2017/06/08 16:47:28
kori3110
公演後にギャラ提示って人を雇う側がしていいことではないのでは
2017/06/08 17:00:12
kamezo
ギャラ金額後出しって出版界隈だけじゃないのね。
2017/06/08 17:27:03
maturi
やりがい搾取
2017/06/08 17:30:55
mugi-yama
これは流石に長くやってる事務所じゃないんじゃないかなあ
2017/06/08 18:23:10
nisatta
発言消してるし
2017/06/08 19:07:48
rosaline
2.5次元、案の定アニメ並みに現場搾取の場になってる様子
2017/06/08 19:30:06
t_sabaku
小さい劇団の自主公演じゃなくて主催がバンナムなんだよね…
2017/06/08 20:56:40
mouseion
バンナムの方は儲けが凄いのにキャストに全く支払いが入ってないのはもう最悪だね。バンダイナムコ、ナムコ時代は非常に良い作品を作って来たものだけどバンダイと合併してから全く良い事がないな。倒産しろオラァ!
2017/06/08 21:51:14
mobanama
"なんども催促はしましたが出演料の提示は本番終わってからでした"
2017/06/08 22:59:41
toppogg
稽古って言ったって、一般的なトレーニングとかじゃなくて「その演目のための稽古」なんだから、給与支払うべきだよね。
2017/06/08 23:09:54
ktra
誰もが食い詰めてる劇団演劇の問題ではなく、大企業が商業活動としてやっている(つまり儲けを期待してやっている)舞台の話なので、事前に提示を拒否するとか糞の極み。出るとこ出れば大きなことになるのでは
2017/06/08 23:14:11
hammam
演劇とか興味ない。ごめんね。
2017/06/08 23:30:52
gnufrfr
えっこの規模で…!
2017/06/08 23:46:31
ya--mada
2.5次元流行ってるのかと思ってたら、流行ってた。
2017/06/08 23:48:36
pandaisukikun
ジャニーズの時と同じで、2.5次元好きは舞台が見れればいいって人多そう。こういう話題には関心がないと思う。
2017/06/08 23:55:09
bloominfeeling
テイルズなんて大型案件でもそんなのあるんやな……
2017/06/08 23:58:25
xzglrete
日本に芸術は根付かない。パトロンがこれなんだから話にならない。アニメも一緒。産業として成立してないんだから改める気がないならとっとと滅べばいい。
2017/06/09 00:10:39
kaionji
その舞台の収益で払うってことか。すごい世界だな
2017/06/09 00:18:06
katsura_1
これがかつて子供の頃に描かれていた「夢の21世紀」の出来事であるという絶望ときたら
2017/06/09 00:21:53
fn7
大企業が太っ腹なところ見せなくなって久しいけど、せめてクズみたいなことはしないでほしい。
2017/06/09 00:28:23
houjiT
サブカル界隈のやりがい搾取は止まらず。海外に打って出るのや、商売の幅を広めるのは文句無いが、業界の体質を改めず屍まで幅広く出していくのは本当にやめてほしい
2017/06/09 00:31:49
muro_ktu
日雇い労働よりもひどい。
2017/06/09 00:32:59
blackdragon
稽古に金払わないのはありだが、本番のギャラがそれを正当化できるレベルであるのが前提。
2017/06/09 00:38:41
pzp
詐欺だね
2017/06/09 00:45:29
akikan2
辞めて、安定した職につけば良くね?好きなことしたい、お金もたくさん欲しい。他の仕事は嫌だ。ワガママだろ。
2017/06/09 00:58:06
yudai214
大抵の仕事(?)生活保護以下なのでは感
2017/06/09 01:24:42
m_and_g
コメント欄の論調にびっくりする。自分の興味ない業界は滅んでも構わないって思ってる人たちかな/有象無象の底辺じゃなくて、ある程度ステップアップした領域でこれじゃやってる側は夢も見れないよなぁ
2017/06/09 01:28:00
natu3kan
出演料を先に提示しないのはなあ。売れて儲かったとしても追加でボーナスださないで売れた分ピンはねするんだろうなあ。その演劇のための稽古なのに無給なんだな
2017/06/09 01:51:38
qwerton
まるで中世が舞台のようですが、21世紀の先進国のお話…
2017/06/09 02:00:18
kasugano
生活できるかどうか、を基準に支払うのは「生活給」と呼ばれる概念で、00年代にはもうほとんど消え去った概念なんですよね。能力が同じでも養う家族がいないだけで支給額が減る。今はもうそういう時代じゃないのよ
2017/06/09 02:06:15
straychef
額がわからないものをなんでやるの?
2017/06/09 02:28:14
miruna
小劇場の内輪の客演とかじゃなくてこんなことやってんのか
2017/06/09 02:34:44
cartman0
いやそれが詐欺の手口よ
2017/06/09 02:45:27
Galaxy42
版権キャラより生きたキャラの方がギャラが安い案件。
2017/06/09 03:21:12
makou
駆け出しのお笑いやエキストラと違ってみっちり拘束してるんだから保障はするべきだと思うなあ。
2017/06/09 03:21:49
kominaa
つらい
2017/06/09 03:28:54
nozipperar
保護以下ってなんだ13万とかか?
2017/06/09 03:59:51
politru
舞台はなぁ…。う、頭が…。/ジャニーズの舞台で大入り袋貰えるって初めて聞いた。劇団四季と宝塚は払いがいいって聞いてたけど、そうか。舞台自体は赤字経営なのね
2017/06/09 04:36:26
aoi-sora
団結しないと何も始まらない。
2017/06/09 05:13:23
pongeponge
契約を結んでから仕事しないと。
2017/06/09 05:38:26
keshitai
舞台俳優に稽古中の給料払うのは当然だと思うけど、まともに給料払うとなるとチケット代を2倍とか3倍に上げないと無理だろうな
2017/06/09 05:49:51
tabidachi_nam
最近のテイルズ関連でいい話聞かないのが悲しすぎる
2017/06/09 06:02:05
yuichi0613
推測だけどバンナムらしい
2017/06/09 06:02:13
zu-ra
先に条件提示しといて、それでもやりたいヤツがいっぱいいるなら仕方ないけど後出しは酷い。俳優さんは誠実に頑張ってるんだから使う側もプロフェッショナルとして誠実であるべき。どんな仕事でも同じだけど。
2017/06/09 06:23:25
ikanano
芸事の世界でトップ層とそれ以外の収入に格差があることと、今回のように事前の出演料交渉ができないってのはまた別の話だと思うんだけど、嫌ならやめろの論調で語ってる人は何なんだろう
2017/06/09 06:33:53
Mash
演劇はそうだとするとお歌の世界も…?
2017/06/09 06:37:33
shizuka369
これ本当。私も聞いて愕然としたことが。端役じゃない名前クレジットされるレベルでも額面わかるの終了後、仰天したのは今回は出せなくなったというケースも。プロモーターも舞台監督も無能か?信じられなかった。
2017/06/09 06:40:10
iCtomoe
金額が確定していない仕事を受けるのがそもそもの間違いなのでは
2017/06/09 06:41:29
augsUK
人を大量に使って稽古させてチケ代を抑えるための歪みが、キャストに集中してるのか。事前交渉なしとか何周前なのかわからないくらいひどいな、
2017/06/09 06:58:18
ryun_ryun
これは酷い。これに限らずだけど、デカい組織の人間って人を奴隷扱いしてもいいと思ってるのが一定数いるよね。
2017/06/09 07:04:01
coldcup
バンナム絡みで舞台じゃないけどアイマスは大丈夫だろうか。バックダンサーとか相当ハードだと思うけど
2017/06/09 07:09:52
moonbeam44
“なんども催促はしましたが出演料の提示は本番終わってからでした。”これを受ける事務所か役者がおかしい。 / 読み進めたら業界そのものがおかしかったわ。/ 知り合いは出演料を提示してオファーしてたけど少数派?
2017/06/09 07:14:48
shoot_c_na
「稽古は無給」でもその分ギャラに反映した額になってるなら、問題にはならないだろう。終わってから交渉、雀の涙じゃこうなる。オーディション受かった時点で半金よこせ、くらいにはなるだろなぁ
2017/06/09 07:21:13
nenesan0102
舞台演劇界のこの圧倒的な貧しさ、どうにかならんのかなぁ…でも何十年も昔からこの業界は貧しいんだよなぁ…。これ、興行規模は大きいのに、小さな劇団員と同じ扱いしてるよね。わざとやってる。
2017/06/09 07:31:03
blueboy
最賃法違反だから、労基署に訴えれば?
2017/06/09 07:38:40
lastline
小さな劇団じゃなくて商業か。そりゃひどい。最初に提示しないってことは、客入り次第で調整するつもりなんだろうなぁ
2017/06/09 07:46:03
reuteri
夢を搾取する企業 バンダイとご覧のスポンサーでお送りいたします。
2017/06/09 07:54:30
hhungry
オリジナルじゃないから版権料で持ってかれてるんだろうなぁ。
2017/06/09 07:55:49
mtane0412
生活保護申請しよう
2017/06/09 07:57:22
amematarou
こういう業界でみんな苦しいけどある程度わかって続けていくのはそれはそれでいいと思うけど、そういう情報をこうやってオープンにしてもらわないと新規で蟻地獄に落ちてしまう人があとを絶たないのがまずい。
2017/06/09 07:58:19
komachiyo
世間には「仕事は辛いこと。辛いことだから金がもらえる。好きなことで仕事してるんだから安くてもいいよな、俺は仕事嫌なのにやってるから高い金貰えんだよ。」って人が結構いる。もちろん経営者にも。
2017/06/09 08:06:56
tomoya5
めちゃくちゃやな
2017/06/09 08:07:35
santec1949
まして小劇場でなく商業演劇なのに、と言う話だが、この系だとギャラが少ないどころか、無いどころか、研修等と称してレッスン料払わされて出演する人もいような。げに怖ろしきはやりがい搾取にコネ世界。
2017/06/09 08:08:16
minoton
契約による(個人事業主、事務所とのマネジメント契約とか)のでは
2017/06/09 08:11:08
lainof
この条件で仕事を受けている舞台俳優がいる限り改善されないだろうな
2017/06/09 08:13:16
harumomo2006
逆らうものは排除されるし代わりはそれなりにいるし当分は解決されないと思う
2017/06/09 08:15:16
reachout
駆け出し芸術家が二束三文で使われるのはどの分野でも似たようなモノなのだな。パトロンがいないと芸術を続けるのは難しいなー
2017/06/09 08:17:04
Matsuriame
大場さんがこういうことで話題になるのめちゃめちゃ悔しい。遠因としてオリエンタルランド社が出演者の名前をぜったいに公表させない=他へ羽ばたく足がかりにならない、地位向上が望めない、というのもあるんだけど
2017/06/09 08:21:20
uturi
バイト掛け持ちの劇団員は多いと思っていたが、そもそも出演料が本番終了後に提示されるのか。収益をそのまま分配するスタイルなのかな。
2017/06/09 08:29:25
rkchy
後払いで金額はその時初めて伝えられるみたいのは芸能界隈でよくあるらしいけど、一般的な感覚からしたらなんで成立してるのか意味がわからない
2017/06/09 08:30:40
sato0427
金額提示・契約締結できてから稽古、本番と行ければ理想だけど、現実問題そんな話になったら「じゃあサヨウナラ、他に代わりはいるもの」ってなるからな。まじで団体交渉必要。きちんとギルドを作って底上げしなきゃ
2017/06/09 08:32:29
myrmecoleon
お客さんも見てるTwitterで書くほどだからよっぽどひどかったんだな。
2017/06/09 08:48:34
ysync
個人事業主だしなぁと思ったが、後出しはねぇわ。収益の影響受けるなら現物出資として分配ルールが決まってるべき。/個人事業主でも発注者による時間拘束発生するなら最低賃金的な制限を課すべきだよな、法制化を。
2017/06/09 08:48:36
deep_one
小説や映画で「脇役の役者」がよく言っていることは事実だった。いや、普通よりも更に安かったから文句こぼしているのか。/自主公演じゃないんだから、は確かにあるな。
2017/06/09 08:49:19
cinefuk
大手ゲーム会社のタイトル(舞台化)でも #やりがい搾取 は変わらないのか
2017/06/09 08:49:26
yajicco
これもまた、暗黒メガコーポバンナムによる搾取の一環なのである!/マジな話、出演のギャラの話って最初にやるべきものだと思うんだけど
2017/06/09 08:49:37
raf00
昔から儲からない業界ではあるけれど、そもそも舞台ってチケット安すぎるよねとは思ってる。
2017/06/09 08:50:54
nkrama
これじゃ舞台や映像作品の質がどんどん低下していきそうで悲しいです。どうにかならないのかなぁ。
2017/06/09 09:00:06
sds-page
出演料の提示が後出しの件はなんかの法律で詰めれば勝てそう
2017/06/09 09:03:33
kohgethu
脇役ならこんなもんだろう、とも思う私。昔の舞台俳優は、顔出しの時のこういう扱い(拘束時間長くて稼ぎが少ない)が嫌で、短時間でお金が取れる声優になっていった訳で。
2017/06/09 09:04:48
TakamoriTarou
下請法違反なのでは。後はハリウッドばりに強力な労働組合を作るしかない。芸能界全体で。
2017/06/09 09:05:12
masudamaster
『ロミジュリ終わってから 休みなく2本続けて毎日稽古して舞台やってきたけど舞台だけの収入は月収生活保護以下。貯金消え去った。 』
2017/06/09 09:09:55
six13
ジャニーズ主演公演は稽古からギャラが出るから大激戦、とか初めて知った
2017/06/09 09:11:28
wazpk6no
稽古が業務時間なのか自己学習にあたるのかが争点になりそう。
2017/06/09 09:12:21
ruka98
好きなことやってるんだから無給でいいだろって言い分はすごく感情論で一ミリも公平さないよね。やったことに対して正当な額が支払われるべきだろうに/無給でいいという理屈は=その作品は無価値と言ってるのと同じ
2017/06/09 09:15:43
tettekete37564
“やりがい搾取” 案件
2017/06/09 09:18:32
enemyoffreedom
まぁ芸能系は典型的なワナビー商売で、仕事の性質上仕方のない部分もあるが。やはり俳優組合等の充実かね
2017/06/09 09:21:32
topiyama
2.5次元舞台が搾取ってひとくくりにして良いのか、慢性的なのかは、最大手のネルケの舞台での状況を聞いてみないと分からない。(2.5次元舞台の隆盛は男性若手役者にとって有難い状況だと思うんだけど……)
2017/06/09 09:23:59
take-it
稽古=研修中なのに金がでないって恐ろしいな。。。個人事業主だろうがなんだろうが、拘束時間分の金はちゃんともらわないと(むしろ個人事業主こそ)死ぬ。
2017/06/09 09:27:28
nachurie
半分趣味でやってるような貧乏劇団ならなんでもいいけど、名の知れた企業の大々的な公演でやっていいことじゃないよなあ
2017/06/09 09:27:42
tori_toi
2.5次元好きな友人からこの手の話題は前から聞いてたけど、出演料だけじゃほぼ食えなくて、物販のプロマイドとかで推しを買い支えてる(そちらは利益が直接演者に行く)って聞いてウーンってなった…
2017/06/09 09:38:40
You-me
小栗旬が俳優のための組合作ろうとしてる話はこの人まで届いているのだろうか/アイマスのコンサートは練習のための時間拘束にもちゃんとギャラがでるからねぇ。そういう感じのことはできないわけじゃない
2017/06/09 09:42:43
ponnao
これはひどいな。。
2017/06/09 09:46:25
jkr2348fsfsd
個人事業主だから自分の身は自分で守らないといけない。仕事を受ける前にギャラを確定させるのは当たり前だと思うけど、業界によっては違うのか。「ギャラが分からなければ仕事は受けません」と交渉が出来るかどうか
2017/06/09 09:49:15
dowhile
裁判やってみたら?面白いことになると思う
2017/06/09 09:52:15
e-takeuchi
少なくとも終わってから提示はアンフェアだ。
2017/06/09 09:53:56
nakag0711
経済的に見て、舞台演劇は単なる習い事であり、正式に俳優になったといってもそれは職業ではなく、給料や出演料といっても奨学金程度のものと考えるしかない。
2017/06/09 10:07:23
oakbow
終わった後にギャラってすごいな。さすがに下請け法に抵触すると思うんだけど。
2017/06/09 10:15:09
RondonZoo
そんなの当たり前みたいなのは能年騒動だったか清水富美加騒動だったかで坂上忍も言って叩かれてたな。
2017/06/09 10:15:51
kuniku
お手伝い料みたいな扱いされてるよね? 引っ越し手伝ったら、夕食をちょっとご馳走してくれただけみたいな。 弟子入り文化(給与無し、住み込みと食事のみ提供)にも似てるな
2017/06/09 10:22:21
gryphon
ただこの一方で、こういう世界に関して思い出すのがボクシングを評した言葉「チャンピオンになれば家が建つ。/そして、家が建つのはチャンピオンだけでいい。」…どうだろう、それはいいことかな?悪いことかな?
2017/06/09 10:23:50
dusttrail
いわゆる「劇団員」と商業演劇に出てる「職業俳優」の話をごっちゃにしてる人はなんなの?
2017/06/09 10:41:01
seenone
スカーレット、ピンハネル。
2017/06/09 10:41:29
bigburn
小劇場の自主興行じゃなく、大企業が主催してる有名IPものでこれはひどい…
2017/06/09 10:45:00
marimonbunny
舞台後に金額が支払われるってスゲーな。2.5アンチだけど、これは酷いと思うね。
2017/06/09 10:45:57
tsutsumi154
終了後に提示って時点でやべえ
2017/06/09 10:51:28
memorabilia
2.5次元舞台は構造的に赤字な演劇でちゃんと利益が出せる仕組みを作れたところが新しかったのにこれはとてもつらい話。予算策定が甘かったんだろうけど、そのツケをキャストにまわすのは絶対ダメだよ
2017/06/09 10:54:03
komamix
大企業が主催協賛してるってたって太い儲けが出るわけじゃなく育成とか文化活動でしょ/会社で映画の協賛したことあるけど宣伝にもならないしリスク高いのに配当も雀の涙。それで演者が嫌ならもう作るの止めようよ
2017/06/09 10:55:31
notbychoice
本番前に出演料が提示されないのに引き受けちゃうから、今後もそれがまかり通ってしまうのかな
2017/06/09 11:14:17
iwashioyaji
資本主義の悪い部分を直視することをインターネットが可能にしたんだ!労働者よ、団結せよ!
2017/06/09 11:24:49
zentarou
バンダイナムコクソホールディングス最低だな
2017/06/09 11:41:16
zettaimuri
ジャニは太い客多いからねえ安定的に高収益上げればギャラも増えるかと
2017/06/09 11:45:59
Weintraub
業界の慣習に逆らい且つ干渉されないがため、王国を作り帝王のように君臨するっていう設定キャラ感・・・
2017/06/09 11:57:26
toronei
これ普通にスポンサーとかついてる、大手がやってる公演でこれはヒドイな。
2017/06/09 12:14:42
santo
マツコ世界でも再現俳優が月3万とかバラしていたが、芸能界は闇深し。
2017/06/09 12:20:20
kitayama
アイマス声優の公演は練習でもギャラが出ると聞いてたけど、バンナムがいいのではなく、金があるということと、組合があるの2点が大正義だったということなのかな?
2017/06/09 12:21:05
tikuwa_ore
アニメーターの薄給と同じく、アンサンブルキャストの薄給も大概よね。自分みたいなフリーの仕事もそうだけど、中抜きしているヤツらが多すぎなんだよ。一番上からは、一人頭10万クラスで予算出てたりするからね。
2017/06/09 12:23:28
tetora2
出演料の提示も受けずに仕事受けちゃうアレな人が多いのか。ピンで食える実力無い人は大変だね。
2017/06/09 12:45:54
houyhnhm
指名される俳優とオーディションな俳優の差。最近は小道具とかに金がかかるし、そもそも安いからあんな企画モノが通るんでな。
2017/06/09 12:48:50
itochan
下請法違反… / 突然ストライキされても文句言えないよね
2017/06/09 12:50:12
kalmalogy
劇団とかの舞台役者は大変だよなーと思ったら収益化を目的とした2.5次元ミュージカルの話だったでござる
2017/06/09 12:54:04
Hidemonster
マツコの知らない世界でやってた再現女優のギャラも酷かった。
2017/06/09 12:58:24
Attobad
稽古にギャラでないのはびっくりだわ… あんなすごいこと稽古無しでできるわけないのに。
2017/06/09 13:37:59
AKIMOTO
興業的に成立してはいけない舞台が、ブラック労働で成立してしまう不幸
2017/06/09 13:38:43
high_grade_works
収益から払うってこと? その舞台がズッコケたらタダ働きもあり得るのか? もうちゃんとした事務所に入って給料制にして貰おう。後々売れたら揉めるだろうけど。
2017/06/09 13:52:49
YaSuYuKi
これだけマネジメントが下手なのが一目瞭然なのに、なぜ、横からもっと儲けようと言う動きが起きないのだろうな
2017/06/09 14:09:02
omanchi
わー、そんな感じなんだ
2017/06/09 14:13:09
t_massann
自由主義のアメリカでもユニオンあるんだから、組合作ってこういう事を無くすのは共産主義だ、赤だと権力者側に言わせてはならないんだろうな
2017/06/09 14:15:29
nakakzs
これ、バンナムが責められてるけど、仲介した人(組織)を疑ったほうがいいかもしんないと思った。まあでも出版と同じく契約が曖昧という商慣習はいまや悪習になってるよなあ。
2017/06/09 14:34:06
ytn
むしろ後出しでいいから自分の望む額で請求書送るのも手では?
2017/06/09 15:02:12
T_Tachibana
劇団四季のように会社単位ではちゃんとやってるところもあるけど、やはり米国のようにユニオン作らないと全体は良くならないよなあ
2017/06/09 15:13:58
fatmonger
今回のような話もあれば、売れない頃に交わした長期契約に縛られてかわいそうという話もある。
2017/06/09 15:25:30
masfj
こういうやつをまともな方向へ改革しようとすると「おれたちの若い頃はあんなに苦労したのに許せない!!」みたいな輩が出てきて潰しにくるイメージ
2017/06/09 15:45:33
u_eichi
ギャラ提示を求め続けても本番終了後とか、出る所に出たら勝てそう。
2017/06/09 16:11:49
havanap
shiroさんのハワイ演劇コメントがためになる
2017/06/09 19:11:45
htenakh
やっぱり人の善意で無理やり回してる国だな。
2017/06/09 23:17:29
hikari53
これじゃあしょうがないよねえ…
2017/06/09 23:32:06
y-wood
アイドル業界、モデル業界等と同じで「無料で参加したい人が多い業界」という認識が無いの?
2017/06/10 01:31:38
yokogamiyaburi
舞台に限らずギャラの話を聞いて思うんだが、同業者組合みたいのないのかな?結束して互の最低限の地位や条件守るべきなんじゃないかな。
2017/06/10 05:23:40
filinion
これは、ファンが運営にもの申すべきではないかな…。「我々のチケット代を何に使っているのか」って。/稽古・練習に給与が発生しないというのは、出動時間以外消防士に給料を払わないようなものでは…。
2017/06/10 08:34:13
sekiryo
後出しは別として海外の実情もわからず日本が~と言ってるけど海外も同じだって指摘コメント欄にあんのになぁ…なんで皆米欄見ないんだろ。演劇は支え切れる客以上にやりたい奴が多いから完全に市場は崩壊してんの。
2017/06/10 11:10:13
irose
祝男なんとかしろこれ
2017/06/10 16:44:12
hungchang
自営業だからなあ。だから本当はプロダクションが間に入るべきなんだけど、ダンサーにしても舞台役者にしても交渉力のある事務所にいる人なんてわずかだろうからなあ。
2017/06/11 02:35:27
swordbean
テイルズでこれかぁ、ドラクエはどうだったんだろうか
2017/06/12 10:55:18
kamemoge
下の人は搾取されてる話