2019/03/05 01:50
gimonfu_usr
( う~ん。)
2019/03/05 03:40
kowyoshi
2019年3月の現時点で、新仕様をほめている人は鳥取砂丘に落とした縫い針くらいしかいない。
2019/03/05 06:17
toshi20
「こんな思いをするのなら出会わなければ良かった」という、失恋J-POPの歌詞みたいな思いが脳内にぐるぐる流れるくらいにはダメージ受けてます。
2019/03/05 06:28
tukanpo-kazuki
最初に人、海外に住んでてKindleに行かないのなぜ/日系企業はユーザーを無視した業界都合の規格争いや統廃合を繰り返してるから、みんなkindleに流れるんだよ。
2019/03/05 06:36
do-do
急な合併にはびっくりした。リーダーにそこまで価値を感じてなかったけど好きな人わりといたんだなあ。
2019/03/05 06:53
tsutsumi154
最大手以外は基本的には死ぬ運命だからな 質の高いサービスを維持するにも金はかかる
2019/03/05 07:00
thirty206
Kindleは元々アプリがうんこなので…当面は潰れそうにないというのが唯一の美点と思っている。
2019/03/05 07:03
keshitai
引き続きebiReaderが使えるようにサーバー側で対処した方が良いんじゃないか
2019/03/05 07:11
mag-x
Yahoo!Japan陣営云々の件。実はこの会社、設立時にソフトバンクパブリッシング(源流はOh!PCとか出していた日本ソフトバンク出版部)が株主の一角を担っていた。近年Y!が主要株主になったのもそういうことなんでしょうよ。
2019/03/05 07:19
Tora1014
コミックはここに決めてたのに。もうサヨナラだ。
2019/03/05 07:21
cotbormi
旧サイトでもヤフーID連携とかしてたんだから、旧サイトに丸ごと寄せればいいのに、何故ゴミサイト側に寄せたのか理解できない。リーダーに買い物機能ついているのも意味不明。
2019/03/05 07:22
Gondwana
こんなことやってるから、黒船Amazonに電書市場全部持ってかれるんだよ。
2019/03/05 07:30
pochi-mk
これだから電子書籍を買う気になれない。
2019/03/05 07:35
taruhachi
旧アプリで1冊も表示されなくなってからアプリのアップデートしても治らないし、、、積極的に不便にして移行を促してるようにしか見えない。
2019/03/05 07:37
i408978
本邦のYahoo!も本家同様に吸収したサービスを潰す呪いにかかっていたか…
2019/03/05 07:48
tetsuya_m
Yahoo!のID取得をこんなに忌み嫌う人っているんだなぁ、ebookjapanの移行用に専用垢作ればいいんちゃう?アプリの使い勝手はなんとかしてもらわないとどうしようもないないかも知れんけど
2019/03/05 07:50
imaimei
やふーから強制移動民側だけど、それでもすげー使いにくい
2019/03/05 07:50
mostaga
脱落したか
2019/03/05 08:01
pikopikopan
kindle使いにくいのによく使ってるねって言いながらebookjapan使ってる人知ってるので、今ほほえましい気持ちで見てる。(その人コ〇ン全巻買ってたんだけど、長期連載の漫画ほど気軽に電子で買えるのありがたい)
2019/03/05 08:02
tohokuaiki
電子書籍、まだまだ紐付きの女みたいなもんだなぁ。
2019/03/05 08:07
trade_heaven
YahooとSOFTBANKはユーザーに寄り添う気持ちが欠落してるからな。
2019/03/05 08:08
milkpup
やっぱり電子書籍の購入は賭けなんだな
2019/03/05 08:11
tsysoba
ユーザを広げるために大幅リニューアルして、初期からの少数派コアユーザは切り捨て、って、ネットサービスやアプリで繰り返されてきた定番手法ではある。
2019/03/05 08:22
ewiad420
大手の中ではebookjapanが閲覧に一番と聞いてたのにコレはきついな…。全部ロールバックした方がいいぐらいだ
2019/03/05 08:36
sharaku3eyes
eBookJapanを知らなかった
2019/03/05 08:41
Panthera_uncia
やっぱり電子書籍は小手先のUIより経営母体で選ばないとダメなんだよ(kindleかDMM派)
2019/03/05 08:43
nemusg
実質ほぼyahooブックストアなのだから名前をebookjapanにしなくてもよかったのでは
2019/03/05 08:45
hiroomi
投じた瞬間は上がってる感あるんだろうけど、統合するところまで比較はできないし、そりゃ稼ぎ悪くても親の方がに合わせるのか。事業部の線の引き方が悪すぎるのではと、思ってみたが。どうなの、紀尾井町方々。
2019/03/05 08:45
charonbing9
今ある新版アプリは炎上させて周知度上げるためのかりそめのアプリなんでしょ、ねえそうよね、そうだって言ってよね みたいな
2019/03/05 08:46
junmk2
ソフトバンク、順調に嫌われてんな
2019/03/05 08:49
hate1229
こういう時売ることもできず、返金もされないから電子書籍は闇が深い。
2019/03/05 09:03
kagerou_ts
ストアにロックインされるとこういうことが起こる。自衛のためこうならなそうなところを選ぶとKindleになるという…
2019/03/05 09:04
rgfx
じゃけん皆さん、VPNのために日本のどっかの鯖にShadowSocksR鯖の一つでも立てられるようになっておきましょうねえ。/しかしサービスリニューアルで致命的な劣化とかどこのイングレスプライムよお前ら
2019/03/05 09:07
chiba1008
ヤフーもわりとよくサービス終了するしなあ…(´・ω・`)
2019/03/05 09:07
tackteck
マジで酷いからな。改善するしなければ今まで購入分を損切りして移行考えるレベル
2019/03/05 09:10
yas-mal
id:tukanpo-kazuki さん。Kindleも海外から日本書籍が買えないからです(「Kindle 海外」でググると出てきます)。
2019/03/05 09:13
uunfo
Kindleアプリはシリーズがまとめられるようになってましになった。BookWalkerは本棚という謎機能がアプリのアップデートか何かでリセットされて嫌になった。/ヤフーID取ってもTポイント連携しなければいいのに
2019/03/05 09:17
call_me_nots
こういう案件は燃え上がってほしい派
2019/03/05 09:22
hoshinasia
そんなに使い勝手良かったのかー。キンドルか、自炊を読むためのビューワーアプリしか知らないけどどれもそんなに便利ではないんだよな
2019/03/05 09:23
n_y_a_n_t_a
電子書籍の利便性はこんなに不安定な基盤の上に辛うじて成立している。でももううちには紙の本なんて置いておくことはできないんだ。
2019/03/05 09:24
hatomugicha
ヤフーの方を使っていたけど新しいのは使い勝手が違っててよく分からないし無料のマンガしか読んでなかったから興味もなくなってきたしもうキン肉マンを読むこと以外で使う事はないだろう
2019/03/05 09:25
monster-energy-zx14
やっぱりAmazon とDMMだな
2019/03/05 09:25
babykubi
イーブックは赤字の年もあったから気をつけろとはイーブック使いの旦那に言ってた。私はkoboが好きだけどKindleと分散して買ってる。
2019/03/05 09:27
yaruki
マジで勘弁してほしい
2019/03/05 09:30
buenaarbol
なんか、アジャイルやリーンスタートの負の側面が出てるって感じかな。ユーザーは「裏切られた」と思ったらなかなか戻ってきてくれない。
2019/03/05 09:32
miraiez
逆のケースでYahooブックストアがebookjapanに改悪されてマジでキレそうなんだけど、キン肉マン読むために渋々従わざるを得ないという
2019/03/05 09:33
asada_bao
サービス側の悪手はそれとして、去年からアプリは公開されてるのに今になって文句言うのもなんだかな。フィードバックして育てるというのが苦手な国民性。完璧なものがポンと出てくるのを望み過ぎ。
2019/03/05 09:33
si10kumi
不便さ極まりないな
2019/03/05 09:34
satomi_hanten
良く考えてほしい。Kindleアプリはその使い勝手の悪いアプリと同等かそれ以下だと。移行前クライアントは相当良いんでもうやり直せとしか。
2019/03/05 09:35
kathew
信頼していた電書サービスの突然の改悪、電書ユーザーなら他山の火事じゃないなぁ
2019/03/05 09:38
roshi
新の方は無料チケットで読めるようになってよく使うようになった。旧の方はUIが古くさいし背表紙とかこだわりない自分にはいい改善と思ってたら世間は逆なのか。
2019/03/05 09:39
zenkamono
これが怖いから電子書籍は買えない → 紙の本を置く場所も無い → 本をスキャンしてzipにしよう → 自分でスキャンする時間ないから代行業者に頼もう → 出版社が代行業者を訴えて潰す → なら本買わねーよ
2019/03/05 09:43
stp7
電子書籍はDRMフリーにすべき。リーダーはユーザー側で勝手に選ぶから。
2019/03/05 09:44
monomonomoe
ほーん、退会してどうぞって感じだな。 批判してる人も運営もどっちも立場は分かるしお互い好きにすればいいと思う。それよりもこのまとめ作った人の心理が分からなくて気持ち悪い。何目的なんだろ?運営批判?
2019/03/05 09:46
howdy39
Yahooブックストアからの移行組だけど、機能が削られたりして不満がある。合わせて2で割ったような感じなんだろうか。
2019/03/05 09:50
iasna
電子書籍はこれが怖いんだよな……
2019/03/05 09:51
redlabel
インターフェイスの不満については、API公開して野良アプリ作らせてくれればいいのにね。絶対しないだろうけど。
2019/03/05 09:52
nora-inuo
電子コミックは、提供側がサービスを終了すると「どうなるのか?」と、気になっていた。今後のなりゆきに興味がある。
2019/03/05 09:53
mizchi
ヤバそう
2019/03/05 09:56
pzp
本当に使い勝手が良ければ身売りして統合なんかしないだろ。
2019/03/05 09:58
pptppc2
信じて送りだした常連電子書籍サービスがYahooの調教でアヘ顔クソUIで帰ってくるなんて…。
2019/03/05 10:05
littleumbrellas
これまでに買ったものを捨ててでもヤフーIDを取得したくないというのはその人の自由だからどうでもいい。それをまとめの冒頭に入れる意味が分からない。
2019/03/05 10:10
Ri-fie
「かといってkindleはそもそも使いにくいしなー、まぁ一番潰れにくそうだから使ってる」「Kindleは万が一どっかに買収されたり合併したりしてもこれ以上悪くなりようがないってレベルで現在のビューワがクズ」前途多難だ
2019/03/05 10:10
taku-o
う、使い勝手わるいの?
2019/03/05 10:14
otihateten3510
“13094冊の本棚” しゅごいw
2019/03/05 10:14
mr_mayama
Amazonの陰謀だ(適当)
2019/03/05 10:18
azumi_s
kindleなんてクソだ!ebookjapan最高!!とつねづね呟いていた人も知ってるので微妙な顔で状況を眺めている(なおアプリはキン肉マン読むのに入れました)
2019/03/05 10:19
watatane
ヤフーIDがどうしても嫌で(何だお前は)
2019/03/05 10:29
enya_r
使い勝手を問題としてるんだからKindleは余計選ばないでしょ
2019/03/05 10:32
nisisinjuku
一応データの閲覧は活かされたわけだけど大問題。閲覧権の譲渡で「足抜け不能な個人情報」が譲渡可能という前例を作り電子書籍への不信感を増大させたカドカワは罪が深い。利用者は譲渡先を選べないしな…。
2019/03/05 10:34
whkr
「イーブック、そんなサービスで大丈夫か?」「大丈夫だ、問題ない」→(ユーザーが)死ぬ定め
2019/03/05 10:37
komamix
ヘビーな漫画ユーザーで画質に拘るのならKindleのクソ画質では満足できないのでeBookJapan使ってる人多かったよな。コアなファンが多いサービスでこんな乱暴したらマイナスプロモーションが止まらないわな
2019/03/05 10:38
reachout
まだまだ電子書籍は黎明期、何が起こるかわからんのだ。
2019/03/05 10:39
atsushimissingl
なぜ合併前のいい所取りをしないんだ……
2019/03/05 10:41
xlc
スマホからだと既に読めなくなってる。デジタルコンテンツはこういう形で死ぬことがあるのだな。
2019/03/05 10:41
skifuyu
ダウンロードしながら読むと大抵途中でファイルが壊れて閲覧不能になるあたりプログラムの質も低下しててディレクターもプログラマーも旧版の人たちに差し替えてほしい
2019/03/05 10:45
s2kw
みんなBookLiveにおいでよ!凸版だし無くならないよ!
2019/03/05 10:45
chako00
電子書籍で使っていたeBookjapanがYahooに吸収されて、アプリも一新されたんだけど、少なくともスマホ版のアプリは、複数ダウンロードの選択が出来ないわフォルダ表示がデフォルトじゃないわ、U/Iが死ぬほど使いにくくて。
2019/03/05 10:50
tailtame
Yahooが強くなってたけどまさかの。利点飛ぶなぁ。bookwalker民なのですが(`・ω・´) そういやインタビューとか良コンテンツも死ぬのかな。 / entry反映が遅いのか。
2019/03/05 10:51
ravell
kindleはこれ以上使いにくくなりようがないからどうなっても安心!
2019/03/05 10:52
underhill
電子書籍はこれが怖い
2019/03/05 10:53
Lhankor_Mhy
出版とリーダー分離の仕組みができればいいのだけど、サブスクリプションで電子書籍リーダーを買う人は少ないだろうなあ…… まだDRM乗り換えの方が目があるかな?
2019/03/05 11:01
waborin
ヤフーに取り込まれたことによってサービス終了の危険性が低くなったのだとすれば嬉しいが、逆に「全然利益出ないやんけ!終了じゃ終了!」とぶっ潰されるなような気もしてる。
2019/03/05 11:06
Memeo
アプリの出来は紀伊國屋のKinoppyが一番良いのでそれをメインにしたら良いよ。/ 正直旧ebookの頃から特に良いとも思ってなかったけど確かに新しいのはダメだ。何故ebookに限らずアプリを開いた時に本棚表示しないんだ?
2019/03/05 11:08
cinefuk
同じYahoo!Japan傘下の「マンガ図書館Z」では「絶版マンガ図書館」時代の登録IDでログインできるのに
2019/03/05 11:08
masayoshinym
他のサービスに乗り換え済みだからそんな困らないけど、すでに買ってしまった分がなぁ。。やっぱ自炊最強だなってなってしまう。
2019/03/05 11:10
kiyo560808
改悪ってよく起きてるイメージだけど、なんでこんなことになるんだろうな。
2019/03/05 11:12
izawayuki
kindleは海外からの購入に制限があるのを知らないアホばっかりだな。最初の人のツイートを追いかけたらリーダーはダウンロードできて、データはサポートから移行に時間がかかっているという連絡があったとのこと。
2019/03/05 11:16
kettkett
やっぱ伝書に手を出さなかった判断は間違ってなかったな。(始まってもない
2019/03/05 11:16
kuroyuli
紙書籍を無くしたくない既得権益者の陰謀まで疑っちゃう
2019/03/05 11:17
pandaporn
ソフトバンクのサービスは使わないに限る。いや、この場合最初はソフトバンクじゃなかったからアレだけど・・・KDDIグループのウィルコム好きだったのにソフトバンク(Yモバイル)になりましたっていう悪夢もあるし
2019/03/05 11:37
miruto
自分もKindleに依存しちゃっているから他人事ではないんだよなぁ…。
2019/03/05 11:38
ao-no
だからってAmazonは嫌だよ。頼むよもう
2019/03/05 11:40
fumofff
Yahoo!に吸収されるとは。だから電子書籍はそこが怖い。
2019/03/05 11:40
SndOp
改悪されてもkindleよりは使いやすい(震え声)
2019/03/05 11:43
hachimaninaba
国産がいいならbookwalkerでいいじゃん。角川だからそうそう潰れないよ。宗教上のことは知らんけど
2019/03/05 11:51
HanaGe
ポイント欲しさにあちこちの電書巡って来ましたが、これからは初心に返ってKindleに戻ろうと思います。最低に慣れていればどんな事も乗り越えて行ける、どんなサービスもありがたく思える…。
2019/03/05 11:54
chikoshoot
GAFAMY!
2019/03/05 11:54
good2nd
電子書籍のリスクそのものだよなぁ。
2019/03/05 11:55
kote2kote2
ebookjapan運営のもみ合いが絶対あったはず。彼らが一番ユーザーのことを分かってるからね。なんか政治的な取り決めでこうなったんだろう。
2019/03/05 11:56
itotto
こういう事例を目にするたびに電子書籍に完全移行したくないなと思う
2019/03/05 11:56
sasashin
カドカワの社長が替わったので BookWalker をすすめときますね。専用リーダー機を出す気もないくせにPC版アプリを捨てようとする駄サービスですけど。
2019/03/05 12:01
securecat
過激派の人はほっといてよさそう
2019/03/05 12:03
style_blue
電子書籍の購入は実質的に期限設定のないレンタルで、運営側の事情によってはこのような事になるとゆー指摘は開始当初からされていたものがついに起きたと。だからわしゃkindle以外使う気にならないんだよね。
2019/03/05 12:07
michiomochi
買った電子書籍を気軽に移行するスキームがほしい...。が、難しそう。
2019/03/05 12:09
Nekzuk
無料漫画アプリと電子書籍リーダーを強引に合わせたおかげで、リーダーとしてはめっちゃ使いにくい。
2019/03/05 12:19
karkwind
ヤフー嫌われすぎw気持ちはわからんでもないが
2019/03/05 12:22
olicht
ジョジョとるろうに剣心とミスター味っ子と…結構買ってるなぁ
2019/03/05 12:24
neko_no_muzzle
最新読んだら海外対応はやらないわけではないんじゃんね。本が消える前提で話してる人は中身読もうよ(IDイヤイヤ勢はシラネ)。それより背表紙一覧が素敵だから存続してほしい
2019/03/05 12:27
Caerleon0327
電子書籍リスク
2019/03/05 12:28
kemononeko
潰れそうにないのってKindleぐらいじゃないか。だからKindle以外で買うのは捨ててもかまわないと思って買ってる。
2019/03/05 12:28
xufeiknm
米yahooも将来性あるサービスを買収・飼い殺しにしてきたけど、日本の禿ヤフーもか。電書サイトが一番真似すべきebireaderなくすとは愚かな。
2019/03/05 12:30
the_sun_also_rises
利用者としては「使いづらい~(泣)」としかいいようがない。 ヤフー呪ってやる。
2019/03/05 12:34
ib700
電子書籍リスク
2019/03/05 12:37
shag
DRM付き電子書籍は閲覧環境の維持コストが必要いう時点でビジネスモデルが破綻しているのではないかと。購読された過去の電子書籍は単に負債でしかないよね。subscription モデルの方がまだ未来があるのでは。
2019/03/05 12:43
Dragoonriders
本を自宅に置けないのでどこを倉庫にするかという一点のみ考えると、最大手を選択するのが最も無難じゃん? という辺りが保守的なんだよなあ、俺。それにしてもハゲは毛嫌いされてるのなー
2019/03/05 12:44
hiroyuki1983
Kindle以外の電子書籍は全く信用できんわ
2019/03/05 12:45
chuntanqui
これを恐れて、消去法でkindleを選んでいる人が (私を含め) ブコメに多数。業界人は現状に何を思うのだろう
2019/03/05 12:45
ropo
“eBookJapan”
2019/03/05 12:45
YukeSkywalker
とりあえずAmazonがいきなり消える可能性は低そうだからKindleにしてる。
2019/03/05 12:47
c_shiika
タブレット買ったとき、電子書籍ここにするかkindleにするか迷ったんだけど、結局kindle(と旧DMM)で正解になっちゃうのがなんというか残念。
2019/03/05 12:49
tinao
これが恐いからKindleを使ってる
2019/03/05 12:51
nomitori
ebookjapantte
2019/03/05 12:52
kazyee
"普通さ、書籍閲覧アプリだと思うじゃん?違うんだよ新ebookJapanくんは。あいつ、『書籍購入サイトアプリに閲覧機能が付いてる』んだよ。"
2019/03/05 12:53
ivory105
リーダーはサードパーティでそれぞれ工夫して作ってもらって、書店サイトは売るだけに特化してほしい(リーダーも最低限のはあるよくらいで)どこで買ってもお気に入りの同じリーダーで読めるように
2019/03/05 13:09
otchy210
電子書籍はもう、一番潰れにくいという理由で Kindle 一択。まあ本をコレクションする趣味が無いので、そういう趣向の人とは意見が割れるとは思う。
2019/03/05 13:16
chirasinouramemo
電子書籍は、「もの」や「データ」ではなく「読む権利」を買ってるので、「読めなくなる」なら返金して欲しいな。買い直しのリスクが大きいわけだが。
2019/03/05 13:22
croissant2003
kinoppyにおいで。新刊でも何でも2〜3週間ごとの2割引セールで買えるのがウリだよ。あとアプリの出来がよい。
2019/03/05 13:22
HolyGrail
地獄っぽい
2019/03/05 13:25
heronimu-sugar
アマゾンにしとけばよかったと後悔している
2019/03/05 13:27
atoh
ebbokjapanから移行した。新しいサイトにログインしたらヤフーカード作ろうぜって出てきてちょっとあれだ。本棚がさくって反映されたのはよかった。ここは500冊ぐらいあるから時間かかったらいやだなと思ってた。
2019/03/05 13:29
shukaido170
SonyReaderとKinoppyユーザーにとっても他人事ではないかな
2019/03/05 13:30
IvoryChi
kindleですら消える可能性あるから必要な情報は書き起こしたり紙も買ったりしてるよー。/昔も電書サイト統合&引き継ぎなしとかあった
2019/03/05 13:32
sm4100
電子書籍はこれがあるからねぇ/UI改善は何よりもレビューやTwitterやらで文句書きまくるのが効果的なのかね?明日は我が身やからなぁ…
2019/03/05 13:33
masahiro1977
海外勢にとってkindleって日本住所のクレカと日本専用の別アカ作らないと日本の本が購入できないので地味に使い勝手悪くてebookjapanのほうが簡単なのよ。だから海外勢には重宝されてたんだよなぁ。
2019/03/05 13:34
delimiter
Yahoo!はAmazonから金もらってるのでは?
2019/03/05 13:40
iriya_0624
電子書籍サービスを使うなら覚悟しておかねばならぬことではあるが。。サービスの選定基準が「使いやすいから」ではなく「一番潰れにくそうだから」になってる現状は健全じゃないよなあ。
2019/03/05 13:47
ysync
そもそも「eBookJapan」は胡散臭くて使ってなかった…。電子書籍はしっかりしたバックボーン無いと買えないでしょ。存続が危ぶまれるようなら、最初からレンタルのTBT(timebooktown)で良かったじゃん…w
2019/03/05 13:51
retdaisuke
うわぁ…時代の流れなんだろうけど、Tポイントとヤフーはまじであかん(´・ω・`)
2019/03/05 13:51
chambersan
無料のエロ漫画が大量に表示されてイラっとしてるんだけど誰もその事に触れてなくて自分だけなのかと不安になってる。何だ、何の設定のせいなんだ!?
2019/03/05 13:53
toratsugumi
ハゲの奴は新生の口座はTポまみれにしやがるし、PHS運用してると会社ごと買いやがるし、ebiリーダーはそびえ立つ糞の山に退化させるし、向こうから寄って来てカオスを撒き散らしやがるので、這い寄る混沌と呼んでる。
2019/03/05 13:53
jtw
小国同士の力が拮抗してたが故に、先に統一してできた大国に蹂躙される。これは歴史の示すとおりである。問題なのはこの拮抗した小国同士がそこそこ互いに優秀なことだ。無能ばかりなら・・・。
2019/03/05 13:59
timetrain
背表紙一覧機能だけは羨ましいなあ、と思っていたから、その機能が反映されなかったのは残念。表表紙をずらりと平台みたいに並べられても困るんだよ
2019/03/05 14:00
kaitoster
2016年にヤフーに株式40%握られて子会社になった時点で逃げ出さなきゃダメだったってことね・・・。
2019/03/05 14:19
bynn_chapu
こういうの見ていると、手軽に電子書籍体験ができないな… 少なくとも、電子書籍と紙書籍の価格が同じようだとなおさら。
2019/03/05 14:30
maru20030417
これがあるからKindleから離れられない。Kindleは(PC用も含めて)アプリをもうちょっと使いやすくしてください!
2019/03/05 14:32
sabolotte
どこかPDFで売ってくれって気持ち。
2019/03/05 14:35
Silica
本が消えたみたいな話ではないのでまあ気長に意見送りながら待つことにする / ポイント還元が大人しくなったのはかなり辛い
2019/03/05 14:35
mamezou_plus2
ソニーのリーダーで読んでるから人事ではないな。電子書籍著作権管理団体を作って、電書の権限を著作権側に持たして電書の購読権保証してほしいな。
2019/03/05 14:36
kuzudokuzu
書籍を資産と見なすなら、資産の分散はやはり重要。なお分散したところでダメージをゼロにできるわけではないのはご存知の通り。
2019/03/05 14:43
chibatp9
新アプリは本棚のリスト表示において書誌情報の表示がクソ(タイトルの表示文字数が12文字まで)という点ではあのkindleをも下回るという状況をお知らせいたします。
2019/03/05 14:57
zapperd
見たか、これがヤフー・ソフトバンクだ
2019/03/05 15:01
jou2
俺はBL派(booklive)だけど、もし使い心地最悪のKindleに統合されたら嫌だなーと思う。Kindleで買った本全部BLで買い直すぐらいBLが好きだよ(ブクマカでKindle推してる奴マジかよ。4000冊クラスをKindleで管理?正気?)
2019/03/05 15:06
cartman0
みんな技術書の電子書籍みたいにDRM解除のpdf売ってほしい
2019/03/05 15:08
lesamoureuses
目的違う人を無理やり1つのアプリにまとめようとしてるのね
2019/03/05 15:13
Eigo_wakaran
ヤフーID意地でも取りたくない人マジで謎。行動情報取得してターゲティングするのが嫌ならTwitterもそうだと思うんだけど/本件は顧客層が違うストアとマンガアプリが直接統合するのはストア側の拒否反応多いなって感想
2019/03/05 15:27
hiro_curry
電子書籍はデータ・リーダー・本棚・ストアのレイヤーで自由に選べるようにしてほしい。
2019/03/05 15:28
mutinomuti
“Yahoo! JAPAN IDの取得がお嫌である”ソフトバンクグループである時点でスパみだよねぇ(´・_・`)QRコード支払いもこういうクソが連発されるんだろうね。そういえばこのグループもクソみたいなpay作ってるんだよね
2019/03/05 15:34
tweakk
背表紙本棚知らなかったがいいね
2019/03/05 15:38
s025236
宗教上の理由でebookjapanを選んでたのにebookjapanが改宗してしまった事案
2019/03/05 15:43
nanoxchang
やはり紙書籍か?なんにしても、新アプリは使いにくすぎ。課金はしないなぁ。まあ、無駄な時間が減ったと思えば
2019/03/05 15:51
gpoblre
ネットのサービスに、恒久的なものなどないという、一例。
2019/03/05 15:51
irose
ヤフー避けて生きてても、ヤフーがサービスごと買うという恐怖があるのか。こえー
2019/03/05 15:54
tribird
一方、私は改宗した
2019/03/05 16:10
sugar_affordance
ブコメにhonto使いがいない...
2019/03/05 16:10
ga86
サービス終了以外で電子書籍のリスクが現実のものとなったか。 現状の電子書籍はアクセス権を売ってるに過ぎないのだから、読み放題とかに割り切るべき。 所有したい人向けのEPUB販売サイトみたいなのできないかな。
2019/03/05 16:24
umiusi45
じゃあやっぱり自炊するしかないじゃない
2019/03/05 16:33
YaSuYuKi
(情報提供:電子書籍アプリ開発者であり中立でない)これは自分自身をも砲撃する行為だがあえて言う。DRMが全て悪い
2019/03/05 16:55
Yagokoro
まあ、もともとヤフーのグループ会社やし……。
2019/03/05 17:01
bzb05445
なぜkindleに行かないかって?、、、そんなのエロマンガ対策に決まっておろうがッ!!kindleは普通の本で家族に見られても安心な本、それ以外は…みたいな。
2019/03/05 17:30
bml
ボンパレebookもソフトバンク系に食われてたな。やっぱ自炊・・・
2019/03/05 17:43
Windblume2007
改悪されても、サービス終了で電子書籍が読めなくなるという事がおきなくてよかったのでは
2019/03/05 17:54
renu
事前にテストなどしなかったの?
2019/03/05 18:00
tori29san
本屋さん(丸善ジュンク堂)が運営してるhontoに全振りしてるので倒れるときは心中します
2019/03/05 18:05
mashori
電子書籍界隈は、自炊以外は地獄になるのか、結局のところ…。自社都合で客を見てない所がサービス実権握るともうダメだよな…
2019/03/05 18:50
khtokage
こういう事が起きるから自衛としてDRM解除してローカル保存することになるんだよな……
2019/03/05 18:58
odoratec
なんというか、デジタル情報は寿命が短い。利便性はともかく、保存を考えた場合物理的メディアの方が安心できるのが、なんというか「進歩と思ったら退歩だった」みたいな気分。
2019/03/05 19:07
augsUK
eBookJapanユーザーは、価格とかよりマンガを中心としたサイトの見やすさとビュワーの機能に惹かれていたのかと思うので、的確にメリットを潰してきて意味が分からない。まあ相対的に小さい会社のリスクか。
2019/03/05 19:08
ikatama111
お疲れさまでした。
2019/03/05 19:17
burnapple
ワイKindle民高みの見物
2019/03/05 19:17
headcc
amazon一強になるわけだわ、あと電子書籍配信プラットフォーム増えすぎ。curazyやgamewithまでこの事業に参入し始めてんのは勘弁
2019/03/05 19:56
akabekobeko
Kindle はアプリがイマイチでも運営の安定性へ期待できて、突然の閉鎖や極端な質低下はないだろう。というのが選んでる理由。消極的支持ともいえる。
2019/03/05 20:05
kabayakin
ブコメがオススメ電子書籍サービスの紹介から、各々の生き残りをかけた駆け引き合戦になりつつある。
2019/03/05 20:05
sato-gc
おいでよKinoppyいいアプリ/Kindleは今の1000冊オーバーの電子蔵書を管理できる気がしないので問題外なんだけど、eBookJapanは特定の漫画(横山光輝作品)を買うために利用を検討してたので残念。
2019/03/05 20:25
coyu8
前のアプリのままが良かったと泣いてたのが、私だけじゃなくてよかった
2019/03/05 20:40
IGA-OS
ヤフー見るとebookjapanに寄せてるっぽいが、仕様はヤフーに寄せてるな
2019/03/05 21:44
geopolitics
コメント欄が電子書籍が増えない理由一覧。紙は優れている。
2019/03/05 22:58
Dai3gen4Anko
私は文教堂・ジュンク堂・丸善のhonto派
2019/03/05 23:11
taketack
2019/03/05 23:22
manotch
ebookで買った本もあるけど、あまり開かないから知らなかった……。強制移行なのかぁ
2019/03/06 01:04
gomaaji
基本紙派だが、電子書籍はhonto利用。紙の本を買うと電子書籍が半額になるのも、いざというとき利用できそうでよい(利用したことはない)。/ちなみにhontoは大日本です。
2019/03/06 06:34
fumisan
電書は使用権だからなー。依存してはいけない。やっぱり紙となってしまうところをなんとかできないのかなー
2019/03/06 17:49
yajamon
諸悪の根源DRM。どこで買ってもどんなリーダーで読めるし、不正コピーに対抗したいという要件を満たすには人間側にowned, パージ不可なストレージデバイスを埋め込むしか無いのでは
2019/03/06 20:28
sukekyo
電子書籍は長期レンタル(しかも正価)ってやつ?