2018/09/11 17:13
netcraft3
今日の怪文書。確かにNECが何の会社なのか最近よくわからなくなった。
2018/09/11 17:17
mtane0412
怪文書だ
2018/09/11 17:33
shigeo-t
ほう
2018/09/11 17:42
gnt
怪文書だ。 / まあ調子の悪い時は現場からはこう見えるよね、程度の感じ。上がアホやからイズムで昭和からあんま感覚が変わってないのが日本電気社員ぽい。
2018/09/11 17:52
sangping
今日の魚拓案件
2018/09/11 18:03
pekee-nuee-nuee
怪文書だ
2018/09/11 18:04
aceraceae
NECはいろいろ問題ある会社だと思うけど、これは単なる増田の怨み言をそれっぽくしただけに思える。
2018/09/11 18:06
htnmiki
わーい
2018/09/11 18:07
hirorinya
株式会社光通信かと思ってビビった
2018/09/11 18:12
Nagatack
怪文書
2018/09/11 18:20
fatmonger
「10人が事業で仕事をし、8人が彼らの事務を担当」「残ったのは、管理職不適格でありながらも、降格制度が存在しないことによる吹き溜まり」つまり無駄な事務仕事を増やす無能公務員と解雇規制によるアレ。
2018/09/11 18:25
Ri-fie
NEC勤務の友人は、海外の出張先での出来事を楽しそうにアップしているけれど、あれはもう開き直った末なのかなあ。まあ彼ならどこで何やってもうまくいくだろうけれど。
2018/09/11 18:25
paradisemaker
すぐ消えるやつ
2018/09/11 18:28
nisatta
2018/09/11 18:36
swdrsker
大きい会社だと切り口や立場次第で地獄にも天国にも見えるでしょ 相性と運が悪かっただけ
2018/09/11 18:37
Fushihara
怪文書を読むとほっこりする
2018/09/11 18:38
tomo_zoh
NECと富士通、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い / 良くも悪くも昭和的な企業イメージがするな
2018/09/11 18:42
kastro-iyan
NECは凋落しっぱなしで裁量労働制とか名ばかり管理職とか真っ黒な印象が強いな。高プロも真っ先に導入すんじゃないか?
2018/09/11 18:46
knok
光通信てあの光通信?
2018/09/11 18:48
renos
賞与がでるならまだまだ体力あるな
2018/09/11 18:52
yuatast
“今後、NECは暗黒の時代を迎えるだろう。”え、まだ迎えてなかったんですか?
2018/09/11 18:52
diabah_blue
すぐ消えるやつ。
2018/09/11 18:59
kenchan3
15年前から売り上げ半減してるのにまだ変わらないよね。ほんと凄い会社だよね。
2018/09/11 18:59
daaaaaai
現場にはPDCAと問題解決を求めつつ、計画策定者には甘いよね・・・。シャープや日産のように海外から経営者を招聘してほしい(そういうのを株主が求めてほしい・・・)
2018/09/11 19:02
six13
客観的な装いで怨念をラップした、素晴らしい怪文書だ。たまらんのう。
2018/09/11 19:05
northlight
どこもそうよ
2018/09/11 19:05
kura-2
魚拓案件/てか、最近イベントで登壇する人たち以前ほどいい発表なくなった印象。自分の組織の話ばかりで肝心の内容が薄い。前はもうちょい頑張ってた
2018/09/11 19:07
chaz_21
失敗の本質 NEC版
2018/09/11 19:08
djkaz
「(研究所トップの)E氏は光通信の元研究者で、正直なところなぜ偉くなったのか、今でも疑問である」とあったから、ピカツー出身でNEC研究所トップとはすごいなとググッたら「光通信技術の研究者としてNECへ入社」だった
2018/09/11 19:09
zaikabou
この怪文書、かなりの確率で身バレしそうですが、大丈夫なんですかね…
2018/09/11 19:13
naga_sawa
ここ10年のNECは身を削り身を削りで何が残ってるの?ってイメージ/官公庁に食いついてる分で延命するしかないような/少なくともB2Cでは存在感無くなったよね
2018/09/11 19:17
shimokiyo
内容はよくある日本の大企業病の話。"光通信"ってあのゴリッゴリの営業会社の出身かと思ったら技術としての光通信なのか。
2018/09/11 19:17
todesking
怪文書だ
2018/09/11 19:17
toshi19650104
NECで何が起きているのか: はてなブックマーク - タグ - ネタ
2018/09/11 19:17
UDONCHAN
おい、途中からイニシャルが実名になってるぞ
2018/09/11 19:18
el-condor
経営者が責任を取らず下が責任を負わされるというのは美しい日本のあり方ですからねえ。
2018/09/11 19:18
versatile
NEC はいまでもずっと暗黒の時代でしょ?
2018/09/11 19:19
maninthemiddle
「光通信技術の研究者としてNECへ入社」これ、みかか辺りからの天下りじゃないのかな…
2018/09/11 19:19
pintole-minog3170
“漫画雑誌の企画会議ですらもっとマシなものだろう” その筋を激怒させるような一行
2018/09/11 19:20
jaguarsan
株価10倍だったのバブル絶頂期なので、流石にそれと比べるの酷では
2018/09/11 19:21
hogefugapiyox
NECから大学に脱出してる人、何人も心当たりある
2018/09/11 19:22
kazkaz03
CTOなんて役職名出したのに名前隠す必要ある? sangakukan.jst.go.jp /既にトラバにあった
2018/09/11 19:23
theta
“今後、NECは暗黒の時代を迎えるだろう” まだ暗黒時代に入ってなかったと言うのか……orz
2018/09/11 19:27
paperot
“雲行きが怪しくなったのは一年目の夏である” 結構早々に。
2018/09/11 19:27
tomoyukix
LGBT研修とやらもこんな感じなんだろうな…「さまざまな節目に集合研修は行われたが、効果を測定する様子もなく、ただそこに予算があり、研修を実施することが担当者の評価だ、というような空気であった。」
2018/09/11 19:28
ryokusai
増田は怪文書を投げる場所として定着した感があるな。
2018/09/11 19:28
toushitsufukei
増田の「いい話」をAlexaが読むというスキルが開発されたらしいから、アレクサに読み上げさせよう。
2018/09/11 19:28
ryoju
心温まるテクストを読んで明るい気持ちになった
2018/09/11 19:29
digits_sa
すでに魚拓済みだった→「NECで何が起きているのか archive.today
2018/09/11 19:29
NOV1975
消されそうな気もするが、それほど機密っぽい感じでもないしなあw/Eの人は電気系なんだね。
2018/09/11 19:32
TakamoriTarou
おお、怪文書だ
2018/09/11 19:33
kusorurosuk
少なくとも俺はバッファローとかよりNECルータの方を信頼しているので、そんなメタクソ言わなくてもと思う 上層部に無知で無能な腐った人間がいない大企業なんてないしな
2018/09/11 19:35
ooblog
「光通信の元研究者~常務となり、CTOとなった~未来創造会議~「未来について考える」だとか、「~について意識しなければならない」といった~ビッグワードを垂れ流し~NECが何の会社なのかわからない」
2018/09/11 19:35
daishi_n
Vワーク、まだ生きてるのか
2018/09/11 19:36
sny22015
こういう話をアレクサに読み上げてほしい
2018/09/11 19:36
wow64
良いね。消えてからが本番だ
2018/09/11 19:38
smken
6大 SIer って初めて聞いた。かつては御三家だったのに枠広げないとアカンのか日電さんは。
2018/09/11 19:39
motch1cm
いい話だ、次はどこかな
2018/09/11 19:41
toubanjanny
怪文書好きなんだけど、ほぼ増田が特定されるレベルだから大丈夫かなぁと気になる。
2018/09/11 19:41
houyhnhm
製薬業界では昔から影ないのでよく知らんのですよ。
2018/09/11 19:41
tuun
うっせーガタガタ言うならもっとさっさと辞めろ、そのレベルの会社と付き合ってるうちは自分も同類同レベルで文句言う立場にないと知れ
2018/09/11 19:42
doko
「この会社はもうだめだつぶれる」と思ってもあんまりつぶれることはない。しかし「この会社(にいたら)もうだめだ(俺が)つぶれる」を意味していたと遡及的に解釈してよいと思う
2018/09/11 19:42
yug1224
アレクサ、怪文書を読んで
2018/09/11 19:42
xevra
心温まるエントリ。典型的な日本の大企業。こうやって日本は滅んで行くんだよ。自業自得だ
2018/09/11 19:42
Cunliffe
はやく、外人社長にしよう。
2018/09/11 19:43
dbfireball
AzureかAWSかで1年近く右往左往してたのを外部からネタにされてたよ。でかい会社なんだから両方やれば良いのにと思ってたんだけど政治的に何かあったのかな。
2018/09/11 19:44
camellow
NECに関して見聞きした現状は結構ひどいからなあ。富士通や日立については全くしらないから比較は出来ないけど。がんばって持ち直してもらいたいものだ。
2018/09/11 19:45
minemuracoffee
なるほど
2018/09/11 19:47
atahara
NECは…、Atermが好きだったけどそれも最近なんかなあ。
2018/09/11 19:47
pochi-mk
絵に描いたような失敗企業やな。
2018/09/11 19:48
kujirax
大企業にヤバイ人がいないと思ったら大間違いだっていうのはわかる。仕事しなくても、部下が優秀だったりするからね。中小だと大企業以上に給料もらっててもプレイングマネジャーが多い。
2018/09/11 19:51
chintaro3
シャープのトップも腐ってたが、NECも一緒やな。
2018/09/11 19:51
mztnex
なんかいい話だ
2018/09/11 19:53
sabacurry
隣の芝生でも見て過ごそう
2018/09/11 19:54
modal_soul
"降格制度が存在しないことによる吹き溜まりである"そうそうコレコレ〜これぞ老害大企業の醍醐味
2018/09/11 19:55
tzk2106
この会社、さすがかつての名門企業だなって感じるに充分な福利厚生の厚さなんだよね。残業しないし会社の公休日も多い。従業員は既得権は守ろうとするし、呑気で働かない。頭から腐るというより、全体的に腐ってる。
2018/09/11 19:56
random_walker
怪文書にはノーコメントだぜ!
2018/09/11 19:56
xjack
「漫画雑誌の企画会議ですらもっとマシなものだろう」この一文で読む気が失せた.漫画雑誌の企画会議ナメてんのか.
2018/09/11 19:56
s_hiiragi
“そして今回の早期退職は主に事業の主力たちが手をあげるようである。”
2018/09/11 19:57
kantei3
「最近では、関西研究所CCII本部長、シンガポール研究所を歴任し、価値共創センターを立ち上げ、これらのすべてを失敗させたY氏が理事となっている。」
2018/09/11 19:58
murashit
見る人が見れば特定できる私怨半分な内容、大企業病と揶揄されそうな無気力、唐突な漫画雑誌の企画会議dis、パーフェクト怪文書だ
2018/09/11 19:58
h3poteto
そんなもんなんだなー
2018/09/11 19:59
DustOfHuman
オッ
2018/09/11 20:02
gowithyou
「今後、NECは暗黒の時代を迎えるだろう。」って、NECなんてとっくに暗黒時代むかえてるよね?/ 追記:「社員が腐ってる」っていうコメントは「働かない」ことに対してであって、公休日の取得にたいしてではないよ
2018/09/11 20:04
syouhi
"漫画雑誌の企画会議ですらもっとマシなものだろう" 他業種をバカにしたらアウトじゃない?
2018/09/11 20:05
youfokk
いやまぁイメージ通りで何の驚きもない話ですけどね…これ社名だけ似たようなとこに変えてもいけそう
2018/09/11 20:06
roirrawedoc
本当に読みたい退職エントリはこういうやつ
2018/09/11 20:11
hazakurakeita
もう10年くらいダメだと言われながらまだ生きているので、ある意味すごいのかもしれない。まあ、最後は外圧で経営者が一新され、低評価の高給取りがリストラされてV字回復するのでは。シャープみたいに。
2018/09/11 20:11
pongeponge
日本の組織って感じでほのぼのする
2018/09/11 20:13
onnanokom
この中で取締役なのに実名じゃないM氏は、界隈では有名人なんでしょうねぇ
2018/09/11 20:13
grover
Nは20年前はちゃんとしてた気がした。Fはその時から腐ってた気がしたが。
2018/09/11 20:14
shaokuz
声に出して読みたい名文
2018/09/11 20:15
kumonoko
友達が府中にいるから今度聞いてみよう
2018/09/11 20:15
delphinus35
今日の癒やし増田
2018/09/11 20:16
gasguzzler
降格がない会社の駄目さわかる。
2018/09/11 20:16
tattyu
なんというかご愁傷様ですって感じ。
2018/09/11 20:16
mouseion
特に隠されてない情報を繋ぎ合わせてさも隠蔽してる事実を今増田に書いてますみたいな空気。トラックバックの関連ツリーを見渡すと大体答え合わせが出来るので便利。
2018/09/11 20:17
napsucks
もう10年も前からあんま冴えないよね。なんの会社なのか微妙な雰囲気。
2018/09/11 20:19
kazukiti
つーか、まだあったの?インフラや行政関連いがいは撤退したのかと思ってた。
2018/09/11 20:19
ono_matope
"「未来について考える」だとか、「~について意識しなければならない」といった、きわめて抽象的、かつ薬にも毒にもならないビッグワードを垂れ流し、評論し、何かをいっているようで" リアリティがある
2018/09/11 20:19
gui1
「E氏は光通信の元研究者で、正直なところなぜ偉くなったのか、今でも疑問である」 ← 最近の若者はイケイケだった頃のHIT SHOPのことを知らんのか(´・ω・`)
2018/09/11 20:20
Tora1014
何で偉くなったか分からないやつが会社を腐らせて行くのを現在進行系で見守っている。出来れば外から見ていたい。
2018/09/11 20:21
Hohasha
NECは首から上がネックなんだね。
2018/09/11 20:23
kamei_rio
研究部門の人事がどうこうより、本丸の通信インフラがどんな感じか(知らなくても噂レベルで)適当に書いちゃいなYO
2018/09/11 20:24
ksugimori
絵に描いたような大企業だ
2018/09/11 20:25
YUKI14
名前だけは立派だけど、ここ10~20年くらいパッとしないイメージ
2018/09/11 20:25
Mu_KuP
やぁ、いい話だなw あそこはそういう会社だった。
2018/09/11 20:26
suzukihanako13
そろそろ絶滅が危惧される、昭和を引きずった日本の大企業さまの図。
2018/09/11 20:30
s5r
想像してた光通信じゃなかった
2018/09/11 20:32
maname
大企業ってみんなこんな感じのイメージある。外部から呼び寄せたはずれに体力削られている会社ばかり
2018/09/11 20:33
tsubo1
NECのことをすごく身近に感じました
2018/09/11 20:33
pikopikopan
怪文書だー!
2018/09/11 20:34
qtamaki
消えそうなエントリー
2018/09/11 20:37
hanajibuu
あの猿のCMやってたころは輝いてた。
2018/09/11 20:39
mrpotas
もうどこぞの外資に買収されるのは秒読み、くらいに思ってた
2018/09/11 20:39
sugawara1991
"光通信の元研究者"ブコメの指摘を読むまで販売代理店の出身かと思って混乱した。まあ大企業の研究所の生産性と現場の開発力は短期的には直結しないだろうし何とも言及しがたいわ
2018/09/11 20:39
kiichi55
今日の怪文書
2018/09/11 20:40
Wafer
江村 克己さんも大変だな、部下に恵まれなくて。
2018/09/11 20:43
p_shirokuma
はてなブックマークは、この記事を「おもしろ」カテゴリと判定した。
2018/09/11 20:43
Nomya
NECだめな企業なんか?
2018/09/11 20:43
mag6
親族にNECの人がおるから真顔してる
2018/09/11 20:44
koroharo
うちの会社も似たような感じっちゃ感じ。
2018/09/11 20:44
motobitsrk
オイラの中ではPC98と共に終わった会社と認識している。と、思い返すとN901使ってたな。でも、それ以降は無縁。細かい部品で使われてるものあるかもしれないけど、NECとして大々的に売ってるものは買ってない。
2018/09/11 20:44
securecat
光通信の研究者という記述から、ピカツー以外(光通信技術そのもの)を想像するのは難しいな。。。笑
2018/09/11 20:44
natu3kan
大企業病って感じする。強みになりそうな部門すら売り払ってるから最終的に何もなくなりそうだよねNEC。関連:富士通を退職した話(anond.hatelabo.jp
2018/09/11 20:45
kitayama
当然ながら魚拓がとられてそうな増田怪文書。お疲れ様でした。
2018/09/11 20:45
oitomo
怪文書でござーる
2018/09/11 20:46
plutonium
売り上げがITバブルの頃の半分、株価が本家バブルのころの1/10なのに、今でも親方日の丸っぽい雰囲気なんだNECって。
2018/09/11 20:46
blueboy
魚拓取っといて。
2018/09/11 20:47
adramine
"会社に学会の仕事をしにきている主幹研究員なる人種"学会シーズンになると閑散とする弊社……
2018/09/11 20:47
sykuma
NEC CTOでググったら一発でE氏特定できちゃったんだけど大丈夫?
2018/09/11 20:49
aaaaiyaaaa
NECさんか。IT企業とは思えないUIの某WEBアプリをどうにかしてくれ。あれと比べたら楽天が超優秀に思える。
2018/09/11 20:49
kote2kote2
今はスルガ銀行に話題がとられてるもんな
2018/09/11 20:51
gomer-pyle
ずっと昔から暗黒時代だろうこの会社。とは言えNECに限らずSI系はこういう話は枚挙に暇が無いね。今は他人事だから安心して読める。
2018/09/11 20:52
shimayu-sti
no comment
2018/09/11 20:53
Hiro0138
よくまだ生き残ってるなぁって感じ、何で稼いでるんだろ?
2018/09/11 20:54
UhoNiceGuy
「研究所が重要な技術のほとんどを生み出している」←こういう言い方止めて欲しいな。研究部門がいらぬ反感を買う。生産管理、品管、みんなものづくりの重要な技術だよ。漫画Disといい嫌い
2018/09/11 20:56
syuu1kun
大企業なんてみんなこんなもんだろ
2018/09/11 20:56
kiyo_hiko
いい話
2018/09/11 20:58
augsUK
昔の会社を支えた技術の貢献者が、次の技術を評価できないのは研究所あるあるなんだよなあ。どの基盤技術も20年どころか10年も怪しいから。しかしNEC自体が15年以上もう終わってる扱いだとは思うんだが。
2018/09/11 20:59
ryunosinfx
確かに、通信機材で食いつないでる生ける屍感は有るなぁ。何度も人減らしをして、中の人からこうしてマイナスな雰囲気が漏れ伝えられる。
2018/09/11 21:00
kuzumaji
どんな組織にも訪れる栄枯盛衰なんだけど、どうも日本の大企業は盛の時にあまりに国内と中小の差を生みすぎたのか、衰に至っても全然生き残るよね。というか衰に至って速やかなる撤退を行うのを由としないというか。
2018/09/11 21:01
sds-page
プレスリリース出そう
2018/09/11 21:01
u1koba
NEC中国法人は中国式の国慶節休暇と春節休暇に加えて日本式のGW休暇と正月休暇があるんだよね。本当に従業員本位の素晴らしい会社だよね、潰れなければ。
2018/09/11 21:01
taguch1
良くわかんないけど知り合いはだいぶ前に外に出て今も楽しそうなのでよかった。
2018/09/11 21:02
agathon
id:nekora=id:sbedit1234を呼べって?やだよ何でおいらがそんなことしなきゃならないんだよ?第一あいつは子会社で本社じゃないだろ
2018/09/11 21:02
ka2hik0
心温まる名文書だった
2018/09/11 21:03
kamemoge
大手はお金持ってて羨ましいなー
2018/09/11 21:04
megamouth
とてもいい。内情よりも書き手のエリート意識のほうが強く印象に残る文章なのがとてもいい
2018/09/11 21:05
koinobori
「通信技術ぞ我等が天職(NEC社歌)」光通信こそNECの本来の本流なのだと思う。そりゃ増田の分野とは違うがこれだけではその正当性は評価できない。
2018/09/11 21:06
gabill
NECの研究開発役員が語る「AIのとらえ方」 japan.zdnet.com
2018/09/11 21:06
YukeSkywalker
え、まだ暗黒期じゃ無かったのか(先に言われてた
2018/09/11 21:06
type-r
長年NECに務めている友人によると「最近は残業がほぼなくなり、GWと正月は10連休も取れるが業績は着実に悪化している」とのこと。良いことなんだか悪いことなんだか…
2018/09/11 21:09
hazlitt
細かいところで日本語がダメな増田。語法の誤り、主述のねじれなど
2018/09/11 21:10
ytakano
マジで品質も悪くて困るんだよなあ
2018/09/11 21:13
onigiri-chan
“雲行きが怪しくなったのは1年目の夏である。” いきなり過ぎて耐えられなかった
2018/09/11 21:13
Lumin
だいたいあってる
2018/09/11 21:13
sub_low
まぁ市場の影響力が最近弱くなった会社ってのはこういう怪文書が出回るよね
2018/09/11 21:15
assaulter
南無三...
2018/09/11 21:18
sakamata
2018/09/11 21:19
himakao
死ぬべくして死んでいってる老害会社ってよく分かる神エントリ。でも官公庁に食い込みすぎててお役所が殺さなそうね…
2018/09/11 21:19
sakuragaoka99
シャープの経営危機時に、経営危機のシャープよりNECの時価総額が低いとコメントしたが、全然注目されなあNEC。どうなることやら。
2018/09/11 21:20
soratokimitonoaidani
富士通退職エントリはよく見るけど、NEC退職エントリは珍しいな。中期経営計画をすぐに下方修正したし、厳しいんだろうな……
2018/09/11 21:20
takayoz
光通信て光通信技術ゼロですよねw
2018/09/11 21:20
mohno
作り話じゃないとしても末端であろう元社員の匿名投稿。ピーク時から半減したといっても2.8兆円の売上。「株主や債権主の銀行は一体何を考えて、彼らの役員人事を承認しているんだろうか」←問題はここだろうね。
2018/09/11 21:20
topiyama
The大企業病ですな。/(書いた人は部門が違うから分からないんだろうけど)国内やアメリカで中国製の通信機器使わないようにするってんで追い風来てるんじゃねえのか
2018/09/11 21:21
peperon_brain
Orchestrating a brighter world \( ^o^)/
2018/09/11 21:21
Tailin
給料もらいつつ研究することのどこが不純なんだ
2018/09/11 21:22
hazeblog
一瞬で雲行き悪くなってるやんけ
2018/09/11 21:25
toya
「薬にも毒にもならないビッグワードを垂れ流し、評論し、何かをいっているようで、実際には何ひとつ具体的な行動や指示を出せない人物である。そして未来創造会議というような、何ら結論の出ないものに露出」
2018/09/11 21:25
machihakoibito
NECくらい御用聞きしてる会社はない。国内他社、外資が突っぱねる案件でも公的機関からのお願いを聞いてしまう社風。そこだけが助かる面があるので人情企業として生きるしかないのに、やってることはリストラ
2018/09/11 21:28
mikuti2
何故に偉くなったと思う人は自社にもいるので、増田は明日は我が身かと思った。技術部門で、有能なリーダー(≠優秀な技術者)が出世するには、どういう仕組みが必要なんだろう。
2018/09/11 21:30
kana-kana_ceo
拝承。(日立製作所に入ればよかったのに)
2018/09/11 21:30
rgfx
まーノートパソコンさえマシならそれでいいや
2018/09/11 21:31
high190
規模の大きい組織だと大なり小なりこうなるのかもしれない
2018/09/11 21:32
kokoro__chan
新卒採用の説明会で若手社員と交流する機会があったけど失望した記憶がある。その社員は専門でもないくせに、流行ってるからAIがやりたい!と希望し、実際に配属されたそうな。当然NECのAIなんて誰も見向きもしない
2018/09/11 21:32
memoryalpha
10年くらい前に発表してたカーボンナノチューブを使った手のひらサイズの燃料電池はボツになったん?(´・ω・`)
2018/09/11 21:33
pecan_fudge
どうしても(*1)が見つけられなかった
2018/09/11 21:33
honseiri
NECはもっと早く潰れると思っていた。SANYOが消え、SHARPが消え、東芝が消えた。でもNECが残ってる。俺にはそっちの方が不思議だ。
2018/09/11 21:35
aoven
中国か台湾の企業やファンドに買収される日も近い
2018/09/11 21:37
tohokuaiki
合わせて読みたい→ www.sbbit.jp 日本が誇るフェロー・CTOに学ぶノウハウ定義書 「世界No.1の達成と価値共創」日本電気
2018/09/11 21:37
mrkn
これ見るまで NEC の存在を忘れていた。
2018/09/11 21:39
nomitori
E氏がネック
2018/09/11 21:42
o9875
読んでたら一駅のりすごした
2018/09/11 21:42
y-mat2006
20世紀にもパッカードベル買って溶かしてしまったってのがあったなあ。
2018/09/11 21:45
hdannoue
日本を代表する優良、有力だった企業が、このように食い物にされているのは、多分本当なんだろう。企業だけじゃなくて、食い物のされているのは、もっと他にもあるはず。
2018/09/11 21:45
sekiryo
今の時点で暗黒時代だと思ったらまだ暗黒でもなんでも無いのかよという驚き
2018/09/11 21:50
laiso
職場崩壊が暴露されている・・❗
2018/09/11 21:51
mobits
日本語で頼むわ
2018/09/11 21:51
harumomo2006
いまいちよく分からなかった
2018/09/11 21:51
craftone
NECはSDNと生体認証が強いイメージなんだけど、実際どうなんだろう?
2018/09/11 21:52
shoutatani
中身に共感できる・・・SIならではの悩みというか・・・
2018/09/11 21:53
originalmusic
漫画雑誌ディスってる
2018/09/11 21:53
kamehamehaa
まだの方はNECの今年の中計を見た方がいい。改善する材料のトップにリストラが来る、この会社の考える未来にBrighter worldはあるのか。jpn.nec.com
2018/09/11 21:53
yamadar
「漫画雑誌の企画会議ですらもっとマシなものだろう」漫画に流れ弾が飛んでて笑う
2018/09/11 21:54
yokokaracc
E氏って誰だ。気になる。いいご身分だにゃー
2018/09/11 21:54
tomoya1983
"そして残ったのは、管理職不適格でありながらも、降格制度が存在しないことによる吹き溜まりである" 限界集落やん
2018/09/11 21:55
leb
“漫画雑誌の企画会議ですらもっとマシなものだろう”は?
2018/09/11 21:55
bienbienbienbien
今日の怪文書
2018/09/11 21:56
klaftwerk
外から見たNECと大してイメージ変わらんやんけ。もっとデッドボール間際というか、そのまんまのエグいボールをぶつけて欲しい。なお、10年前も暗黒の時代だと思ったがそれより酷いのか。
2018/09/11 21:57
oyagee1120
内容はさておき、残業しないことや公休日にきっちりと休むことを「社員が腐ってる」とのたまうブコメがあり、しかもそれがスターを集めまくってることに強い恐怖を感じる
2018/09/11 21:59
kootaro
誰かわかるやん!
2018/09/11 22:03
Mabuo_H
大学だけでなく、企業でも研究はこんなになっているのだなぁ。
2018/09/11 22:03
fufufukakaka
消されそう
2018/09/11 22:05
Gonzoo
いい退職エントリ。V字回復してほしいね
2018/09/11 22:06
rAdio
この白竜ネタにすらならない感じ。
2018/09/11 22:06
uporeke
Web系にも手を出してるけどね……
2018/09/11 22:07
Barton
Nにはがんばって欲しいんだけどねえ…。
2018/09/11 22:07
cu39
モヤっとする文章(内容よりも文章そのものに)。
2018/09/11 22:08
air7743
海外にどんどん抜かされていく訳だ
2018/09/11 22:09
ai_gaminglife
最高の退職エントリ
2018/09/11 22:09
crapman
高給取りの無能を指名解雇できない日本の制度は致命的だろう。これからどんどん中華企業に買われていくんだろうな
2018/09/11 22:10
n_y_a_n_t_a
魚拓(本体)にアクセスできない
2018/09/11 22:11
ryuukakusan
研究所がネック
2018/09/11 22:11
myun2-nw
“間で”
2018/09/11 22:13
kz78
事業所を閉鎖するたびに、それまでと全く畑違いの事業にOJTとは名ばかりに放り込まれて、右も左もわからぬまま摩耗していつの間にか退職している人たちが大量発生してみてられない。
2018/09/11 22:13
meltomelt
SHARPもこんなんだったもんなあ
2018/09/11 22:13
Yoshikawa
読んだ。正直ここに書いてある以上に日本O気のレベルは落ちている。まだまだSESに毛が生えた会社よりはましである。ただNxCのSEは実力的には月130とかそんなレベルにおちた
2018/09/11 22:14
takeishi
88SR、PC-9800シリーズ、Nシリーズのケータイ、スーパーコンピューター、地球シミュレータ…半導体大手だった時期も有る。どこで間違えたんだろう。/IBMの凋落と時期が重なる。違うベンチマーク企業探せば良かった?
2018/09/11 22:15
kuniku
長く居る人が悪さを及ぼし、外からの風が入らないし聞き入れられない、自己保身ばかり?
2018/09/11 22:17
YokoChan
良い退職エントリー。増田からのみいそへのレクイエム。
2018/09/11 22:18
nean
研究所はわからないが仕事で付き合いのあった通信インフラ系のNECエンジニアたちは優秀な人ばかりだった
2018/09/11 22:21
triceratoppo
頭から腐っていったことに変わりはないだろう。組織なんてボトムアップで変化は起きないよ、特に大企業になればなるほど。逆に頭が変われば、すぐ変わる。シャープがいい例。
2018/09/11 22:21
satoao0101
東工大出てNEC入った友人はとっくの昔に見切りをつけて外資に逃げてた
2018/09/11 22:22
lost_and_found
怪文書
2018/09/11 22:22
katzchang
オッ、怪文書か
2018/09/11 22:22
ch1248
旧日本軍っぽい
2018/09/11 22:23
GOD_tomato
ホワイトなのは良い事なんだけどね。裁量が適切に管理されて能率向上に努められてるかというと。
2018/09/11 22:24
Dragoonriders
常務CTOでズバリの人が出てきて草生えた。
2018/09/11 22:25
pzp
「研究所」規模でAWSを引き合いに出すようなSI周りの研究って一歩間違うと「まだそんな研究」になりそうな気がするが
2018/09/11 22:26
SndOp
パクリCPUができなくなった時点で滅びの道へ。でもまだまだ潰れないんじゃよ
2018/09/11 22:26
ardarim
よく分からんが色々と溜まってたんだろうなあ、という怪文書だ
2018/09/11 22:26
Gl17
「ビッグワードを垂れ流し、評論し、何かをいっているようで、実際には何ひとつ具体的な行動や指示を出せない」安倍政権周り等、今ビジネス界で威張ってる出世組みなコレでは?/社員待遇が良い企業は腐ってるの??
2018/09/11 22:32
and_hyphen
増田おなじみの怪文書キタコレ
2018/09/11 22:33
ponkiti_toya
※1が本文中にないぞ
2018/09/11 22:34
elm200
NECっていつまで今の形で存続するのかな・・・。役所関係の仕事があるから、なんとかなるのか。そのうち、レノボあたりにまるごと買われたりして。
2018/09/11 22:37
sannyee
ワイがお会いたことのあるNECのベテラン研究者の方はそれこそ大変優秀そうだったなあ…
2018/09/11 22:40
acid_A
NEC、CTOでぐぐったら、さっそくE氏こと、江村克己氏出できて笑った。
2018/09/11 22:41
eo64air
なかなかの怪文書。ネットをやっててよかった
2018/09/11 22:42
cycle8b
『漫画雑誌の企画会議ですらもっとマシなものだろう』折角の興味深いエントリーも、こんな不用意な一言のせいで台無しに。
2018/09/11 22:50
Assume
#日電 最近お仕事ご一緒する可能性があったのだが、出来の悪い振りをして蹴ってみたら割と正解だったみたい
2018/09/11 22:51
kirifuu
こういうの見るとまずは魚拓だ!って思うのはネットに毒されすぎかな。
2018/09/11 22:54
mitsumorix
“「未来について考える」、「~について意識しなければならない」といった、きわめて抽象的、かつ薬にも毒にもならないビッグワードを垂れ流し、評論。”
2018/09/11 22:56
tackman
この手の記事は削除までされて完成ですね(もちろん魚拓には残る)
2018/09/11 22:58
matsuwo
“そして残ったのは、管理職不適格でありながらも、降格制度が存在しないことによる吹き溜まりである。”
2018/09/11 23:00
y0155003
NECって事業売却と人員整理の話ばかりでてるイメージだけど、それでも売り上げ2兆円あるのね・・
2018/09/11 23:01
chocolate0521
前の会社にそっくり。こんな会社ばかりじゃないんだろうけど、まぁ、日本ではいたる所であるはなしかもねぇ(´Д`)めう
2018/09/11 23:02
masadasu
NECは戦前からの半分外資だ。戦中は国有化したが戦後は再民営化。株式会社は株主のもので従業員や国家の持ち物じゃない。解体破棄は当然だ。
2018/09/11 23:04
enderuku
ヤフー株板の掲示板にURL流してみたいw
2018/09/11 23:07
i_luv_kneesox
3000人もリストラするのか・・・。
2018/09/11 23:07
yumu19
ふむ。
2018/09/11 23:17
winger14
何ってフォースインディアが起こってるんですよー
2018/09/11 23:19
omochix
NEC勤務の知り合いは相変わらず恵まれた職場環境を謳歌してるように見えるが下々の方は火が点いてるんだろうなとは想像に易い
2018/09/11 23:21
mandrakenao
こういうのそこら中で起こってますがな
2018/09/11 23:21
quality1
いい企業だなぁ
2018/09/11 23:23
ayustet
こういう公共事業で生き残ってそうな会社は早々になくなった方が世のためだと思う。
2018/09/11 23:25
keisuker
我が家唯一のNEC製品であるAterm、別に困ってないけどBUFFALOと比べると微妙にスペックが劣る。もうこれで終わりかな。なんでv6プラス有効にするとIPv4パススルーが使えないの。設定変えるたび再起動必要になったのも痛い
2018/09/11 23:25
yy00610106
リアリティあるな。社会全体で考えれば、転職先でまた社会に貢献すれば何も問題ない。
2018/09/11 23:27
adamayt
日本的大会社の研究所なんて、だいたい同じような雰囲気だと思う (主語大きすぎ?)
2018/09/11 23:28
icl765p
2018/09/11 23:30
watatane
バザールでござーる、ニュージーランドストーリーの会社。
2018/09/11 23:31
timetrain
むしろ、この二十年であれだけひたすら下落し続けていながら会社がまだ保ってるのがすごい、と元PC98ユーザーがAtermで接続しながら思う。
2018/09/11 23:34
rakugoman
そんな企業が残り続けることが、納得いかない。
2018/09/11 23:34
garage-kid
919: “管理職不適格でありながらも、降格制度が存在しないことによる吹き溜まり” 降格制度がないというのは致命的。
2018/09/11 23:34
uraotomeki
この手の話はどこの業界にもある話だよな。
2018/09/11 23:40
flipflop_jp
JALみたいになるかもな
2018/09/11 23:42
ga_kun
“現状、10人が事業で仕事をし、8人が彼らの事務を担当するような人員比である。そして今回の早期退職は主に事業の主力たちが手をあげるようである。”
2018/09/11 23:42
rub73
事実は事実で受け入れて、再建できるといいね!
2018/09/11 23:42
ene0kcal
(*1)の元がないのを許してやってください。今日イチの目を引く怪文書なんだし。因みに(*1)はここだと思います→「大手特有の研修体制(*1)も魅力に感じた。」/因みにうちの大学先生はNEC研究所からすぐに大学に戻った。
2018/09/11 23:43
programmablekinoko
日本電気と名乗るだけはあって国内ITの大企業病による不振を象徴しとる
2018/09/11 23:43
PROOF
終わりの始まりなのかな〜? 小杉の土地どうすんだろ?
2018/09/11 23:45
UME
会社なんて常に変化し続けないと存続できないってことに早く気付こうよ
2018/09/11 23:46
karkwind
某大手企業は、あの頃と何も変わってなかった…/むしろ、悪い方向へ変わっていってしまった
2018/09/11 23:49
kakaku01
日本企業の株主はなんで企業を腐らせるままにしておくんだろうなあ。自分の資産が目減りしてんのに。
2018/09/11 23:51
otihateten3510
増田文学。良質。
2018/09/11 23:51
gabari
成果を出していないから降格、っていうのは分かるようなわからんような。貰ってるきゅうりょうに対して責任が重すぎるような気はする。
2018/09/11 23:52
munioka303
某所で社員とやり取りしたことあるけど来る人来る人どれも驚くほどクソで笑った 大した技術力も無いくせにすげー偉そうな態度と金額で関係者全員のため息で温暖化促進しそうだったわ
2018/09/11 23:55
mashori
同期や上司を査定する制度が無いとこの様に腐るのかなという気がした。正直今の奴らが食い潰して金だけ持って終わるんじゃないの
2018/09/11 23:58
mexxx
NECに何を期待してるんだって気も正直するんだけど
2018/09/11 23:58
u_eichi
違法行為の内部告発というわけでもなし、それを会社名を出してこんなふうに書くということは増田もそれなりに覚悟があるんだろうし、NECの反応が見たい。
2018/09/12 00:08
y-wood
NECとか富士通とかIT企業の営業先(稼ぐ事業)とP/Lと財務を知りたい。調べる気力が無いので簡単な解説頼む。
2018/09/12 00:19
manFromTomorrow
“E氏は光通信の元研究者で” わはは
2018/09/12 00:20
tomoyorimo8521
大企業病あるある。所詮僕らは陽だまりの樹に群がるアリ風情
2018/09/12 00:20
unagiga
外野から見てると15年前には暗黒時代に突入してたと思う。元は優秀だったのに社内政治に明け暮れて技術のリードどころか後追いさえ出来なくなった人間が上に立って会社ごと死ぬ話。
2018/09/12 00:21
whoge
役員紹介見たらジジイのオンパレードな。 そりゃ終わっちゃうよな。
2018/09/12 00:21
SyncHack
「株主や債権主の銀行は一体何を考えて、彼らの役員人事を承認しているんだろうか」株主の大半は投信ということでお察しだろう。インデックスファンドのガバナンスに何を期待するのやら┐(´д`)┌ヤレヤレ
2018/09/12 00:22
foxintheforest
インターネット怪文書の面目躍如
2018/09/12 00:29
mkusunok
こりゃ大変そうだな
2018/09/12 00:30
ushigyu
みんな元気かなあ
2018/09/12 00:32
butasan2007
ほぉ。
2018/09/12 00:44
estragon
なんであれ自分の研究けなされたらカチンとくるわな。この記事の内容はさておき外から見ると他のIT大手と比べると公官庁案件をロストすると厳しそうな印象 megalodon.jp
2018/09/12 00:44
lummydays
この会社については、むしろよくふんばってるなっていう印象を持っている
2018/09/12 00:44
sjn
R&D削るのが当たり前だった風潮で経営判断したツケが着実に競争力を奪う
2018/09/12 00:48
yuuntim
残念だが、NECだけじゃないような。妙なプライドだけは高い、公務員の集まりみたいな会社は、他にもたくさんあるよ。
2018/09/12 00:54
undercurrent88
田無の墓標こと
2018/09/12 00:58
nekong87
心温まる怪文書。
2018/09/12 01:03
doksensei
1000いったか。年末にまた盛り上げるといいな増田大将で
2018/09/12 01:04
sanam
もう二十年近く昔の話だが、友人のやってた同人エロサイトがNEC社内の鯖から昼間に何度か掲示板を荒らされて以来“ご自由な風土”の会社だという印象が拭えない。
2018/09/12 01:07
buu
子供の頃、川の向こうのNECのデジタル時計がとても便利だった。そのあと、バレーボール女子日本代表の合宿所になって、駅でときどき背の高いジャージ姿の女性を目にした。今はららぽーとがある。さようなら。
2018/09/12 01:10
hestigo
昔はNEC専用ウィンドウズ95がマイクロソフトから出るほど存在感大きかったんだよなー。
2018/09/12 01:12
kei_1010
あんまり面白いネタでもないから伸びないと思ってたから意外。いつ消されるか見もの。
2018/09/12 01:13
boxmanx99
"10人が事業で仕事をし、8人が彼らの事務を担当するような人員比である。そして今回の早期退職は主に事業の主力たちが手をあげるようである"
2018/09/12 01:16
acaca
10年前の学生ですらNEC潰れると思ってたがまだ持つんだなぁ
2018/09/12 01:26
gokichan
こういうこと書くエンジニアをフルスタタクエンジニア(古巣叩くエンジニア)と呼んでいるひとをツイッターで見かけた。
2018/09/12 02:00
chinpokomon_master
大企業で個人の仕事が反映されることなんてないですよ。あなたは就職に失敗したのです。しかし退職に成功した。今後のご活躍を祈ります。
2018/09/12 02:01
kagobon
退職したのはフェイクで在職しながら不満を愚痴ってる。通ってればお給料もらえる会社を辞められるわけない。
2018/09/12 02:04
Kmusiclife
高齢社会が会社を破壊。
2018/09/12 02:47
tadashisbs
なんの会社かわからんよね。年配の営業の方が、以前はNにいればITの最新動向がわかり、業界トップクラスの企業という実感があった。という言葉が心に残っている。
2018/09/12 03:00
localminormax
お腹が痛い
2018/09/12 03:19
honeybe
怪文書。頑張れ。
2018/09/12 03:34
monokuma12
大企業あるある
2018/09/12 03:37
qwanzan
富士通、シャープ、東芝、ソニー 同じ臭いする
2018/09/12 03:47
odakaho
10年前にN本社の技術者と一緒に仕事したときは、高給(たぶん同年齢若手で俺の倍+各種手当)だけあって優秀だったが、事業部が毎年縮小してたな。
2018/09/12 04:13
monster-drain
退職したときは会社に不満があって退職するのに綺麗事を書き並べた挙げ句に「卒業」とか書いてある糞エントリは反省しないとな。
2018/09/12 04:23
witchhazel
大体終わっていると思っていたが、この文章を読む限り現在完了進行形で終わっていることが分かった
2018/09/12 04:55
mn_kun
E村 克己
2018/09/12 05:12
tanayuki00
怪文書、と呼ぶには、当たり障りのない話題に終始してないか? 増田なのに。
2018/09/12 05:40
redlabel
俺の知ってるNECと大体あってる
2018/09/12 05:51
baca-aho-doji
Nさんに限らず、日本のメーカーの終わってる感は半端ない。研究分野に力を入れなくなった企業からは早く逃げるしかないよなぁ。
2018/09/12 05:55
kico_wm
昭和の大企業あるある
2018/09/12 06:24
sally777
ドコモ一緒ね
2018/09/12 06:35
airj12
大企業だと居場所によって見える景色が全く違うからなあ、と思いつつも最近のSI界隈におけるNECの存在感の変化は気になってる / 自社クラウドとかpredixとかに幾ら遣ってるんだろう
2018/09/12 06:41
t-murachi
こうして技術(者)は隣接諸国へと流れてゆくのである。潰れてどうぞ。
2018/09/12 06:43
tigercaffe
NECは今日もドッタンバッタン大騒ぎ。
2018/09/12 06:46
vanbraam
江村克己氏?森田隆之氏?山田敬嗣氏?;しかし経営層の事よく知ってるなぁ.自社の偉い人の事に殆ど興味ないからラインの3ホップ上ですら経歴等知らない
2018/09/12 06:53
Sediment
NECは本当に仕事もらったことないわ。
2018/09/12 06:57
itsumonotakumi
あ、買収の噂話がありながら、魅力が無くて買い手が付かない会社の話だ。
2018/09/12 07:11
Nyoho
98の隆盛はもう20年以上昔だもんなー
2018/09/12 07:12
tmdtky
“現状、10人が事業で仕事をし、8人が彼らの事務を担当するような人員比である” 事務多くね?
2018/09/12 07:12
dokuhunt
あんまり関係ないけど、就職一年目で買った冷蔵庫はなんとNEC製だった。昔から手広くはやってたんですな。
2018/09/12 07:15
somei2012
こういうのを楽しみに増田をしている
2018/09/12 07:25
Nobeee
数年前からどうしちゃったの?っていうくらい冴えない感じが続いてる‼️
2018/09/12 07:25
sadn
もう潰れるの待ちにしか見えない、端から見てると
2018/09/12 07:27
ponsukechu
インターネットすごい
2018/09/12 07:29
dco0901
ナチュラルに漫画雑誌編集者を下に見ている感じがして良い。
2018/09/12 07:30
shufuo
いまのNECって安い天井シーリングライトメーカーって印象しかない。/株主が細分化して力のない企業の末路はどこでもこんなもんだよ。
2018/09/12 07:33
arajin
「江村 克己」
2018/09/12 07:37
zu-ra
何でこいつがこのポジションで高給もらってんの?っていう謎なやつどこの会社でもいるよね。根拠のない自信家で偉そうなやつ。
2018/09/12 07:38
Tatada
救われんな
2018/09/12 07:42
dygo1111
怪文書はおもしろい
2018/09/12 07:44
nijigenjin
怪文書と思い読んだが、どの会社でもありそうな事例である
2018/09/12 07:50
pukarix
シャープの次はここか
2018/09/12 07:53
hayo0914
今日の株価が気になる。どうなるかな?
2018/09/12 07:53
teo_imperial
民間企業ならとっくに潰れている。実質国が支えている企業だから。国との取引が無くなったら瞬時に潰れる。
2018/09/12 08:02
viperbjpn
F通バージョンお待ちしております
2018/09/12 08:07
akikonian
10年ほどまえに三田本社の吹き抜けから人が飛び降りたという噂があったが、あれは本当だったんだろうか。
2018/09/12 08:08
hiroomi
”すると、不透明な人事はいたるところにあることに”を決めたのが正しいのかすらも判別つかなさそ。お疲れ様でした。
2018/09/12 08:11
elephantskinhead
ここんとこ結構やらかしてる某大手食品会社に出入りしてるけど似たようなもんで前線はかなり崩壊してるからそのうち怪文書が出るかもなあ
2018/09/12 08:14
shea
日本企業が良くならないのは、失敗しても責任とらせられないからだよね、というのはある。
2018/09/12 08:23
uturi
“きわめて抽象的、かつ薬にも毒にもならないビッグワードを垂れ流し、評論し、何かをいっているようで、実際には何ひとつ具体的な行動や指示を出せない人物である。”
2018/09/12 08:26
zoidstown
大きい会社ってこういう感じで衰退していくんだね。
2018/09/12 08:26
raf00
「橋梁構造物の劣化診断」……あれだめになったのかー
2018/09/12 08:27
evergreeen
量子コンピュータとかブロックチェーンとかかなり前から研究してたけど花開いた話は聞かない。顔認証は最近、NECの名前を海外でも見かけるけど。
2018/09/12 08:29
kappaseijin
日本電気 って社名が日本のその業界を体現していて切ない。
2018/09/12 08:32
tiga
「機密」には触れてなくてもアウトそうな記載がポロポロ見られるけど大丈夫なのか?>退職した今、機密に触れない程度に、特に研究所の裏事情を説明していこう。
2018/09/12 08:33
amemiyashiro
第何暗黒時代だろう。
2018/09/12 08:46
shun_libra
田町のあのビル爆発しねーかなと、多くのIT奴隷派遣労働者から思われている所だよね。しかしここまで凋落するとは。分社化され日立三菱連合に合流した子会社(旧NECエレ、現ルネサス)に抜かれる日も近いんじゃね。
2018/09/12 08:46
nnbnn
役員というのは大事な案件は先送り、自分で汗をかいて働くことはない。多少の知識はあるので口だけはだして働いた気でいる。そんな見えはり人間の葬式には誰もいかない。
2018/09/12 08:49
bigburn
いい怪文書だ。しかし「構造物内部の劣化状況をカメラ映像から推定する」研究がポシャっていたとはショックだ…
2018/09/12 08:51
tettekete37564
うひょーこの2〜30年の日本企業衰退の縮図だな。社内政治家が出世してブランドや品質が沈没していく。
2018/09/12 08:53
Harnoncourt
R&Dらしい視野の狭さが素敵でした。切り捨てられる前に辞めてよかったですね/StarOfficeみたいなドメスティックなアプリをやめられないのが日本の大手の駄目な所。
2018/09/12 08:54
katuhiko0821
他者の責任にするのではなく、自分は何ができたんだろう?、自分は何ができなかったんだろう?と考えられる人になろうと再認識した記事でした。
2018/09/12 08:58
ponjpi
なぜ、引き合いとして漫画雑誌の会議が挙げられた?日本の出版業界を支えているのは漫画ぞ?
2018/09/12 08:59
kaiton
周辺にNEC辞めた人二人いるけれど、昔の技術力はすごいと思う/でも、ソニーとは違った道を歩むのかな?
2018/09/12 09:02
ywdc
退職エントリはこのぐらい殺伐としてこそ。国民機の時代はとうに終わったと言うのに
2018/09/12 09:07
nn0
結構ヤバそうな記述あるけど大丈夫なのかな
2018/09/12 09:08
ranfinity
だろうなと想像していた内部の現状に確信がもてた。
2018/09/12 09:11
jap_genocide
00年台以降NECのプロダクトで何か目立つものがあった記憶がなく、なぜ生きているのかわからない状態なのだが
2018/09/12 09:13
moosan63
人には寿命があるように、組織にも寿命があると言われているがこういうことなんだなあ
2018/09/12 09:15
synonymous
江村克己という名前を覚えたが、使いどころがない。
2018/09/12 09:15
liposo
知り合いの何人かは残業やら休出やらで大変そうだけどなぁ。部署によるのか。
2018/09/12 09:15
BoiledEgg
怪文書なんだけど目立とかFとかもSIerは内情似たようなもんだと思うのよな。まあビハインドのNがそれじゃダメだろうというのはあるけれど。
2018/09/12 09:17
zetamatta
「きわめて抽象的、かつ薬にも毒にもならないビッグワードを垂れ流し、評論し、何かをいっているようで、実際には何ひとつ具体的な行動や指示を出せない人物」が偉い人になってしまったのか
2018/09/12 09:19
hagakuress
「全体的に腐ってる」に対してカラースター集めてるコメがあるが、基本、日本の名門企業の福利厚生の厚さは下請け孫請けの犠牲に支えられたもんなんすよ。
2018/09/12 09:24
manmo999
燃え上がれ~
2018/09/12 09:24
koogawa
今日はこういう記事が多いな
2018/09/12 09:25
ShimoritaKazuyo
今最大の既得権益層は名門大企業のサラリーマン。緩いしまあダサいよね。
2018/09/12 09:27
rotom
パワーのある退職エントリだった
2018/09/12 09:31
shun_kisa
多分だけど大企業と言われる会社は大体似たような問題を持ってる
2018/09/12 09:33
yuuula8192
トラバの「理系の人ってピュアだよね」がちょっぴし刺さった。研究・開発の理系と運営・政治の文系はやっぱり大元では相容れないよな、どっちが偉いとかが全くないから尚更。高校のとき痛感したんだったなあ
2018/09/12 09:35
ma-fuyu
わかる。今かなり近いとこにいるが私が働いてるところもクソのんびりしてて危機感皆無。色んな会社にいたけどこんなに危機感ないところ初めてかも。業績右肩下がりまくってんのにね。私も来年には辞めるつもり。
2018/09/12 09:36
j3q
NECってまだあったのか
2018/09/12 09:40
tomymot
本社ビルから飛び降りとかあったよね
2018/09/12 09:41
kaipu1224
中華製品のが今じゃ魅力的だもんなあ。
2018/09/12 09:42
motokee
残業無しや休むことに対して「腐ってる」ではなくそういった環境下で既得権益にしがみつこうとする輩ばかりなことに「腐ってる」としているのでは 俺はズレたコメントにスターがついてるのが怖いわ
2018/09/12 09:42
Vudda
10年ぐらい前に仕事で絡んで「泥船だなぁ」と思ってたけど、やっぱり泥船だった
2018/09/12 09:43
hanbey64
リストラで名を馳せたCEOがいる会社に碌なのがない。
2018/09/12 09:44
solt-nappa
以前はなんの根拠もなく漠然と大企業のお偉い人はみんな高学歴で仕事できる人、とおもってたけど、それが違うとわかって久しい。とはいえいつからそんな人ばかりになったのか? あのへんで何が起きているの?
2018/09/12 09:48
dande_camel
なんだろ
2018/09/12 09:52
cinefuk
よくある奴w「さまざまな節目に集合研修は行われたが、効果を測定する様子もなく、ただそこに予算があり、研修を実施することが担当者の評価だ、というような空気であった」/ 従業員だけで流通する社内ゴシップか…
2018/09/12 09:53
ya--mada
研究所内での自分の待遇と、公開情報から読み取れるダメっぷりの組み合わせなので、ネタとしては弱いけど、この手の芸風が切り込み隊長だけと言うのがインターネッツの弱点でしょうか。
2018/09/12 09:58
cignoir
StarOffice X......
2018/09/12 10:01
mogechan
これは、今年の増田文学賞ノミネート
2018/09/12 10:02
har-k
一昔前はNECの物性系の研究部門については大学生の配属先としても人気の研究室だったと思っていたが、社内政治で変わってしまったとしたら悲しい
2018/09/12 10:03
masfj
NEC勤務の友人元気かなー
2018/09/12 10:09
kagerou_ts
熱い
2018/09/12 10:09
threetea0407
いい話
2018/09/12 10:10
aaa_too_zzz
出世とか世渡りに長けててもポストに相応しい能力が無い人物をうまく排除する方法はないのか。そういう人間がルールを作ってるから駄目なのか
2018/09/12 10:11
wataken44
いい話
2018/09/12 10:12
chigau-mikata
辞めた人は嘘は言わない!
2018/09/12 10:14
t_43z
これはよい怪文書
2018/09/12 10:21
sonykichi
大好きだったNECはもういないのか。。。。
2018/09/12 10:21
mfigure
名機A-10を生んだオーディオ部門はこうして潰されたのか(違う
2018/09/12 10:34
odz
やらかした人の個人名が社内に流れるのが普通なの?うちは懲戒情報出ても個人名は公表されないのでそういうもんだとばかり。
2018/09/12 10:35
niko8250
残念だなぁ。80年代は計算、半導体、システム、通信と全てに敵なしの企業だったのに...
2018/09/12 10:38
abeshinn
本当だったらNECがドローンとかスタビライザーとかスマホバッテリーとかの製品を全然出せてなくて,元気なのは中国企業.もうだめぽ
2018/09/12 10:42
dacksf25
PPM戦略上、SI研究切は結構妥当すぎる経営判断。このCTOはジャック・ウェルチみたいな手腕が好きそう。調子いい時に調子乗っただけだったんだよNECは。ただ経営をわかってないPPM上要らない技術者にはこー言われそう。
2018/09/12 10:43
ubiquitous2011
10年以上NECのノートPCを使ってるが(何台か買い替えたが全部NEC)最近本当に機械が不安定になった印象。かつてのNEC製の安定感はどうなったんだ?
2018/09/12 10:58
Chisei
久々にこういう怪文書見てほっこりしてしまったw
2018/09/12 11:18
surumeno13
何年前の記事が上がってきているのかと思えば昨日の記事で、ずーっとgdgdのまま生きながらえる体力があるのはさすが大企業なんだなと
2018/09/12 11:29
ysync
PC-98死んでから、パカパカケータイのバカ売れあったな?/全く関係ないがN-08Dは名機だったなぁ…。/N-02EもNカシの本領発揮の耐衝撃性はよかったな。何故かその路線は京セラのトルクへと…。
2018/09/12 11:32
sharia
あれだ、南武線沿いの研究所が根こそぎ狙われているやつだ、トヨタに。
2018/09/12 11:34
jijyoron
すっかり聞かなくなったなNEC。
2018/09/12 11:51
Kil
好きだったよNEC。PC-9801が世になかったら、今の開発者人生は始まらなかった。そして好きだったよNECの携帯。ガラケーからスマホまで、事業撤退するまでずっとNECだった。さようならNEC。
2018/09/12 11:58
aoiyotsuba
研究所トップがIT音痴というよりも、その一言で予算がまったくなくなったというワンマンぷりの方が問題だと思った。
2018/09/12 12:05
Dai44
2018/09/12 12:05
masudatarou
いい話だなー まぁNECと富士通は潰れるよ JALみたいなもんだ
2018/09/12 12:05
Gyuaoowd
NECで起きてる事ってこれのことだろ?archive.is
2018/09/12 12:06
yojik
読み応えがある怪文書。
2018/09/12 12:11
cocodrips
良い怪文書
2018/09/12 12:11
shiranui
Wi-FiルーターはAtermにしています。何となくバッファローを使う気がしなくて。
2018/09/12 12:11
kukky
普通に考えて、ITとか情報通信でおじいちゃんがトップの企業とかまったく信用できんやろ
2018/09/12 12:13
bosatsumiroku
これだけパブリッククラウドシフトが起こってる中で、オンプレのインテグレーションのちまちました応用研究なんぞ全く意味が無い。一トップの判断ではなく正しい既定路線だった。
2018/09/12 12:15
wildhog
好きなNECの製品は「はやぶさ」「はやぶさ2」かな。スパコンも好き。
2018/09/12 12:24
mapserver2007
jpn.nec.com この人らしい。
2018/09/12 12:31
otchy210
こういう話を読むと、ターニングポイントはどこだったんだ、って考えたくなるけど、物事は静かに徐々に進行していて明確な点など無いんだよね。むしろ、躍進のターニングポイントが途絶えた事が原因だったりする。
2018/09/12 12:51
asakura-t
C&Cと言わなくなったのはなんでだろうな(コンピュータと通信はあのあとより重要になった気がするんだけど)
2018/09/12 12:58
shimooka
ホント、90年台の勢いというか存在感は全く無い会社になっちゃったな
2018/09/12 13:02
sugootype
良記事
2018/09/12 13:11
natuboshi
あるある
2018/09/12 13:19
kuippa
ふふ。
2018/09/12 13:58
to5078
20年前くらいから色々おきてるよ
2018/09/12 14:18
imaginaration
ガラケー時代のNECは強かったなーと。 / マネーフォワードで給与二倍のエンジニアを結果辞めさせたのは小さい会社だからこそできたことなんだろな。
2018/09/12 14:32
spam_lover
内容はともかく文章下手すぎて読み辛い。
2018/09/12 14:43
TAKEmaru
インターネット怪文書の時間だ
2018/09/12 15:16
BRITAN
退職おめでとう!
2018/09/12 15:26
shuntksh
とはいえNECグループ全体で数十年にわたって10万人ちかくも雇用しているというのは、なかなかすごいことだとは思うけど。。。
2018/09/12 15:35
pixmap
たしかにIT音痴だな。最近の機械学習技術について全く何もわかってない模様。 ps.nikkei.co.jp 『複雑化、深刻化する社会課題をお客さま・パートナーと共創し、ICTで解決する』江村克己氏
2018/09/12 16:10
hitode909
“バイオプラスチック 漆ブラック”よさそう
2018/09/12 16:47
vendetta1209
AWSの研究していることを古いと評価した理由がわからないからその偉い人がIT音痴かどうかわからない。データベースについても、わかるわからないで上場会社の理事・役員が務まるかとは関係ないだろうから何ともいえん
2018/09/12 18:06
namisk
NECってシステム・インテグレータなんですかね?H, F, I と並べてNって言われたらデータさんのことだと思うくらい、あまり印象がない。
2018/09/12 18:29
yoshi-na
ほっこりする
2018/09/12 18:35
i196
久々にNECと聞いて思い出したものが全部古すぎて震える
2018/09/12 19:54
fake-jizo
かつて日本を代表するPCメーカー、そしてシステムインテグレーターの大手6社に数えられるNEC。それを退職した今、機密に触れない程度に、特に研究所の裏事情を説明していこう。おそらく製品部門は違う苦しみを抱えて Ta
2018/09/12 22:20
osugi3y
ふーん
2018/09/12 22:37
monaken
降格制度が無い大企業の顛末って本体から末端まで自滅するまで無責任の無限地獄を続けることなんだよな…。
2018/09/13 05:13
dekaino
企業研究所の成果ってその企業の事業にならない場合も多い。本当によい技術・発明ならば他の会社で事業化される。AT&T Bell研のTransistorとかUNIXとか、XEROX PARCのDynabook構想とか。理事が口を滑らしたらポシャるとか笑止。
2018/09/13 07:14
oiku1515
wx04の件で大丈夫なのかなとは思った。
2018/09/13 19:57
nekotetumamori
何を今更過ぎるというか、それでもまだNECが存続しとるというのがwまあ日本勢って大体どこももうダメなのでさっさと潰れてくれるといいんだがくたばってもしぶとい所多いよな。
2018/09/13 21:56
tetsuya_m
怪文書♪ しかし理事が口をすべらしたのと研究ぽしゃったのは因果関係は無いな、目が無い研究してたのがバレただけ