2018/05/21 08:16
htsign
競合他社への転職がタブーというのは初めて知った。同じ仕事内容、同じ仕事量で給料増えるならいくらでも転職しますけど。
2018/05/21 08:18
kinaco68
内容以上にいらすとや風東亜飯店が気になってw
2018/05/21 08:26
ngsw
わざとらしくしない気遣いを感じる
2018/05/21 08:27
premyth
社長脳だな。エンジニアがこれ読んでどう思うか。
2018/05/21 08:29
nenneniri
エンジニア三人のうち先輩二人が休職して、残った一人が業務量の相談したら「これは機会だ」「時間は与えられるものではなく作るもの」と言う社長。そりゃ誰でも辞めるわ
2018/05/21 08:30
riverman_k
退職して良かったね。
2018/05/21 08:33
renos
あ、やっぱりこれ本人の退職エントリよな…? /実体験を社長目線に変えたのかなと思ったけど違ったのか〜!恥ずかし!もう星つけないでくれぇ
2018/05/21 08:37
NOV1975
そりゃ辞めるわ…
2018/05/21 08:40
iTaro
“休職中の二人の他に弊社にはエンジニアがおりません” これさぁ…… / 追記:良かった。病んだエンジニアはいなかったんだ
2018/05/21 08:41
tanukichi087
これ、こんな社長最悪っていうネタだよね……?
2018/05/21 08:47
murasakizaru
判断に迷うほどのリアリティ。
2018/05/21 08:54
cardboarder
東亜飯店
2018/05/21 08:54
perl-o-pal
食べ超の社長のようなことを言ってるからネタのようにしか見えない。特に、退職した従業員への不満をつらつら述べて、従業員募集を最後に入れるあたりが。
2018/05/21 08:55
odakaho
ネタエントリとわかってはいるが・・キャパオーバーにさせて勉強時間とらせないんだからいつまでも追いつくわけない。 “日本のエンジニアの実力はかなり低いと感じています。”
2018/05/21 08:57
gui1
鶏の人(´・ω・`)?
2018/05/21 09:00
sushi-K
辞めた彼が欲しかったのは、"相談に乗ってくれる人"で、それを「もっと頑張れ。いい機会だぞ」とつっぱねたら「大事にされてない」と思うのかなと。ネタ?
2018/05/21 09:01
nine-tail
一番下の本のチョイスから汲み取れる悪意に、この会社の品性を感じるのは私だけかな?
2018/05/21 09:05
monopatch
こういうのを書くこと自体がダサ過ぎる
2018/05/21 09:07
mizuka_123
これは辞めて正解
2018/05/21 09:12
auient
読めてない人が多すぎる
2018/05/21 09:14
semimaru
社員がアラート上げたのに、説教だけ。結果、退職というオチ。飴がない。責任と昇給はセットにしよう。
2018/05/21 09:18
kaipu1224
実際こういう人多いよね。「私は今でもこれを実践して、彼以上に働いています」個人個人違うのがわからないアホ
2018/05/21 09:19
call_me_nots
なにこの斬新な退職エントリ
2018/05/21 09:19
morita_non
リアルすぎてみんなマジモンだと信じちゃうだろこれ。
2018/05/21 09:20
limithand
”競合他社への転職などといったタブー” / このパワーワードは流行る
2018/05/21 09:20
hajimechan0323
社長さん、側から見たらそりゃ辞めるよねという状況なのに気づいていないのかな。
2018/05/21 09:21
hisomura
ブログ終了するって言ってたのに続けてるのか。嬉しいからいいけと。 / 皮肉が効いてて最高だったw / ブログ主はフリーランスエンジニアなのにネタにマジレスしてる人ばかりで悲しい。
2018/05/21 09:24
asaneboy
エンジニア全員潰した野郎が何言ってるんだか。。
2018/05/21 09:26
nankichi
長時間勤務に対してやる気がどうこう、っていっている経営者は基本ブラック認定でよいのでは。成長を望むのであればタスク量を減らした上で難易度の高い仕事を与えればいい。
2018/05/21 09:28
tribird
こんな社長いてそうシリーズ?
2018/05/21 09:28
yug1224
何度エスカレ上げても「ここで頑張れば一回り成長出来る」とか返ってくるから、何言っても無駄だと思って辞めたことあったけど、本当に辞めて良かったと思っている。競合他社とか気にせずガンガン突き進んで欲しい。
2018/05/21 09:28
katsuto_n
過去の体験談かな???
2018/05/21 09:29
nayuko22
巧妙なフェイスニュース
2018/05/21 09:30
ming_mina
経営者あるあるフィクションっぽい
2018/05/21 09:31
shiopon01
ネタか?
2018/05/21 09:31
bps_tomoya
短編小説
2018/05/21 09:32
tuun
おもろいけど超辛口、ていうか本気でwebにこういうこと書く人いそう
2018/05/21 09:32
sue445
消えそうな予感がするので魚拓 bit.ly
2018/05/21 09:33
abcd0035
ネタだよね…?
2018/05/21 09:36
memouse35
出来のいい釣り記事。特に心情描写がリアル。ちょっとネタっぽくなっているが経営者のサイコパスじみた部分がよく表されている。読み物として面白かったけど、悩ましいことに現実でもよくあるようなことなんだよね。
2018/05/21 09:37
don_ikura
お前の若かった時代は今じゃないし… "私が若かった時代は、どこも彼以上の激務が当たり前でした。"
2018/05/21 09:37
tamihe1
え、どっかに縦読みとかあるんですか?二回目読んでみたけどネタと判断する根拠がわかりません
2018/05/21 09:37
albacore
“これは余談ですが、日本のエンジニアの実力はかなり低いと感じています。”
2018/05/21 09:38
QJV97FCr
こういうネタを一読でネタ認定できる世の中になって欲しい
2018/05/21 09:39
razokulover
ネタだよな
2018/05/21 09:39
billword
釣り記事なんだろうけど、これをハッキリ「釣りだ!」と判断できない現代社会の物悲しさ
2018/05/21 09:40
Iridium
文体のマネのセンスが異常に高い。天才だろ
2018/05/21 09:41
takeshi1479
逆にこんなに鬼になれる人が社長になるのかもなぁ、俺みたいなのは向いてないんだろうなって思ってしまうよ。ネタなんだろうけど…俺の周りの社長たちもすごい強気だもん、結構リアリティあるよ。
2018/05/21 09:42
cohalz
指摘されるまでフィクションと分からなかった
2018/05/21 09:42
Pz-4
ダメなことばっか書いてるから、どうせ最後にネタとか言うんだろと思ってたが、しかし…
2018/05/21 09:45
kotetsu306
"また、現在はエンジニアがおりませんので" 最後の一人たったのかよ…。そりゃ沈みかけた船からは逃げるわ
2018/05/21 09:45
dala
なんだネタか…。この人いつの間にか社長になってたのかと思ったけど、3年間も社長なはずがないもんな…。
2018/05/21 09:46
fujifuji1
なんだネタか。よくできてる。
2018/05/21 09:51
ono_matope
さすが
2018/05/21 09:52
oniipoooon
この人フリーランスだったような
2018/05/21 09:53
monster-energy-zx14
たぶんネタだと思うけど。 大手企業と代わりない水準ってことは3年目で月給35万以上、残業20時間程度勿論だよね。 ゆごいね。優良企業
2018/05/21 09:53
munacky
つられたクマー
2018/05/21 09:53
outroad
釣りか?と思ったが、退職した側の皮肉なのね(笑) 俺も事業主だから社長の気持ちはわからんでもない。けど会社の方向と個人のキャリはたいてい同じ方向・スピード感ではないんだよね。
2018/05/21 09:55
sin20xx
意味がわからないし、このエントリーを本気で問題ないと思って書いているならもう末期だよ。後輩エンジニアが一人休職しただけでも大変なのにそれが逆で先輩二人が休職した状態を「成長のチャンス」とか気が狂ってる
2018/05/21 09:56
augsUK
さすがに最後のアフィも含めて、この内容で社長が書いたと信じる人の読解力は不安になる。
2018/05/21 09:57
notbychoice
“ご興味のある方は、弊社HPの応募フォームよりぜひご応募ください。” これ読んで応募する人いないでしょ...
2018/05/21 09:59
kisiritooru
ネタで良かったわ。マジレスしちゃうところだった。「色んなエントリー読んでないの?はてなでブログやってるのに、他のブコメたちを読んでないの?つらいって言ってる社員の気持ちわかんないの?」とかね(笑
2018/05/21 09:59
Pome
こんなやばい社長からは退職しろよっていう良エントリ
2018/05/21 10:00
tenkoma
絵屋飯店(いらすとやはんてん)
2018/05/21 10:02
hiromo2
良いセンスしてるなー
2018/05/21 10:02
crevice
お疲れ様でした
2018/05/21 10:03
inazuma2073
読んでてクラっときた。競合他社への転職がタブーって3年間で身につけたスキルを捨てろって事ですか。/自分の出来事を他者視点で書いてるのかなこれ。
2018/05/21 10:03
hotu_ta
超絶ブラック臭がする。辞めた社員さんの気持ちがこの記事を見て分かるよ。
2018/05/21 10:03
kote2kote2
なんか怖い/ネタなのか!騙された!
2018/05/21 10:04
karumado
リアリティありすぎてもう…。
2018/05/21 10:06
BRITAN
ネタ…だよね?
2018/05/21 10:06
hadakadenkyu
きもちわるい
2018/05/21 10:06
phonoscopia
釣られた人にはこの人の別エントリも読んでほしいよ。「プログラマはなぜあなたのことが嫌いなのか」とか好きです。
2018/05/21 10:08
kamm
どう見ても釣りじゃん。楽しいの?
2018/05/21 10:09
verda
読み進めるとだんだん怖くなる系
2018/05/21 10:09
t-tanaka
いらすとやはこんなのまであるのか!!!と思ったら,このページのオリジナル画像だった。
2018/05/21 10:10
exshouqosa
ネタなのか リアルだなあ。拍手
2018/05/21 10:11
enemyoffreedom
"パラノイアだけが生き残る"は真かもしれないが、その国の経営者層が何に偏執するかは多分にお国柄が出るのだろう。技術革新や経営戦略最適化に偏執する国もあれば、搾取やマイクロマネジメントに偏執する国もあり
2018/05/21 10:12
YAK
ネタに対して「これはネタです!」とかわざわざ言わないリテラシー程度の良心はまだあるはずだと思ってブコメ見にきた時の顔してる
2018/05/21 10:13
hungchang
画像を検索しても類似の画像が表示されず困惑している。
2018/05/21 10:13
sugootype
社長が叩かれてるようで良かった こういうのが自然とボコボコにされる世の中になってほしい
2018/05/21 10:14
borikun
経営者にとって都合の良い理論 実際に思ってるおっさんばっかだよなあ リアリティがある
2018/05/21 10:17
KoshianX
これは大炎上の予感。キャパを超えた仕事をすることでキャパが 大きくなるというのは確かにその通りなんだが、それは自分に裁量がある時の話。 休職退職を連発してるという「結果」から目をそらしてはいけない。
2018/05/21 10:19
dsl
わざわざ www.google.com をいらすとや風に描いたのうける
2018/05/21 10:20
hi_yamamoto
あれ、オチは?
2018/05/21 10:22
YUKI14
社長がガチで書いてるのかと思ったら皮肉か
2018/05/21 10:22
den8
“ないとは思いますが、世間知らずゆえ、競合他社への転職などといったタブーを犯してしまうのではないか、と心配しています。” 草
2018/05/21 10:23
mennou
後で読もう。いよいよ未読ブックマークがたまってきた。
2018/05/21 10:25
newbienoob
そもそも変な社長がやってる会社なのにそこに入ったのもどうなの
2018/05/21 10:26
hebomegane_sun
これどういう意図のネタなの… /金属に負荷を与え続けても成長はしない。負荷の限界を超えれば塑性域に突入して金属は壊れてしまう。その限界の違いは材質による差である。思いつくまま関係ない話をしてみました
2018/05/21 10:26
lithiumflower2
恨み辛みを昇華できる、文章というツール神
2018/05/21 10:27
naglfar
絶対に行きたくないので御社を教えてください避けますから案件。出来すぎてるとさえ思った。と思ったら、本当にネタなのか。このブログを追いかけてるわけじゃないので、文脈とか言われても。
2018/05/21 10:27
as3187
“日本のエンジニアの実力はかなり低い” ってさ、経営者がみんなそんなんだからだよ!!
2018/05/21 10:28
kazoo_net14
これは危険なやつね
2018/05/21 10:28
clonicluv
最初は、退職された側の記事でおもしろいなと思ったが、途中から、サイコパスの日記を読んでるみたいでこわくなって、閉じてしまった……
2018/05/21 10:29
satohu20xx
予想していたものと真反対ですごい。すべてのことを他人に期待して動いていそうで、このエントリーを好意的に受け止めて入社してくる人間がいると考えているならやばい。
2018/05/21 10:29
gcyn
『むしゃくしゃしてやった』はネタ印? 運やご縁がないときに運やご縁がないことを責めなやりかたがそれぞれに期待されるし、特にこちらの立場の人は早い段階でそれを表明できないのは有能さのサンセイのハンタイだ
2018/05/21 10:32
nise-marina
ネタだとわからないネタはフェイクニュース。
2018/05/21 10:32
chigau-mikata
日大の内田監督の独白かと思った!
2018/05/21 10:32
hamacheese
出る杭は叩いて伸ばす。けど我が社の社員はなぜか叩くだけ沈む。最近の杭は出来が悪い。みたいな
2018/05/21 10:33
myrkky
ネ、ネタでよかった…先輩二人が辞めて激務に疲れた若手社員はいなかったんだ…あまりのリアリティに震え上がった
2018/05/21 10:34
saiid
クマー
2018/05/21 10:34
hiro_87g
誰に何を伝えるのが本当の目的なんだろう?
2018/05/21 10:35
kNeder
この人やばいな
2018/05/21 10:35
whkr
国際信州大学案件。こういうのは、ありえないシチュエーションを書くから洒落になるのであって。
2018/05/21 10:36
hoshinasia
エンジニアがいなくなった今こそ経営者としての成長のチャンスだぞ★
2018/05/21 10:37
cocoonP
ネタにマジレスって言ってるブコメがいるけど、こういう単体の文面でそれとわからず、周辺情報を集めないとわからない釣りは「ネタにマジレス」とは言えないし、そういう行為も好きじゃないなあ。
2018/05/21 10:37
frontline
「退職されたエントリー」という新ジャンル。あのね、昔はがんばってキャパオーバーの仕事を、ってのはそれを生き抜けた人同士の昔話ならまだしも、キャパが見えてない人間に強いるものじゃないのよ
2018/05/21 10:38
nunune
この流れで最後に採用の告知をする毛でできた心臓の持ち主。これは経営者向きですわ()
2018/05/21 10:39
narukami
いらすと屋風のアレとブコメがなかったらネタと分からなかったかもしれない……
2018/05/21 10:39
talfi
イラスト屋っぽい絵を作り込むのすごい
2018/05/21 10:39
ytsnomiya221
ネタだよねさすがに
2018/05/21 10:42
yellowpickledradish
おもしろい
2018/05/21 10:42
tak6rats
パンチの効いたギャグなのかな?
2018/05/21 10:42
toshiwo
いい釣り堀 / ダメじゃん > "進捗管理が上手くできず、トラブルになったり、納品されても品質が不足していてクライアントからクレームがつくケースが多々あります"
2018/05/21 10:43
te2u
その人が退職できてよかった。/twitterによると創作らしい。わかりにくい。
2018/05/21 10:43
shaokuz
いい釣り記事だった。こんな経営者おらんやろwってみんなが笑いとばせないのがほんと笑えないよね…
2018/05/21 10:45
dumpsterdive
釣りだと思うけど、1日にこなす業務量100を200に高めても賃金2倍以上にならないなら個人の生産性は下がるよ。賃金同じなら会社が大きくピンはねできるてだけ。ピンはねを組織の生産性と勘違いしてる経営者は無能だよ。
2018/05/21 10:45
nymc
退職エントリーだった
2018/05/21 10:46
prozorec
なんと露悪的ななのだろう
2018/05/21 10:48
xes4
興味を持ったので弊社の応募フォームを探しまくる。→見つからない。→コメ欄を見る→ちくしょう。ひっかかった!←今ここ
2018/05/21 10:49
tsutomu-switch
クソ経営者www氏ねよwww
2018/05/21 10:49
hariopip
クソコードのエントリ中の、良いコードかどうかはすぐに分からないけどクソコードはすぐ分かると同じで良い文章かどうかはともかく、クソはすぐわかる
2018/05/21 10:51
emt0
ネタだけど、中小ITにゴロゴロ居そう。自分が出来ると他人が出来るを分けて考えれなく、教え方が基本体育会系の下手糞。最終的に目標に到達すればいいのに、その道すがらも綺麗にした無駄完璧主義者。
2018/05/21 10:51
paradisemaker
エンジニア氏が退職した理由がよく分かる文章
2018/05/21 10:54
lambrefun
社長との間に誰か入ってあげると良かったかもね。社長から直で「大変だな、でも頑張れ」ではキツイ。あとは採用計画話してあげるとか、何か相手を受け入れたことを提示してあげるべしでは?
2018/05/21 10:56
oops_design
社長の気持ちも分かるがw 今だとブラック判定されるやつだな。中間管理職の人がしっかりケアできてなかったのが一番の原因。
2018/05/21 10:56
maxk1
あ、ワタ〇「疲弊した顔で言う彼でしたが、私は、内心これは彼にとってのチャンスである、と考えました。」
2018/05/21 10:57
mawhata
釣りか…?と思ったら、やっぱり釣りだったっぽい。
2018/05/21 10:58
quality1
え、ネタだよね?
2018/05/21 10:59
gomer-pyle
ネタか。良かった。
2018/05/21 11:00
daiki0910
普通に有り得そうだと思ってしまうところが1番の辛み
2018/05/21 11:00
hirokinko
実際こういうの思っている人結構いそうで怖いネタ。友達にヤクザの破門状のような回状を回されそうになってなかなか会社を辞められなかった人がいる。
2018/05/21 11:00
aceraceae
まあネタでよかったけどこういうワタミっぽい経営者たくさんいるからね。それはともかく、クオリティの低い偽いらすとや画像にいらすとやへの風評被害があったりしないかな。
2018/05/21 11:00
hauhau_suta
“私が若かった時代は、どこも彼以上の激務が当たり前でした。”
2018/05/21 11:02
atoh
ネタらしい。
2018/05/21 11:05
knjname
もっと成長できる=今のあなたに不満がある
2018/05/21 11:06
taniryo
IT業界はそんなもんだよね
2018/05/21 11:06
YukeSkywalker
良かった。死にそうな目で退職した若者は居なかったんだ。
2018/05/21 11:07
mashori
200%の成長求めるなら給料がその場で200%上げる約束出来ない経営者が滅ぶ時代にならないと企業の成長は見込めないだろうなあ、と。(だって人材不足なら条件いいところに流れるのが常識だしね)
2018/05/21 11:07
seiunsky
ネタなのは良いけど、投稿してる人はこのネタが面白いと思ってるわけですよね……?
2018/05/21 11:07
bobbyjam99
"アジャイル開発手法を取り入れる" "「納期と比較して、お客様の要望が多すぎて間に合わない」「人が足りず、手がまわらない」"
2018/05/21 11:09
nerimarina
いらすとや風の東亜飯店かわいい
2018/05/21 11:09
sasoridan
ぜってー釣りだわと思い、捨て垢で作ったブログか確かめたら過去記事がある。ええ…と思い一つ前の記事を読むとやめた人の立場から書かれた記事だったので安心しました。
2018/05/21 11:09
sho
こんなのまであるのかよ、いやすとや……と思ったがタッチを似せた偽物か (本文の方は途中でネタだとわかった)
2018/05/21 11:10
kazuki_9106
辞めて正解。 こんなことを堂々とネットに書ける経営者が世の中にいるなんて... やっぱりIT派遣は超ブラックなんですね(知ってた
2018/05/21 11:11
manmo999
>彼は私がこの会社の社長を勤めて 二行目で記事の趣旨を理解www
2018/05/21 11:12
kfujieda
なんだ創作か。爆釣れ大漁だな。
2018/05/21 11:14
b-zou3
ああ、だから何かを釣ってるイラストを使っているのか。
2018/05/21 11:15
tenari
復活してた嬉しい
2018/05/21 11:17
shanyangoat511
彼にとって成長するチャンスではあったが、でもそれを彼が求めているか、加えてキャパシティを決めるのは彼自身なんだ。環境は与えたのに…俺の時代は…とか言う社長は何もわかってない
2018/05/21 11:19
syetuya
マジモンかと思ってブコメ開いて、ちょっと安心するパターンだった。
2018/05/21 11:19
totoronoki
"むしゃくしゃしてやった"
2018/05/21 11:19
yukilingo
つれましたか????
2018/05/21 11:21
toushitsufukei
釣りですかよかった。休職した社員も、嫌になって辞めた社員もおらんかったんや
2018/05/21 11:22
koriym
ホットエントリはこういう記事ばかり
2018/05/21 11:22
fatmonger
ネタっぽいけど本当にネタなのかを確信できるのは本人知ってる人だけだと思うが。
2018/05/21 11:22
nanoha3
「むしゃくしゃしてやった」
2018/05/21 11:25
Luigitefu
東亜飯店、閉店しちゃったんだよね
2018/05/21 11:26
tincast
いらすとやに東亜飯店あったっけ? って思ったら風味か。
2018/05/21 11:27
tanayuki00
すごい地獄だな〜と思ったら、まさかのメタ視点。別の意味でもすごい。
2018/05/21 11:29
hiroomi
"私が若かった時代は"これは彼にとっての答えになってない。
2018/05/21 11:30
FlowerLounge
こういう自分に都合のいい解釈する経営者多いからね。生々しい
2018/05/21 11:31
ChaiVor
この1個前の記事を見るに、少なくとも「社長が書いた退職エントリ」でないことは確実。また、前の記事がの更新が4日前だったことからすると創作でしょう。
2018/05/21 11:31
honeybe
ワタミ仕草(ぉ
2018/05/21 11:32
karia
釣りかな
2018/05/21 11:33
ao8l22
うまい増田だ(増田ではない)
2018/05/21 11:34
haruhiwai18
"弊社から社員が退職しました - megamouthの葬列" →辞めてよかった/ブコメ情報によると釣りとのことであるが、ネタが正直寒いので、新卒採用よりジョークのセンスを磨くことに注力すべきではないか(こなみかん
2018/05/21 11:36
lalala360
この会社には絶対関わらないようにしないと、って社名がどこにも書いてないな、っと思ったらネタですか
2018/05/21 11:36
satomi_hanten
「時間は与えられるものではなく、作るものなんだよ」ブラックの定番だよな。「出来ない理由探すのは簡単なんだよ出来る方法を探せ」と答えの無い答えを求める
2018/05/21 11:37
fk_2000
今流行りの監督と選手の乖離か
2018/05/21 11:37
ms2sato
ネタだという事らしく安心しました。ただの無茶振りを成長の為と言うのは自分にはムリです。流されて追い詰められる事と、自分から仕事奪いに行くのも別。自分が社員だったら恐ろし過ぎる。
2018/05/21 11:38
masudatarou
ネタに引っかかりすぎ
2018/05/21 11:39
swirhen
なるほどネタなんだけど今の社会だと普通にいそうなところに暗澹となるよな
2018/05/21 11:41
shikiarai
URL即風刺認定余裕でした
2018/05/21 11:43
xevra
ブラック企業は常に辞めるのが正義。辞めないのはブラックの共犯者だ。
2018/05/21 11:44
asahiufo
ネタが高度すぎるっ・・・!
2018/05/21 11:45
mexxx
ブラック企業ネタとしてもあまりおもしろくない
2018/05/21 11:46
threetea0407
最高の風刺である
2018/05/21 11:47
kimurahayao
最初の画像で「釣りですよ」ってかww
2018/05/21 11:47
dnasoftwares
アフィリエイトの調子はいかがでしょうか
2018/05/21 11:50
cj3029412
一理はあると思うが、これでは若い衆はついて来ないだろう。書いていないことがだいぶあるのでは。
2018/05/21 11:51
chikayours
冗談かしら?この会社には入らない方が良いとしか思えない内容だけど、社長さん、感情的に書いたのかもしれませんが早く消した方が良いですよ。
2018/05/21 11:51
eo64air
人材募集の記事としては最高の出来。求職者が出ても人員補充をせず負担をすべて現場に押し付けて精神論で乗り切らせる。/PMっていつから「登りつめる」ものになったの?
2018/05/21 11:51
otihateten3510
いらすとやすげーな
2018/05/21 11:51
namatama21
辞めた人はタブーなど気にせず競合他社や他の業界へ転職してほしい
2018/05/21 11:52
headcc
「成長の機会」とか「時間は作るもの〜」とかの文言がやりがい搾取ブラック企業テンプ過ぎて途中から釣りだと思ったが、やはり釣りだったか
2018/05/21 11:54
whoge
日本の経営者の質はさらに低いと思わせる良エントリ。つかネタなのかどうかわからん “日本のエンジニアの実力はかなり低いと感じています。”
2018/05/21 11:55
newta
退職おめでとう!
2018/05/21 11:56
tohima
これって自分が退職した時を脚色したのか、完全な作り話かどっちなんだ!
2018/05/21 11:59
eerga
釣り針デカすぎ。このイラストって初めてみた。写真の方しか知らなかった。
2018/05/21 12:00
kakuseizaikiyohara
こんなものを風刺だのネタだのと言われても
2018/05/21 12:00
Naganaga
最初ネタとわからなかった。よかった、こんな社長はいなかったんだ……。
2018/05/21 12:02
tksthdnr
このエントリはネタだけど、「競合他社への転職禁ず」って以前実際に見たことあるな〜
2018/05/21 12:02
suthio
釣り針が大きい
2018/05/21 12:03
djlovesong
釣られた
2018/05/21 12:04
kaizokuyobare
ネタなのか何なのか
2018/05/21 12:04
kogumin
ネタだったのかぁよかった
2018/05/21 12:05
kingate
なにこれ。ウチはそびえ立つクソだっていうのがいいの?同業同種に転職なんて当然じゃん。バカじゃね?程度が低いのはジャップ会社の経営者だけだよ。
2018/05/21 12:06
andonut146
〜2010年ぐらいまでなら、こんな文書が普通に本屋で売られてた。
2018/05/21 12:07
dev-masahiro
経営者になるような人はタフで向上心強くて学習熱心なんだけど、それを社員にも求めてはいけないという訓話
2018/05/21 12:08
yamadadadada2
今の時代に堂々とこういう文章をupしちゃったり、内容を鑑みるに社長のリスクマネジメントスキルがヘボすぎるのでは
2018/05/21 12:09
DzyyVO46
文章全体を読んだときにいいしれぬ気持ち悪さを感じたけど、これはブコメ稼ぎのスパムだよな…?本当にこんなのがいたらサイコパスやぞ。精神鑑定してもらったほうがいいって。
2018/05/21 12:09
hizakabu
ブログのアイコンを見て「本当にこんな感じの顔っぽい」と思った
2018/05/21 12:09
renowan
自分がやられたことを、相手側の立場になって書いて違う角度でdisる新しい文学とみた
2018/05/21 12:10
erukiti
しゃれにならない程度にクソ虫な経営者な記事だけど、これ釣りじゃなくて????? / 少なくとも、こういう会社に行きたがるエンジニアがいるわけがないってなんでわからないんだろ??疑問すぎる
2018/05/21 12:12
sai0ias
ネタなのかガチなのか分からんけど、非常にリアルな話ではある。
2018/05/21 12:12
ay_310
途中からネタだと察したものの、Twitterを見てみると怪しくて不安になる。
2018/05/21 12:12
ponjpi
ネタでしょ。
2018/05/21 12:15
yukimamafx
うわぁw こんな会社はよ潰れろとしか思わんわw 絶対就職したくないですね(´・_・`) 弊社から社員が退職しました
2018/05/21 12:16
cycle8b
ネタならネタとわかるようにしてくれないと、不安になってしょうがない。
2018/05/21 12:16
Okaz
ブラック企業から逃げられる社会を作るのは重要な課題だ。
2018/05/21 12:18
abortion
競合他社への転職って、たとえ入社時に禁ずる誓約書を交わしていても、役員以上でもない限り無効じゃなかったっけ?/仮にネタでもマジレスで知見が広がるのは良いこと。
2018/05/21 12:18
moerrari
このブログを初めて訪れた方も、冒頭のイラスト(いらすとや?)でネタエントリだと気付いてよい(らしい)。参考web.archive.org
2018/05/21 12:19
dekaino
本来、企業は「楽をしようとする」生き物です。1日8時間労働の想定で必要な人数が10人であれば、8人ぐらいの人数でこなして、余った人件費を配当や設備投資に使うのです。しかしこのやり方は非常にBlackなやり方です。
2018/05/21 12:20
teto2645
虚構新聞を罵った事がない者のみ、星をつけなさい。
2018/05/21 12:20
hatesaka19
壮大な釣りですか。日本のIT企業の悪しき習慣、技術理解が浅い経営者、昭和の経営観仕事観。。釣り針盛りだくさん、サビキかよ。いや、むしろその日本のエンジニアの環境を悲しんで皮肉ったのか。やるなあ。
2018/05/21 12:20
tana_bata
だんだんぞわぞわしてきた。相変わらず文才あるわ
2018/05/21 12:22
totitoritori
釣りでしょ
2018/05/21 12:22
yaruo3dao
ツッコミどころの多いネタエントリ
2018/05/21 12:22
htbman
うちの経営層が同じこと発言してもまったく違和感ないな。著者においては事実でないが、どこかに存在していそうな事案
2018/05/21 12:23
taruhachi
御社HPの応募フォームへのリンクが貼ってないようなので応募できないです。
2018/05/21 12:24
s_shisui
ネタだよね……?
2018/05/21 12:24
Dragoonriders
ネタなのはいいんだけどさ。絶対いるからなぁ〜、こういうマジ基地シャッチョさんは。社畜は洗脳される前に気をつけような。
2018/05/21 12:24
hinopapa
ネタですよね…
2018/05/21 12:25
zensoku00
これがブラック経営者か(震え
2018/05/21 12:26
n_y_a_n_t_a
釣り針でかいなーwww ブラック企業経営者の考えそうなこと。すべて自分のため。
2018/05/21 12:26
airj12
役満感あるなと思ったらネタなん?
2018/05/21 12:27
chuntanqui
創作と日記はインターネット上でフラットになり、そして新しい文学が生まれる
2018/05/21 12:27
koogawa
イラストでネタだとわかる優しさ。ちゃんと「尻尾」は出してくれてる
2018/05/21 12:29
popoi
一緒に読むべし,「プログラマをクソコードで殴り続けると死ぬ」www.megamouth.info #ネタ
2018/05/21 12:29
kojietta
読んでて気分が悪くなった
2018/05/21 12:29
yutoma233
競合他社へ転職するなよ、という脅し…?これ読んで応募してくる人いるのかなー。/ネタなのか!怖すぎる、本当にこんな風に思ってる人がいる気がして…
2018/05/21 12:31
kochizufan
光栄の三国志や信長の野望なんかでいうと、「政治:27、カリスマ:34」くらいの能力値の社長かな
2018/05/21 12:32
tyatya_moon
とりあえず、マネージメント放棄っていう認識でいいよね?冗談でも笑えない。
2018/05/21 12:32
shag
スタッフは自己の成長と退職しかブログに書かないし、社長は会社のビジョンと未来の希望しかブログには書かないし、役員はイミフの日本dis しか書かないので、新鮮で良い。これはネタなんだろうけど。
2018/05/21 12:32
nishik-t
沢山釣れてますねぇ!しかし、このネタエントリに何か意味あるの?
2018/05/21 12:33
miragestlike
釣り乙
2018/05/21 12:33
oystr
過去記事読んでみたけど社長じゃなくない??
2018/05/21 12:34
yukkuri_sinai
東亜飯店
2018/05/21 12:34
siomaruko
うまい、うますぎる。
2018/05/21 12:35
ffrog
不当な負担を成長の機会に言い換えるの狂気じみててリアルだ…
2018/05/21 12:35
tohta111a
参考になりました
2018/05/21 12:36
Dursan
さーて、いつドメインがmegamouthかmegalodonにかわるかな?
2018/05/21 12:37
natu3kan
身内向けの釣り文学か。技術があれば売り手市場の今で、わざわざ客の言いなりにしかなれない会社の奴隷になる必要性ないし。競合他社の転職のタブーは雇用契約や業務内容によってはすぐ、または一定期間経てば転職可
2018/05/21 12:37
sin-idea
さすがに釣り
2018/05/21 12:37
possesioncdp
虚構ネタエントリ注意。 虚構新聞に怒る人がこれは面白いと言ってるみたいだけどその違いは一体なんだろうか。営利でやってるかどうか、なのだろうか。私は発達障害なので基準がわからない。
2018/05/21 12:38
drinkmee
釣り針はどこだろう。虚構新聞だったらよかったのに、これが現実なんだろうなあと思うと、絶望的だ。
2018/05/21 12:38
kuracom
ネタだったか
2018/05/21 12:39
noir_k
うむ。リアル。
2018/05/21 12:41
Funyapu
これがひと目でネタとわからない社会が辛い…あるあるすぎる。
2018/05/21 12:41
usausamode
クソつまんない内輪向けの釣りネタで、怒りの反射神経が反応したので欲望に忠実になって表現してみる。
2018/05/21 12:42
monochrome_K2
最初の説明内容でネタかなと思ったけど最後まで読んでしまった
2018/05/21 12:42
nagabow
「納期と比較して、お客様の要望が多すぎて間に合わない」「人が足りず、手がまわらない」こんなわかりやすいアラームが上がっているのに放置してしまうトップの下では働きたくないでしょ。
2018/05/21 12:43
glassroad
競合への転職はタブーでもなんでもない。
2018/05/21 12:43
ShimoritaKazuyo
これは凄い。皮肉られてる人は気づかないふりをせざるを得ないだろう。ネタだとわかっていてもジョークにならないので、もちろんシェアはしない。
2018/05/21 12:44
John_Kawanishi
pic.twitter.com/9s8B6ygCoh
2018/05/21 12:45
yagitoshiro
じごくや:
2018/05/21 12:45
tora470
タブーなんだったら労働契約の時に交わしてるんじゃねえのかな
2018/05/21 12:45
sukemasa_fujiwara
このへん読んでネタだと察した。それ以前にも経営者視点のエントリないしね。 www.megamouth.info
2018/05/21 12:50
incesticide
いかにも、もっともらしい、ありそうな話。こうしてみると、思い詰めた人を追い込み、人の人生を平気で変えられるサイコパスが社長(もしくは上司)をしているところって、けっこうあるんだろうなぁ。。
2018/05/21 12:50
Annihilator
釣りの文章から何が言いたいのか考えるのも愚かと思うが、一番書きたかったことは「日本のエンジニアの質が低い」ということではないだろうか。
2018/05/21 12:51
hikko624
文学を感じました
2018/05/21 12:54
digo
退職した人が社長のフリして書いているんじゃ・・・と思って読んでたけど、完全創作?
2018/05/21 12:54
tetsuya_m
もの凄くよく書けていてネタと判別が付かない人多数なエントリー
2018/05/21 12:54
uehaj
ブクマも先に読まずに先入観もなしでアタマから読んでて途中から絶対ネタだろうと確信できた。よかた/ちゃんと読めばわかるように書いてある。「人の神経を逆撫でする以外に書く意味が全くないことを書いている」等
2018/05/21 12:54
rotom
退職エントリが世に出ない(書けない)だけで、こういう会社ごまんとありそう
2018/05/21 12:56
la25
エンジニアにも横のつながりがあり、あの経営者はヤバイってなれば(中途で有能な)エンジニアは来なくなる/グループとかでない限り経営者の横のつながり(笑)なんて大したことないので安心して競合に転職すべき
2018/05/21 12:57
kuroaka1871
経営者視点の退職エントリ文学。これはネタだと思うけど、こういう発言はよく聞くのでデフォルメ感があまりない…
2018/05/21 12:57
sakura_123
ネタなのか本当なのかわからないまま読んだ……匙加減が絶妙で信じてしまう
2018/05/21 12:59
ArcWaterCash
パワーワード“ご興味のある方は、弊社HPの応募フォームよりぜひご応募ください。”
2018/05/21 12:59
ch1248
敢えて「これはひどい」タグを付ける。苦労した優秀なエンジニアがトップに立つと、何故こうなってしまうのか……。/創作で本当に良かった。bit.ly
2018/05/21 12:59
neo_Neutral
”休職中の二人の他に弊社にはエンジニアがおりませんので、当分の間、開発を自社で行うことができなくなります”ココで腹筋崩壊、爆笑した。ネタかコレ?
2018/05/21 12:59
tsutsumi154
社長がエンジニア兼任して成長するチャンス
2018/05/21 13:00
abababababababa
ほんとすきwどこぞ本物の社長さんに読んでもらって「ほら、ネタにされて笑われてますよ」って伝えたいけど、本物の社長さんはわかりみって感じでネタを信じて終わりそうだから、伝えたい人には伝わらんなーと。
2018/05/21 13:00
BoiledEgg
ブコメみて気づいたけど皮肉聞かせた創作文なんやね。まあこれリアルで言ってくるアホ会社もこの世のどこかには存在するんやろうなあ
2018/05/21 13:00
osaka_zumai
タグ「むしゃくしゃしてやった」に気づかないとマジかになる。「辞めたらお前の人生ムチャクチャにしたるぞ、お前民法知らんやろから教えたるが法律的に出来るんや」とかあったし。既にムチャクチャにされたが。
2018/05/21 13:03
UME
この会社大丈夫か??? そりゃ社員も逃げる@@
2018/05/21 13:04
sabolotte
作者の気持ちを想像しなさい系問題。結構引っかかってる人がいる模様。
2018/05/21 13:06
J5a
東亜飯店イラスト、何で検索したら出て来るんだろ
2018/05/21 13:08
douai
共依存だったのかもしれない。自分の価値観と人の価値観が区別できないということであればなおさら。
2018/05/21 13:08
akizuki_b
ブコメ見てホッとしたけど、似たようなことをボスから言われてる……
2018/05/21 13:08
hiroyuki1983
ネタで書いてんだよな?
2018/05/21 13:10
solidstatesociety
農家アイドルと同じ構造。サイヤ人向け。
2018/05/21 13:13
kootaro
この恩着せがましさが駄目。あなたとは違うを理解出来ない共感力の経営者はいらない。理解は出来るがね/追記:上司が言う「お前の為」は、本当は上司の為か、会社の為な場合が殆どだよね。
2018/05/21 13:14
hideooya
怖いw
2018/05/21 13:14
osyamannbe
ヒェッ
2018/05/21 13:14
hideku55
おい、コメント欄がすごいことになってるぞ!焼き尽くされてる。誰か大至急水を!
2018/05/21 13:14
ST_ha1cyon
うおおおすげええええ自ら社内を晒していくスタイル
2018/05/21 13:15
prdxa
これをマジモンだと思う人やばいよ。どう見たってネタでしょ。
2018/05/21 13:16
chopapapa
megamouth氏だと気づかず読んだらネタと見抜けなかった可能性が非常に高い。余談だが氏の「なぜプログラマはあなたのことが嫌いなのか」は弊社の非技術部門全員に声に出して読ませたいと常に思ってる
2018/05/21 13:17
haneimo
あとで読む
2018/05/21 13:19
Mofuyuki
剣道の型のような、クソ経営者道の型。エッセンス詰まってる感。
2018/05/21 13:21
katzchang
盛り込みが過ぎる
2018/05/21 13:22
daisuke-m
著: ワタ◯◯ミ◯
2018/05/21 13:25
yumu19
サムネ画像でめっちゃ笑ったwwww(内容はよく読んでないけどネタで書いてるらしい)
2018/05/21 13:25
kominaa
何年目とか関係なしに、2人も抜けてて時間が足りない、人を増やして欲しいと相談したのに、俺の若い頃はって話しか帰ってこなかったらそりゃ辞めるよなと
2018/05/21 13:25
kazuau
初見の個人ブログにコメントするときは、最近のエントリーをいくつか読んでみてからにしよう
2018/05/21 13:25
delphinus35
これ退職エントリじゃなくて死体蹴りエントリじゃない……?
2018/05/21 13:27
Rei19
相変わらずのクオリティで素晴らしい
2018/05/21 13:31
cinefuk
「競合他社へ転職しません」とだけ書かれた、ふわふわした誓約書を提出するよう言われ「競合の分野と期間が書かれてない曖昧な書類にサインできない」と拒否した事はある。「規則ですから…」と言われても知った事か
2018/05/21 13:32
mori1027
おもろ。帰ってからじっくり読も
2018/05/21 13:36
navisansrwal
2018/05/21 13:38
armadillo75
リアル過ぎる。皮肉がきいていて最高。
2018/05/21 13:40
minoru0707
AIがわざと炎上するように書いたエントリーのようにも見える。
2018/05/21 13:40
Insite
あなたと彼は、違う。
2018/05/21 13:41
nabeen919
ネタでよかったです
2018/05/21 13:41
PerolineLuv
ネタ記事でなければ、当該社員は退職して正解。単なるワ◯ミ式のやりがい搾取系ブラック。
2018/05/21 13:43
sthya
闇金ウシジマくん 39集*戌亥くん「注意深く立ち回り、見抜けよ」じゃん…。双方いいことねぇだろ…。って、私なんかでも思うんだがな。*巻じゃなくて集らしい
2018/05/21 13:43
tpircs
ネタエントリだと信じて疑わず最後まで読んでも落ちが無くて衝撃を受けた、と思ったらやっぱりネタだったとはてぶで安心した。
2018/05/21 13:44
hiroqli
華麗に油撒いて火をつけている感じが素晴らしい。
2018/05/21 13:45
muutarosan
どうみても釣り記事です。本当にありがとうござ(ry
2018/05/21 13:45
ysngttt
前から寓話っぽい何かを書くブログでちょいちょいホッテントリ入ってたと思うけど、今回のはリアル過ぎたのか
2018/05/21 13:46
PYU224
他人が退職するエントリは珍しいと思っていたらこれはひどい。社員を1人潰しやがったな。/仕事量をコントロールできない上司は無能。
2018/05/21 13:50
versatile
ちょっと長くて困った
2018/05/21 13:51
gundesignstudio
関係ないけど残業翌日の遅刻自分もよくやるゴメンナサイ
2018/05/21 13:52
mi00
“むしゃくしゃしてやった”
2018/05/21 13:52
b4takashi
なんだよー皮肉効かせたエントリかよー
2018/05/21 13:52
yocchi24
ネタにマジレス。なれない上流の仕事を任せるなら、代わりにそれまでやっていた下流の仕事を誰かに渡せる状態を作るのは上司の仕事です。少なくとも。自分ができたことが他人もできると思うのは大きな間違いです。
2018/05/21 13:54
kmaebashi
まあ、焼きそば焼かされて辞める人もいるのだから、エンジニアに鶏〆させてたら辞めるのも無理ないよな。
2018/05/21 13:55
misiu_teddy
…釣りだよね?本当ならうぜえの一言しかないわ。
2018/05/21 13:56
witch-doktor
わたしゃこの人をブログで知ってるからいいけど、これは大体の人は釣りだと分からんしこういう注目の集め方は好きではないなあ
2018/05/21 13:58
triggerhappysundaymorning
糞経営者の鏡やね./エンジニア二を人休職に追い込んでるのも併せて.
2018/05/21 14:01
kagerou_ts
ネタくさいと思ってたらネタだったっぽいからよかったんだがありそうでありそうな内容なんでまぎらわしい
2018/05/21 14:02
n-styles
"もう収拾つかなくてもいいんですけど、とりあえず創作です。" twitter.com
2018/05/21 14:03
laislanopira
あるあるこんな会社、というネタ
2018/05/21 14:03
wata88
ましましすぎる
2018/05/21 14:06
habu
初見のブログでも過去記事遡ればすぐネタと分かるのでリテラシー鍛錬にちょうどいい でもこれ増田だったらもっと燃えてたかも
2018/05/21 14:07
celitan
よかった。こんな目にあった人はいなかったんだ。
2018/05/21 14:08
boshiya
漂う強烈なワタミ臭
2018/05/21 14:08
sds-page
「退職エントリのイラストです」の出所が気になる
2018/05/21 14:10
slkby
経営者ってまじでサイコパスかつ無能、または何もかも自分基準でしか考えられない世界観の人の割合ヤバイんじゃないかって時々心配になる
2018/05/21 14:12
tailtame
ネタなのか。わかりづらいなー。いらすとや風の絵って元ネタあれなのかw この社長の言い分ってワ○ミとか実際に言ってたよなー。おそろしやおそろしや
2018/05/21 14:16
igrep
2018/05/21 14:17
oku1
ツラレタ
2018/05/21 14:18
totttte
サムネww
2018/05/21 14:20
hevohevo
さすがにネタだよねー>ネタでした。というか、一連の記事がクオリティ高すぎんよ。ファンになりました。
2018/05/21 14:21
sakahara
“これは余談ですが、日本のエンジニアの実力はかなり低いと感じています。” とか言っちゃってる時点で経営者としてどうなんかな?-> 応募フォームどこにもない
2018/05/21 14:22
teckl
東亜飯店w  うそはうそであると(云々)難しい
2018/05/21 14:23
wogu
釣り針の本数を数えるほどネタエントリかと思ったけど、それだけ退職理由がわかるな…
2018/05/21 14:24
sub_low
ガチものじゃないことは読みながらすぐわかったけど何を目指しているのかはわからない
2018/05/21 14:25
afurikamaimai
この人こんな露骨にクソい奴だったっけ・・・? って中段あたりの社長論法で疑問が湧いたけどネタで納得。/けどこれ、どこを面白がればいいのか正直わかんないッス。
2018/05/21 14:25
kentrino
ガチでこれ考えてそう。というのがこのブログの趣旨
2018/05/21 14:28
kowyoshi
釣り? と疑ってしまったが、どうやら渡邉美樹と同系統のようだ/釣りらしいがセンスがない
2018/05/21 14:28
naka-06_18
こういう芸当なんだろうけど、悪辣だなと。 twitter.com
2018/05/21 14:32
tenkinkoguma
いつ釣り宣言が出るかと期待して読んでいたけれどそうではなかったようで/ブコメによるとやはり釣りらしい。よかった。わけのわかっていない社長のもとで働いて疲弊してやめたエンジニアはいなかったんだ
2018/05/21 14:36
uzusayuu
釣りなのかなんなのかわからない。本当の釣りは獲物が釣られたかどうかさえわからないうちに終わっているものなのかもしれない。
2018/05/21 14:38
iww
錆びたノコギリのたとえ話を思い出した。
2018/05/21 14:40
gerobaketu
こわい
2018/05/21 14:42
echo79
経営者側の言い分を推し量る試み。凄い
2018/05/21 14:43
dal
どう読んでもネタにしか見えないと思ったらネタだった
2018/05/21 14:53
kiyo560808
なんだ、創作か。リアルかと思ってびっくりした。最初に書いといて欲しい。
2018/05/21 14:54
Atalante
「疲弊して相談してきた」時点で奴隷予備軍だったのに、チャンスを逃したのは社長の方だったな。
2018/05/21 14:58
lambdalisue
すげぇ‥‥
2018/05/21 15:00
twainy
中小SIは本当にこういう人が幅を効かせていたという思い出。今は知らない
2018/05/21 15:01
douzokun
エンジニアが3人から1人になる=チャンス! って頭おかC!時間は与えられるものじゃなく作るものと言うのもおかCよ。早く逃げろ!
2018/05/21 15:06
zu-ra
ネタなのか。ブログ読者はわかるのかもしれないけど、いきなりホッテントリで見たらわかんないよ。
2018/05/21 15:07
khtno73
小説よね。相変わらず筆力がある。
2018/05/21 15:10
raf00
ネタとしか考えられないし実際ネタ(というか創作)なんだけど、リアリティの方向が「ありそう…」と心をエグるので読後感がキツい。
2018/05/21 15:10
weep
嘘つきはホモ。嘘つきはITYNG。
2018/05/21 15:14
waborin
こんなん初見でネタなんて分かるわけがない。
2018/05/21 15:17
YokoChan
ネタにしてもおねだり経営者は不愉快です!(メガネっ娘で)
2018/05/21 15:18
nobby81
良かった、そんな会社はなかったんだ twitter.com
2018/05/21 15:19
ktra
これがありそうと思えてしまう時点でかなりやばい状況だよなあ
2018/05/21 15:20
neogratche
(もちろん私は今でもこれを実践して、彼以上に働いています。)(実際に比較した訳じゃないけど)(パソコンの前でぽちぽちするだけの仕事とか経営者の仕事より100億倍楽だろ)
2018/05/21 15:24
irasally
釣りだとわかってから読んでも、あってもおかしくない話だと思ってしまう自分が怖いわ
2018/05/21 15:24
fktan5
rei harakami の終わりの季節は細野晴臣の曲のカバーでおすすめ
2018/05/21 15:26
box88
“むしゃくしゃしてやった”
2018/05/21 15:30
Fushihara
なんでこんな伸びとるねんと思ったら闇が深かった
2018/05/21 15:31
tokuniimihanai
これは創作にしても、限界になった社員に「辛い状況がお前を強くする」論をぶつけて放置する無能サイコパス社長は実在するんだよね。前職の社長のことなんだけど。
2018/05/21 15:32
mekemon
“ご興味のある方は、弊社HPの応募フォームよりぜひご応募ください。” ギャグかな?サイコパスかな?
2018/05/21 15:35
You-me
あれが最後の退職とは思えない、第二、第三、第四、DAIGO、第六、第ナナ、第八、第九、第十、第十一、第十二、第十三、、、、
2018/05/21 15:35
kitano_ow2
当人はtwitterで創作だと言ってるが、ネタに対してマジレスして、スターもらえて嬉しいですか、ねぇねぇ嬉しいですか。 id:nenneniri
2018/05/21 15:45
Ni-nja
こういうブラックIT小説カクヨムであったりしないのかな。現代の蟹工船的な
2018/05/21 15:50
ukayare
いやあ釣れますねえ
2018/05/21 15:53
thnn
おおん。
2018/05/21 15:56
udongerge
このジャンルに関しては「ここまでヒドく描写すればネタだって分かるだろ」というラインは存在しない。
2018/05/21 16:01
weekly_utaran
やっぱり釣りか、びっくりした
2018/05/21 16:01
goronehakaba
弊社というより怨社ですね
2018/05/21 16:03
daichirata
いらすとやに東亜飯店があるのかと思ってまじびびった。そこも含めてクオリティが半端ない
2018/05/21 16:05
lbtmplz
なんだ、そういうやつか‥
2018/05/21 16:10
karkwind
ネタだけど、ワロエない世界
2018/05/21 16:11
natsutan
仕事が火を噴いたときに、辛いことは神が与えた試練だから、逃げることなく乗り越えることで成長する。ガチクリスチャンの上司がこれを言い出してから、キリスト教徒を信じてない。
2018/05/21 16:16
cotbormi
社長がブラックなので、辞めて正解。 / ネタかよ。うぜー
2018/05/21 16:19
aquarickn
感謝という言葉の盾を使いながら、攻撃を行うパワハラ
2018/05/21 16:29
miquniqu
ついこの前ニセ大学の話があったばかりでも全力で釣られてあげるクマさん達。
2018/05/21 16:29
syuraba
(上司がこんな事を言い出したら転職しよう!みたいな感じに使えそう)
2018/05/21 16:34
wow64
退職北京ダックの絵だと気づかなかった。色合いと背景の問題かな
2018/05/21 16:35
cloverstudioceo
釣りかよー、めっちゃ本気でレス記事書いたので読んで。cloverstudioceo.hatenablog.com
2018/05/21 16:38
kaz_the_scum
あっ・・・給料が気になる・・・残業代とかどうなってんだろ。>>私が若かった時代は、どこも彼以上の激務が当たり前でした。私も毎日終電近くの時間に帰ったものです。
2018/05/21 16:44
rAdio
id:entry:349600101 みたいな感じか。
2018/05/21 16:57
programmablekinoko
この東亜飯店イラストが自作であるという芸の細かさ
2018/05/21 17:10
exadit
いやー釣られた釣られた。すげーよく書けてて想像するだけでもうゲンナリ甚だしかった!
2018/05/21 17:17
Laylack
あ、これはアホの私でも駄目だと判った。
2018/05/21 17:19
nmcli
こんな上司になりとうない
2018/05/21 17:25
dededidou
こんな悪質な環境あるわけないだろ、とはならない日本の労働環境後進国よ。。。
2018/05/21 17:26
itochan
彼が辞めて > 休職中の二人の他に弊社にはエンジニアがおりません だから、 >1日に150、200の仕事量がこなせるように  彼に押し付けた仕事量は最低300
2018/05/21 17:33
nanatujima
でもこれが当たり前になるのでしょうね。。
2018/05/21 17:35
wasaby1996
これって社長のフリした社員の退職記事?
2018/05/21 17:40
elve
ネタだとわかってから読んでも怖い
2018/05/21 17:50
cartman0
ネタと見せかけてマジなのでは
2018/05/21 17:52
hachiame
なんで退職された側が書くのかまったくわからない。元社員への不満を書いてるだけで、なんの解決になってない。元社員は業務体制の改善を訴えていたんだよね?これが元社員と向き合った結果なのかな?
2018/05/21 17:54
strow0343
本人がフリーランスだから社長に装った社員の退職エントリの創作という二段構えの釣りなんだな。素直に関心した
2018/05/21 17:55
eos2323
1日で終わる仕事量が100なら一日の仕事量は100にすべきだよね
2018/05/21 17:59
htb48
異常者/ 釣りなのか 見事に引っ掛けられた
2018/05/21 18:02
outalaw
余談もネタなのか判断に苦しむ。
2018/05/21 18:07
asakiri4177
ネタ記事なんだけどリアリティ高杉でつい信じてしもうた。
2018/05/21 18:18
fashi
炎上マーケティング風
2018/05/21 18:30
hisamura75
おわーこの展開は読めなかった。
2018/05/21 18:31
mhjojolonpohana
会社のリンクがないので、釣りなのでしょうけど、どこの会社でも、かなりありえそうな内容ですね。聞いたことありそうだもん
2018/05/21 18:36
younari
ネタなのかどうなのかわかりにくいが、こんな職場なら辞めるしやめて正解。
2018/05/21 18:39
j3q
ブラック企業の社長の発想ってこんな感じなんだろうなぁと想像したエントリ
2018/05/21 18:45
george_tsubota
ぞっとする話
2018/05/21 18:45
anteru1974
創作してるのはわかる。マジレスもする人もいるだろう。このネタを書いた人間の狙いを考えてみよう!
2018/05/21 18:48
tydk27
ネタだったら最後にわかりやすい落ちを付けるべきかと。
2018/05/21 18:48
marubatsujiisan
釣りか良かった
2018/05/21 18:58
hammam
サイコパス
2018/05/21 19:00
m_ogawa
こういうのを書き読みして皆が溜飲を下げるほどには、社会は腐ってるし疲弊してる。
2018/05/21 19:07
kamiokando
あなたにはブラックの素質があります。かなりの能力の持ち主と見受けられます。適切な金額で会社を売却できればそれがあなたにとっても社員にとっても幸せの最適解になります。
2018/05/21 19:11
ponsukechu
おもしろかった。しかし、自分がきつかったとしても、この社長のような思考に諭されてしまうのも人の性よのう。自分が成長しない人間とは思われたくないのだ。
2018/05/21 19:11
law
ネタらしいけど、これがネタかどうかなんて元からこのブログの読者じゃないと分からないような。ネタと見分けがつけられないネタって嘘と変わらない気がするんだけどなあ。あんまり良いものではないと思う。
2018/05/21 19:15
backnet
釣りというネタ創作のつもりで書いたらブラックサイコパス経営者の再現度が高すぎてバズっちゃったとかそういう感じじゃないの。ブログそのままだし
2018/05/21 19:19
Nfm4yxnW8
「キャパシティを超える仕事をあえてやってみることで、キャパシティを大きく上げることができる」スーパーサイヤ人育成方法、死の淵から蘇る度に戦闘力が上がる。
2018/05/21 19:26
naofumi-fujii
「あえて」
2018/05/21 19:28
kitayama
いらすとやスゴイと思ったけど、Twitter見たら自作とのことでもっとスゴイ。
2018/05/21 19:40
deokisikun
え!丸々ウソエントリーなん?w でも有りそうすぎてリアルだわw
2018/05/21 19:42
heyacho
ダメだ、こいつ。
2018/05/21 19:43
Carimatics
いい話だ
2018/05/21 19:43
simpe
ワタミ感があるな
2018/05/21 19:44
hate_miyo
どれだけメチャクチャな内容を書いても、それなりのリアリティを獲得してしまうのが、現代社会の闇
2018/05/21 19:53
retore
以前どこかで見たような心温まるエントリかと思ったらクソオブクソで草/「私が若かった時代は、どこも彼以上の激務が当たり前でした。」で雲行き怪しくなる感じ
2018/05/21 19:54
aomiddle
本人は釣るつもりなくて創作として書いたら、クオリティが高すぎて勘違いする人が相次いだ、という感じ(そのような人は他人のコメントを読まずに言いたいことを好き勝手に言うので、創作だと気付かない)
2018/05/21 19:56
mastah
ネタだと気づかないレベルなのでどうやらぼくは頭が沸いているみたいだ
2018/05/21 19:59
ifttt
うそはry
2018/05/21 20:13
reachout
三年目で一人プロジェクト、死ぬな
2018/05/21 20:14
mkusunok
今日の釣堀と聞いてやってきました。ただの釣り針だといいんですけどね
2018/05/21 20:17
yun_na
流石に釣りだろw
2018/05/21 20:18
uturi
ベンチャー企業経営者の狂人っぷりがよく再現された記事だと思う。(筆者はこういう創作を書くことが多い人なので大丈夫だとは思うが)フィクションであることを祈る。
2018/05/21 20:19
heiwa48
ネタにマジレス悲しいとか言ってるけど、そりゃあ仕方ないでしょ。それにこういうネタをマジになって叩く人がいるのは、世間の無自覚によろしくない経営者を啓蒙する意味でなかなかいいと思う。
2018/05/21 20:20
kokoro__chan
ネタかよ
2018/05/21 20:20
hidamari1993
ほう、これはすごい
2018/05/21 20:28
garage-kid
861: ネタということでよいのだろうか。
2018/05/21 20:30
kana-kana_ceo
なるほどー。
2018/05/21 20:34
lejay4405
ぶきみw
2018/05/21 20:38
ken530000
釣りを楽しむのはいいけど、今度からは読んでる人も楽しめる餌をつけてやって欲しい
2018/05/21 20:41
inabajunmr
創作だってすぐわからない書き方の創作が苦手だ どうでもいい話ならいいが
2018/05/21 20:42
taroymd
150の仕事をやってもらうなら給料は2倍、200の仕事をしてもらうなら給料は3倍ぐらい払うんですよね?
2018/05/21 20:45
akainan
「むしゃくしゃしてやった」「肉を吊した研究者のサムネ」 こんなにわかりやすく伝えてるのだから、釣りでもなくただのわかりやすいジョーク。だって、こんなジョークが通じないほど劣悪な環境の先進国があるわけな
2018/05/21 20:46
zanac-ai
業種違うけど居酒屋チェーン経営者が似たような事言ってた。
2018/05/21 20:51
notomata
おかしい俺理論を信じて疑わない感じがすごいリアル。モデル居そう。でも本物のアレな経営者なら退職者には競業避止義務の誓約書を書かせる。正社員どころか派遣にまで書かせる。間違いない。
2018/05/21 20:51
shun_kisa
弊社発見
2018/05/21 20:52
placeinsuns
こちらの前エントリを参照のこと/www.megamouth.info
2018/05/21 20:53
lifefucker
ネタだけど実在するぞ
2018/05/21 21:03
Barton
これリアリティがありすぎるんですが……。
2018/05/21 21:28
kono1
今日も日本のあちこちで起きている「実話」だから…
2018/05/21 21:39
matchy2
内容も気持ち悪いけどこの首長竜の照り焼きを吊るしてるみたいなイラストがやたら気持ち悪い / この絵も別の人の退職エントリーのパロなのか。悪趣味な
2018/05/21 21:42
hiroharu-minami
これ、最初から炎上を狙った自演系のネタだろwww
2018/05/21 21:51
supu6000
友人は、他のエンジニアがみんなやめて、自分が辞めたら会社が終わりってポジだけど何か?人手不足で、そんな会社多いと思うよ。
2018/05/21 21:57
sykuma
「私が若かった時代は」まで読んだ
2018/05/21 22:00
switch7
皮肉で書いてるならわかりにくいし本気で書いてるならこうして老害になるんだなという悲しみを感じるね
2018/05/21 22:08
abberoad
いつか自分も「退職しました!」って、記事が書けるようになりたい!
2018/05/21 22:12
hinaho
うーん、管理職や創業者とかって他と比べるものがない、独裁者になると割と暴走する印象
2018/05/21 22:23
splaut
ネタなのか。何したいんだこの人。
2018/05/21 22:28
yojik
これがネタだとわからん人がおおくて、別の意味でITエンジニア業界に不安を覚える
2018/05/21 22:28
utabukuma
コレは何? もしかして、ブラックって事?(苦笑)
2018/05/21 22:44
looondooon
ネタならもう少しネタとわかるようにしてほしいけどな。ありそうすぎるじゃん。ネタにマジレスとかいわれちゃうし……まぁ本人が言ってるわけじゃないからアレだけど。
2018/05/21 22:46
Sixeight
よくできてる
2018/05/21 22:49
tessy3
この若い社員さんは100や200の仕事はできても300はできなかったようですね。良い人がエントリされることを祈念いたします。
2018/05/21 22:50
indication
WEB系ってなぜか単価削られる割りにやること増やされて、工数がないのに、あのルール、そのルール。参照先を含めた要求仕様のル1文字につき100円の基本料金取りたい。安いけど。
2018/05/21 23:11
yajamon
出来がいい
2018/05/21 23:15
yuyakko
何のための釣り?
2018/05/21 23:24
for-my-internet-demo
この人やっぱおもしれーな
2018/05/21 23:37
sippo_des
嫌われないように忖度した文だなあ。 認めたくないのだね、捨てられたと。 一生添い遂げる気もないのに、若さゆえの過ちで競合他社に行かないでって面白いなー。転職なんてそれがたのしみで羽ばたくのよ。レリゴー
2018/05/21 23:43
kei_1010
こういう人がマジで居そうってか、居るだろ。こんな感じで退職者に対してグチグチ言う記事を以前にも見た気がするんだけど、思い出せない。
2018/05/21 23:47
swdrsker
コメント見て安心した。ネタか。良く出来すぎてて困る。
2018/05/22 00:02
ohaan
ネタでも実際にありそうだから困る
2018/05/22 00:29
makou
途中から雲行きが怪しくなってくるサイコ感が良い。
2018/05/22 00:34
jajaludop
えーと、ネタですね?
2018/05/22 01:25
sisya
ブログの他のエントリを読めばすぐわかるのだが、この記事はネタだ。ただ、ネタだとしても、こういったサイコパスなのか生存者バイアスが間違った成功体験を与えてしまったのかわからない人物は実在する。恐怖。
2018/05/22 02:01
anoworl
現役社長の方が記事に同意していてめっちゃ良い twitter.com
2018/05/22 03:14
fhvbwx
ネタだとは思うが事実を基にしたネタの可能性が高いというか確率的Me too案件くさいので反応に困る/多分最悪は将来このエントリーが事実になるケース。ブラック企業経営者も最初は経営者ではなかった可能性は高い
2018/05/22 04:59
mrpotas
辞めた社員は昔の筆者かな
2018/05/22 05:04
niagara2001
書いた本人は、パスティーシュ小説以上でも以下でもなかったものが、あまりの迫真ぶりにいろんな議論を呼んでしまったっぽい。
2018/05/22 06:06
SasakiTakahiro
大丈夫かな?
2018/05/22 08:05
peyangu485
ネタならいいが、どこかの実話でありそう。
2018/05/22 08:19
chiwikipedia
あるあるフィクション。示唆に富む。
2018/05/22 08:45
t_furu
風刺blog / 無意識に似たような事思ってる経営者いるかもなー / リアルすぎて風刺なのに騙されたってなる人多そうだ/Twitterアカウント
2018/05/22 08:45
trollvinter
「むしゃくしゃしてやった」って書いてあるけど、読み手をむしゃくしゃさせて面白い?
2018/05/22 09:04
okei1213
ネタだったのか 良かった
2018/05/22 09:07
mcmht507
おらもやめてる
2018/05/22 10:09
nanashipgmer
"(もちろん私は今でもこれを実践して、彼以上に働いています。)"みたいな誰も聞いてない自分語りをちょいちょい入れるところがリアリティ高い。
2018/05/22 10:13
tuya
このエントリだけ読んで、どこかにネタだと誰にでも明確に分かる記述がないと、普通に読んでたらなにも判断出来ない
2018/05/22 10:34
mintax
虚構?
2018/05/22 11:11
mas-higa
これネタなの!?
2018/05/22 12:09
ALBNo273
退職エントリを社長視点で書く斬新なメソッド 問題はネタをネタと理解できない人がいるということ
2018/05/22 12:22
bn2islander
あっぶない素で反応するところだった。これつまり清水義範流のパスティーシュという奴ですね
2018/05/22 13:01
kamemoge
こういう状況はありそうなのでなんとも言えないやつ
2018/05/22 13:48
hahnela03
機会とリスク
2018/05/22 18:20
ibisyouta
バカは死んでも治らん典型やん
2018/05/22 18:41
hNeumann
リアルすぎて笑うw
2018/05/22 19:24
Hirataira93634985E
なんだこのゴミ
2018/05/22 20:20
Rinta
社員の質が低いと感じるのなら、それはその程度の待遇しか供することができないのが自分の会社である、という事。
2018/05/22 20:50
Shin-Fedor
ネタだって途中でわかるけど絶妙なさじ加減の良記事
2018/05/22 21:15
ite
ネタらしいけど、それを超えるキチ〇イが現実にたくさんいるのでネタだと理解されないのが闇深い
2018/05/22 22:54
aktkro
ネタなら乙。ネタじゃないからこの会社終わってるし滅んだほうがいい。以上。
2018/05/23 07:45
syo-sa19820615
流石にネタだろと思ってたけど、やっぱりネタだった
2018/05/23 09:35
hhungry
絶妙
2018/05/23 15:28
tolkine9999h
可燃性高すぎるな。てか、暇人か。これ。
2018/05/23 16:52
gakushi9
ネタかどうか断定はできないものの、ネタの可能性があるなという疑念は抱けたほうがいいよね。嘘を嘘と見抜けない人はうんぬんではないけど。 まあ、乙。
2018/05/24 04:36
zetamatta
その発想は地雷や…>『私が若かった時代は、どこも彼以上の激務が当たり前でした。私も毎日終電近くの時間に帰ったものです』
2018/05/24 15:41
inazakira
腐ってんなー。って釣り記事か。他社同等以上の給与じゃなくて欧米基準の給与で募集かけたら欧米並の人材が集まんちゃうかな。