2024/04/21 19:18
theta
管を入れて貰って自分で施工するからいいかと思って安心してたら指定よりも細い管を入れられてしまってケーブルが通せないとかいう失敗談を聞いたりするので油断ならない
2024/04/21 19:44
shiraishigento
一つこういうことがあると他のところは大丈夫か、ごまかされてないか手抜きされてないかと心配になってしまうよな。一時が万事ってことだ。
2024/04/21 19:54
IthacaChasma
このポスト主が長い時間と手間をかけて戦ってくれたおかげで、少しだけ世の中は良くなっていくと思う。大事な積み重ね。
2024/04/21 19:54
legnum
ああ決着の話が今日出てておれが話を遡りすぎただけか。改善されてよかった。そもそも見積もり金額はどっちで出されてたんだろ?Cat5eとCat6Aだと2倍は行かずともまあまあ差が出そうでそこ言い逃れ出来ないような
2024/04/21 20:06
cartman0
やっぱ公開してったほうがええな
2024/04/21 20:10
takutakuma
不動産と建築関係の人たち、ネットワーク周りのアップデートをそろそろして欲しい。
2024/04/21 20:12
hatebu_admin
通建屋やNW屋でない街の電気屋さんとかが6a施工を嫌うorできないのは太くて硬くて通しにくいのと成端が面倒ってあたりなので、自分で引くかNW屋を自分の伝手で使う方が安全確実。街の電気屋はFluke持ってないし
2024/04/21 20:13
thirty206
そもそも契約不履行だわのう。
2024/04/21 20:23
anigoka
こんなモン、いなば食品の担当者は死にました系の茶番寸劇やろw
2024/04/21 20:41
gowithyou
10Gbpsって現状でも遅くないのかね?
2024/04/21 20:47
semimaru
シャワーから水しか出なかったら問題だから、LANケーブルについては低速なら同様に問題。なんか軽視されてよね。お湯より長時間使うのに。
2024/04/21 21:08
nekoline
この人解決して良かったな、こんなん業者負担でやり直すの当たり前の話
2024/04/21 21:27
kyukyunyorituryo
ハードオフに6Aのケーブルが100円だったから今あるケーブルを全部6Aにかえた。
2024/04/21 21:32
togetter
おつかれさまでした...!
2024/04/21 21:39
Beluga
発注前に業者と話す場があって、LANやスピーカーケーブルは何を使うのか尋ねたら普通のやつですよ違いなんかあるんですか状態だったので自分でケーブル発注して現品渡しでやってもらったな。
2024/04/21 21:41
suikyojin
この程度のことで不正が起きているということは、こちらがわからないような建築の専門知識にかかわることで、どんな不正が起きているか不安。
2024/04/21 21:42
justsize
13年前にCat.6で引いてくれた積水ハウスありがとう。5eの見積もりにプラス5万だったな。
2024/04/21 21:49
mennmabacon
インターネットが快適な新築ってビジネスチャンスだと思うけどな
2024/04/21 21:51
judenimori
そもそもこれやるなら簡単に引き換えられるように情報分電盤設けて各部屋に配管通すのがマストでは
2024/04/21 21:51
stracciatella
6の物理的取り回しが最近は5eレベルになったものもあるとかいう噂を聞くけど、だとするとそれこそ発注者も受注者も施工者も6は固くて太いという先入観にとらわれているかもしれない。
2024/04/21 22:04
BoiledEgg
今時カテ6なんて家電量販店でも売ってる線だけどここまで業者側が粘るのにはなんか事情とかあるんだろうかというのが気になって来た
2024/04/21 22:18
crosscrow
家建てる時にこの棘まとめ見せたら色々スムーズにいきそう
2024/04/21 22:20
n_vermillion
解決したんだな。良かった。しかし仕様と違うものが入ったとバレても開き直る業者こえぇ。詐欺だよなー。/しかし屋根剝がすとかなんとか…管通さんのかね。ケーブル引き直しできないじゃんね。
2024/04/21 22:20
camellow
本筋ではないけどケーブル替えるのに壁剥がさなきゃダメってどういうことなのだろう。ケーブルが劣化しても交換できないじゃん。CD管とかPF管とか使わないでやるのが主流なの?
2024/04/21 22:23
houkiboshi777
よかったな
2024/04/21 22:25
punkgame
1.5Gbpsなんて見たことないのでベストエフォートでもそれほんとに出るんだ…と違う驚きが
2024/04/21 22:31
mojimojikun
ウチの場合は「我々としてはやったことが無いのとケーブルが硬いと思われるので通せるかなど不確定要素がある前提でよければ。我々としても経験できるので」と言いながら見積もり出してきてちゃんとやってくれたなぁ
2024/04/21 22:34
okaz931
黙って言うこと聞いてりゃいいのに、なんで言ったことと違うことするの?
2024/04/21 22:41
hajimaritoowarini
すごいなあさすがだ、日本人の民度は
2024/04/21 22:44
kamiokando
いや、本当なんで注文通りに施工しないんだ?手間が掛かろうがそれが仕事じゃん。
2024/04/21 22:51
mr_yamada
まあ、気持ちはわかるけど、個人宅で2.5GBpsで困るケースはしばらく来ないと思うよ
2024/04/21 22:52
vesikukka
私も10年前マンション買った時、Cat6aで依頼したのに5eになってた。2.5gbで困っているかと言うと微妙だけど、面倒くさくてお金で解決してしまった。
2024/04/21 22:52
takeishi
新築でそれは無い
2024/04/21 23:00
subekaraku
5年前の新築時、有線LANを壁内配管しもらってスッキリしたと思ってたら【CAT5e】でした。契約時の仕様書にはそう記されていて、光回線1G→10Gに変更時に業者に有償交換相談しても無理だった。壁全部剥がしますか?って。
2024/04/21 23:00
Chisei
うちのケースだが PF 管を設置してもらった。情報コンセント発注すると標準で CAT.6 なのだがTVの同軸もセットだったのでそりゃいらんわとなったため。結果として CAT.6A をDIY で通して一部は光ファイバ通した。
2024/04/21 23:07
dollarss
ふざけてるのよ。これが200Vと100Vなら壁も床も剥がして即やるだろう?「100で十分ですよ、変わりませんよ。」って言うのか?そういう話よ実際。10倍だぞ10倍!
2024/04/21 23:11
abyssgate
ケーブルはスペック違いが分かるからまだいいけど、こういう業者はほかの見えないところの施工も信用できない・・・
2024/04/21 23:21
ayumun
標準が5eだから、そのまま発注しちゃうし、営業でカテゴリが分かってる人少ないからだと思うわ。更に最近Wi-Fiが一般的になっちゃって、分かる人が減っててる気がする
2024/04/21 23:26
jtw
「各部屋有線で10Gの光回線で使えるようにLANカテゴリ6A以上」/Cat6Aを光回線と誤解する人がでてきそうだ。
2024/04/21 23:37
mohno
「カテ6は外注になるから高い/適切に見積もるノウハウがないって話は聞きますね」←そうなのか。20年前に施工してもらったが、たしかに「○○さんじゃなきゃ、こうはいかない」みたいな話はされていたな。
2024/04/21 23:41
koishi
現場監督がロクでもないと本当にトラブルが絶えない。うちも何度揉めたことか。
2024/04/21 23:43
psne
家庭向けに10G来てるのに、暫く来ない、とは言ってられないやつ。
2024/04/21 23:44
kagerouttepaso
10分の1で問題ないなら支払いも10分の1にしていけ
2024/04/21 23:45
SATTON
契約の話はともかくとして、Cat5eとCat6で速度差が顕著に出る環境なんて殆ど無いからな。chimolog.co
2024/04/21 23:55
bohemian916
今後も通信速度が向上した規格が出てくるはずなので、壁をひっぺがさないとケーブル交換できない仕組みにしちゃダメだよ。管を入れて、交換できるように作ってもらわないと。
2024/04/21 23:59
beerbeerkun
こういうの嫌だから配管だけ敷設してもらって自分で調達配線したい
2024/04/22 00:16
srjspirits
キッチンカウンターの高さが設計と違ったとかあるあるっぽいね。定期的に見学しにいかんと怖いんだなぁ。
2024/04/22 01:16
IGA-OS
光ファイバーのコンバーターが安ければ、そういう屋内配線も選択肢なんやろけど
2024/04/22 01:29
catan_coton
契約通りにやらんのは大問題だしアウトだけど、個人宅で6aはまず役不足(正しい意味の)だからなあ…
2024/04/22 02:43
worris
建築業者の弱電系に対する興味の薄さは『矩子の設計思考』最新3巻でも触れていたな。
2024/04/22 02:50
babamin
ハウスメーカー、工事関係者、IT詳しくなさすぎ問題、か
2024/04/22 03:59
jun_cham
解決して良かった。無能な担当はあかん…。
2024/04/22 04:08
timetosay
某PC系ネトゲ界隈深夜組に、ナース、ドライバーよく会うけど、大工建築ってあんまいないもんな。ネットしないんかな。早寝早起きだから?
2024/04/22 05:34
REV
赤貝が入ってるので特選セットを注文したらツブ貝が出てきて微妙に残念。単品価格は同じなのでスペックダウンではないのだが。マグロは美味しかったですすしざんまい。
2024/04/22 05:48
Windfola
IT土方業でも『契約時の要件通りに実装されてなかった』&『一旦は運用上問題ないはずと突っぱねてこい』コンボは頻発する(される)ので「ありえない、非常識」とか強気なこと言い辛いけどな……。
2024/04/22 06:16
hanajibuu
1Gや10Gは1秒に運べるデータ量であって、スピードはどのケーブルも同じ光の速さ。つまり一般家庭で10Gにしても速さは変わらん。この件、例えるなら大型バス頼んだのにミニバンが納車された。施工業者の気持ちもわかる
2024/04/22 06:37
idiotdunce
「築関係者がIT関係に弱い」というよりはパソコンの大先生だからこの問題を認知できただけで知識ない分野では誰もが日々この手のを食らってるってことでしょ
2024/04/22 06:50
y_hirano
10GbEまではLANケーブルもあるけど、25Gbps以降は光ファイバーだろうからこういう話が出てくるのもあと5〜10年くらいだろうか。ファイバーは宅内引き回すのコストがかかりそうで普及しなさそう。
2024/04/22 07:00
SndOp
新築ならCB菅を通しているから自分でも引き直せそうだ。屋根の壁をはがすとか何をいってんのって感じ。(本当に手を抜かれているのは管を通してないことなのかもしれないな)
2024/04/22 07:04
gairasu
これは故障したらどう治すのか気になってた案件だ。
2024/04/22 07:09
six13
これと同じ話を10年前に知り合いがやられてて、工事やり直してた。新築あるあるなんだろうなあと。
2024/04/22 07:16
TriQ
ネットワーク回りを理解してるしてないとかじゃなくて、お金もらって約束してることを守る守らないを理解していないんだからそれ以前の話よね。なんで許されると思ってるんだ
2024/04/22 07:16
urtz
うちもこれやられた。ほんと工務店って見張ってないと杜撰な事しかしない。電気屋も
2024/04/22 07:24
harumomo2006
中に埋め込んでしまえば外からは分からないと思ってる業者多そう
2024/04/22 07:36
bml
建築は作っちまったらどうしようもないよねって思考が抜けないよな。吉田製作所の家の件とかも。会社同士でもやるのに個人相手なんか泣き寝入りか諦めるやろとね。
2024/04/22 07:50
sjn
業者向けの6ケーブルの卸値が高いから下請業者が捨て値レベルで安い5e使って収益ちょろまかそうとするんだろうなぁって思ってる。失敗じゃなくて「壁に埋めたらもう文句言ってこないだろう」って考えの上で。
2024/04/22 07:56
frkw2004
10Gの家庭用回線が増えてきてCMでも「10G」を出してきてるから、今後5eケーブルが原因というのでクレームが増えそう。
2024/04/22 08:06
butyricacid
↓「これが200Vと100Vなら即やるだろう?そういう話よ実際」 200Vと100Vは同じ線のままブレーカー側の接続を変えるだけなので… 「これがVVF2.6とVVF1.6なら即やるだろう?」と言った方がよいかと。
2024/04/22 08:17
nomans
毎回思うんだけどこの辺の知識が全くなくてアプデしたいけど難しくてわかんない…
2024/04/22 08:17
miki3k
こだわりを持って施主が指定するようなものが見逃されるはずがない
2024/04/22 08:24
greipoo
契約と違う施工をしてそれで押し通そうとするって詐欺師が開き直るようなものだと思うけど、よくこんなことやるな…
2024/04/22 08:26
kazuhooku
だいたい既存配線をリードにして通すだけじゃないの(素人)>「コードやり直すなら屋根とか壁剥がさないと……」
2024/04/22 08:26
hgaragght
乙でした
2024/04/22 08:26
T_Tachibana
一般人はTV配線をすべての個室にお願いしても、有線LANは引かないんですよ。Wi-Fiで十分だから。レアケース対応お願いするならケーブルを施主支給&工事当日立ち会うか、管だけお願いして自分で配線するか。
2024/04/22 08:36
sukekyo
通信関連じゃないけど指定してないところもれなく在庫が余ってたもんあてがった手抜きされたなあ。昭和の市民プールみたいなトイレの手洗い蛇口とか、ローン払い終わってるけどいまだに舌打ちする。
2024/04/22 08:36
ancock
施工ミスってとぼけても誰かが指摘しない限り逃れられるからね。
2024/04/22 08:48
OrientHistory
もしかして、設計図面上にLANケーブル配線の種類が区別できるような記号とか表記方法がまだ一般化していないのかも? 業界標準は決まっているだろうけど、個別の担当者レベルにはまだ浸透していないとか。
2024/04/22 08:55
TakamoriTarou
解決しててよかった。しかしこれに最長2mのベンチ結果を持ってきて「Cat5eとCat6で速度差が顕著に出る環境なんて殆ど無い」とか言う輩が出てるので、今後もしつこく発生しそう
2024/04/22 08:58
gyampy
こんなことするから不動産屋は信用できんてなるんやで
2024/04/22 08:58
hidecr
自分たちのほうが専門家だと勝手に仕様変更する職人いる モデム回線全盛の頃 照明スイッチの位置やモジュラーコンセントの位置をこっちの方が便利ですと勝手に変更され代えって不便でてぶち切れた
2024/04/22 08:59
hope_ring
古の昔、家に初めてネットを導入するときに似たようなトラブルあったなぁ。。。CAT5eにしてと伝えたのに業者はCAT4だかのケーブル持ってきていてお引き取り願った
2024/04/22 09:05
gimonfu_usr
施工業者氏 "1Gで十分ですよ! 10Gと大差ないです!" ( 日本国がデジタル赤字5.5兆円のわけがわかった。)
2024/04/22 09:11
youichirou
この話でわからんのは6A指定なら6Aのケーブル代やコンセント代が払われているはずなのに、それで5eをつけてるってところなのよね。その差額はどこへ? 仕様書や見積書や請求書の明細は?
2024/04/22 09:13
pikopikopan
建設業まじこういうのめちゃある。一軒家の新築は業者が多少有名でも担当がクソだと終わる。複数案件で担当が頭パアンしてる場合多い。こういうのは倒産で逃げない大手に依頼した方がいい。戦ってくれてよかった
2024/04/22 09:38
daishi_n
CAT6Aの有線LANを10ポート(6部屋+2+2)引いたので、動作検証に10GbEスイッチ2個買って全部屋検証したよ。施工不良は直してもらった。パンドウィットのポートがツメ保護付きケーブル差し込むと抜けない問題もあった
2024/04/22 10:04
tamakky
はてなはIT系の方が多いのでそちらの意見が集まりやすいとして、逆に建築系から見た意見が聞きたいなという感想。住宅にレアな工事するときの注意点にしたい。
2024/04/22 10:10
ene0kcal
住宅施工会社の闇。戸建てでトラブルなく建つことなんてないので、絶対に任せっきりにしない。見学や差し入れを何度もしに行く。なんならどこどこの建築現場で取り間違いがあった等、さり気なく釘を刺す。
2024/04/22 10:39
poponponpon
ワイVDSL民、涙目で低見の見物
2024/04/22 10:44
hecaton55
測定可能な性能の個所をごまかそうとするのは無理だということを共有してほしいな
2024/04/22 10:48
lovely
担当者ガチャがこわい / 1Gで充分とかそういう話ではなく指示と違う施工になっていたことが問題
2024/04/22 10:51
yamazakicker
施工者擁護ではないが建築設備図上の記号ではLANの種類まで書分けられなかったり、図面のバージョン管理がアナログでデクレードも置きやすくミス誘発しやすいように思う 空配管いれて通しておけば変更も容易だったか
2024/04/22 11:12
Rambutan
自分だったらどうせCat.5eでも10Gリンクするし別にいいかと妥協してしまうな…
2024/04/22 11:13
tokitori
CAT5eで十分おじさん「CAT5eで十分」
2024/04/22 11:24
repunit
吉田製作所で建てた家は電気もわりと適当だったな。
2024/04/22 11:46
jiro68
契約通りに作って貰えないなら契約破棄した上で全額返金お願いします。土地もそちら持ちで更地に戻してね。って言ったらどうなるのだろうか?
2024/04/22 11:53
shidho
インターネット以前、単なる100V配線でも、極性間違えて配線しまくった例があった(住民がメーターで調べて全配線やりなおしになった)ので、それ以来「プロの仕業」はたやすく信用しないことに仲間内ではなってる。
2024/04/22 11:56
keidge
とはいえ結局カッパーで敷設するなら寿命はある程度見えてくるけどね。
2024/04/22 12:16
hibiki0358
こんなん、クズ担当になるかどうかなんて博打だよな(^◇^;)
2024/04/22 12:17
Ni-nja
5eと6が同じで6aはその10倍、とか全然知らなかった。建築済み戸建てで買ってしまったらほぼほぼリフォームしないと変えられなそう
2024/04/22 12:18
kamezo
なぜこういう「発注された仕様通りに施工しない」という事案が起きるのか、毎度はっきりしないのでモヤモヤする。推測はいろいろ出るけど。
2024/04/22 12:28
spark7
カテ何だろうが、壁に埋め込むのは筋が悪いわな。配管だけあって自分で替えられるのが良さそう。『配管だけ通してもらって』
2024/04/22 12:38
pigorilla
豪邸が羨ましい笑
2024/04/22 13:14
nakag0711
カテ6ってケーブル自体は買ってくるだけだろうけどコネクタなんかの部分の施工はカテ5eと同じ機材でできるものなのか…特に検査用機器が高そう、intelのチップ積んだPC使う?
2024/04/22 13:53
kaiton
25年前に設計した時にCD菅通してました。
2024/04/22 14:27
hachibeechan
5eでも実際は10G通ったりするんだけど、まあそういうことじゃあないんですよね。しかしそもそも、万が一のメンテを考えたら壁に埋め込むのはやめたほうがよいのでは……?CD管使うべきだった案件
2024/04/22 14:57
tendon_katsudon
まぁ実際10Gも1Gも大差ないだろうからな。発注された通りに施工してないのは問題だけど
2024/04/22 15:54
barlog
コードやり直し: (1). 既に配線が通ってるんだから壁壊さなくても既存線に新線を付けて一次側から引っ張れば通線する。コンクリート壁なら配管が通ってるから(1)状態にして専用ローションを付けて通線。
2024/04/22 17:03
repon
結局業界自体がFAX使っているようなところだから
2024/04/22 18:59
yamada123456789
工事担任者の資格持ってるか確認したらいいですよ。工事自体は簡単だから無資格でやってるところ多いんじゃないかな。
2024/04/22 19:19
nmcli
テキトーなカシメで通信できるのはCat6までだしなぁ 今だったら管だけ通すかSFPにしたい所
2024/04/22 23:42
f_oggy
こういう記事のコメントでうちはCD管通してもらったとかよく見かけるけど、CD管なのは当然でそこにデフォで通してもらうケーブルの話じゃないんかっていつも思う
2024/04/23 09:12
agricola
今配線するならQSFP56とかですね!←400GbEが逸般の誤家庭に来る日はいつになるかなー
2024/04/23 10:10
dgwingtong
トラブルを避けるには自分でケーブル手配してこれを使ってと手渡すのが正解のような気がする。お互い安心だし、口だけで約束されても信じられないし。
2024/04/23 14:15
h-hirai
矩子の設計思考3巻出てるのか気づいてなかった! 土曜に書店見てきたんだけどなー?
2024/04/24 00:50
ochikun
うちも全部屋有線LANにする際に、6のケーブルを要望したが理解してもらえなかったなぁ。ただ、それよりも設置されたハブが旧式で、、、15年前の話です。
2024/04/24 07:29
take1117
住所が完全特定されてるし、地域密着型が多い業種なので逆恨みが怖い
2024/04/25 08:08
kensetu
親戚宅は新築のコンセントの位置間違ってて直させてたわ