01/11 07:27
humid
売るときはビシッとしてて着用や洗濯をするとどんどんボロボロになる服って間違いなくそういう目標で開発されているよね。むしろそうなるためにコストをかけている。
2020/01/11 07:31
readmemo
昔の服も最近の服もなかなか捨てないのでクローゼットが一瞬で溢れてしまう、、、でもWEARとか見てると新しい服欲しくなって買ってしまう!!!悔しい!!!
2020/01/11 07:32
na23
値段高いものもダメになってきてるっていう
2020/01/11 07:34
kudoku
生存バイアスだろ。捨てられずに残った服はもともと優れていただけ。
2020/01/11 07:36
vayataka
デパートやショッピングビルの賃料が上がっているので、服の原価率を下げないとやっていけないと聞いたことがある。
2020/01/11 07:37
peccho
同じものでも実は落ちてるよ。ずっと買ってるダナーライトだって、ABCが買収してから全然ダメだし。
2020/01/11 07:37
cleome088
私もアパレルにいたことあるからわかる。そもそもみんなニットカットで布帛の服が減ってるし布帛もストレッチで2.3年でダメになるしファッションは消耗品使い捨て、がトレンドなんだろうな。
2020/01/11 07:38
Re-birth
悲しいのは、高いくせに質がファストと同じなのを買ってしまったとき。デザイン優先ならわかるけどね…
2020/01/11 07:40
booobooo
20年近く前に買ったユニクロフリースがまだ着れる
2020/01/11 07:45
a2004
最近、50年前のオーダーのコート(母親の持ち物)を袖丈だけ直して着はじめた。すると必ずオシャレな人から「何処で買ったの?」と聞かれる。生地の質でピン!とくるらしい。直しの時もお店の人が感激してた。
2020/01/11 07:45
programmablekinoko
月賦でコートやスーツ仕立ててた頃は流石に良い。知り合いの爺さんからもらったスーツ今でも着れる。
2020/01/11 07:49
cj3029412
「昔の自分は捨てないほうがいい。真の価値が出て…」「ご隠居、何を北方謙三みたいなことを。出るのは腹と頭皮くらいでしょう」「(´;ω;`) (´;ω;`)」
2020/01/11 07:56
gomasalada
市場が安いものしか買わなくなったから。それなりものなんだけど。。昔の安い服こそ縫製最悪だった。
2020/01/11 07:58
m_insolence
母が着ていたスカートを何着か持っているが、ツイードやギャバジン生地は質が違うし縫製が所々手縫いで作られてて丁寧。
2020/01/11 07:58
gimonfu_usr
  ( ううむ。 )
2020/01/11 08:00
obatakanae
みんなよく服の質とかわかるな。私にはさっぱりだ。
2020/01/11 08:01
hanajibuu
30年前スーツは5万円だった。今は1万円。そりゃ質落ちるだろ。
2020/01/11 08:05
kloud
APCのスウェット20年目だわ笑
2020/01/11 08:17
Tomosugi
20年前に同じこと言われた。20年後にも同じことを言われるだろう
2020/01/11 08:18
bocuno
昔の服を捨てないということ、それはつまり服が沢山残るということであります
2020/01/11 08:19
lady_joker
服の質、とは……?
2020/01/11 08:21
move234
昔の服は殆どがダサくなって着れない。未だにユニクロ論外とか言ってる人居て驚いたよ。それに高級素材ほど素材ゆえに長持ちしないんだけどね
2020/01/11 08:21
DODO-DONUT
服の製造コストが上がって、そのブランドの価格帯を以前と変えてないところは質が下がってて、質を変えないブランドは価格が上がってるんじゃないかと思ってる。
2020/01/11 08:22
ydf
ここ数年はシャツ、パンツ、ジャケットはオーダーしている。が、オーダーもショップ/ブランドによって素材/縫製に良し悪しある。値段もピンきり。
2020/01/11 08:23
bookbis
今の若い子は昔の服の質を知らないから、今売られている服の質が普通だと思っているけど、確かに昔の服の方が生地も仕立ても良かったよなぁ。
2020/01/11 08:23
thnn
一応ファッション業界の端くれで働いてるけど、これは本当だなと思う。使っている糸の強度は強くなっても、安価な糸なもんだから耐久性や品質が下がっていたりする。ああ、そこのコスト削ってしまうかとよく思う。
2020/01/11 08:28
odakaho
ジーパンなんか20年前は高級品で、10年は着続けるくらいの気合で買うものだったな(なお体型
2020/01/11 08:32
RIP-1202
ひとがたロゴだった頃のユニクロで買ったカーディガン、毛玉もできないし、ボタンホールは伸び止めのテープ補強されてるし、信じられないクオリティで未だに着てる。そしてあったかい。
2020/01/11 08:33
Cunliffe
みなもと太郎が漫画で書いてたなあ。彼が書いていたのは数百万する和服の話だったけど。
2020/01/11 08:34
superabbit
昔の服の方が質がいいのは同意だけど、着る人間が加齢しているので、着ても似合わなくなっているのでは。丈やシルエットが微妙だったりするし。娘や息子に譲るならわかるけど。
2020/01/11 08:39
mr-csce
真偽は不明だが、タイトルだけ見ては?ボロい服着てるとダサくね?と思ったが、自分が若いから、ここでいう最近が自分にとっての昔だった件
2020/01/11 08:39
arvenal
ユニクロの品質は今でもズバ抜けて高いよ。国籍問わずファストファッションは素材縫製ゴミレベル。でも考えてみなよ値段が安すぎる。昔あんな安い服は無かった。ヴィンテージ古着は既に大ブームだよ。特にユーロ
2020/01/11 08:40
lirarara
生地の厚みや肌当たりが違うよね…撫でた時にひっかかる生地が多い。ただ軽くて柔らかい方がウケがいいのも事実で、ニットは重いから嫌だブラウスは窮屈だって年配の方ほど言うし、着せると軽さ動きやすさに驚かれる
2020/01/11 08:45
doroyamada
洗濯機の進歩(汚れは落ちるけど服には負荷がかかる)も影響あるのでは。
2020/01/11 08:46
kiran_o
小6の夏休みに自由制作の宿題で作った、簡単ワンピース、未だにきてるわ………。(そういう話じゃない、多分)
2020/01/11 08:46
amsfish
レディースの一般的なセレクトショップでよく買うけど、高確率で裾が解けてきて縫製甘すぎてキレそうになる。これが「今」の縫製のせいなのかはわからないけど。
2020/01/11 08:46
njgj
ふだんどういう層の服を買っているかで、このエピソードへの反応違いそう。
2020/01/11 08:48
kincity
これは本当だと思うよ。素材と縫製が違う。今から買うにしても化繊やめるだけでも持ちは良くなるのでは。自分で服のお直しとかやってみたら違いが分かるようになる。
2020/01/11 08:49
ch1248
ロトの鎧っぽさある。
2020/01/11 08:51
Alceste
縫製は落ちてるブランド多い。生地の品質は昨今は風合いや柔らかさを優先するために繊細になってる。勘違いしてる人多いが、高品質過ぎる物は耐久性とトレードオフになる。(あと良い生地は虫に喰われやすい物多い)
2020/01/11 08:53
something_cool
ユニクロ、質高いと思うけどね。懐古主義と前も出てる生存バイアスかと。
2020/01/11 08:54
akiat
礼服喪服は同意する。普段使いの服は3年くらいでサイクルしないと古い人間に見える。
2020/01/11 08:55
blueboy
昔はデパートで買うことが多くて、デパートでは品質が担保されていた。価格もけっこう高かった。  今は全般的に安くなってきているからね。それでもデパートで高い金を払えば、まともな品が買えそうだが。
2020/01/11 08:55
pptp
一時期のユニクロの服なんかすごいよな
2020/01/11 08:55
gryphon
みなもと太郎氏は一時期、呉服店で働いたのだけど店の友人と数十年ぶりに再会し、最高級の反物を触ったところ、氏も分かるほど肌触りが悪い。その友人曰く「職人の腕やない。カイコ…いやその餌の桑が昔と違うのや」
2020/01/11 08:57
slkby
10年ぐらい前と今とではそんなに物価は変わってないけどいろんな物の質は落ちてると思う。国際競争力が落ちた分だけ。
2020/01/11 08:58
mventura
大学の時買った服まだ持ってたりするな...ものに寄るかなとは思うけど。
2020/01/11 08:58
nakex1
社会の貧困化かな。新しい服・いい服を買えない客も,いい服を作れない・あるいはあえて作らない服屋も。
2020/01/11 08:59
studiousman
そうかな?大衆的なデザインに上質な素材を載せていたAURALEEとか多くのセレショが取り扱ってるけど、あの質のブランドって昔のドメブラではなかなか無かった気がするけど。
2020/01/11 09:00
chintaro3
 頑張って生産しても、一方でホイホイ捨ててたら、世の中が豊かにはならんよな。
2020/01/11 09:01
take-it
本も平成に出たのは、紙質が悪くて残りづらいと古本屋の偉い人が言ってた。
2020/01/11 09:02
hamamuratakuo
twitter.com 本当に。洋裁やってるクラスタもみんなそう思ってると思う。最近の洋服は高い店、量販店、どっちの価格帯でも生地の質が落ちてる。だからワンシーズンでボロボロになる。
2020/01/11 09:03
yukatti
そう、全然違う
2020/01/11 09:03
nekosichi
衣服の布地の丈夫さや縫製を見せびらかすために服を着ているのだろうか。古着礼賛は思想的なやだ味を感じるので自分はパス。よく時代を知らない若者が外しのためにやるのならまだしも。
2020/01/11 09:05
REV
PC9801は頑丈だった、的な / 昔のThinkpadキーボードは良かった、的ではある。
2020/01/11 09:06
tweakk
ユニクロも2000年くらいに買ったシャツすごく質が良い
2020/01/11 09:09
camellow
なんでも捨てなきゃそのうち出番があるよ。収納場所が十分にあるならなんでもとっておけばいいじゃん。
2020/01/11 09:09
kamiokando
飽きるって理由もある。置いてるけど。ユニクロの縫製、めちゃめちゃきちんとしてるでしょ。一流だと思う。
2020/01/11 09:10
cardamom
そのぶん昔の服は高かった。そう簡単に毎月のようには買えなかった記憶。そして昔の服は体型が変わってるから物理的に着れない(涙)。
2020/01/11 09:11
wazpk6no
ダメだった服は捨てられていくから淘汰された結果論では。
2020/01/11 09:12
dmmdmm
これは完全同意だなー。ユニクロさえも初期のは長持ちした。生地が全然違う。着物もアンティークものはずっしり滑らか発色が良いけど今はそんなの作れないもんね。
2020/01/11 09:14
mopo123
値段も安くなってるからトントンでしょ。高いものは買い手が少ないからより高くなってるのもある
2020/01/11 09:18
i2i
20年前にユニクロで買ったリバーシブルのジャンパーを未だに着てる。10年前のユニクロのコートもまだ着てる。要は昔の服かどうかじゃなくて、単に縫製がしっかりしてるかどうかと着る(洗う)頻度の問題だと思う。
2020/01/11 09:19
yorukayoruka
デパート物でも生地の質と縫製は確実に落ちてるから。今の服はお家で洗えるワンシーズンの消耗品だから仕方がないよ。
2020/01/11 09:20
songsfordrella
同意。ただ昔のアイテムは今と微妙に着丈やサイジングのトレンドが違ったりして使いどころが難しいけどね。
2020/01/11 09:20
aquatofana
ユニクロでも5年は持つだろうに、どんな服着てるんだ?回りで服をバンバン買う人見てると、5000円以下のポリの服ばっかり買ってるが、そんな安物買いならそらすぐダメになる。/古着の価値はまた別の所にあると思う。
2020/01/11 09:21
syunzone
まぁ、うまい棒とかも昔の方がもっと太くて穴も細くて長いからね、今の1.5倍の量があるからね。捨てるかどうかはともかく
2020/01/11 09:22
osugi3y
最近は変ななのあるメーカー(アメリカとか)のよりユニクロの方がしっかりしてきた感はある。ユニクロも値段高くなってきてるし、貧困層からしたらユニクロはもう高級品
2020/01/11 09:23
nicoyou
しまっておけるほどの余裕がない
2020/01/11 09:23
patagonia7
ヴァージルアブローもストリートの文脈で、ヴィンテージショップに良いものが沢山あるんだからそれを着れば良いって発言してたけど、質の面だけでなく、新しいものが良いという価値観も崩れつつあるように感じる
2020/01/11 09:23
y0155003
トレンドも体型も価値観も時が経てば変わる。素材が良くて耐久性のある服が自分にとって「いい服」なのかどうか。様々だろう。
2020/01/11 09:24
tinao
シャツ1着1万円、デニム2,3万円という世界の話。多くの人はほとんど関係ない。あと「ユニクロは論外」とか言ってる人はユニクロの中で良品とそうでない物を見分ける目や情報がない残念な人
2020/01/11 09:25
YokoChan
流行り廃りがあるものは高くて長く着られる服より、安くて毎年買い直す方が段々進化して時代に合うのでそうなる。DURABLEは後回しになる。
2020/01/11 09:27
mcgomez
今の服はプラスチック製と思って良いので、どうしても加水分解してしまう。10年は絶対持たない。レガシーな素材だと長持ちする。
2020/01/11 09:28
hiroomi
”ここ数年、がたっと服の手触りとか質が落ちました”作りての立ち位置で選べる選択幅が多様化とでも良いか。
2020/01/11 09:31
catsnail
場所がねーのよ
2020/01/11 09:32
shiromatakumi
“服の質はどんどん落ちてきている。”昔ってのはバブルの頃の話ですかね?
2020/01/11 09:32
OZE
Twitter民の善良さとはてブの民の文化の差が面白い。 何を持って「長く着れる」と言ってるのかが、人によって違うよね。ヴィンテージのコートと20年もののUNIQLOフリースを同じ文脈で語るのは、論点がズレてくる。
2020/01/11 09:34
saiyu99sp
世界が貧しくなったんじゃないよ。貧しい層が裕福になって安く作れなくなったからだよ。
2020/01/11 09:34
akahigeg
わかりみ
2020/01/11 09:34
maromimaromi
読んでないけど、古着屋で昔のユニクロ探すの好きだわ。しっかりしてるしデザインもオシャレ。
2020/01/11 09:36
ichiki18
今も昔も安い服しか着ない自分には関係なかった。
2020/01/11 09:43
no-cool
僕、祖父のスーツを着ている。おそらく50年は昔のものだろう。
2020/01/11 09:43
tomoyarn
サイズが合わないのだが(中年
2020/01/11 09:45
FlowerLounge
つまりミリタリーの古着最高と
2020/01/11 09:49
delimiter
二十年ぐらい前かな?
2020/01/11 09:51
white_rose
家具家電とかは思うなあ。同じ値段で性能上がって一見スタイリッシュになってるけどよく見ると素材や仕上げに手を抜いてる
2020/01/11 09:52
nn0
今まさに20年くらい前に買ったコート(母にお祝いで買ってもらったやつ)着てますが、手持ちのコートの中で一番あたたかいし、生地もいい。まだまだ着るぞ
2020/01/11 09:52
cubed-l
「昔と同じ値段」では買えないだけだろうな
2020/01/11 09:53
chanmina
ファストファッションの話じゃなくそれなりにお金出して買う服の話だと思った。数万出して服買う人減りまくってるから儲からなくなってそこそこのブランドの服が長く着るクオリティじゃなくなっている
2020/01/11 09:55
yasuhiro1212
昔も今も、高くていいものはそういうものだと思うよ。直して着られる。ただ、1着数万円はなかなか出せないので、1着数千円の安いものを使い捨て感覚で着てるんじゃなかろうか。
2020/01/11 09:56
NOV1975
なぜ自分で作らないのか。冗談ではなく、そういうことだと思うよ。値段と品質の問題もそうだけど、マーケットがペイするかどうか。みんながこぞって高い金で丈夫な服を求めるのかどうか。
2020/01/11 09:58
DigitalGohst
流石に服は流行りがあるから古臭さ出ちゃうだろ… ベーシックなものでも5年前のは着丈が短く感じる。 長く着てるとどんなに気をつけても擦れとか出ちゃうし。 皮やジーンズとか経年変化を楽しむものならまあわかる
2020/01/11 09:59
Shin-Fedor
日々のメンテナンスに気を使う丁寧な人にしか当てはまらない話ではないか。俺みたいに湿度も温度も気にせず衣替え時もクリーニング&防虫剤と一緒に突っ込むだけの人間だとどんな高品質な服も4~5年しかもたんわ。
2020/01/11 10:00
orange_putting
悲しい…
2020/01/11 10:00
harumaki_net
1999年に買ったユニクロのフリース、今年21年目で未だに現役。けどこのエントリで言ってる古着ってもっと古いモノのことだろうな。
2020/01/11 10:01
furseal
求められる品質が変化したという話。服だけでなく家電や車なんかも同じ。
2020/01/11 10:02
onasussu
安さを優先した服が量産されてる話と、同価格帯で品質の良いものが買えなくなってる話と最上級の天然素材が手に入りにくくなってる話がごっちゃになってるな。でも金出せば良いものは買えるぞ?知らんだけだろ
2020/01/11 10:02
achamania1
原価は上がっているのにも関わらず価格はあげられないから。作ってる側が努力してないわけではない。これも日本経済の衰退の影響のひとつかもね。
2020/01/11 10:03
nao_cw2
デザイン/ずっと少しずつ変化していってるからね
2020/01/11 10:03
akikonian
昔の服って重いから着ててしんどい。
2020/01/11 10:04
dobaddy
高いから質がいいからと何でも取っておくもったいない精神から生まれたゴミ屋敷を身近で見ていたので何年も着ないなら捨てろと思う。
2020/01/11 10:07
kibarashi9
でもメルカリに出しても全然売れない。
2020/01/11 10:09
usutaru
Tシャツくらいでしか比較できないわ。昔も今も高い服着たことがない。
2020/01/11 10:10
sionsou
かつての日本製家電全てにもいえることだな。海外から称賛されていた本当の時期のものは未だに使える。実際白物家電は15年近く使っても壊れず使えている。ただ現代に機能が追いついてないので買い換えたが惜しいわ。
2020/01/11 10:11
Kitajgorodskij
ヘロヘロだから捨てる。取っとく価値のある服はない。
2020/01/11 10:14
namelaw
雑巾にしかならん
2020/01/11 10:15
bornslippy
オッサンになると10年服買わないとかザラなんで「あれ、前回買った時とクオリティーが全然違う?」という経験はよくある。
2020/01/11 10:16
osakana110
中国の経済発展と日本の経済の停滞が大きいんやろうな。
2020/01/11 10:16
misomico
昔のは裏地とか縫製とか違う
2020/01/11 10:17
toakai
亡くなった母が40〜50年前に仕立てた服と当時買ったバッグとハイヒールがわたしのここ一番の時の制服。背格好が同じだからできるんだけど。フックやファスナー、靴底はもちろん修繕したり取り替えたりしてる。
2020/01/11 10:18
tan_tan_san
本当に昔の服(高いものやお仕立てのもの)の出来が良いんだろうが、そもそも洋服屋は洋服好き、洋服マニアだって事加味して発言聞くかな。マニアってよく昔の物は出来が良い、捨てるなって言うし。
2020/01/11 10:18
takamasa9294
オーバースペックな部分をコストカットした結果です。「真の価値(笑)」が欲しい人はしっかりお金を払いましょう
2020/01/11 10:18
moandsa
ファストファッションだけでなく、高めの服も10年前の服より毛玉できやすくなったよね
2020/01/11 10:19
julienataru
丈夫は服がほしければモンベルかワークマンへ。
2020/01/11 10:20
bigburn
昔の服は今より相対的に高かったし、今も高い服は丈夫ってだけの話では
2020/01/11 10:20
Bryntsalov
衣服周りの技術も進化してるから昔の方が丈夫ということはあるわけがない。高い服が長く持つもない。高級な服の方が繊細だから脆い傾向がある。生存バイアス。
2020/01/11 10:21
snowboard_fan
ユニクロは安いのに高品質!ってみんな言ってたじゃんかよ!
2020/01/11 10:22
mutinomuti
昔の服は動植物の繊維しか使ってないからね(´・_・`)
2020/01/11 10:28
the108simulacra
いや、入んないのよ、太るから。
2020/01/11 10:28
dame_maru
最近の服、長く使えると交換サイクルが長いから儲かんないんだろうなー。
2020/01/11 10:29
fu_kak
18年前からずっと着てるコートならある
2020/01/11 10:30
oakbow
お菓子の値段が変わらず内容量がどんどん減ってるって事実があるので、他でも起きてるんじゃないかな。値段そのままで安く抑える工夫がされてそう。ユニクロは昔のは10年くらい着れたんだけど今のは難しそうだし
2020/01/11 10:30
ywdc
具体的にどう違うんだ。縫製か?生地か?それとも厚みか。管理方法もあるだろうし、根拠も無しにこんなこと言っちゃうのはどうかと思うよ
2020/01/11 10:33
miz999
昔の服と布団は重い
2020/01/11 10:33
shibainu46
“「まず洗えて長く着れて、体の華奢さを出したい。雑に扱えるワンピース」”要件定義が出来てる最高のお客様じゃないか
2020/01/11 10:34
chambersan
母から30年もののコートとカーディガンを贈られた。生地が立派なのはわかるがデザインが古過ぎて手持ちのファストファッションと合わせられない。美人なら着こなせるだろうが平均以下の俺には無理・・・
2020/01/11 10:36
rci
ちょうど20年前に古着屋で買ったコムデギャルソンのニットワンピースを毎年着てる(何年製なのかタグが消えててわからない)。肌触りよくて着やすいし傷まないのがすごいよ
2020/01/11 10:38
lifehackener
この辺は商業界オンラインとか見ると、百貨店は原価率が半分になったそうですから、道理です。でもどのみち服って3〜5年で買い換えるようにできてるのでは?
2020/01/11 10:40
hatsan8
生地の良し悪しとかわからないけど、カットソーもニットも、新しいのは2回ぐらい洗濯したら毛玉が出てもっさりした感じになる。10年以上着られる服もあるのに変だなーとは思ってた。
2020/01/11 10:41
hira2035
洋服の生地もポテチみたいに年々微妙に減らしていってるのかな?
2020/01/11 10:44
hi-nakaji
理解はするけど、服は置き場がなー。
2020/01/11 10:45
gbkmm
今の服だって質の良い物を買えば長く持つし、今残ってる古い服は昔買った服の中から生き残った服なだけ。古いものが良いのではなく、良いものが生き残る
2020/01/11 10:47
munetak
ユニクロの生地の厚さだけで言えば、生地はどんどん薄くなってる。20年前はユニクロでも厚かった。今でも持ってる。最近のはすぐにヘロヘロになる。
2020/01/11 10:47
ochahahoujicha
私元販売員だけど同意見。てか、今の4〜5000円のカットソーすら2,3年でダメになるけど、親にもらったバブル期のカットソー、あまり伸びずに10年以上着れてしまった。
2020/01/11 10:49
ayumun
生地がしょぼいんだよな。ユニクロも20年前のパンツとか生地も縫製も良いもんな。建材やプラも前のが良かったけど、環境目線で今は使えない成分が製造過程で入ってたりするので、丈夫=良いってわけでもない。
2020/01/11 10:50
yarumato
“買い直そうと思ったら、もう同じクオリティを売っていない。ファッションデザイナー「大半の洋服は質が落ちてるから、手触りとか着心地とかないに等しい」家電や家具でも「長持ち」から「回転率」に舵を切ってる”
2020/01/11 10:51
lesser28
割と化繊が悪いみたいな感じ?でも洗濯はドラム式におまかせなうちではむしろ化繊入りじゃないとシワがすごくて無理。あと化繊軽いしすぐ乾くし私は化繊好き。それはそうとユニクロの下着は生地が薄くなったとは思う
2020/01/11 10:51
s2kw
ユニクロは物によるけど悪くない。forever21とかペラペラでティッシュかと思ったけどな。
2020/01/11 10:52
suika-greenred
原材料費が昔より高くなっていそう。趣味で編み物するけど、年々糸が値上がりしてる気がする。というか昔っていつのことなんだろう…。
2020/01/11 10:55
rokude74
わかる そもそも長く着ることを想定されていない服が非常に多い
2020/01/11 10:57
shinichikudoh
オーバーサイズのTシャツにスキニージーンズみたいな最近のファッションって20年前の僕と同じだなあとは思ってたけど10年前はダサく思われていた気がするので難しい。というかヴィンテージジーンズとか昔から高いよ。
2020/01/11 11:01
kurotsuraherasagi
気に入ったブランドがあると何年も通うタイプなのでわかる。最初は良かったのにだんだん仕立てや素材が気に入るクオリティを下回るようになって買わなくなることが多々ある。母のお下がりのほうがちゃんと着れる…
2020/01/11 11:01
mionosuke
縫製も生地の質も格段に悪くなってるよな。でもバブリーな頃の服は肩パットが入ってたり、シルエットが今と違ってたりして着られない。ニットやコートは肩こりしそうなほどの重量がある。
2020/01/11 11:02
masabossa
最近バブル時代に販売されていたファッションにハマっていて当時の中古服をネットで買い集めてる。仕立ても凝ってるしモノが良い。先日もウールのダッフルコートが300円と送料で買えたし買い物上手になった気分。
2020/01/11 11:03
Dragoonriders
そこまでいい服選んでないなー、程度の感想。おハイソさんたちはお違いますのやろな。
2020/01/11 11:04
You-me
昔の服は〜というかある程度長く持たせようと思うとそれなりにお金払うことになるという話よね。10万円のダウンジャケットを閉店セールで5万円で買いましたけど10年余裕で着れております
2020/01/11 11:09
moosan63
高い服は長く着れるって、まあ縫製がしっかりしてるとかならともかく、コットンとカシミヤとかを比べた場合は明らかにカシミヤのほうが長持ちさせる難易度は高いと思いますね...
2020/01/11 11:09
toycan2004
最初期のユニクロのジーンズがとても丈夫でいまだにあります。最近のユニクロのジーンズと布目を見比べると織り方が違うようです。そこが原因ではないでしょうか?
2020/01/11 11:16
hapicome
デザインやシルエットはある程度の周期があるけれど、自らの体形に周期はなく崩れるばかり。捨てるのが惜しくて手直しサイズ直しで着られるモノは着ているが、さすがに体に沿わなくなって着られないんだよねぇww
2020/01/11 11:18
I_am
下級国民の分際で何を言っているんでしょうか。
2020/01/11 11:21
sahaE233
中学のジャージ、パジャマに使える理論
2020/01/11 11:24
namita
この手のことは認めたく無いっ!っていう心理が働くのが分かるブコメ群
2020/01/11 11:24
chikayours
昔は物価が今より安かったというだけのような… 今普通に良いお洋服買おうと思うとみんな高いよね。
2020/01/11 11:26
anohtn
X昔の服 〇昔の良い服
2020/01/11 11:27
tienoti
ご、5万くらいの服なら、お、俺だって買ったことあるんだからな!10年以上前の礼服だけどアジャスターがついてて腹囲の体形がかわっても大丈夫になってるていうすごいやつだから
2020/01/11 11:31
a-design-for-life
昔は寿命が短く安いけど短期間だけなら着られるという服を作る技術がなかった。安くすると短期間でさえ着られないようなものができてしまっていたという理由がありそう。
2020/01/11 11:35
poko78
そだよ。ギャルソンだって90年代のものは本当に丁寧に作られている。
2020/01/11 11:38
TACOMIC
#蛸さ #蛸十 #蛸時 #蛸類神 #蛸世界儀
2020/01/11 11:38
ShimoritaKazuyo
あらゆるファストファッションの波をくぐり抜けた後に残った和服ってのがあってだな
2020/01/11 11:43
topiyama
それこそ質草として成立するような服だろうな
2020/01/11 11:43
muramurax
バブルの頃に建てられたマンションはお金をかけて贅沢に作ってあるからものが良いみたいな話。
2020/01/11 11:44
mouki0911
そのうち着れなくなる(太りみ)。
2020/01/11 11:47
cjeecsiy
ポテチの軽量化と似たようなことが起きてる気がしちゃうんだよなぁ。質実剛健なもの欲しいよね…いいもの長く使いたい。革系は量産品を避けたいこの頃。
2020/01/11 11:49
delphinus35
それができるのは温度湿度が管理と虫干の手間を惜しまないマメな人だけ。服は消耗品なので次々に新しいものを買った方がいい
2020/01/11 11:53
upran
お前らバブル期の超肩パッドのダブルスーツ着れるの?いくら昔の生地が良くても、今でも着れる服の方が少なくないか?
2020/01/11 11:54
heaco65
それぞれ主語がぼんやり(時代、ブランド、価格帯)していて何にもピンとこなかった 残ってる服は生存バイアス以外ないと思う いいものは今でもある
2020/01/11 11:55
tenkinkoguma
あのね、いつまでも使えるものを作る業者は洋服に限らず潰れてきたんですよ。修理需要で職人まで抱えて回ってきたものを安物で流行にはあっているけれど一年保たすのがやっとなものが駆逐してきたの。流れを変えよ?
2020/01/11 11:57
taron
よく分からん。
2020/01/11 11:58
pitti2210
ファッションの変化についての話かと思ったら質の話だった。質は同じ価格帯では良くなってると思うが。
2020/01/11 12:07
himako13
家電もそうだよ。モノの値段が上がってないのに材料とかの輸入品はどんどん高くなってるから、20年前じゃ採用されなかった質の悪い部品が使われてる
2020/01/11 12:10
zn0621
※ただしイケメンに限る、の服バージョンの話だな。
2020/01/11 12:13
ajakan
バブルの辺りで良い素材が使われた服が大量に出回ってた可能性ありそう。あと、元祖のデザイナーの時は素材がよかったのに、2代目以降は劣化した、というのはある。
2020/01/11 12:16
rolo-tomasi
品質いい工場はユニクロが押さえちゃってる。だから品質いいのはユニクロ。でも染料ケチってて貧乏臭く見えるから服好きは着ない。昔のは定番でも着丈や腕周りが今のと違うので貧乏臭く見えるから服好きは着ない。
2020/01/11 12:24
hara_boon
どんなに質が良くても経年劣化はあるはずだし、そもそも昔の服が今も流行に耐えられるかというとどうなんだ?ただただ丈夫な古い服がほしいんなら古着でも買えばいいと思うんだが。
2020/01/11 12:24
i_ko10mi
質が良いのはよく分かるけど、相当気に入っていないと、時代遅れで着ることも無い分厚い服がクローゼットで場所食ってたり引越す度に運ぶってなるとウンザリしてて、また流行る頃までのあと5年が待てなかった。
2020/01/11 12:25
janosik
映画のタイトル忘れたけど、靴屋の職人?が何年も履ける丈夫な靴を作りたいと言うが、対話の相手は今は安くて壊れやすい靴を売って儲けるんだって場面あったなって思い出した。
2020/01/11 12:26
goldenworld
昔の服を捨てようと思ってたけど丈夫でなかなか傷まないから悩んでた。けどこれ見て、捨てるのやめようかなって思えてきた。
2020/01/11 12:28
kobak
貧しくなって、製品でも材料でも昔は無かった様な安物を売ったり買ったりする様になっただけな気が。
2020/01/11 12:32
sysjojo
建材のブコメみて、今のフローリング材がMDFって知って驚愕したのを思い出した。合板にシールと思ってたらまさか紙だったとは。
2020/01/11 12:36
sippo_des
わかる。UNIQLOがもてはやされるけど正直生地と縫製の当たり外れが大きいからめちゃくちゃ吟味する。
2020/01/11 12:36
standardm
“少ない 2020-01-10 12:59:29 嫁忍まどかちゃん(中身3歳児) @jakqspd”
2020/01/11 12:41
hiroharu-minami
国家や社会の衰退って、こういう部分からじわじわと身に沁みていくんじゃないかって気がするね。
2020/01/11 12:43
ykktie
こういう話が割と出てくるから、あまりに思い切った断捨離とかできないんだよね。だってある程度のお金出して買ってるしね、服って。ポイポイ捨てれないよ。
2020/01/11 12:44
hogetahogeko
お菓子は中身が減ってとても嬉しい。袋を開けたら全部食べちゃうから。
2020/01/11 12:46
tsutsuji360
コンマリ「・・・」
2020/01/11 12:51
popopopopopper
UNIQLOの縫製技術はかなり高いよ。ちゃんと見て。
2020/01/11 12:56
buhoho
体型変わったり、流行が変わったりで使えなくなるだろ。材質良いとかそんな理由のために不要なガラクタを管理し続ける意味がわからん。社会の変化を軽んじ過ぎでは?洗濯乾燥機とか想定してる?
2020/01/11 13:04
el-bronco
いい服を着ないから分からないけど、そうなのかもねと思わせる
2020/01/11 13:06
dgen
ユニクロのせいだな。
2020/01/11 13:07
triggerhappysundaymorning
服に限らずだが販売価格が低下して,それに見合った設計寿命とかで厳しくコスト管理された結果だよね.
2020/01/11 13:07
ak248
セールでセーターみて定価15000円くらいかなと思うと23000円くらいする。ウール値上がってるのか定価15000円くらいだとアクリル入ってる。リーズナブルなのが欲しいが…自分の感覚をアップデートしなきゃかな
2020/01/11 13:09
hilda_i
大学生の頃にしまむらで買った1500円のパーカーが、今でもほつれひとつなく使えてるわ。今年7000円くらいで買ったパーカーと手触りが近い。
2020/01/11 13:14
htnma108
これもステルス値上げ
2020/01/11 13:15
rrttaa
品質が良くても数年前のは形が古臭いから難しい。次気軽に着れるのは20年後になる。
2020/01/11 13:20
maxk1
ユ○クロやしま○らがやり玉に上がってて
2020/01/11 13:28
fut573
高校のジャージはまだ着れる
2020/01/11 13:28
takaimonogasuki
ハイプな服ばかりだと、逆にダサく見えるのはある。でも古い服は型が古いのでダサい。今肩パット入ったスーツ着れるかという
2020/01/11 13:34
kaitoster
15年前にユニクロで買ったTシャツは布地が頑丈でまだまだ着れるが、数年前にユニクロで買ったTシャツは一回洗濯したらめっちゃ縮んでパジャマ代わりにしか着れなかった。
2020/01/11 13:36
takeishi
現代の方が服が安いけど、布地も安いぶんそれなり。
2020/01/11 13:37
gnufrfr
実家住まいや広い自宅を持てる財力がある人に限られ、かつ両親がすでにある程度以上裕福かつ家庭環境に問題が少なかったので実家とボツ交渉ではない、という前提の上に成り立つので貧乏人は麦を喰って話ですね?
2020/01/11 13:40
yosshi-k
大昔のユニクロのユニセックス服はまだ破れたりはしてないから部屋着がどうしてもない時なんかに着てる
2020/01/11 13:42
wow64
そうは言っても飽きるもんは飽きるしどんどん買ってはどんどん捨ててる。たぶん十数回かそこらしか袖を通さないので素材の質とかどうでもいい
2020/01/11 13:45
gohankun
無印とかの家具も15年ぐらい前のものと今のでは木の感じ違うよね。ただ、高品質のものが労働や資源の搾取で成り立ってるのなら私は今の品質で何も問題ないけどね。
2020/01/11 13:51
uchya_x
うちにも30年くらい着てる服が1着ある。
2020/01/11 13:54
RCHeLEyl
今の服、特にファストファッションは3か月で交換、という感じがすごい。どんなに気に入ってても30回くらい着ればダメになる。ユニクロのシンプルなワイシャツは3年着続けてるけど、それ以外はもう。
2020/01/11 14:10
takashi1211
よくユニクロが引き合いに出されるけどTシャツ一つとってもオーソドックスなUTからスーピマコットン使ったTシャツまであるから単純に比較できんでしょ
2020/01/11 14:13
songe
微妙なとこ。古い服だと芯地が駄目になっていることも多い。繊維のようなコモディティがデフレ日本で同じ値段で質が下がるのは当然だが流行り廃りで原料が余ることもある。例えばスーピマ綿なんかはだぶついてる。
2020/01/11 14:15
yakihamo
5,000円以下の服はよくなったと思うが、1万前後の劣化は激しい。20年前1〜1.5万で買えた質の服はいま3〜4万出さないと買えない。
2020/01/11 14:20
gonbei5963
質のいい高い服買って1年で虫に食われて駄目になるより安い服を1年くらいでテキトーに管理してローテしてく方が楽だからずっとそういう生活してる
2020/01/11 14:30
naunk
ユニクロパーカー20年物ぐらいのがあるけど、今のとは生地の厚さや丈夫さが違う。でも、ずっしりくる。今のユニクロパーカーは軽くて柔らかい。
2020/01/11 14:32
u_eichi
いいものを買って、大事に長く着るのが一番なのさ。
2020/01/11 14:36
brusky
もう出会えないかも知れないからと2着買ってたりすると収納がやばいことに。あとお手入れの手間まで考えると…
2020/01/11 14:36
xorzx
世界はインフレしてて30年前の1万円の物は今では2万円以上と考えた方が良い。日本の商品でも見た目と値段が同じでも素材は同じ品質ではない。
2020/01/11 14:40
don_tacos
麻生大臣とか見るからにカッコいいスーツ着てる。値段は数十万円位と報道されていた。昭和の頃、大企業の部長さんたちもちゃんとしたスーツ着てたような気がする。最近お前ら服買わんでしょと所得控除削られた。
2020/01/11 14:40
masanoT
セールストークなので、完全に鵜呑みにせんほうが。。。商売人だなあ。うまいわ。古そうな服でもほめれるんだもの。しかし、最近の大学生は着てるか着てないかわからんペラペラ服着てるよね。単純に流行の質感かな
2020/01/11 14:43
hitac
そこで軍用品(レプリカじゃなく本物を選ぶこと)コートもズボンもベルトも25年以上着てるが全くへたらない。ナイロンベルト(パラシュート降下用w)なんか軽く5000日付けてる計算になるけど問題なし。
2020/01/11 14:45
sabacurry
毛玉だらけとか色褪せてるやつとかは捨てろ
2020/01/11 14:45
aneet
とは言えこれで皆ずっと古い服を着てたらそれはそれで貧しさを感じる。
2020/01/11 14:46
hearthewindsing
セレクトショップのオリジナルなんかは質下がった。ファストファッションに合わせて価格帯を下げてんだと思う。
2020/01/11 14:51
dfk3
穿った言い方をすれば、品質管理の向上の成果。限界設計に近づけてコストダウンしてるわけですね。昔の家電などを見ると、今と比べて筐体は異常に肉厚で頑丈。
2020/01/11 14:51
mfcats
金出せばなんでもいいもの買えるでしょ
2020/01/11 14:52
chrl-ohya
詭弁だ。そもそも捨てようと思った服は服として耐久性が損なわれたかデザインが流行と合わなくなったからで、後者を理由に捨てたものが再流行するには長い年月がかかる。
2020/01/11 14:58
stmoai
昔のSupremeは残しておけばよかったなと思ってる、何十万かにはなっただろうな/生産国もメイドインジャパンやUSAも当たり前のようにあったな、何より数回の洗濯でダメにならない
2020/01/11 15:00
lenore
残念ながら質は良くても型が古ければカッコよく見えなかったりする。お直し代って高いよね…
2020/01/11 15:02
yamatedolphin
ただ生地の丈夫さだけの話で、こんなんで文明論まで話広げるのはバカ。デザインより機能性に主眼をおいた服でいえば、現代の方がぜんぜん快適に着れる。昔の服はどこか窮屈なんだよね。
2020/01/11 15:06
NAMEOVER
ブランドや生地によるとしか。柔らかさや風合いを大事にした服は弱い。ちゃんと作り込んでるのもあるよ。
2020/01/11 15:08
p_funny
同じブランドの同モデル・同価格帯ラインナップで、20年前はアメリカ工場だったものも今は東南アジア生産になり、しかも生産国の人件費も年々上がってるので全体として縫製など質が下がってる。生存バイアス関係ない
2020/01/11 15:13
soysoysan
ユニクロのとりあえずストレッチ素材にしとけ精神最高
2020/01/11 15:21
hatejirou
シンガポールの服か?すぐ壊れてビックリするよ。
2020/01/11 15:31
grisella
四半世紀前は、服、靴、バッグ、傘…たいていの物は修理しながら使ってた。修理専門の業者も多かった。今は傷んだら捨てるのが普通。文化が変わった。/四半世紀ってことはないか。バブル景気以前かな。
2020/01/11 15:34
kingate
生存者バイアス、当たり前じゃん。やっぱはてなーはバカだ。「着れる古着」なんだから。最近肌着以外古着しか着ていないが実に丈夫で良い。生存してるからな。
2020/01/11 15:36
bbk0524
昔と同じくらいの金を出せば同じくらいの品質の服を買えると思う。安い服を短いサイクルで着回すという文化はコンテナリゼーションの普及によってもたらされたのである(「コンテナ物語」を読んでる最中)
2020/01/11 15:37
progkenji
しまむらの安い服を余裕で10年以上着れてるけど。古いのがいいかは知らんが値段はそんなに関係ないんじゃ。
2020/01/11 15:43
ryusso
おれも20年ぐらい前に買ったユニクロのフリースジャケット未だに愛用している。さすがに襟のところは擦り切れてきているが分厚くて着心地が良いのであて布でもして使い続けたい。
2020/01/11 15:48
ledlizerd
質は本当にそう思う。10年以上前に買ったカーディガンは未だに着れるが2年前に買ったカーディガンやニットは同じ価格帯なのに毛玉や伸びでもう着れない。Tシャツもいい感じにクタクタになる前に歪んだり毛玉出たり
2020/01/11 15:48
wittol
お気に入りのペンダント、祖父が若い頃に祖母にプレゼントしたやつだけど60年たった今は私に受け継がれてる。流行に左右されないデザインはいいよね(キリスト磔刑の図が刻み込まれてる)。
2020/01/11 15:55
ocura
ユニクロのフリース、昔のはもっと分厚かったよ
2020/01/11 16:00
houyhnhm
いやー、化繊の方が虫食わんよ。
2020/01/11 16:03
moriken1098
ユニクロは重ね着ニーズが煽って敢えて薄くした感あるけどな
2020/01/11 16:05
chikisio
昔の服とか知らないから今を語ろう。(昔の服全然ないし) UNITEDTOKYOとかの服ならくたびれないよ。あそこ以上に質が良く長持ちして時代に捉われないアパレル知らんから教えてほしい。
2020/01/11 16:08
rideonshooting
バーバリーとかも昔のほうがしっかりしてたと親が言ってました(ン十年使ってる模様)
2020/01/11 16:28
runeharst
昔のユニクロの方が質はたしかに良かった…今は…って感じて買うことが少なくなったな
2020/01/11 16:32
LanikaiSands
やましたひでこがものすごい形相でこっちを睨んでいる
2020/01/11 16:34
skyfox_xxx
そのぶん昔の服は一着が高かったからなぁ。 今は一つの季節こせたらいいくらいの値段な気がする。
2020/01/11 16:44
Barton
他の業界でも言えるな。PC系ではキーボードは昔の方がかっちりしていて出来がいい。今のはPC付属のは1000円前後の予算だろうから、出来が余り良くない。デフレを喜んできた結果だよ。トータルでの品質が落ちている。
2020/01/11 16:46
KAN3
そうか?身の回りのものは基本的にどれも昔より質が良くなってるけど。
2020/01/11 16:49
ebc08265
MBは「高い服ほどシワになるし早くヘタる」っていぅてるけどなー。
2020/01/11 16:53
quick_past
バッグとかでもだけど、値段がダイレクトヒットするのは縫製の部分。安いのはそこから格段にボロくなっていく
2020/01/11 17:01
notomata
ユニクロですら10年前の方がモノが良いとは聞く。その頃コートなら良質のカシミヤやアンゴラが買えていた値段で今は毛100がせいぜい(そもそも高い生地で作らない)。ただポリ20とかなってた約2年前に比べたら若干マシ
2020/01/11 17:07
hiduki001
質ってどこの?生地?縫製?シルエット?合わせやすさ?トレンドで腐らない普遍性?生地さわって判断してるなら生地なのかな。そもそも高級生地のほうがもろいんだけどな
2020/01/11 17:08
minaminoani
高くて良いものを買ってればそうなるんだろうけど。昔から安いの買ってて、伸びても縮んでもずっと着てる俺には当てはまらない話。
2020/01/11 17:12
totoronoki
最近は羊毛が高騰してる。需要増に加え、主生産国であるオーストラリアの火事で生産量が低下する見込みだからもう値下がりすることはないだろうと。ウール製品は捨てないほうがいいかもな。
2020/01/11 17:16
Domino-R
ジーパンって本当はもっと丈夫だったよね? レザーもオヤジの形見を10年以上着てる。同じようなものが無い。/ちなみにウチではThinkPad230csもLinuxで動作中。パソコンも高価だった頃のが丈夫な気がする。
2020/01/11 17:16
chokovi
昔の高い服、ならそうかもしれないけど、結局値段相応なのでは、、
2020/01/11 17:18
craftone
「昔」が5年前か10年前か30年前か100年前かで全然話しが違うのに、よくあーだこーだ言えるもんだ。。昔は良かった症候群の一種?
2020/01/11 17:44
change_k
ユニクロがまたメイドインジャパンジーンズを出さないかな。
2020/01/11 17:44
kamezo
30年前にニョーボと「流行の服とスタンダードなデザインの服はどちらが経済的か」という話をして「そもそも値段と用途が全然違うので比較できない」という結論になったのを思い出した。
2020/01/11 17:57
poliphilus
実は有名ハイブランドの服も耐久性が弱い。金持ちは高くてもすぐに買い換えるからそれでいいんだそうだ。「知る人ぞ知る」的な老舗ブランドのヤツは持ちがいいけど。
2020/01/11 17:58
ppg-01
まあ円安の影響はあるのかもしれないけど、昔(20年前)も適当な縫製多かったよ。
2020/01/11 18:04
stp7
良い服は捨てないほうがいいというだけのような。
2020/01/11 18:15
hatebutabooboo
古い服着続けてるおっさんほど臭いものはない
2020/01/11 18:16
taku-o
でもボロボロになるからねぇ
2020/01/11 18:30
chobihige0725
「いつかあなたが着るかと思って」で死んだ親父の服捨てない母親に、こおいうもんは見せたくねーわ。
2020/01/11 18:34
koyuman
昔、ちょっとボロい家に住んでいたとき、マルジェラのニットだけ虫に食われていて、「あー…虫もおいしいものしか食べないのかなー…」とはちょっと思った
2020/01/11 18:35
rzi
バブル崩壊後、日本製品の“オーバークオリティ”が問題になったんだよ。品質が良すぎてなかなか壊れない=買い替えされない、コスト高で海外製に価格で勝てない。で国を挙げて質を下げて安くする戦略を取ったんだ。
2020/01/11 18:37
kazukiti
そんで今のいい服はどこに売ってんのよ
2020/01/11 18:40
kisaragiakagi
CHANELだったかが「弊社の服は洗濯することを想定していません」と述べていたので繁栄とは無関係であろう
2020/01/11 18:44
cl-gaku
問題は場所よ/俺も20年もののユニクロのジャンパーがある。どこもだめになる気配がない
2020/01/11 19:01
fujisong
服飾の品質って、頑丈さや耐久性だけのことを指さないからややこしい。肌触りとか着心地なんてのは相反する要素とも言えるし。
2020/01/11 19:13
rin51
12年前に「23区」で買った服を12年間着続けていたがさすがにボロボロになってきた
2020/01/11 19:16
tea053
昔の服というか、質の良い素材と縫製の服ね。型が古いとかなければ、確かにその通り。
2020/01/11 19:18
cent16
昔の紫と蛍光イエローの服が良いと思うか?俺は思わない
2020/01/11 19:22
gyu-tang
わかる
2020/01/11 19:23
CAX
本当に超初期のユニクロのフリースは洗濯する度に生地が薄くなってきて最後はクタクタになったけど、10年程度前くらいのものだと、かなりしっかりしているんだよなぁ。
2020/01/11 19:25
Ni-nja
正月に洋服福袋を買わなくなったのもこの理由が大きいな
2020/01/11 19:41
mohno
しばらく前に、だいぶまとめて捨ててしまった。まあ、どっちにしろ体型が変わって着にくくなったからなんだけど。もっとも悪貨が良貨を駆逐してる感は衣類に限らない。使い捨ての時代とでもいうか。
2020/01/11 19:53
dekigawarui
使い捨て思想のファストファションが台頭した結果、洗濯で大量のプラスチックが海を汚すようになった。
2020/01/11 19:53
takeshi1479
値段の高い服には二種類あると思うことにしてる。一つは耐久性とか気にしないデザインとブランドに価値があるもの、もう一つは素材にお金をかけることに主軸をおいたもの。これはいつの時代もあると思う。
2020/01/11 19:59
ozp
デッドストック最高っす
2020/01/11 20:17
Hamukoro
しまむーのコート10年着てる
2020/01/11 20:27
tarsgb
あからさまに差を感じるのがユニクロ
2020/01/11 20:37
nobujirou
細かいことゆうと、iPhone5Sのあとの6がベストのように、リーバイス501ダブルエックスのギャラ入りのあとの最終型が最高だと思うんだよね。
2020/01/11 21:34
hayato_o
服はインナー以外全部古着でいいかと思ってる。ファストファッションが悪とは思わないけど、やはり質の良いものには敵わないよ。UNIQLOがやたらと槍玉に上げられてる気がするけどUNIQLO Uはまだいいと思う。
2020/01/11 21:45
proverb
経済合理性だけで考えたら、購買頻度を高めるためにスマホと同じで定期的に買い替えさせるのが正になるから、丈夫な生地にするインセンティブが無いんだろうね
2020/01/11 22:12
naruruu
そりゃ高い服は良い服というだけでは。30年前まではスーツやコートが20万は当たり前だったんだよ。安くて良いものは作れない。
2020/01/11 22:17
ustam
特定ブランドについては確かに言えてる。同じブランドで、20年前に買ってヘビロテしてるTシャツがまだ着れるのに、2年前に買ったやつは速攻でヨレた。
2020/01/11 22:32
rururutea
多分ブランド服とか、テーラーで仕立てて貰った服とかの事なんだろうけど、確かに親の代とかから着ている服でも良い物はヘタレない。その辺がピンと来ない時点で、我々の服に対する感覚は衰退している。
2020/01/11 22:45
bittermilk
15年くらい前に3万ちょっとで買ったコムデギャルソンのジャージが8,000円で売れた時。(私は3,000円で手放し、8,000円で完売になってるのをみた)200回は着たと思うから私はもういいが、すげーと思った。
2020/01/11 22:51
alt-native
貧乏人は 自分が貧乏だと気づく機会がなければ、豊かになりたいと思わないのだよ。
2020/01/11 22:54
nippondanji
日本がデフレ化して経済が成長しなかったせいで、同じ値段で買える服の価値がだだ下がりになってるってのが原因じゃねーの。
2020/01/11 22:59
world24
原始時代は毛皮だしな。知らんけど
2020/01/11 23:12
satoukibi_ore
真実は分からないけど最近洋服の青山で数年前買ったのと同じメーカー同じサイズ同じ値段のシャツを買い直したんだけど、数年前のと同じはずのものから格段に生地の質が落ちてて愕然としたわ
2020/01/11 23:27
hard_core
ガチレスすると今の素材を活かしたパターンではない可能性がある。素材は今の方が遥かに良い。
2020/01/11 23:27
taiyousunsun
ファストファッションの影響も大きい。今は二極化しててファストファッションとブランドもの等の高価格帯以外売れないので、それ以外は量が売れないから質を下げるか価格を上げるしかない。
2020/01/11 23:31
amemaa
アパレルの者だけど全く逆の印象。特にユニクロなんて、1000円の服がなんでこれだけしっかりした生地と縫製なんだと感心しきり。 そもそも、昔と今って比較に意味ある?別のブランドで比べても意味ないんだけど。
2020/01/11 23:45
Kenju
これはそう。スーツの素材が顕著。もちろん高い金を出せば買えるけど、同じ額だとひどいのしか買えない。
2020/01/12 00:00
thefla
わかりみの声…
2020/01/12 00:44
lalupin4
そう言われれば自分のネクタイがそんなカンジだわ。
2020/01/12 02:25
kamemoge
マジで!?10年以上前の服たくさんあるぞい
2020/01/12 03:08
watapoco
わかる。ニットとコートは本当そう。というか私これで今古着屋さんばかり。昔の服の作りのしっかりしてることに驚く。
2020/01/12 03:15
shima2tiger
ジーパンも大戦モデルの方が生地が厚くてしっかりしてるもんなー
2020/01/12 10:35
cocoanuts
ファミリーセールで厚手のウール100%セーター見つけるのが難しくなってきた。あると好みのデザインとずれてても買ってしまう。で、やっぱりあんまり着なかったり。
2020/01/13 18:27
pikopikopan
大量生産で売れなかった分は廃棄を繰り返しているブランドばかりなんだよね。でいい布がどんどんなくなっていくって聞いた。20年前に買ったトレーナーとか未だ寝巻きで現役で着てれるぐらい材質いい
2020/01/13 19:07
nonstandardlife
服に限らず安くてぱっと見はそこそこの質のものがたくさんあって、本当に良いものがなかなか見つからない。せめて服は自分で作れるようになりたい。
2020/01/14 16:57
komamix
ループウィラー的なことでしょ。服の種類や生地によると思う