2019/04/17 15:51
syuu256
Corretto派
2019/04/17 15:53
kenzy_n
ライセンス関連の変更
2019/04/17 16:01
muchonov
そうですか そうですか
2019/04/17 16:04
aquarickn
Oracleと名の付くものに無償はない
2019/04/17 16:09
zyzy
案の定へ行き着いた……。
2019/04/17 16:12
haruka_nyaa
Javaってまだあったんだ。
2019/04/17 16:18
nacika_inscatolare
これ graalvmに入っているjavaはアプデされるのかな
2019/04/17 16:43
jgoamakf
TwitterではJava有償派と無償派が戦ってるんだけど、このお知らせは有償派が3ポイントゲットということか?
2019/04/17 16:50
sisya
結局この流れか。ついこの間の変更で「問題ない」と解釈されていた部分が入念につぶされていく。
2019/04/17 17:06
straychef
こんなの許されるのかよ
2019/04/17 17:11
mattn
「新しいライセンス“Oracle Technology Network License”では個人利用・開発目的に限られる」はいはいワロスワロス
2019/04/17 17:13
b-wind
“少なくとも2020年終わりまでは“OTN License”でアップデートが無償提供される見込み。”
2019/04/17 17:15
wwolf
Apache系のプロダクト絶滅するのでは
2019/04/17 17:18
t-cyrill
Java使いにくくなっていくな
2019/04/17 17:24
knjname
AdoptOpenJDK使えばいいよ
2019/04/17 17:41
smbd
いや、これ前々から言われてた変更が、予定通り行われただけだよね
2019/04/17 17:51
itboy
はい。来ましたね。これ。
2019/04/17 17:53
obacan
へえ?
2019/04/17 18:11
marmot1123
Oracleに買われると全てのものがダメになるという例がまた一つ……
2019/04/17 18:12
burabura117
当面はOpenJDKで頑張っていくしかないねぇ。エンタープライズのサーバーサイド標準言語はどこへ向かうんだろうか。Python?C#?JavaScript?Go?
2019/04/17 18:12
aois
Oracleには血も涙もないってあれほど言ったでしょ
2019/04/17 18:13
hiby
TLSサポートの予算組みがウルトラ面度くせぇことになるんだよなぁ・・・
2019/04/17 18:14
nakag0711
OpenJDK化で変わるのはJava Updateがなくなるくらい?どうせロクにアップデートしてなかった現場が大半くさいけど…しかしJavaって開発ツールに至るまで全部タダだから普及した貧者のツールなのに勝算あるのか
2019/04/17 18:17
tmurakam
前からそうするって言ってたじゃん。
2019/04/17 18:21
atsushifx
LLVMなどもあるしJava以外の言語、フレームワークで十分な気もするが。問題はオープンレガシーこと、すでに作られた古いJavaシステムか
2019/04/17 18:24
pptppc2
オラ来ると思ってただよ、こういう流れに。
2019/04/17 18:26
koji28
Write once, run anywhere(要課金)(´・ω・`)
2019/04/17 18:32
monmon225197810
Correttoはどうなん?
2019/04/17 18:32
annoy
Oracle が取得したことにより Java は魅力のない物になってしまった。同じネクタイ・背広組でも IBM が Java にとても貢献したのとは対照的。
2019/04/17 18:35
diveintounlimit
evel
2019/04/17 18:38
taku-o
oracle Java以外は大丈夫、って事でいいのかな?それもダメ? / 安心した。これ、openの方は別か
2019/04/17 18:39
oonishin
各種イベントで有償化じゃないって言ってたのはなんだったのか。さすが、Oracleさんやで!
2019/04/17 18:40
yutaka_maruoka
IBM javaもといOpenJDKの時代が来たか(あくまで個人的見解)
2019/04/17 18:51
kamm
次はmysqlだ!
2019/04/17 18:53
daishi_n
またevil度が上がったのか
2019/04/17 18:58
ryun_ryun
さすがとしか。MySQL使ってるところは早めにMariaDBに移行しておいた方がいいだろうね。
2019/04/17 19:04
honeybe
!? / Oracle Javaの話であってOpenJDKの話じゃないって理解で合ってる?
2019/04/17 19:05
renos
前関わってたのパッケージ製品はOracleJavaのみサポートになってたけど、今はどうしてるのやら
2019/04/17 19:08
teruyastar
Write once, run Moneywhere
2019/04/17 19:10
yamuchagold
はい。 Javaの良さは無償であること、もあったはずだけど。残念だわね。
2019/04/17 19:15
monster-energy-zx14
ASP.NETCoreとNodeJSを選択した俺に間違いはなかった
2019/04/17 19:22
norick
知ってた速報。Oracle系列になった時点でそこを考えておかないと痛い目に遭う。
2019/04/17 19:26
iTaro
OpenJDK を Linux としたら、OracleJDK は RHEL、AdoptOpenJDK や Amazon Corretto は CentOS や Scientific Linux だと認識しているので別に騒がない(勘違いしていたら教えて!
2019/04/17 19:28
kazuya53
まあオラクルだし
2019/04/17 19:28
RabbitBit
Oracleだもんね。そうだよね。
2019/04/17 19:32
sinsinchang
javaのイメージが重厚になりつつある
2019/04/17 19:42
tomopo
sunを返せ javaを返せ mysqlとそれにつながる開発リソースを返せ、的な詩があったな
2019/04/17 19:44
Quat
若者のJava離れ
2019/04/17 19:57
akikinyan
商用利用するための開発用PCにもライセンスいるんですかね。
2019/04/17 20:02
masa5216
終わりの始まりか
2019/04/17 20:19
YaSuYuKi
OpenJDKはGPL(クラスパス例外)なので、ユーザーとしてはまったく気にせずにサポート付きOpenJDKを使えば良い/ということがわかりにくいように振る舞っているのは確か
2019/04/17 20:25
karyu721
OracleJDKはこうなります。無償で使いたいなら各種OpenJDKがありますので、そちらをどうぞって話を以前からしてたのになー。あんま興味ないひとには分かりにくいだろうなぁ
2019/04/17 20:32
y_r
知ってた (Oracle に買収された時点から) /evil 極まりない記事 ->「Javaはオラクルのもの?」、「いいえ、これからもJavaコミュニティのものです!」www.oracle.com
2019/04/17 20:34
kitakokomo
何か新しい酷いことが起こったのかと思ったら前々から延々と言われてた期日が単に来ただけだった
2019/04/17 20:35
mohno
「“Oracle Technology Network License”では個人利用・開発目的に限られる」「「Java 8」はパブリックアップデートの延長(“BCL”で提供)がすでに終了…少なくとも2020年終わりまでは“OTN License”でアップデートが無償提供」
2019/04/17 20:37
diabah_blue
各種サポートつきOpenJDKがあるから、新規プロジェクトはあんまり変わらないのでは。既存プロジェクトは乗り換えでつらそうだが、前から分かってたことなので粛々と進めるしかない。
2019/04/17 20:38
kantei3
#安定のオラクル
2019/04/17 20:54
tym1101
ほぼ、KGSで、おまけ程度にOpenOfficeのデータベースに使っていたぐらいで、そこまで重要な立ち位置ではないが…
2019/04/17 20:55
oktnzm
Buy once, earn anywhere!
2019/04/17 20:56
houyhnhm
これ画面だとJavaRuntimeが無償ではサポートされなくなるという風に見える。
2019/04/17 20:56
soundkenjine
The マネタイズ
2019/04/17 21:04
comitlog
言っていることがよくわからない。どのみちプロマネ辺りが考えればいいこと。
2019/04/17 21:08
cl-gaku
まあOpenJDKで十分安定してるし
2019/04/17 21:38
hevohevo
企業PC内に入っているJREは全てoracle以外のものに入れ替えないといけないのかな。新たにインストールするときもoracle以外にしなきゃ。もう、個人的には、www.java.comはOpenJDKプロジェクトに引き渡してほしいな……
2019/04/17 21:40
iwanofsky
気をつけないと
2019/04/17 21:45
w1234567
Java11はJDKのライセンスの問題とのえげつないコンボでJREも廃止したから、Javaでサクッとツール作って配布しづらくなったのがしんどい
2019/04/17 21:53
abababababababa
ひ、ひぃ…!あの、調べてないんで恐縮なんすが、UNITYで使ってるJDKとか…た、対象なのでしょうか???(JAVA言語でアプリは作ってないからそこだけ気になる)
2019/04/17 22:06
eru01
やはりJavaは捨てるべき。Javaはクソ
2019/04/17 22:10
robo_pitcher
「オープンジェーディーケー?そんな怪しいソフトウェアのインストールは許可できません」と怒られる現場が発生しませんように…
2019/04/17 22:11
tengo1985
サーバーサイドはいいんだけど、会社の開発PCの扱いがよくわかってない。WindowsでJavaインストールが楽でアップデートしてくれる選択肢あるのかな?plantumlがJava依存とか使いたいケースあるんだよね
2019/04/17 22:12
l83DK
若者のJava離れ
2019/04/17 22:16
kencharos
OpenJDK は無関係です。前々から言ってたことがようやく実行されただけ。
2019/04/17 22:18
wosamu
まさかはてなにいまこれみて驚いてる人はいないよな・・・?
2019/04/17 22:20
tarume
マジかよjavascriptのファンやめます
2019/04/17 22:23
koroharo
これ、クライアントサイドのJavaで動いてる社内システムが全滅では?
2019/04/17 22:36
pzp
だいぶ時間置いたな
2019/04/17 22:40
Wafer
MySQLもそろそろかなぁ
2019/04/17 22:47
Dragoonriders
まあ、Oracleとは仲良くなれないよ。
2019/04/17 22:49
Lagenaria
Amazon CorrettoはOpenJDKに対応するそうです www.infoq.com
2019/04/17 23:57
toro-chan
OpenJDKにすればいいってことにはならないのでは。Oracleのことだから、後から「著作権侵害」とかで訴えてくることは現時点でも可能性としてはあるかと。なんせあのOracleですからね。OpenJDKだけになったら何かしそう。。
2019/04/17 23:58
yamadamn
MySQLはどうなるんだとかブコメ多いけど、以前からサブスクリプションあるし… Oracle JDKは以前に商用機能をJava SE Advancedとして提供していたけど、すべてOpenJDKに寄贈してビジネスモデルを変えただけです。
2019/04/18 00:05
atauky
前々から予告されていたとおり。
2019/04/18 00:09
daybeforeyesterday
うーむ
2019/04/18 00:29
deokisikun
もともとJava嫌い
2019/04/18 00:45
gonsuke777
好きなOpenJDKディストリ使おう 彡(゚)(゚) "Java is Still Free 2.0.3" medium.com
2019/04/18 00:55
yojik
OpenJDKとそこから派生したディストロを使いなさいという話。全然Javaが使いづらくなったという話ではない。OracleJDKは使わなければよい
2019/04/18 01:14
ryunosinfx
よいよ刈入れが始まった感。OpenJDKがTomcatやGlassFishになるんかな?WebLogicに対してのものとして。なんちゅうか自分から祭りの舞台を降りる感があるよなOracleって。祭りの熱気だけでは食えないのは分かるけど。
2019/04/18 01:30
nakamurataisuke
Java終了のお知らせ
2019/04/18 01:51
numpad0
これで「ジャバは有料だから日本の業務では使えなくなった」って言われるのも変な話だよね
2019/04/18 01:56
shogo_okamoto
Oracle Graalって凄そうだよね。
2019/04/18 02:27
abracadabra321
Oracleの名を聞くだけで虫唾が走る。
2019/04/18 02:43
dowhile
全てをぶち壊してオラ狂う
2019/04/18 03:58
rKoneru_waiwai
mysqlはmariadbの方が優秀だから別にいいとして、virtualboxは割と替えが効かないところがあるから怖いところはある。まあ、個人利用OKなら、別にいいんだが。
2019/04/18 05:58
Nagise
↓Oracleと名の付く無償版はOracle OpenJDKです。ミスリードを誘うタイトルだね
2019/04/18 06:37
light940
java離れが加速しそう。。
2019/04/18 06:38
zgmf-x20a
国だってあらゆるところから税金を搾取しようと画策してる。ましてや民間企業なのである意味当然かな。大企業の場合はむしろその方が好都合な事もある。
2019/04/18 06:41
kouhei_kain
これ、課金の単位が対象サーバーの物理コア数を元に係数を乗じたプロセッサ数(コア数xコア係数)と言うのが頭良いと言うかエグいと言うか。。。
2019/04/18 07:36
shikiarai
もとからJavaなんて触りたくなかったからまぁ悪くない話(でも触る)
2019/04/18 09:02
arisane
SunがOracleに買収されたり、JDKで検索するとだいたいOracleのJDKダウンロードページがトップに来るので、Java = Oracle JDKのイメージの人が多くて、初学者だとOpen JDKを知らなかったりするから勘違いしても仕方ないかも
2019/04/18 09:17
su_zu_ki_1010
2019/5/17にシェラトン都ホテル東京で開催される、Oracle Code Tokyoで「最適なOpenJDKディストリビューションの選び方」という内容でこの件も踏まえたお話があるようです。お仕事でJavaを使っている人は業務調整して参加しよう
2019/04/18 09:24
kazatsuyu
この期に及んでOracle JDKのプロプラエタリな部分をOpenJDKに寄贈して差分をなくした上で有償サポート付きのJDKを配布しているということを理解していない人がOracleを叩いているのは流石にOracleが可哀相になるよ
2019/04/18 09:38
nilab
「新しいライセンス下では、個人が自分のデスクトップやラップトップでアプリケーションの開発、テスト、プロトタイプ作成およびデモンストレーションを行う目的に限り、無償で「Oracle JDK」を利用できる」
2019/04/18 09:55
reachout
OracleJDK使ってるヤツなんているのでしょうか
2019/04/18 09:56
kappaseijin
“商用で利用したい場合は、“Oracle Java SE Subscriptions”の購入が案内されている。”
2019/04/18 09:58
inductor
しってた
2019/04/18 10:05
dagama
JREも商用利用不可になっとるやん。開発環境はOpenJDK使うとして、配布する先の環境どうすんの?
2019/04/18 10:08
deep_one
唯一使っている奴は製品同梱だから問題ないが。/なるほど、Open版を使えってことか。
2019/04/18 10:16
ewiad420
Oracle JDKは有償化、Oracle OpenJDKを使えば問題ない、ってことみたいだけど、そもそもその流れが分かりにくく、それだけ問題だと思う。「なんかJava有料になって、使えなくなるんでしょ?」という認識の人多い。
2019/04/18 11:10
z67kjh
ややこしいものには触れないのが一番
2019/04/18 11:11
kamemoge
OracleJDKよりみんなOpenJDKやAdoptOpenJDKやAmazon使ってるイメージある。過去の入門書とかに注意書き入れないと誤解生みそうなのが南無三
2019/04/18 11:13
unfallen_castle
日付確認した。あれ、もっと前から言われてなかったっけこれ
2019/04/18 12:02
masayoshinym
正直どれがどれだかわからない。
2019/04/18 12:49
ghostbass
面倒なのは標準JREがなくなってアプリごとにランタイム環境がセットで付いてくること…
2019/04/19 10:57
ntstn
C#でいいわ。