2022/06/02 19:29
maninthemiddle
無茶苦茶面白かった。 零細赤字企業を買い取ってDXして生産性爆上げして黒字化して売却して去っていくムーブ、日本再生妖怪名乗っていいと思う。
2022/06/02 19:35
suzutaku7
工場の友人はどうなったのか気になる。
2022/06/02 19:44
osiripenpenski
めっちゃ面白い
2022/06/02 19:48
tanakamak
まぁ、辞められるよね。
2022/06/02 20:11
kenzy_n
結構魑魅魍魎っぽいのが居られる
2022/06/02 20:33
shirontan
私は切られる方の立場だなー。うへー。面白かった。
2022/06/02 20:34
lacucaracha
経営学部で寄附講座持ってほしい
2022/06/02 20:43
miyauchi_it
DXの人の続編だ
2022/06/02 20:44
qwerty86
面白いけど、やっぱめちゃ大変やな。この手のスキームをやれるやつがもう少しいれば日本は良くなるのかもしれないが、俺にやれる気はしない。
2022/06/02 20:47
table
化け物だ、すごい
2022/06/02 20:49
hunglysheep1
"連鎖買収(A社を買う、A社の与信と現預金でB社を買う、A・B社の与信と・・・・という流れを指します)" 買われる方もハッピーなケースあるよね、全てではないだろうけど。
2022/06/02 20:50
digitalmatic
面白かった
2022/06/02 20:51
sekirei-9
物凄い濃い内容。日本の中小企業の中身を入れ替えない限り日本の衰退が続くのは間違いない。5年後くらいに有名になってて欲しい。
2022/06/02 20:52
anoworl
泥臭くてめちゃ面白かった / なるほど、ファクタリングはこういう時に生きるんだ。オルタつよい。
2022/06/02 20:53
rascalrascal
おじさんたち、いかにも道産子ムーブである。これからも試される大地で頑張っていただきたい。
2022/06/02 20:54
shimajitan
努力しないできないする頭もない中小零細は滅ぶべしとの考えがより強まったわ
2022/06/02 20:56
michiki_jp
“こっからはフィクション、そしてアカウントの中身はAI。”
2022/06/02 21:01
programmablekinoko
ええな
2022/06/02 21:08
nashirox
“会社って意図的に緩さを作っていかないとただの管理組織になって人間が本能的に避けていきますよね。”
2022/06/02 21:11
Eiichiro
事務まわりのDX部分を誰に引き継いだのか気になるところ。このオーナーしかできないんじゃない?社員の人に手渡せたのかな。
2022/06/02 21:12
Sei
凄く面白かった。DXって(笑)になってしまうくらいの方が実際現場で回りやすいよなーと思う。
2022/06/02 21:13
zu-ra
自分の金を突っ込んで経営した人だけが経営を語れるよね。大変勉強になる。
2022/06/02 21:13
lli
めっちゃ面白い
2022/06/02 21:20
Makots
おもろ
2022/06/02 21:21
K-Ono
こういう「うっさんくさいおっさん」を一時期すんげえ数見てきて辟易してしまったのでこういう世界には適性がないのだと悟った。
2022/06/02 21:22
odakaho
10人いて月商500万はキツいな。人件費だけで赤字じゃんか。 “規模は月商で400~500万” /なるほど、スマホケース系グッズか。コロナ後でも需要が減ってなさそうなのはなんでだろうと思って読んでた。
2022/06/02 21:26
hkstd_rock
これ読み物としてはかなり面白い。頭良い。
2022/06/02 21:27
kikuchi1201
面白い!
2022/06/02 21:28
Helfard
この規模だと苦労の割に実入りが……ってのが良く分かった。
2022/06/02 21:28
klaps
若くて羨ましいなあ。読んでるだけでこれは無理だ、面倒臭いとなった。
2022/06/02 21:35
xevra
これは凄いが売値が安すぎてガッカリ。こんなんだったらやる意味ないよね。億いかない話はピンとこない
2022/06/02 21:35
gwmp0000
経営 "ちょっと頑張ればそれなんとかなるやんけ、みたいな細かいことをめちゃくちゃみんな放置してました" 方法を知ってる人だから言える事 出来ないから放置なのだ
2022/06/02 21:36
doksensei
面白い。令和の池井戸潤物語みたいだ。すげー大変なんだろうな、とおもうけどやってみたくなる不思議。そして失敗して路頭に迷う未来までは見えるが
2022/06/02 21:37
sssaiaiai
とても面白かった。補助金漬けで無駄に中小企業を生き長らえさせるより、こうした成長に上手く誘導させなきゃいけないんだけどどうしたらいいんだろうね
2022/06/02 21:37
kakaku01
ウソつきでクソむかつくおっさんは腹立たしい事に案外使い道がある、という学びを得た。
2022/06/02 21:37
digo
めちゃおもろい
2022/06/02 21:38
semimaru
『半製品を製品化するところに多くの人件費を投入していたので、500万の自動化投資でこの人件費がなくせるのなら投資回収1年以内となる、確変確定激熱投資だったので即実行しようと思っていました。』
2022/06/02 21:38
camellow
能力あるし努力家だな。おもしろかった
2022/06/02 21:39
mangakoji
コロナ前に「300万で買え」って本が出てたけど、その作者かな?
2022/06/02 21:41
readmemo
めちゃくちゃ面白い!長いけど一気に読んでしまった!かっこよすぎだわ。
2022/06/02 21:41
sonota88
「細かい部分で限界まで緩さを作りました。会社って意図的に緩さを作っていかないとただの管理組織になって人間が本能的に避けていきますよね」
2022/06/02 21:44
call_me_nots
「#買ってよかったもの」で爆笑した
2022/06/02 21:45
hiro-okawari
ゲームみたい
2022/06/02 21:45
esbee
『①中小零細経営は特にみんな何も考えていない これは多くの人が気付いている事実ですが、実際に足を踏み入れてファクトを確認してきました。これはファクトでした。』はえ~
2022/06/02 21:47
gunnyori
原材料石油系1ライン1千万なら小型の射出成型品(プラスチック製品)かな。“半製品を製品化するところに多くの人件費”はバリ取りだと思う
2022/06/02 21:50
umai_bow
激アツ
2022/06/02 21:51
sh2
スマートフォンのケースを作っていると想像しながら読んだ
2022/06/02 21:52
frac
“お”
2022/06/02 21:52
nghrk
今年読んだ note で一番面白い
2022/06/02 21:53
sadohigurasi
クッソおもろい。"②なんちゃって創生PJ・雰囲気スタートアップ支援で地方活性化きつくない?地域の会社全部をゴリゴリに効率化・自動化して域内GDPあげたほうがよくないか"←頷きすぎて首がもげそうになるほど同意
2022/06/02 21:55
terrask
面白かった!
2022/06/02 21:58
hiroomi
“オルタをやったら、100万分の請求書を即買い取ってくれました。翌月108万円返済します。月利8%。月利8%えぐい、と思うかもしれませんが、資金の需給だけで見れば価格としては全然OK”
2022/06/02 22:02
gcyn
『冷静に見ることが最も愚かな行為であるのが零細企業間取引の世界であるとレベル上がった今の僕にはわかります』『おじさんもnote自由に書きたかったのかなと思います。おじさん、ありがとう』
2022/06/02 22:06
STARFLEET
読み物としては面白い。ただブコメにあるように工場長に呼んだ友人とかどうしたのよ的な部分も(たぶん行間を読むべきところもありそう)
2022/06/02 22:08
yuyans
くそ面白いもっかいあとで読もう
2022/06/02 22:09
Akech_ergo
おもろかった。やっぱ商売の話はおもしろい。
2022/06/02 22:10
osugi828
清濁合わせ飲む胆力ありながら自ら汗もかける稀有な人
2022/06/02 22:20
t_f_m
あとで
2022/06/02 22:22
ssids
6倍と言っても時には自分がラインに立って、さらに役員貸付200万入れてまでやって10カ月で200万->1200万だとそりゃ「種銭の桁上げろ」って結論になるよね
2022/06/02 22:22
quality1
淡々と書いてるけどメンタル強すぎだろ
2022/06/02 22:23
cpw
続報か。本当に面白い。
2022/06/02 22:25
roulette0424
面白かった。
2022/06/02 22:25
respectbookmark
リアルやなぁ
2022/06/02 22:27
Sampo
オーナーが代わって古参メンバーが全員離反ってストーリーで、知床遊覧船思い出さんかった? おれは知床遊覧船の事故の時に真っ先にこの人のnoteのこと思い出しましたね
2022/06/02 22:28
osknabe
とても面白かった。プロの経営者って、なんかもうゲーム感覚で事業をやっていくのだなと改めて思った。種銭と頭の良さ、度胸とタフなコミュニケーション能力が必要な経営者ってマジ大変。
2022/06/02 22:30
morerun
M&A時短になっていいなぁと思ったけどなんか色々なしがらみ、想定外も引き受けること考えると、うーん、まぁそれが経営かなぁ。
2022/06/02 22:32
goldhead
おれは買われる側のゴミ零細人間なので(実際に会社買われた)、優秀なお金持ちの目からゴミ零細人間がどのように見られているかという学びがあった。存在価値ねえな、おれ。
2022/06/02 22:42
whoge
サラッと書いているけど普通はストレス半端ないよね?
2022/06/02 22:43
workingasadog-kt
なんやこれ、無料で読めていいんですか!
2022/06/02 22:45
moyabi
改革で社員全員が辞めること、値上げしたら大口が消滅すること、本物のヤバい人がいること等超リアルだし胆力がすごい。これ問題なのが他の人に教えてもこのレベルの覚悟完了してる人いなくて再現性ないのがつらい所
2022/06/02 22:47
m0zz-neko
面白い。久しぶりにDDしたくなった。共通言語で話せないときついけど。
2022/06/02 22:50
u_mid
"企業側のDXの成立については、普通に株をもって、経営握って、現場責任者やって、という一人で3役やって初めて一周回せる感覚を得ました" / "これはコングです" 突然のキングコング、と思ったらゴングの誤植だった
2022/06/02 22:52
poipoi3
200万でこの経験できるのなら安い気もするけど、負債も一緒に背負うのならいやだな。まぁサラリーマン最高。
2022/06/02 22:58
LonePoppy
すごく面白かった。ただ、わからない単語(スラング、略語、専門用語)が多いので、そのへんを整理して本にしていただけると嬉しいなあと思った。買いますのでご検討ください。
2022/06/02 22:59
b0045006
買収からEXITまでの一連。すごく勉強になった。
2022/06/02 22:59
strow0343
非当事者だからサバイバル読み物として楽しめる奴だ。従業員とかがっつり辞めているし再生というより革命に近い
2022/06/02 23:00
soreso
めちゃくちゃ面白い……零細企業まわりは跳梁跋扈なんだなーという当たり前の感想(;´༎ຶٹ༎ຶ`)ドラマ化してほしいー!!/一番の悪者が終盤の立役者になるの出来すぎィ……悪どいままなところも込みで良き……
2022/06/02 23:00
Wafer
不誠実な相手を信用しない 不誠実な相手と商売をしない 肝に銘じよう
2022/06/02 23:00
instores
同じ物作ってる零細企業を3つくらい同時に買収してみたらどうだろう。調達や値上げの交渉力とか労働者の融通とか色々試せそうだけど。
2022/06/02 23:05
ideaki
面白かった。1000万溶かしたおじさんが一番の勝ち組に思えてしまった。1000万溶かしてなかったら200万で立て直された会社手に入れてるわけだし。
2022/06/02 23:08
modal_soul
この記事についたタグが、"#買ってよかったもの"、なのちょっとツボw
2022/06/02 23:08
taizomaru1123
まあ下手したら刺されるやつやな😂
2022/06/02 23:09
sslazio0824
会計事務所に勤めて20年弱の税理士だけど補助金漬けで生き長らえてる中小企業なんてありません。屏風から出してもらってもいいですか?
2022/06/02 23:12
yk_mobile
経済産業省の役人たちは読むべき
2022/06/02 23:13
hoissyo
すごすぎる
2022/06/02 23:21
fut573
扱っている製品が機械買ったら素人が数ヶ月で作れるようになるものだと長期で保有したくない
2022/06/02 23:22
outalaw
この方めっちゃ優秀よね。
2022/06/02 23:23
j1nsuke
経営なんも分からんけどおもろかった
2022/06/02 23:38
naggg
すごいなぁ・・・!
2022/06/02 23:39
TakamoriTarou
面白かった   って人ごとだから言えるけど大変だなこりゃ。最後の結論や同意しかない。補助金によっては給与UPではだめで、新規に人を雇う事が条件になってたりするし。
2022/06/02 23:39
t_motooka
熱い話や。ミスっても人に恨まれない環境でこんな練習したいw
2022/06/02 23:41
yigarashi
面白くて最後まで読んでしまった
2022/06/02 23:41
allthefielders
面白かった
2022/06/02 23:41
hazeblog
おもろい
2022/06/02 23:44
tettekete37564
値上げの所の話、やるなあ / “経営者が「努力したけど外部環境のせいで〜中略〜→補助金で助ける→生き残る。ええんかこれ?”< それな
2022/06/02 23:46
rzi
面白かった!読みごたえある!!自分じゃ冷静におじさんと渡り合えないだろうな―
2022/06/02 23:46
knjname
面白すぎ
2022/06/02 23:53
nobori_lupin
メンタル強くてうらやましい。
2022/06/02 23:56
hitoyasu
"今回も一年以内でバイト時給850→1100やってるし、それでよくないっすか。"
2022/06/02 23:58
kou-qana
原料卸してるおじさんと同業のメンテ詐欺おじさんは同じ人かな?どっかに書いてあったかもしれないが
2022/06/02 23:59
beginnerchang
債務超過を抱えた会社を買っちゃだめだよ。なぜなら債務超過を抱えているからだよ
2022/06/02 23:59
minamihiroharu
実務能力誇示系のコンサルって感じする。 ウトロの悲惨な事故でちょっと有名になったあの人の若かりし頃的な。
2022/06/03 00:00
miruna
おじさんが投獄されなかったのでガッカリ
2022/06/03 00:02
abikenkon
うわぁ日本の零細企業のめちゃくちゃリアルな現実だよな。 謎のしがらみとか内外のクセの強い人とか含めて、外の人間がコンサルしたくらいじゃこの問題は解決できないのよ。
2022/06/03 00:02
brusky
“値上げすごすぎ。みんなやっていこう!インフレ加速させよう!”
2022/06/03 00:05
taida_ru_wave
めちゃめちゃ面白かったけどおじさんヤバすぎる
2022/06/03 00:07
onesplat
めちゃくちゃ面白い。やってみたいけど自分には無理だな〜。
2022/06/03 00:14
Frunk
“スポットバイト”
2022/06/03 00:15
hisawooo
こんな仕事あるんだな~おもしろい
2022/06/03 00:22
taiyousunsun
大作
2022/06/03 00:23
inatax
面白かった
2022/06/03 00:24
ngsw
さまざまな計画が、不誠実な人間の行動で台無しになるの切ない。不確実性って市場動向だけでなくて、こんな身近に忍びはびこってるのかと怖くなってしまった
2022/06/03 00:26
komi1230
非常に読み応えあって良かった。会社の経営って大変だ。あと事自分自身起業してファイナンス勉強してたから話めっちゃ理解できて楽しかった。
2022/06/03 00:35
multipleminorityidentities
こういうつぶれそうな零細企業って潰れそうな理由があるよね
2022/06/03 00:36
T-norf
胃が痛くなる。人が辞めた下りと、前渡金の装置が入ってこないのは、もっとキャッシュあってもクリティカルヒットなるし。あと、前渡金はDDで避けるべきで、まあ個人保証なしで主に自分の信用を掛けたギャンブルか
2022/06/03 01:07
kazuau
“資料もらってDDして” DDじゃ分からんだろうと思ったけど、そういえばこれも"デューデリ"って言うね(ジャヴァスクねたを横目に見ながら)
2022/06/03 01:12
muradown
ものすごく不誠実だけど交渉上手で最終的にうまく収まってく人っているねー。そんでそういう人同士がわちゃわちゃ取引しながら互いに経営回してたりするのが中小は多い。もちろんそうじゃない人もいるんだろうけど
2022/06/03 01:19
pullphone
おもろ
2022/06/03 01:28
nagonago_30
地元で誰かやってみてくんないかな
2022/06/03 01:35
hdance
面白い!現場のリアル感がたまらん。記事最後のオチも笑った
2022/06/03 01:36
xinsg
途中(バイト作業工程の具体的内容)までしか読んでないけど、めちゃくちゃ面白くてためになる企業再生の話。明日続きを読みます。
2022/06/03 01:43
kyo1man
ちょっと会社買ってくる…
2022/06/03 01:54
y_hirano
自治体の補助金エグいよな−とはいつも思う。
2022/06/03 01:57
yunotanoro
役員貸付した200万円分は回収出来てないような。あと、個人保証で融資を受けた金はどうなったんだろ?おじさんが使い込んだ1000万円は会社資金なので、中国人は−1000万円の会社を1200万円で買ったから実質2200万円の購入
2022/06/03 02:04
bk246
“100社まとめて全社を変革できれば(略)そしたら中小零細のアップデートで日本よみがえるのではないか”/ おもしろく読めました。誠実にビジネスしたいと思う甘ちゃんな自分では、中小零細経営は無理だなー
2022/06/03 02:09
habu
いやおもしれー記事だこりゃ
2022/06/03 02:10
ty_gen17
あとで読む
2022/06/03 02:12
masudatarou
補助金が何でも雇用が条件になってるのわかるわー 逆に雇用すればマジで補助金天国だわ 月30万を数年引っ張るの楽勝過ぎる 法人税払ってないのに何かやる都度50万〜100万位のお金くれるからね
2022/06/03 02:14
hikalin8686
これは面白い。経営に興味でちゃう(自分でやれるとは到底思えないけど)
2022/06/03 02:25
wata88
最後の方の感想は同意するばかり
2022/06/03 02:26
srng
力作
2022/06/03 02:39
peach_333
役員報酬もらいながらであれば、リスクは200万だけなら確かに最悪潰れても趣味代で割り切れる額だもんな。しかもゲームに勝てば増えるかも、だし。適性がある人には楽しくてしゃあないだろうな
2022/06/03 02:53
spicychickenlike
めちゃくちゃ面白かった。今後もこの人の記事を読みたい
2022/06/03 03:05
soyokazeZZ
台湾に日本売ってオードリー・タンにDXしてもらってから買い直そう。
2022/06/03 03:12
todomadrid
面白いけど、日本の中小企業界隈の伏魔殿ぶり、なかなかすごそう。こういうの海外信用できないって簡単に言えないよね。日本のほうが大企業でも作った契約書も無視する例多い気がする。
2022/06/03 05:05
hihi01
大変興味深いケーススタディかと。
2022/06/03 05:37
ET777
あれこの話前も読んだぞ!?と思ったらやっぱり同じ人だ。この人性格いいからおもしろいんだよね。『覆面ビリオネア』みたい。やる気出る
2022/06/03 06:15
u_eichi
“ネオ豪族グループを目指すEXITしない形態でやりたい” 旧来型豪族の金に黒くて賢しいおじさん経営者との資本&持株&政治バトルが予見されるので、がんばってください。あとは従業員の意識改革がねー。零細は難しい。
2022/06/03 06:15
wdoomer
“環境面については、会社さんサイドが偉そうにしない、イ(略)等細かい部分で限界まで緩さを作りました。会社って意図的に緩さを作っていかないとただの管理組織になって人間が本能的に避けていきますよね。”
2022/06/03 06:20
viperbjpn
スプシとexcelは違うんだ。
2022/06/03 06:25
matsui
知見を得た。
2022/06/03 06:26
zfufufufufu
読むだけで胃が痛い。普通の人は経営者よりサラリーマンの方がコスパが良い。
2022/06/03 06:26
Cru
”値上げすごすぎ。みんなやっていこう!インフレ加速させよう!”…すげー有能。 “地域の会社全部をゴリゴリに効率化・自動化して域内GDPあげたほうが” “産業創造の前に産業管理が大切”
2022/06/03 06:35
unfallen_castle
「①中小零細経営は特にみんな何も考えていない」
2022/06/03 06:41
steppapa
やっぱ社長業とか無理やわ。
2022/06/03 06:44
khwarizmi
知床観光船がどうしてああなったかよくわかった。
2022/06/03 06:52
manateen
倒産防止共済入ってて200万でキャッシュ100なら大幅プラスの買い物やんけ…って思ったら、フィクションか。ブコメ、フィクションで中小企業を一般化すんなよ。。
2022/06/03 06:56
KoshianX
やーおもしろかった。長いけど夢中で読んじゃった。地方の中小零細企業の何も考えてなさ、それをテコ入れするおもしろさ。確かにこういう企業は大きくまとまってまともな経営者についてもらったほうがいいだろうなあ
2022/06/03 07:03
y-mat2006
国士様的な見地で見ると、結局中国人に事業を売り渡しちゃってるじゃねえかとケチつけられそうな気がしたり。
2022/06/03 07:12
akakikureha
面白いし普通に生きてたら絶対聞けない話だ
2022/06/03 07:14
taketack
面白い
2022/06/03 07:15
runeharst
面白くて、知らないビジネスの世界だった。
2022/06/03 07:20
tobalno1
これを真似しても99%以上の人は最初の従業員が一斉に辞める所で業務回せなくなるか気持ちが折れるだろうからまあ再現性はほぼ無いだろうね。読み物としては面白い。
2022/06/03 07:21
Nobeee
激烈に面白かった
2022/06/03 07:26
MasaMura
面白い。”金銭的リターンは合わない”が全てで、ご破算覚悟+ノウハウの塊+実行力で1000万の粗利は厳しいな。俺ならもう少し安定運営して2000万で売りたい。
2022/06/03 07:30
inurota
ザ・ゴールを地で行く話だ。
2022/06/03 07:32
Imamura
不誠実なおじさんと渡り合う胆力がある人でないと(零細企業の経営は)難しい/Twitterのプロフィールによると製品は「医療系汎用品」だそうです
2022/06/03 07:33
agrisearch
「最終営業日信金窓口べったり張り付き綱渡り資金繰り大作戦」
2022/06/03 07:34
dsl
面白かった。1200万だと騙された債権棒引きにしてあげること考えたら全くのボランティアやん。。
2022/06/03 07:40
hamamuratakuo
スポットバイトで現場回しながら、いい人来たらスカウトで直契約にする、インディードハックして地域の応募者を募り続ける、というやり方 何よりも変な人を一人も採用せずに済みました、みんな素晴らしい方でした。
2022/06/03 07:45
fujixe
“こういう経営者が「努力したけど外部環境のせいで経営が苦しい」と言う→補助金で助ける→生き残る。ええんかこれ?という感想”
2022/06/03 07:48
gfx
200万で買える零細企業、経営者用の精神と時の部屋か??? って感じだが、とりあえずたいへん面白かったです👏
2022/06/03 07:49
mobits
モノタロウのくだりで違うなと思ったけどお煎餅作ってる工場だと思って読むとおもしろかった(小並感)
2022/06/03 07:51
natu3kan
DXで作業を見える化や自動化すると価値を失った古参が消えるから古参が消えるまでに業務フローを理解し、短期で来た人から優秀な人をスカウトし立て直す方が早い。機械の前金払いしたが売らない疑惑の不誠実おじさん
2022/06/03 07:56
tagomoris
面白かった、世の中適当に回してる人が多いよねというの自分には耐えられないが読み物としては楽しい
2022/06/03 07:59
kemononeko
面白い仕事だ
2022/06/03 08:00
takuya831
中小企業版MBA講座作れそう。ファイナンス知識があって生産管理DXマーケ営業人事経理法務を自らフルで回せないと詰むのね。
2022/06/03 08:06
hrmitsumane
死ぬほど役に立つ お疲れ様でした。めっちゃ心救われた。ありがとう
2022/06/03 08:07
mapyo
おもしろい。いろいろな世界があるんだなぁ。
2022/06/03 08:11
zoidstown
“ちょっと頑張ればそれなんとかなるやんけ、みたいな細かいことをめちゃくちゃみんな放置してました。こういう経営者が「努力したけど外部環境のせいで経営が苦しい」と言う→補助金で助ける→生き残る。”
2022/06/03 08:13
ys0000
自分はやりたくないなと思ってしまった。手間を掛ける作業って嫌いだからな。経営には向いていないのだと改めて自覚できてよかった。
2022/06/03 08:16
ntstn
ものづくり中小企業を買収して、いくつか合併して再生して売っぱらうとか妄想したことがあるが、実際は大変なんだな。
2022/06/03 08:20
NOV1975
原料おじさんのくだりとか見てると、この会社を中心としたコミュニティ全体が実質的な会社組織で、原料は社内調達価格なんだろうなって思った。
2022/06/03 08:22
velvetgrouse
地方にカッコ良いスタートアップを誘致するより、地場企業の再生を徹底的にやる方が日本全体の成長につながるという意見に実体験が伴っているからとても重みがある。
2022/06/03 08:28
arebouya
こういう整理されていない業界が多くて、そこに優秀なリクルートの営業が行って、業界を学んで起業するらしいんだよね。納得。あと、DX化とICT化を勘違いしる。
2022/06/03 08:29
assaulter
すご
2022/06/03 08:30
kei_mi
"余裕でパージです。" → "結果、おじさまの価格が業界一安いことが判明しました。 パージ、ぜーーったいにしてはいけませんっ!(^^)/” → "業務委託の営業マンが誕生" (笑) / 手間とリスクのわりにリターンが少ない(泣
2022/06/03 08:30
nami-hey75
面白かった!中小企業診断士の勉強中だから工場オペレーションのところとか実地でやってる事興味深かった!中国人が紳士な態度で何企んでこんな会社買ったのか怖いなぁ〜
2022/06/03 08:32
nilab
零細企業買収して売却した話|reisaikigyou_ma|note
2022/06/03 08:33
ninnin2
真の勝者は原料おじさんという現実
2022/06/03 08:34
tpxyid45i
面白かったので、こういう立て直し系の作品教えてください
2022/06/03 08:35
kkbt2
「会社って意図的に緩さを作っていかないとただの管理組織になって人間が本能的に避けていきます」
2022/06/03 08:44
porgy
デリヘル増田の中の人なんじゃね?
2022/06/03 08:46
gohan108
単純にすごすぎ
2022/06/03 08:49
IGA-OS
経営者というお仕事
2022/06/03 08:55
manamanaba
「謎の人脈を持った不誠実なおじさん」あちこちにいるんだな…わたしの知ってる謎の人脈を持った不誠実なおじさんは結局謎のまま付き合いがなくなったが
2022/06/03 09:00
stilo
"一方、その自治体さん同じ補助金を切り抜き動画とかの動画編集やってるだけの個人事業主に渡してました" 笑えない
2022/06/03 09:07
rohizuya
意識高い系士業が企業を購入して、立て直して売却するみたいな商売すると言っていたけど、彼らは成功するのかなと思ってしまいました。
2022/06/03 09:09
shu-mbw
うちの会社向き
2022/06/03 09:14
surume000
読み応えすごい
2022/06/03 09:16
rrringress
すばらしい知見
2022/06/03 09:27
chiroruxx
面白かったけど、まぁそりゃ人辞めるよねっていう感じでもあった
2022/06/03 09:28
klaftwerk
地方、補助金いろいろあるけどゾンビ化しやすいんだよなあ。北海道は北大工学部ドクター持ちが「地場に産業ない。砂漠。九州はまだ企業あるからいいよね。」とおっしゃるくらい厳しいからなあ。
2022/06/03 09:43
motchang
めちゃくちゃ面白くて一気読みした / “論点きれいに整理して、とかでは実現しないのでは。全部のプロセスぶっ壊して一週間で一気にツール入れて翌週から新しいプロセスで回すぜ、くらいのノリが必要です。” わかる
2022/06/03 09:50
krarie
よく聞く「突然登場した訳知り顔の謎の経営者が会社をめちゃくちゃにするだけして短期間で消えた」話の裏側が良く分かって面白かった
2022/06/03 09:50
xact7
面白すぎる
2022/06/03 09:50
sigwyg
“値上げすごすぎ。みんなやっていこう!インフレ加速させよう!”
2022/06/03 09:54
hirorock
`
2022/06/03 09:56
sds-page
リアルなんとかタイクーンのプレイレポ。北海道でやるなら農業系とその加工品かな。花畑牧場を超えてくれ
2022/06/03 09:57
nekokone1999
原料おじさんが悪いやつなのになんだか憎めないなぁー。
2022/06/03 10:02
heaco65
地元の親戚が零細工場やってるので胃をキリキリさせながら読んだ しかし軽い文体で書いてるけどものすごく意義深いことやられてると思う、頭が下がる
2022/06/03 10:07
wuzuki
「買ってよかったもの」ハッシュタグに笑った
2022/06/03 10:09
lejay4405
不誠実なおじさんはこれからも不誠実に生き残っていくんだろうなあ
2022/06/03 10:09
lascale
日本は不要な人材をサクッとクビにできないところがうんこ。
2022/06/03 10:09
ani11
会計事務所勤務なので、うさんくさいおっさんはたまに見かける。あと同じ業種でもトントン拍子で飛躍していく会社と鳴かず飛ばずの会社とあって、中小零細企業は社長の実力ひとつなんだなと実感した。
2022/06/03 10:14
Cunliffe
こういう経営ゲーム作って欲しい
2022/06/03 10:14
hope_ring
この人、自分だけでDXかましてて経営もすごいし常人の3人分ぐらいの働きがありそうなので、参考にならない。すごい
2022/06/03 10:19
atsuskp
『サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい』って本で似たようなことを勧めているんだけど、実態が大変すぎて完全に心折れた。ありがとうございます。
2022/06/03 10:25
havanap
コンサルやさんが修行のため自分でやってみた系案件?
2022/06/03 10:27
sytkm
なろう読んでるみたいでめちゃ面白かった
2022/06/03 10:28
xx9xx91024
うーん、面白い。この事例は苦行のレベルだけど、自分で1から起こすより、自分の知ってる知見で事業再生した方が、客も社員もついてるから楽なことは確かにありそうだなと感じた
2022/06/03 10:28
eiki_okuma
いい読み物だった。新社長に従業員クレーム、会社内不和でどうする!?といういつもの中小企業モノドラマの展開に従業員全クビは面白すぎた。DX コンサルは永遠に甘い汁吸い続けられるだろうな~これ
2022/06/03 10:31
katzchang
よかった
2022/06/03 10:31
strawberryhunter
中国人実業家は1000万円の件を知っているのかな。これは数々の経験がないと真似できないな。
2022/06/03 10:56
dubdubchinchin
めちゃくちゃ面白いな〜、3化層ぐらい掘って読み入ってしまった
2022/06/03 10:58
muramurax
原料の自分が売りたい量を送りつけてくるおじさんが業界一安かったってのが深い。
2022/06/03 11:03
ysync
「完全に無駄な作業がいくつかあり、そこを削減しても一ミリも生産能力に影響をしない」そこ削っちゃうのか。/これだけ怖い内容でも、死人だしてないだけマシという生存者バイアスを感じる。
2022/06/03 11:03
sakidatsumono
参考にしたい
2022/06/03 11:06
scorelessdraw
シミュレーションゲームの実況みたいだなと思いきや、最後はまじめにまとめてあった。あと、続編(この人のじゃなくてこの会社の)が読みたくなったのと、労災事故なくてよかったとか、それはちょっと思うけど。
2022/06/03 11:14
njamota
おっデリヘルの人?と思ったのに。
2022/06/03 11:15
kagezou268
ウチの零細少々企業なのでマネできそうなパートがある。すばらしい備忘録!
2022/06/03 11:21
demakirai
いい小説。年上の部下なんかろくなやつにあたったことないし、心身の負担考えると200万円が1200万円になるよって言われても絶対やりたくないわ。HYPER SBIに200万円流して半年後に100~300万円とかになった方がまだ気が楽。
2022/06/03 11:21
tito1201
面白かった
2022/06/03 11:22
send
面白いけどめちゃくちゃ大変だな
2022/06/03 11:28
manaten
(おそらく)この会社のビジネスに関して素人側であったであろう筆者が数ヶ月で元いた人も入れ替わっても業績上げられたことを思うと、この会社の価値ってなんだったんだろうと考えさせられるな
2022/06/03 11:41
takeshi1479
めちゃわかる“少なくとも現在の中小零細を成長させようと本気で思ってる経営者は人を雇わずどうやって伸ばすかを考えている傾向にあるので、雇用条件つけると経費で飲みたいだけのおっさんに金が流れて”
2022/06/03 11:41
kuzumaji
“中小企業政策が福祉政策過ぎ””スタートアップ!うぇーい、とか言ってるだけの奴に補助金出し過ぎ““「ダサい」ビジネスで真剣に取り組んで利益作ってる若手の方が地方的には大事ではないのか”ほんこれ。
2022/06/03 11:43
koonya
経営のけの字も知らんけど、DX的な改善とかは多少出来る気がするんだよな。修行的にボランティアでもやってみたいが伝手がない。
2022/06/03 11:44
urouro_again
これが本当に地方(地理的というより階層的な意味での地方)に、必要な経営者なんだよなー。でも、本来なら、信金とかJCとか商工会でできることでもあるんだよなー
2022/06/03 11:45
neko2bo
面白かったー。
2022/06/03 11:49
Taqm
GDP上がらない理由のかなりの部分が説明されてるような。補助金出すなら中小企業の合併に回した方が良さそう
2022/06/03 12:00
tekmak
DXする企業は対象企業を一回買ってしまうのは正しいムーブなのかもしれないね。業績上げると解放されるから相手も頑張るし。めっちゃ大変そうだけど。
2022/06/03 12:01
johnlee999
すごすぎた
2022/06/03 12:05
vanish_l2
おっさんの処世術が割とあくどくて反社感あるな
2022/06/03 12:09
vlxst1224
めっちゃ面白い。スピード感すごい。零細工場おじさんはやっぱどこも似たような生態なんだなと謎の安心感を得られた。彼らは本当にノリで社会をサーフィンしてるし絵に描いたような俗物もいる。貸した金返せよッホゥ
2022/06/03 12:12
tomo_zoh
読み物としてはめちゃくちゃ面白かったけど、とても自分にはできる気がしないな…
2022/06/03 12:21
chiezo1234
ネオ豪族
2022/06/03 12:25
EastHop
やべーおっさんの所はフィクションだと思って読んだ。フィクションであってくれ。
2022/06/03 12:28
yarumato
“買収時のPL状況としては、毎月うっすらと営業赤字が続いていて、「なんとなくやばそうだがいつショート?意外とこのまま持つかも」な状態。2か月後にショートしてゲームオーバーなので、速攻で費用削減が重要”
2022/06/03 12:31
gnt
試される大地ってかんじだ……リスク要因がほんとにリスクとして降ってくる
2022/06/03 12:32
maotown
企業経営にはマルチタレントが必要なのか
2022/06/03 12:33
ikeike443
おもしろ
2022/06/03 12:35
shinagaki
シミュレーションゲームに見えてきた
2022/06/03 12:36
allezvous
「製品は医療系汎用品」とあったので、注射器のシリンダーを想定して読み直すことにした peing.net
2022/06/03 12:36
inazuma2073
登場人物全員の毎日の暮らしぶりとかどうなってんだろう?からの仕事ってなんなんだろうって思い始めちゃってる。
2022/06/03 12:42
anus3710223
めちゃくちゃ面白かった。経営者にはいろんな資質が必要なことがよくわかった。そしておじさんみたいな人は相手にしたくないなーと。行政施策はそういうおじさん含めた人も対象だからそうなってるのかなぁと
2022/06/03 12:42
tsumanne30
零細企業が10社あったら少なくとも3社は胡散臭いオッサンが無茶苦茶な資金繰りで回してる。 なぜか金集めの才能はあって、補助金や助成金を吸いまくっていることも多い。
2022/06/03 12:44
shimaguniyamato
おもしろ
2022/06/03 12:45
tmizu23
もう一回読み直したら、二人のAIが書いたフィクションだったので安心した。最初の方にそう書いてある(素直)
2022/06/03 12:49
aoven
「サラリーマンは300万で企業買収しろ(byホリエモン)」がどれだけ無茶な話かよく分かった
2022/06/03 12:52
imatac
おもしれー。
2022/06/03 12:53
hz75hz
こういうのをプロジェクトX で流すべきなのではないか
2022/06/03 12:56
kasahannra
後で読む
2022/06/03 12:57
dekaino
信金200万円の個人保証は首尾よく剥がすことできたのかな? そこだけ心配
2022/06/03 12:58
circled
面白い。信金のプロパー時の個人保証はさておき、公庫、お前は当初の個人保証不要の言葉を変えたらアウトだろ。中小企業には死活問題だぞ。
2022/06/03 12:59
u-li
読み応えありすぎた “ある自治体系の補助金もらいに行きましたが、門前払いでした。一方、その自治体さん同じ補助金を切り抜き動画とかの動画編集やってるだけの個人事業主に渡してました”
2022/06/03 13:02
kyukyunyorituryo
上海ロックダウンの影響で、経営者ビザが欲しかったのかな。diamond.jp
2022/06/03 13:04
kuippa
ストローとか発泡剤食器を連想。全員辞めなかったらもっと苦しんだろう。公庫の直前に個人保証要求してくるムーブほんとクソ。1000万借りパクほんと地獄。Exitというか離脱だな。経営者ビザ、中国産ロンダ用か
2022/06/03 13:07
nuu_n
めちゃくちゃ面白かった。前オーナーが1000万の債権ある会社を200万で売却したのが謎。マシン調達おじに弱みでも握られてたのかな。機械老朽化問題は解決してないので中国紳士が爆弾背負わされた感じで気の毒
2022/06/03 13:09
yonejill
“地域の会社全部をゴリゴリに効率化・自動化して域内GDPあげたほうがよくないか”ほんそれ
2022/06/03 13:19
takanagi1225
マック時給950円に対して850円...?目眩がする...最終的に上がっても1100円だなんて...
2022/06/03 13:22
stealthinu
今回のもめちゃ面白かった!しかしこういう地方小企業の感覚とかってやはり実際に関わってみないとなかなかわからないよね。自分は逆に大手さんと直での付き合いないからそっちがわからんけど。
2022/06/03 13:23
kutabirehateko
書いてあることの半分も理解できた自信がないけど、とても面白かった。久しぶりに子供の頃わからないなりに本を読んでシナプスが伸びていった感覚が甦った。アイドルじゃなくて事業育成&立て直しゲームほしい。
2022/06/03 13:29
helldeath
経営者側からの貴重な体験談。効率化的には良いが、古参従業員が"二か月で全員辞める"事態になっていて微妙。彼らを雇用維持しようとしたかや落とし所は不明なまま。全員辞職後の製品クレームへの対応も不明。
2022/06/03 13:37
zyzy
こういう人が経営引っ掻き回して会社滅茶苦茶にして去ってくんか……
2022/06/03 13:38
pero_pero
面白いけど経営者三人に振り回された社員さんのことを考えると気の毒ではある
2022/06/03 13:42
morita_non
古参が全員辞めるのは株式上場でも同じことが起きるって、どっかのマンガに書いてあった。急な変化が好きな人はあんまりいない。中小企業のDXてやりがいはありそう。
2022/06/03 13:44
retire2k
DX化すれば暇になる事務員がいるの零細企業あるあるかな?
2022/06/03 13:45
yahihi
ゲーム化希望
2022/06/03 13:53
s5r
おじさんが使い込んだ 1000 万を個人利益にしただけ? 一方会社はめちゃくちゃに…。何も改善せずにおじさんとの交渉だけで成立させられた転売パターンもあったのかもな。
2022/06/03 13:54
goldenPaOoon
正攻法でうまくやってるところもあれば運で切り抜けているところも多いように見えた。額面的には運のほうが大きそう。exitできなくてずるずるやってたら失敗あったでこれ。
2022/06/03 13:55
enya_r
noteのつもりで読む文量じゃなかったが面白かった
2022/06/03 14:06
ktakeda47
日頃から、「DXって言ってるけどそれIT化でしょう?」って思うこと多いけど、今日もまた。。。
2022/06/03 14:09
jorira
この人はスゴイと思うものの、exitの額は割に合わないし、書いてない部分で苦労してそうな雰囲気。
2022/06/03 14:09
asa_ca3
すんなりうまくいく話かと思ったら全員いなくなって、そこから立て直せるのすごい
2022/06/03 14:18
field_combat
学びが多い
2022/06/03 14:20
Ni-nja
最初から経営者ビザが欲しい中国人相手にトントンの会社を売るスキームの方がマシなんじゃないかと思うレベル(中国人経営者増えて欲しくないのでやらないけど
2022/06/03 14:21
miukun123
面白そうなので保管
2022/06/03 14:40
peatnnuts
他人事だから面白けど、従業員として渦中には居たくないと切に思った。
2022/06/03 14:40
sikimute2323
値上げ余地の部分については同意。優良顧客には営業によるフォローは必要だと思うが
2022/06/03 14:51
suntwo73
リアルな内容だが、追体験はしたくない^^
2022/06/03 14:55
kei_1010
俺が持ってるベンチャー企業の株も、こういう不誠実なおっさんで回っているんだと常に肝に銘じておきたいと思った。
2022/06/03 14:58
abiruy
破天荒フェニックス オンデーズ再生物語 という本を思い出したよ。規模が違うのであっちのほうがヒリヒリするけど。
2022/06/03 15:11
nagahitoo
世の中に無数にあるらしい零細事業の様子を知ることもできてよかった。製品自体は素人オーナーでもまあまあできちゃう点が一番の驚き。拗ねて辞める従業員は底辺あるあるだな。先を読める奴はそもそも零細にこない。
2022/06/03 15:15
KIKERIKI17
意識高い人が陥り易い典型的な流れで、目新しさはあまりない。自身も「前向きで意欲的な」人間に入れ替えなきゃ変革できない人なんだけど、「努力したけど外部環境のせいで経営が苦しい」みたいな事を揶揄しちゃう。
2022/06/03 15:18
yosuke_furukawa
いやーおもしろい。よく300万で会社買えとか言うけど、本当にやってみたときにどうやって再生させるのかは参考になった。
2022/06/03 15:21
ohmomo
“補助金もらいに行きましたが、門前払いでした。一方、その自治体さん同じ補助金を切り抜き動画とかの動画編集やってるだけの個人事業主に”
2022/06/03 15:28
ryosuke134
すばらしすぎるReportで泣けてくる。#よみかき
2022/06/03 15:42
muchonov
これ常人なら心折れるポイント多すぎだろ…。/indeedの営業も「既存のやつコピーして公開してください」と言ってくるよ>「あれ、Indeedって既存求人コピーしただけの新求人でもアルゴ初期支援もらえるのか?」
2022/06/03 15:45
shikahan
真面目な無能としか言いようのない金融、硬直腐敗した組織、クソみたいなヒヒジジイなどなど、中小零細経営あるあるすぎて面白かった。でも遊びだから危険なハッタリも効かせられるので、何事も余裕が大切ですわな。
2022/06/03 15:50
grisella
”中小零細経営は特にみんな何も考えていない〜こういう経営者が「努力したけど外部環境のせいで経営が苦しい」と言う→補助金で助ける→生き残る” 地方豪族だけが潤う政治になってるから地方が衰退する。
2022/06/03 15:50
timetrain
この現場にいたらそりゃ逃げたくもなるけど、金がないことには全てが回らないか。経営側の視点にはなったことがなかったので体験談として有難く聞いた
2022/06/03 16:09
enu7
従業員が入れ替わってもやってける仕事なのね
2022/06/03 16:20
tackman
四捨五入して3万文字ほどある超大作、読み応え抜群でした
2022/06/03 16:21
miketaro1234
プラスチックの原料なら25キロ。
2022/06/03 16:32
andvert
買ってよかったものタグ強い
2022/06/03 16:33
souljazz
IT活用と零細企業の集約(企業規模の拡大)。日本の生産性向上に必要なこと全てを体現してるな。
2022/06/03 16:47
takeshi
どの立場で読むかで感想が変わるね。
2022/06/03 17:10
pwatermark
超面白かった、いろいろな機転が利くところとか適正が求められるんだろうけど、こういうの経営シミュレーションゲームとして作れたら胃が痛くて楽しいと思うw
2022/06/03 17:16
modoroso
公庫の中の人の対応きっついね、こういう舐めた仕事するやつほんま / 何かゲームでいったらCランクエンドくらいの終わり方だったけどそこが現実的みたいな しかし楽しそうでいいな
2022/06/03 17:18
dhaepax
中国も遅かれ早かれバブル制御できなくなる訳で経営管理ビザ取得支援とセットで零細企業売りつけるスキーム用意して待っておけば、ってことだろうな 胡散臭いおっさんがやってることまんまだから心理的抵抗はあるが
2022/06/03 17:21
citron_908
まあ、社員もバイトもそりゃ辞めるわねとしか(古参従業員にしてみればこの意識の高さでは今耐えたとしても遅かれ早かれ理由をつけて切られるのが目に見えてるんだから)
2022/06/03 17:27
udofukui
おもろ。半分も理解できなかった…。
2022/06/03 17:28
areyoukicking
ルーキーズ、がんばれベアーズみたいなものか。熱血教師が採算度外視で頑張る現場
2022/06/03 17:32
tohnishi
「企業側のDXの成立については、普通に株をもって、経営握って、現場責任者やって、という一人で3役やって初めて一周回せる感覚を得ました」えぐい。
2022/06/03 17:34
gonzales66
フィクションと書いてあるのだが、実話と勘違いしている人が多すぎ
2022/06/03 17:52
nirari
大変だったとは思うが特にいい話というわけではないな…。
2022/06/03 17:56
lilymama
実話かと思ってしまう。面白い。
2022/06/03 18:27
sskjz
睡眠時間がどのくらいなのか気になる
2022/06/03 18:38
shichimin
おもしろかった。経営って胆力いるな。
2022/06/03 18:39
AQMS
フィクションでアカウントの中身はAI。はえ〜AIでこんなの書けるんやな〜
2022/06/03 18:41
HDPE
読み応えあった。うちの経営者にも読ませたい
2022/06/03 18:43
style_blue
これはたいへん面白い経営譚だった。ノウハウどんどん蓄積したらすごい会社転がしになりそう。そして工場長ポジションに放り込んだ友人はその後どうなったんだw
2022/06/03 19:06
aneet
結果的には従業員が一斉に辞職してくれてかえってやりやすくなってるよな…経営者側が人を切り易くしてくれってあんだけ言うわけだ。
2022/06/03 19:09
shimitai
“会社って意図的に緩さを作っていかないとただの管理組織になって人間が本能的に避けていきますよね。”
2022/06/03 19:31
tamtam3
面白かったけど、ちゃんと機械が納品されていれば、はるかに高値で売り抜けたと思うとちょっとモヤモヤ。リターン考えると、ほぼボランティア活動なのでは?
2022/06/03 19:36
pino164
めちゃくちゃ面白いな。200万円でこの経験できるのか。
2022/06/03 19:49
Pinstar
中小企業あるあるがたくさん詰め込まれていてリアル感ある
2022/06/03 21:11
tenbin-girl
"産業創造の前に産業管理が大切なのではないか"ほんまそれ...!/最近経営の一部分を考える立場になったのでわかりみ&おもろい&やっぱり一度ちゃんと勉強しなきゃいけないのか...の感情。
2022/06/03 21:34
Yoshiya
赤字企業を一時的に黒字に転換させても、いずれ元に戻るのはこの世の定め。腐っているケーキに砂糖でコーティングして美味しいケーキに見せても、中が腐っているのでいずれ跡形も無くなる。
2022/06/03 21:35
phain
感情的にならずに頭を切り換えて交渉を進めていく胆力がすごい。普通ならおじさんにキレちゃうよ。
2022/06/03 21:52
arvenal
よく出来た読み物。こんか綺麗なよく出来たトラブルとか。
2022/06/03 22:09
kenjou
こんな感じのおっさんたち相手に仕事していくのは絶対に無理だわ、と感じた。人脈作るのだけはうまいおっさんは、しぶとく生き延びるのだろうね。
2022/06/03 22:29
shikiarai
まあある意味安全圏からスクラップアンドビルドできる立場じゃないと無理
2022/06/03 23:42
sekiu
共同経営者と合わせて実働2人9ヶ月の逸失利益を考えるとこのEXITは実質マイナスなだけに、唯一のリターンである知見を開示してくれるの太っ腹。聖人かよ。
2022/06/04 00:18
napsucks
面白い。素人考えでは2ヶ月で潰れる会社ならもう2ヶ月放置しておけばタダになったんじゃないかなと思えるが。
2022/06/04 01:24
rx7
面白かった。
2022/06/04 07:14
m_h
おじさん何者なの
2022/06/04 07:55
tsuyok
面白かった
2022/06/04 07:55
morinaga3
あとで読む 会社
2022/06/04 10:40
mashori
えっぐ。全員辞めたあとからの復帰が出来るかどうかで大きな関門、売り逃げられるかで第二の関門があるなあ
2022/06/04 12:09
omg-from-japan
ビジネス
2022/06/04 19:12
yohgami
この人がこの間にどれくらい報酬をもらっていたのかも知りたいところ
2022/06/05 14:08
nakamura-kenichi
結局、町工場一つの信用潰してから中国人に下取らせて、小銭稼いでほなさいなら。って話か。ギャンブルやって社会に傷一つ、みたいなマネーゲームやってりゃあ、そら日本もこんなんになるわなあ。
2022/06/05 17:38
bokukanochat
読み物として面白かった。こんな妖怪たちと戦ってきたのはほんとえらいわ
2022/06/05 18:39
raitu
“暗算でわかるレベルですがマジでこのサイズは経済性ないです、修行です、ただの修行、レベルはいくらか上がりますが、だったら初手でメタルスライムいってブーストしたほうが絶対いいです。”
2022/06/06 22:10
benzen0141
読み物としては面白い実際にはバイタリティあってもなかなか出来そうもない