2022/06/24 19:52
sds-page
油とめんつゆを吸った揚げびたしが好き
2022/06/24 20:20
c_shiika
うちの地元の方は夏になると油味噌炒めにすることが多かったそうで、父親なんかはそれを子供の頃にしょっちゅう食べたものだから、今ではすっかり茄子嫌いになったそうな。茄子の天ぷらいいよね。
2022/06/24 20:23
kamm
焼き浸しを酒のアテに
2022/06/24 20:25
htnmiki
ししとうorピーマン、豚バラで味噌炒めかなあ。
2022/06/24 20:28
terlen0
つけて味噌かけて味噌(もしくは類似品)をスーパーで売っているので、それと豚バラ薄切りを炒める、好みで大葉の千切り。
2022/06/24 20:28
mutinomuti
ブコメ読んで茄子の肉味噌炒め最強だよなって確信した(´・_・`)茄子には油。
2022/06/24 20:29
kisuke1234
茄子のアサディジョ漬けをおすすめする🍆
2022/06/24 20:29
opnihc
サイコロに切った豚バラをカリカリになるまで炒めて同じくサイコロに切ったナスにその油吸わせるレミナス丼を食べない年はないのでナスをそれで供養してあげてほしい。
2022/06/24 20:30
gm91
焼き茄子に削節とおろし生姜
2022/06/24 20:31
kenzy_n
六等分くらいにしてレンジで3分程度温めて、チューブ生姜とめんつゆかポン酢を絡めていただく。
2022/06/24 20:33
kappa_yc
ズボラな身としては作り置きできるラタトゥイユが夏の主力。パプリカ玉ねぎズッキーニに鶏肉でも入れればメインおかずにもなる。麻婆茄子よりは手もかからんかと。
2022/06/24 20:34
mionhi
誰か知らんがいっぱいフォロワーのいるtwitter料理人がナス切ってフライパンで空焼きしてから油一回ししてしばらく火を入れてからめんつゆひたひたにして食べると美味しいって言うててやったらうまかった。
2022/06/24 20:35
bqob9po124
黒田硫黄先生の「茄子」というマンガは大傑作なので是非読んでください。茄子料理もいっぱい出てきます。
2022/06/24 20:35
mur2
焼き茄子うまい。焼く前に皮に包丁で切れ目入れとくと焼いた直後にトングで簡単に剥けるのでおすすめ。/ざく切りにして鳥や豚と一緒に煮て、最後にヒガシマルのうどんスープと柚子胡椒加えて混ぜるといいぞ。
2022/06/24 20:36
ROYGB
焼いて醤油をかけるだけでもおいしいけど、一品で満足まではいかないかな。切ってフライパンもいいけど、丸ごと網やグリルで焼いたのもいい。
2022/06/24 20:38
osiripenpenski
油で炒めてから醤油と味醂で煮含めてトロトロにしたやつを、素麺に乗せて食うとうまい。トップバリュでも揖保乃糸でも好きなやつでどうぞ。
2022/06/24 20:38
mazmot
刻んで絞って醤油をかけて食う。青じそ、生姜、キュウリなんかがあれば、いっしょに刻み込むといい。ピーマンとオクラは、好みが分かれる。鰹節かける派とかけない派があるが、私はかけない。
2022/06/24 20:39
lifefucker
揚げ浸しだろ普通は
2022/06/24 20:41
Helfard
浅漬けでお茶漬けを食べたい季節だ。
2022/06/24 20:42
salt100g
なすのドライカレーがいいぞ。栗原はるみさんのやつ。栗原さんのレシピは味が濃くてごはんがススムくんになるのじゃ。
2022/06/24 20:43
numewo
キッコーマン「うちのごはん」シリーズの「なすのみぞれ炒め」が手軽で美味しくて好きです。必要なのは茄子とサラダ油だけ。
2022/06/24 20:44
ken2-skatan
いしり、というイカの内臓を発酵させた魚醤で炊いたんが美味しかったな。あとはみじん切りにして塩漬けにしたナスを塩抜きしてショウガ醤油で食べたな
2022/06/24 20:46
kniphofia
茄子味噌炒め
2022/06/24 20:46
king-zessan
キッコーマンのレシピのサイトにあった「なすそうめん」がおいしかったよ。
2022/06/24 20:47
ashigaru
そろそろ腐りそうだが料理が面倒くさいときは味噌汁
2022/06/24 20:51
kou-qana
いいよ〜。切ってレンチンして味ぽんと胡麻油少し垂らして冷やすのもお勧めだよ。さっぱりしたかったら生姜やミョウガを入れたり、ガツンとしたかったらニンニクと七味を入れたり。あ、一品満足か。じゃ+豚コマで。
2022/06/24 20:54
kurotsuraherasagi
蒸しナスに辛子味噌、無限に食べれて大好き。レンチンで行ける。/でも麻婆茄子も最高だよね。ブコメに出てるの全部美味しそうだし、ナスって最高…
2022/06/24 20:54
renu
グリルで焼いて、しょうが醤油だ
2022/06/24 20:55
zeromoon0
ナス味噌炒め(豚肉)があるじゃないか。
2022/06/24 20:57
narukami
びたし系、めんつゆじゃなくて白だしにするのもうまい
2022/06/24 20:58
kkobayashi
ナスは油との相性が最高だけど焼いても美味いし味噌汁に入れても美味い
2022/06/24 21:00
ichigocage
面倒くさいけど、缶のミートソースとホワイトソースとチーズ買って、薄く切った茄子をラザニア風にして食べるのおいしいよ。単にミートソースに埋めてチーズ乗せてグラタンにしても。トマトとの相性が抜群なのよ。
2022/06/24 21:02
mats3003
イナダシュンスケ氏のナスの田舎風、美味しいよ。 twitter.com
2022/06/24 21:03
steel_eel
茄子、皮剥いてレンチンして開いて片栗粉をまぶして油しいて焼いてウナギのタレをかけて食べるとなかなかいい感じでご飯のおかずになる。ウナギのタレの力が9割!?茄子が吸った油の力も3割くらいはあると思う……。
2022/06/24 21:06
ustam
ナスは油で炒めるのが一番美味い。麻婆茄子でもいいけど、そのまま炒めて塩だけで味つけても美味いぞ。
2022/06/24 21:10
flirt774
蒸すと甘くなるので、にんにくとごま油で味付けすると美味しい cookpad.com
2022/06/24 21:11
shiritori410
レンチンした時は物足りなかった。油は大事だと思う
2022/06/24 21:11
gcyn
良いよ。めんどくさかったら輪切りにして塩ふってトースターで焼いてオリーブオイルかけてたべるだけでも良いよ。
2022/06/24 21:11
tyhe
揚げ浸し安定だよね。ラップに包んで丸ごとレンチンしてしょうが醤油も。それとは別に、茄子単品じゃないけど、山形のだしは割とすき park.ajinomoto.co.jp
2022/06/24 21:13
wuzuki
最近、経済学者がよく集まってるチェコ料理のお店にかなりの頻度で行ってるんだけど、そこがRTして紹介してたこのレシピ結構良かった。twitter.com
2022/06/24 21:17
dadadaisuke
2022/06/24 21:20
pikopikopan
野菜スープにぶち込む
2022/06/24 21:22
aaasukaaa
焼き茄子にアンチョビとオリーブのペーストたっぷりのせるのうますぎるよ
2022/06/24 21:23
diverdown03
揚げびたしにして大葉を乗せて食べよ!
2022/06/24 21:25
starlet01
魚焼き器で焼いて我慢して皮を剥こう。鰹節と生姜と醤油で最高の茄子だ。
2022/06/24 21:25
ikanosuke
薄切りにして生姜・ポン酢と袋に入れて揉む。茗荷刻んでぶち込んで完成。
2022/06/24 21:27
takehiko-i-hayashi
適当に切ってオリーブオイルと塩でまぶしてホットサンドメーカーでぐわしと挟んで焼く
2022/06/24 21:28
miyauchi_it
ラタトゥイユにしたい。
2022/06/24 21:29
Kuw
揚げ浸しは面倒なのでレンジでチンしてから油多めで焼き浸し。生姜と茗荷と大葉刻んでヤマサの『これ!うま!!つゆ』がちょうど良い
2022/06/24 21:31
buu
そうそう、焼き茄子を生姜醤油が最強。
2022/06/24 21:33
swingwings
揚げ浸しもうまいし、浅漬とかぬか漬けもうまい。お味噌汁もいい。ナス+トマトソースでパスタとか、カレーとか、ひき肉加えて麻婆茄子もうまいし…お茄子さんは和洋中幅広くイケる逸材。
2022/06/24 21:34
ponponhanahana
爪楊枝で数カ所刺して、丸ごとラップで包んで600w3分チン、箸で縦に割いたら鰹節とポン酢をかけて食べる。割くとき火傷注意。丸ごと調理すると美味しいって何かのテレビでやってた。実際美味しい。
2022/06/24 21:35
goldhead
蒸して酢醤油。
2022/06/24 21:36
sangping
揚げ浸しで生のオニオンスライスと青じそドレッシング(あれば大葉のせん切りも)
2022/06/24 21:40
ichi404
ナスは先に油で和えてからレンチンすると色が抜けず綺麗に仕上がるよ。最近は山形のだしが美味かった
2022/06/24 21:42
circled
油で炒めてカレー粉で味付けする。気分はインド。
2022/06/24 21:42
ardarim
ありがと茄子
2022/06/24 21:44
poipoi3
主菜にはならないけど、漬物にするのも美味しいよ。茄子おいしいよねー
2022/06/24 21:44
sjn
焼いて肉味噌
2022/06/24 21:45
aox
夏は浅漬けでは
2022/06/24 21:46
politru
ナス安いよね今。自分はよく鳥の胸肉買うからそれとキノコとピーマンとむき枝豆を酒みりん味噌さとう七味ほんだし味の素ウスターソースで炒め煮にしてるよ。
2022/06/24 21:47
anmin7
チーズと合わせて焼いて食いたいと斜めに切って、ナスチーズナスの順でホットサンドメーカーにつめこんで焼いてみたがうまくいかず鮮やかな紫色の汁が垂れてくるヤバい代物が出来上がった悲しみ。
2022/06/24 21:51
akiat
いつもどおり麻婆茄子でいいよ!ブコメの「茄子の肉味噌炒め」ってほぼ麻婆茄子では?
2022/06/24 21:52
klaftwerk
茄子は油吸うから美味しい
2022/06/24 21:52
sirobu
夏は冷やした煮浸しがいいぞ
2022/06/24 21:53
kako-jun
何も付けず、生で噛じるのが美味しいです
2022/06/24 21:54
brightsoda
前食べた焼き茄子が感動ものの美味さだった
2022/06/24 21:54
hrmsjp
半分に切ってラップしてレンジで火を通したら味ぽんとラー油で食べるよろし。
2022/06/24 21:59
mayumayu_nimolove
ナスは油をよく吸うので焼き物にすると良い。あ、ダイエットしてたらおひたしとか。
2022/06/24 21:59
kkkirikkk
茄子と油揚げを濃い目の甘辛煮にしてソーメンにかけて食べる!
2022/06/24 22:04
cl-gaku
いいよ。俺もそうしてる
2022/06/24 22:06
neco22b
焼きナスか豚肉と茄子のみそ炒め
2022/06/24 22:09
ykktie
味噌汁に入れるかパスタに使う。
2022/06/24 22:10
Lagenaria
少し厚めの輪切りにした茄子に横から包丁を入れて、切れ目にひき肉を詰め込んで揚げるのが実家の定番メニューだった。
2022/06/24 22:13
Japonism
土井善晴氏の茄子の田舎煮は地味なのにすごく美味しい。これがプロのレシピなんだなとうなった思い出。簡単なので我が家では定番化した。時間ない時はめんつゆ胡麻油レンチンの揚げ浸し風か味噌汁
2022/06/24 22:14
mogu_mogu3
軽くオリーブオイルで炒めてから、業務スーパーで売ってるイタリア産のトマトソースで煮込むのも美味しいよ。 なんちゃってラタトゥイユ
2022/06/24 22:15
ipinkcat
ナスを油で炒めて味噌汁に入れて刻んだ茗荷を入れたやつ美味しかったなぁ。コッテリ&サッパリで。
2022/06/24 22:16
kaminashiko
なすそうめん!
2022/06/24 22:17
linus_peanuts
焼き茄子(生姜醤油で!)はおじさんになって美味いと思うようになった。大人の味だよ……。
2022/06/24 22:17
upran
切ったあと1日干して茶色くシナシナになった奴を揚げるとフカフカになって美味しいらしいよ
2022/06/24 22:18
gnta
煮びたしが最高。茄子を油と生姜で焼いて、だし汁に醤油と味醂と砂糖をお好みで加えて煮るだけ。めちゃくちゃ簡単でうまいぞ
2022/06/24 22:21
ak248
タテに薄切りして油しいてフライパンで焼いて酢醤油に漬けて食べる 七味かけてもいい
2022/06/24 22:22
Ottilie
うちも丸ごと電子レンジにかけるなあ。てきとうに割いて、めんつゆ+ごま油+薬味あるだけ乗っけてる。肉っけがほしいときは挽き肉のそぼろで埋める。
2022/06/24 22:22
kyoto117
焼き茄子を麺つゆあんかけ(with鶏ひき肉)ショーガを添えて。冷やすと真夏のおかずにピッタリだ。子どものことは苦手だった
2022/06/24 22:22
alpha_zero
今日これ試したけど、めっちゃ美味しかった。 時間はかかるかもだけどフライパンにフタでも行けそう。 twitter.com
2022/06/24 22:27
OKP
油で炒めて味噌汁。人生で一番この方法で茄子を食べてる(他の料理も好きだけど)
2022/06/24 22:27
ftq
ピーマンも買ってこい! www.bokuno.work
2022/06/24 22:28
chambersan
前は魚焼きグリルで焼いてたけど、今は後片付け面倒くさくなってミニオーブンで焼いてる。フォークでプスプス穴あけて15分で焼き上がり
2022/06/24 22:28
agrisearch
んだなす。山形のだしだべ。
2022/06/24 22:30
motoazabu-heppoko
ウチの父ちゃんナスが死ぬほど嫌いで絶対食べないのに、めっちゃ惚れ込んで必死にアプローチして嫁に来てもらった母ちゃんが知らずにナスの味噌汁出したら、黙って我慢して食べたというほっこりエピソードがあるw
2022/06/24 22:32
Fuggi
2022/06/24 22:35
well-doing
浅漬け。適当に切って醤油ぶっかけてしばらく置いとくだけ。旨し。
2022/06/24 22:36
piltdownman
揚げ浸しが一番好きかな。あらかじめ素揚げをまとめて作ったら冷凍しておいて、前の晩に凍ったまま食べる分だけつゆに入れればOK
2022/06/24 22:37
Kenju
茄子をホットサンドメーカーで焼くと絶品とか言って最近話題になってたなあ。やってみようかなあ。ホットサンドメーカーを買うほどの価値があるかだよな。
2022/06/24 22:39
caligo
豚肉を焼いて出る油を吸わせる時が一番ナスのポテンシャルを感じます。
2022/06/24 22:39
akizuki_b
揚げ浸し食べたことなーい
2022/06/24 22:43
chikayours
細めに切ってラップして電子レンジで火を通して、上にネギ刻んだのとちょっとお醤油かけて、熱々に熱した油、ごま油でも何油でも良いからそれかけるだけでちょっとご馳走だよ!
2022/06/24 22:44
hazardprofile
油を絡めて加熱すれば何をしても旨い 麻婆にターメリックいれてカレー化とか
2022/06/24 22:45
kanicrap
揚げ浸しがおいしいけど手間なので、煮浸しで十分おいしいよ
2022/06/24 22:45
masahiror
縦に半分に切って、切った面にたっぷりの味噌塗って、とろけるチーズまぶして、そのままグリルかトースタで焼けば美味い(チーズと味噌って意外と合う)。ナスが大きければ先にレンジで温めてたほうがいいかも
2022/06/24 22:46
spark7
麻婆茄子より美味そうなおすすめは無さそうだな
2022/06/24 22:51
aceraceae
麻婆茄子の手間とどっちが手間か微妙だけど、ムサカとかなら同じくらい一品で満足できる料理だと思う。
2022/06/24 22:53
urouro_again
黒田硫黄「茄子」全3巻を買って読めば、面白いしレシピが増えるぞ!
2022/06/24 22:55
tomymot
ブクマで今話題の素麺と合わせるとうまいよ
2022/06/24 22:57
misomico
しぎ焼きおいしいよ
2022/06/24 22:59
solve0
カレーに入れたい
2022/06/24 22:59
duedio
ナスは他の強い味を吸わせないとまずい。
2022/06/24 23:03
kaishaku01
ナスのトマトソース!トマトソースは出来合いの瓶とかのでぜんぜんよき。米にもパスタにも合う。
2022/06/24 23:10
booobooo
魚焼きグリルがあればそこに放り込んで焼くと中がジュワジュワになるから醤油かけて召し上がれ
2022/06/24 23:12
madooka
肉味噌炒めは赤味噌派。網で皮を燃やして流水で洗い流して生姜醤油をかけるタイプの焼き茄子が好き
2022/06/24 23:15
dirtjapan
ホットサンドメーカーあったらあれで挟んで適当に焼くだけで絶品の焼き加減の焼き茄子になるぞ。あとは醤油かけるだけでもいいしどうやっても美味い。
2022/06/24 23:23
blueboy
 これが王道だ。 → ① ミョウバンで 漬ける。  x.gd    ② 天ぷら     / 麻婆ナスは、かなり順位は下がる。 麻婆豆腐にも負けそう。
2022/06/24 23:28
tanaboo
豚肉と茄子でレンジ蒸し、ポン酢で。簡単で美味しくヘルシー。熱々も冷え冷えも。
2022/06/24 23:30
rue325
私も焼き茄子を推すわ。グリルで焼いておろし生姜と鰹節とお醤油で素晴らしい一品の出来上がりよ。食べきれなかった分を翌朝生姜や鰹節ごと全部お味噌汁に入れると、これまたいかした一品に。
2022/06/24 23:32
Cru
皮を縞々にピーラーで剥いて、半分に切って、かつぶしかけて、めんつゆかけて、とろけるスライスチーズのせてレンチン五分…ってブコメ皆旨そう
2022/06/24 23:32
mini3mini3
茄子・舞茸・豚肉・大根おろしのみぞれ煮。味付けはポン酢・白だし・みりん
2022/06/24 23:41
yazuka08
ナスのトマトソースパスタも好き。
2022/06/24 23:42
y-wood
うちのグリル、貧弱で死亡(干物焼くにも15分というていたらく、リンナイ10年物、最低)。コンロの買い替えを近所の東京ガスショールーム併設支店に相談するも全く伝わらず、放置。やっぱ電気だな。
2022/06/24 23:43
trendy
トマス・焼き茄子(1225-1274) ja.wikipedia.org
2022/06/24 23:44
modal_soul
揚げなすの味噌汁ってうまいよね
2022/06/24 23:45
carl_b
なすび、揚げびたし美味しいけど揚げ物するのが面倒なので、自分で作る時は油多めで炒めて煮びたしにしてる
2022/06/24 23:46
gxg
えー。田楽一択だと思ってた。onl.sc 京都だけ?
2022/06/24 23:54
mcksw
細く切ってエノキと一緒にチンしてめんつゆと梅干しであえる。見た目はアレだけどうまいよ、油使わんし
2022/06/24 23:57
zzteralin
お前最高だ!絶対塩揉みにして生姜添えて食ったり、豆板醤で炒めてチャーバンに乗せたり、丸焼きにして皮剥いて鰹節と醤油かけたりしちゃダメだ!
2022/06/25 00:03
richest21
安売りナスを10本程買い一口大に切り多めの油で炒めてストックすると色々使えるぞ。味噌汁にそのまま入れる。そうめんのつゆに生姜と入れる。野菜炒めにもペペロンチーノやグラタンにも入る。アレンジ自由自在だよ
2022/06/25 00:05
gui1
胸ひき肉はさんでフライ。うまい(´・ω・`)
2022/06/25 00:13
blue_high
山本ゆりさんのレンジで豚バラとチンしたやつがおいしいよ。あと豚バラの油で薄切りしたナス焼いて、麺つゆと好みで大葉とすりおろし生姜を一煮立ちさせたやつでひやむぎも美味しい
2022/06/25 00:18
yykh
茄子は素揚げ一択。肉との料理なら豚バラ肉を巻いて醤油と酒で焼いたやつが好き。
2022/06/25 00:24
wa_oga
ナスには油よやっぱ
2022/06/25 00:31
chiroruxx
ナスの漬物も好き
2022/06/25 00:31
takuzo1213
レンチンして裂くか切って冷やしてゴマ振って、三杯酢かポン酢(ちょっと甘めが好み)とゴマ油でいただく。薄切りした炊飯器鶏や鳥ハム、冷しゃぶと合わせてもいい。
2022/06/25 00:32
securecat
まあ、麻婆茄子も美味しいし良いのでは。個人的には茄子のお味噌汁がすんごい好きだな。天ぷらもいいけど面倒。実際キッチン能力が低いので、レンチンして出汁とショウガにひたして食べるやつかなぁ
2022/06/25 00:35
mori1027
油を引く→少し炒める→少し希釈しためんつゆを適量入れる→しなっとするまで炒める→美味しい
2022/06/25 00:43
muradown
失敗ブコメも上がってるけどホットサンドメーカーに挟んで焼くやつ簡単で美味かった。火の通りが近いやつ(パプリカとか)だと一緒に挟んでも失敗しにくいぞ。ポン酢とかかけるといい
2022/06/25 00:43
harsh88
なすそうめんが最近のヒットだけど、合挽きミンチとみじん切り玉ねぎを炒めて塩コショウ、輪切りの茄子とトマトとを下から肉茄子トマトの順に二回重ねて上に溶けるチーズかけてオーブンレンジで焼くやつも大好き。
2022/06/25 00:45
strow0343
茄子は油で炒めて醤油かけるだけでも旨い
2022/06/25 00:47
paperclipsquare
茄子と油の相性は抜群。自分はフライパンで油をひいて焼く茄子が好き。
2022/06/25 00:47
u-li
増田の麻婆茄子のレシピが知りたいよ 教えておくれよ
2022/06/25 00:54
tea053
ナスのベーコンチーズ焼き。これ旨い。取り合いにならないように、いつも1人何個!て決めるくらいみんなすごい食べる。ameblo.jp
2022/06/25 00:54
a-kuma3
味噌汁推しが意外と少ないのだなあ。豚バラと味噌炒めにするのも好き。
2022/06/25 00:55
h3poteto
焼け,そしてにんにく醤油だ
2022/06/25 00:58
nekoashicable
味噌汁が好き。あぶらあげとともに、ゴロゴロ入ってるの。出来たてはジュワ~だし、時間がたって温めなおしのやつはトロ~なの。
2022/06/25 01:01
e_pyonpyon21
茄子を縦に半分にして、そのあと幾つかに切り分け、フライパンにオリーブオイルを少々熱して、皮のほうから焼いて、しんなりする直前にひっくり返して実のほうも焼く。塩や胡椒がなくても付け合わせならこれで十分。
2022/06/25 01:05
atashi9
嫌だ
2022/06/25 01:10
snobsnog
茄子を焼いたのを切って鶏ひき肉の味噌炒めと大葉を挟むと美味い
2022/06/25 01:12
takeishi
炒めれば後は好きな味付けでいいんじゃないか
2022/06/25 01:20
geerpm
レンチンして鰹節しょうが醤油
2022/06/25 01:41
gohankun
DAIGOの料理番組でやってた、「豚バラとなすのチン」(茄子を輪切りにしたやつと豚肉を電子レンジで5分チン、つけダレにつけて食べる)ってのが簡単で美味しかった
2022/06/25 01:49
atsuskp
ラップでナス1本を包んでレンジでチン、手や包丁で6〜7本に割いて、丼に盛ったご飯に並べる→バターと鰹節を乗せ、麺つゆかけて食べる→うまい。
2022/06/25 02:02
miruna
素揚げが一番好き
2022/06/25 02:15
yoshis1210
麻婆茄子より美味しい茄子料理は無いと思ってるけど。ピーマンを入れても食感に違いが出て美味しい。
2022/06/25 02:16
koyuman
レンジで蒸すだけでうまぁだよ
2022/06/25 02:21
seiyuDB
スライスして、油で揚げるだけ。生姜醤油でどうぞ
2022/06/25 02:35
pukka3
茗荷、油揚げと一緒に味噌汁にしてもうまいぞ。
2022/06/25 02:38
shinjin85
オリーブオイルでクタッとするまで炒めて市販のトマトソースかけてスパゲティにする
2022/06/25 02:57
kusigahama
ひき肉ともやしで茄子味噌炒め
2022/06/25 03:04
wdnsdy
Twitterで見た、ホットサンドメーカーで茄子を焼くってやつ結構良かったよ。裏表同時に焼けるから、フライパンで焼くよりも水分が外に逃げない感じだった
2022/06/25 03:06
cj3029412
ぬか漬け / 縦に切って大同電鍋で蒸して、たれを何種類か(酢味噌がお勧め)
2022/06/25 03:07
ototohato
焼き茄子に醤油垂らしたやつすき
2022/06/25 03:10
udongerge
麻婆茄子美味しいからなあ。いいんじゃないの。
2022/06/25 04:53
sakahashi
蒲焼きもいいよ
2022/06/25 06:20
inuinumandx
最近、ヘタを取った茄子をラップでぴったり巻いてレンチンすると綺麗に紫色になってむちゃくちゃ柔らかくなるの。それを冷やしてネギと鰹節と麺つゆて食べると美味しいよ。
2022/06/25 06:33
iiko_1115
麻婆茄子好き
2022/06/25 06:43
ultrabox
ありがとK↑K↓さん!
2022/06/25 07:05
underhill
茄子はトマトと相性がよいので、トマト缶と合わせて煮込むだけでもよいスパゲッティソースになるよ~ あと茄子のお味噌汁も好き
2022/06/25 07:05
nami-hey75
こないだバズってたホットサンドメーカーで焼きナス作るのにハマってる。焼き目もきれいで蒸す効果もあってすぐ焼き上がるし美味しい。タレは甘酢と醤油を3対1、ニラの根元の小口切り、ごま油と鷹の爪。
2022/06/25 07:06
grisella
むちゃくちゃめんどくさいけど美味しいのはムサカ。簡単に言えば揚げなすのミートソース包みor揚げなすとミートソースの重ね焼き。www.grisella.jp
2022/06/25 07:08
rgfx
ちゃんとレシピにしてて偉い(;´Д`) いつもだいたい肉炒めたときの油を吸わせる食用スポンジとしてしか使ってない
2022/06/25 07:12
go_kuma
言うことナス
2022/06/25 07:32
BoiledEgg
"【しそ好き必見!】1束たっぷり使う! 豚肉(豚バラ)となすのナンプラー炒めレシピ | 三越伊勢丹の食メディア | FOODIE(フーディー)" mi-journey.jp これすき
2022/06/25 07:38
tecepe
ベーコン挟んで蒸してわさび醤油で食え。
2022/06/25 07:40
rurisizimi
ちょっと前にバズった、ホットサンドメーカーでナス焼くやつ。あれはなかなかうまかった。
2022/06/25 07:59
akagiharu
ひき肉がないから卵と適当な調味料で炒めるぞ。あとは味噌で炒めるとか?
2022/06/25 08:13
maicou
「〜かい?」という言い回し見るといつもノー・ノー・ボーイの歌詞を思い出してしまう。作曲はかまやつだがなんと作詞が田辺エージェンシーの田辺昭知。ちなみに妻は小林麻美である。
2022/06/25 08:16
Wafer
チーズなすは?
2022/06/25 08:17
koroha-a
うまく出来た焼き茄子って、たこ焼きをだし汁で食べるのに近いと思う。香ばしくてトロっとしていて、ショウガを乗せると紅生姜を思い出す。誰からも共感されたことはない
2022/06/25 08:18
Junji_Suzuki_JBOYSOFT
言うことナ~ス!
2022/06/25 08:23
chibatp9
なす田楽
2022/06/25 08:26
YokoChan
茄子を200個買ったんだが(たくさん有ってどうしようシリーズ)かと思った。
2022/06/25 08:26
kamiokando
昨日薄く切って焼いただけのものを食べたんだけど美味いなあって思った。
2022/06/25 08:38
perl-o-pal
今すぐ黒田硫黄の「茄子」を読むんだ//まずロードバイクでレースします
2022/06/25 08:38
yamadadadada2
ニラと一緒に味噌汁もいいよ
2022/06/25 08:44
healthyhiroshi
素揚げしてカレーにのせる
2022/06/25 08:51
nowa_s
豚肉、たまねぎと炒めて、火が通ったら最後に大葉どっさり入れて、お酒と味噌のタレで味付け。ピーマンを加えたり、タレにしょうがのすりおろしを入れたり、唐辛子味噌を使うのもいい。/大葉どっさりがコツ。
2022/06/25 08:54
travel_jarna
ブラタモリ鴨川編で、タモリがレシピ言ってるよ。加茂ナスだけど。
2022/06/25 08:56
You-me
楽なのは焼いてめんつゆぶっかけるじゃないかな。薬味はしょうが。私はたっぷりの油を吸わせるのが好き(カロリーェ…‥
2022/06/25 08:56
hatohateb
焼きなすの赤だしはビックリするほど美味しい。焼きなすは醤油と生姜でしか食べたことなかったけど、赤だしとの相性は超抜群だから是非とも試して欲しい。
2022/06/25 08:59
aki9695
ナスと玉ねぎ、ピーマンと角切りベーコンの味噌炒め
2022/06/25 09:00
tsz
なすじゃなくてかこですよー。
2022/06/25 09:01
ranobe
ナスステーキというか、ナスを焼いて焼肉のタレで貰い物の大量のナスを食べまくっていました。翌日のトイレでびびることになるでしょう。
2022/06/25 09:04
quix_que
小林カツ代さんのレシピで、お湯にカレールーを溶いてひき肉か薄切り肉を入れて、そこに茄子を大量投入する手抜きカレーがあったよ。時々作るけど結構好き。茄子は皮むいてね。
2022/06/25 09:04
rosechild
にしん茄子。ソフトにしんだと100円代で買えてキッチンばさみで切るだけ。1回作るとその出汁で数回煮物とかおからとか副菜ができてお弁当のおかずにもなる。肴にも最適でこれを食べるために酒を買ってしまう
2022/06/25 09:05
shoot_c_na
縦に1/4か1/8くらいに割って、豚バラスライスをグルグルと巻きつけて片栗粉まぶしてカリカリに揚げ焼く。脂身だらけの豚バラだったときでも、ハズレ引いた感無いぞ。あ、味付けは生姜醤油で あ、ベーコンでもいいかも
2022/06/25 09:31
neniki
揚げ焼きに塩振るだけでおいしーぞ。塩じゃなかったらめんつゆ。
2022/06/25 09:35
anguilla
浸そう!
2022/06/25 09:37
cess
1センチくらいの輪切りにしたのをサラダ油多めにひいたフライパンで両面焼いてあつあつのうちにたっぷりの生姜醤油で食べるのが一番好き、その次が煮びたしにして冷蔵庫で冷やしたやつ、その次くらいにカポナータ
2022/06/25 09:57
higutti3
リュウジがいっぱい湧いてる。茄子人気だな。
2022/06/25 10:10
saikorohausu
今日はそうめんと茄子の組み合わせに決めた!ブコメで茄子の料理法を選ぼう そうめんは何でもいいや
2022/06/25 10:33
sachi_pop
カンタンさだとレンジでチンして麺つゆかな。私は天ぷらが好き。でもめんどくさい。
2022/06/25 10:44
AKIT
麻婆茄子も、まー、ボーナスもすき。
2022/06/25 10:51
yuno001
ミスチル感
2022/06/25 11:07
kilinbox
最近知ったホットサンドメーカーで焼くやつずっとやってるわ
2022/06/25 11:11
ta-c-s
スライスしてレンジで蒸す 胡麻とかつおぶし散らして醤油かけて(゚д゚)ウマー
2022/06/25 11:14
yuokawa6969
良いぜ。COOLに行こうぜ。HOTにな……。
2022/06/25 11:16
collectedseptember
なすカレー
2022/06/25 11:16
tomono-blog
なんとかリュージじゃないけど、とりあえず塩昆布とごま油入れとけば何とかなるんじゃない?知らんけど
2022/06/25 12:37
rxh
おいしいよねー
2022/06/25 12:58
hammondb3
夏の茄子本当に美味しいけど意外と手間かかるんだよな。今年は油高いしな…
2022/06/25 13:49
sm3823
焼いてミートソースに入れてパスタにしても美味しいよ
2022/06/25 13:54
ktmtto
なす好きすぎる
2022/06/25 13:55
matorico
前はてブで見た茄子そうめんがおいしすぎてしょっちゅう作ってる。茄子と油あげとそうめんのハーモニーが最高
2022/06/25 14:01
hintoku
細切れしてから片栗粉と調味料入れてひき肉と混ぜてちょい辛めに味付けしたのをレンチンしてから素麺に載せてるレシピをインスタで見かけたよ!この夏絶対やろうと決意したよ!
2022/06/25 14:13
monotonus
おk
2022/06/25 14:30
minboo
タイカレー(個人的にはレッドのほうが好き。素麺も合う)、インドカレーもアルベイガン(ナスとジャガイモのカレー)、ベイガンバルタ(トマトとナスをとろとろにしたの)などいろいろある。
2022/06/25 14:42
somei2012
冷静に考えて🍆って調味料を食べてるのであ、誰か来た
2022/06/25 14:46
misarine3
四つ切りにして油でかるく炒めて、水・砂糖・味噌汁入れて20分くらい煮るしぎ煮が美味しいよ。冷えてもおいしい。
2022/06/25 16:10
quick_past
料理法自体はシンプルでいいんだけど、油を控えめにすると一気に火が通りにくくなるので、調理時間は長めの方向になると思う
2022/06/26 01:31
typographicalerror
黒田硫黄の書いてた干して揚げて炒めるのやりたい