2022/06/01 02:13
yas-mal
1回目で余ったのは何故なんだろう? うちの市だと、普通に申し込み多数で抽選だったけど。
2022/06/01 05:50
ROYGB
売れ残ってしまい、追加販売をしている時のことみたい。
2022/06/01 05:59
digo
また不正のニュースか・・・と思ったらおもいっきり正攻法で買ってたw
2022/06/01 06:07
straychef
売れ残るほど不人気なものを買ってくれたんだからいい話だろう それにこの方式なら一度に3冊までだったとしても何度でも並んでいいわけでしょ 確認もなさそうだし売る側がOKの指示出してるのだから問題ない
2022/06/01 06:15
rohizuya
購入者は脱法的な手法ではなく、販売者に確認して許可を取った上で買っている。
2022/06/01 06:23
mugi-yama
“3冊の限度にこだわらず、申し出の冊数を販売してもよいという指示があったそうです“ 「そうです」て/フジテレビも、この事業者の方には取材に行かんの?
2022/06/01 06:27
kamakiri3
ニュースになる要素が一つもない。
2022/06/01 06:27
sisya
完全に行政側のミス。これに関しては売買契約が成立してしまっているので、仮に見返りなく返却を求めたら、行政が世論の圧力で押しつぶしたことになってしまう。返却を求めないのは正しい判断と思う。
2022/06/01 06:30
HanPanna
近年稀に見る正直者
2022/06/01 06:30
pechiyon
委託先事業者が適切な広報を行わず(そこまで契約の場合)故意に余らせることができれば、一定期間経過後にそれなりの富を得るスキームがつくれるね。
2022/06/01 06:32
stepx
売れ残ってるんだから別にいいじゃん。本当に誰かが得するのが許せない人増えたよな。
2022/06/01 06:32
demcoe
440万円分のプレミアム商品券を出されるカーディーラーの反応を見てみたい
2022/06/01 06:40
augsUK
人口が7万人弱しかいない市で6万冊発行したのがそもそもおかしいと思うが。1世帯3冊制限はほぼ全世帯購入前提
2022/06/01 06:47
misomico
車も買えるのか
2022/06/01 06:55
cl-gaku
某町長も減給やったしこれも責任者が責任取るしかない
2022/06/01 06:58
napsucks
あらま
2022/06/01 06:59
hitoyasu
その女性が悪いかのようなタイトルだけど、ちゃんと確認してるじゃない。
2022/06/01 07:02
Panthera_uncia
売れ残りの券だし消費促進になってるから全国に流すようなニュースじゃないんじゃないの
2022/06/01 07:11
sumika_09
そもそも誰も買っていないのである。
2022/06/01 07:16
zheyang
仕事の現場にいると、マニュアルとは違う指示が来てどっちが正しいのかわからないことはままある。マネジメントできてないのが悪い。
2022/06/01 07:18
dkanikama
商品券の助数詞って冊なの?
2022/06/01 07:20
gdno
普通に考えて車を買うためのものでは無いと思うが。地域の消費促進を1店に注ぎ込まれても。行政が悪いでしょ。売れ残る周知宣伝不足、売り切るために1人に大量に売るのも本末転倒でしょ。
2022/06/01 07:27
iwiwtwy
購入冊数上限が決まってた中で、使われる方は使用上限設定してるんじゃなかろうか…
2022/06/01 07:29
H_He_Li_Be
「何冊でもいいですよ」と言われて購入したのに新聞沙汰になって可哀想/冊数制限がないなら自分ももっと買いたかったという市民はいるだろうから、販売するときに上限は守るべきだった。
2022/06/01 07:31
asimino
マイナンバーに口座紐づけた人ら3万円振込にしてくれ、商品券は購入も管理も使用もほんとうに面倒。
2022/06/01 07:34
chantaclaus
まず一世帯3冊設定したのに余りまくってるから自由販売になったのに。最後の市民のコメント絶対システムわかってないのに、こんなもん流してあげるなよ
2022/06/01 07:36
Expway
一番最初に想定される内容だし、たぶん担当部局では想定内なんだろう。否定するならそもそも売らずに券を廃棄すりゃいいだけなんだから。このあと部長級あたりが議会に突かれて日和そうで担当者が気の毒ではある。
2022/06/01 07:41
eliot3
3000円×440=132万円も得するのか!プレミア商品券の上乗せ分って雑所得とかにならないのかな?
2022/06/01 07:41
doksensei
ニュースバリューはどこでしょう、という問題みたいだな
2022/06/01 07:45
naggg
ちゃんと確認とってる
2022/06/01 07:45
rax_2
うちの地域では応募しても一向に当たらないのに、田舎ではこういうことも起きるんだな。
2022/06/01 07:45
lacucaracha
全額ETFとかに突っ込まず、こういう事案が出たときに即動かせる現金キープしてる人が勝ち上がるんだよな…
2022/06/01 07:46
ak1024
お得な事が周知されて、もう次から売れ残らないね!おめでとう!
2022/06/01 07:48
deztecjp
公には1世帯3万円までと広報されている状態で、ダメ元で質問したら無制限で買えます、というのがおかしい話。売れ残りは無制限に販売すると事前に広報されてさえいれば、私からすると、問題はなかった。
2022/06/01 07:50
tk_musik
在庫処分できて良かったねと言うが、使われたら税金消費でしょ?。これ通るならパソコンだってなんだって3万超えるもの買いたかった人もいるでしょうに。売る方の問題だし、買う方もちょっとどうかなって感じする。
2022/06/01 07:54
pikopikopan
名古屋みたいに抽選にすればよかったのに
2022/06/01 07:55
totoronoki
金を市場に流すための政策ではあるが、こういう制度に金をつぎ込み乗っかれる人間と、そうでない人間の見えない格差はどれほどなんだろうな。
2022/06/01 07:58
lucioniki
平日昼にこういう行動が出来る時間も金ももっている、家が太い人が結局勝つという例。
2022/06/01 08:00
bigburn
そもそも人口が7万人程度の佐伯市に6万枚もバラまくのがおかしいやろ…行政ってときどき大バカになるよね
2022/06/01 08:03
shikiarai
“4月に「1世帯3万円まで」というルールで、事前の申し込み制により販売が始まった。しかし、発行した6万冊のうち2万4000冊が売れ残ったため、4月末から事前申し込みなしで再販売。” 何も悪くないが
2022/06/01 08:03
neet_modi_ki
女性はなにも悪くないが、440万円分買えますかって聞いて現ナマ?でポンと出すとか、受領側も「いいですよ」とかだいぶカジュアルな雰囲気なのがシュールだな。書き方の問題なのかもだが…
2022/06/01 08:05
Kazero
プレミアム券を受け取ってくれるカーディーラーなんてあるんだな。
2022/06/01 08:08
thesecret3
その商品券で住民税が支払えるようにしたら、きっとみんな買うし流通もするよ。
2022/06/01 08:09
ssssschang
いい?って聞いていいよって言われて買ったんなら外野がギャースか言うことではない。溜め込むんじゃなくて使うわけだし、施策の趣旨から大きく外れてるわけでもなさそう
2022/06/01 08:09
yasuhiro1212
何がダメなのか全くわからん。市民からは戸惑いって2人しかコメントないし、売れ残ったら君たちは買ったの?と問いたい。
2022/06/01 08:10
astana
これ販売側が並び直すのは良いけど1度には売れないって言ったら140回くらい並ぶつもりだったってことなのかな……?
2022/06/01 08:11
kyoto117
そもそも発行しすぎ。あと、プレミアム商品券って貧困層には購買促進にはならないんだよね。1万円で買うという部分の心理的ハードルが高い。結果偏る。
2022/06/01 08:12
hara_boon
むしろ車を商品券で買えるのが驚き。なんかだいたい制限あるイメージ。
2022/06/01 08:14
kk23
商品券使える新車Dラーはホンダくらいしか見当たらないけど街のクルマ屋経由で買えばつかえるか。www.city.saiki.oita.jp
2022/06/01 08:16
tsutsuji360
問題となっている??
2022/06/01 08:18
MasudaHiroki
女性何も悪くなかった
2022/06/01 08:19
tea053
1世帯だけ現金から商品券への変換で税金原資のお金を130万円以上も取得したら、それは歪な状態。極端なことする人が必ずいるから、100、1000冊くださいって言われたらどうする/どうなるをシミュレーションする必要ある。
2022/06/01 08:20
tyhe
車とか売ってる場所じゃ使えんじゃろ、と思って見てみたらホンダカーズとかあって笑った。 www.city.saiki.oita.jp
2022/06/01 08:21
daichiiii
商品券の形では売り捌けないくらいの予算が来てたってことだよね。国の政策とかもあるかもだけど、同じお金を使うなら給付金にしとけば良かったのに。
2022/06/01 08:21
mayumayu_nimolove
途中で可愛い子犬が牢屋に入れられてる写真が出てなんだこのイメージ写真はと思ったら広告だった
2022/06/01 08:22
dp212
金券ショップ案件になる場合もあるので受け取る店側も上限決めたほうが良いような…
2022/06/01 08:23
dUxRZiaA
また誰かが不正して利益を得たのかと思ったが、不正ではなく正当な手続きで販売者に確認してからの利益だった
2022/06/01 08:24
gairasu
一度の使用上限とか無いんだ
2022/06/01 08:25
kuborie
損害賠償請求だ!!!「佐伯市の担当者は31日、販売を委託した事業者からスタッフにこんな指示があったことを明かした。 「3冊の限度にこだわらず、申し出の冊数を販売してもよいという指示があったそうです」」
2022/06/01 08:26
TokyoGyango
許可を得たから女性は悪くないかもだが、売れ残っていたのは「3万円程度買ったところで」と皆思ってるからで、車購入分買えると皆初めから知っていれば抽選になっていたかも知れず、問題ないとは言い難い、かな。
2022/06/01 08:26
getcha
市が説明しているという事は、これは税金の補助を商品券という形で配布しようとした。という事かな。世帯に直接配布すればいいのに。それだと印刷業者や仲介業者が潤わないからか。
2022/06/01 08:30
sputniksrec
これ、購入した個人特定の流れあるんじゃないの?事前に確認して問題ないと言われた上での購入だし、責め立てる理由はないのでは?
2022/06/01 08:30
ShimoritaKazuyo
誰も損してない…
2022/06/01 08:30
chinu48cm
売れ残ってて売り子がいいと言ったんだからどこにも問題はない。売れ残ってて世に回らないはずの資金を回してくれたんだからありがたいのでは。
2022/06/01 08:31
timetosay
地域振興券のときも困ったんだけど、小さい町では自分の町限定で使える券って、正直、イオンもなければ、家具家電等、大型商品も気軽に買えず、スーパーしかなくて、本当に使い道ないんやで??GOTO券は県単位で可
2022/06/01 08:31
doroyamada
街のオモシロネタ枠のニュースなのでは。 / 440万とは高級車やな。
2022/06/01 08:31
paracletus
法律に違反してなきゃ何してもいいみたいな考えの人、増えたんだなあ。かなしいねえ。売れ残ればその分税金等の負担を拠出しなくてよくなるんだけどな。そもそも商店街を広く浅く救うための券だろうになあ。
2022/06/01 08:32
monochrome_K2
佐伯市の情報を見ると使用期限が短い上取扱店にディーラーは数えるほどで本当に車が買えるのかなと思う www.city.saiki.oita.jp
2022/06/01 08:32
akghuaiooajt
周知されていたかによるな。少数人にしか買えない状態で制限無しにしたら問題ありと思う
2022/06/01 08:32
tpircs
これは買った人が賢かったとしか言えなそう。30%ってことは130万くらい得したってことか。
2022/06/01 08:35
tana_bata
なんだこりゃ
2022/06/01 08:36
NetPenguin
売れ残っていた商品券を、定価?のまま購入しているのだし、残っていたすべてを買ったわけでもないので買い占めでもないし、問題ないのでは???
2022/06/01 08:36
GROOVY
こう言う商品券って使えるとこがあんまり多くなくて期限もすぐだからそんなに沢山買ってもなぁって感じなの多いけど、そんなに買って車なら使い切れるのか、ふむ
2022/06/01 08:38
legnum
132万か。440万現金で払える人に税金そんだけ配るって税の意味わかってないし売れ残りで印刷代が無駄に!って目先の赤字にビビったぽくて何だか…。ディーラー?で利用可能なのも違和感あるな
2022/06/01 08:40
Vudda
「どうせ多く買っても10万ぐらいだろ」と思って何冊でもOKにしたら440万とか使われちゃった感じかな
2022/06/01 08:41
metro
(プレイヤーとしては)特に問題ないのでは/ルール逸脱の見出しは違和感。
2022/06/01 08:42
ayumun
事前申込やってからの窓口売りで、余ってんだから別にいいじゃん
2022/06/01 08:42
su_zu_ki_1010
これは女性も行政も悪くないね。あえて言えば、事業を委託された会社の指示が間違っていた。でも売れ残りなのかー。事前申し込みなしで再販売だしなー。
2022/06/01 08:42
fnm
そもそもプレミアム商品券という枠組みが、一部の人しか買えない(平日昼間にしか売ってなく現役世代がかえない)ことがあったりして、たなでさえ不公平。再分配と消費促進なら他のやり方があると思う。
2022/06/01 08:44
demakirai
それではPS5の転売ヤー叩きのブコメ群と比較して見てみましょう
2022/06/01 08:46
pachikorz
本文よく読んだら、1世帯3万円限定なのは前半までで、400万分買ったときには制限なかったんじゃん。この見出しはおかしいよ。
2022/06/01 08:46
closer
売れ残ったのを買ってくれたんだからむしろ感謝すべきなのでは?
2022/06/01 08:48
solidstatesociety
文句出るのが不思議な流れ。他人事みたいに言って確認した市民を保護できてないのは問題になりそう。
2022/06/01 08:48
misato-girl
1店舗で1回に使用できる上限を設けてないの?/確かに発行部数も多すぎる…
2022/06/01 08:50
moromoro
440万の現金と商品券どっちが重いか気になる
2022/06/01 08:50
ryun_ryun
フジテレビはやっぱり嫌いだわ。ちゃんと確認した市民を悪く言うようなタイトル付けやがって。早く潰れろ。
2022/06/01 08:52
x988
売れ残っていてご自由にお持ちくださいとやったものを買っただけでなんでこういう報道になるのか?
2022/06/01 08:54
comitlog
何が悪いかわからない。むしろ売れ残りを買い取ってくれたありがたい人では?
2022/06/01 08:55
hanagasaitayo
こういうわざと炎上しそうな書き方にするのそろそろ終わりにしてほしい
2022/06/01 08:55
niramoyashi
売ってくれるならいいんじゃん
2022/06/01 08:56
htnmiki
なにも問題なくてワロタ
2022/06/01 08:56
natu3kan
買った人も売った人もルールを守ってやった訳で。購入上限を撤廃すると金を持つ者がたくさん使うのが、エコポイントやお得商品券みたいな景気刺激策の宿命よな。金持ちに金を使って貰う施策だから、そうなるが。
2022/06/01 08:57
harumaki_net
売れ残りの券を買ってくれたんだから、買い占めとは筋が違う話かな。
2022/06/01 08:58
buu
俺でも買うよ。
2022/06/01 08:59
klaps
でもこれ、利用対象業者の関係者が自ら買い占めてそのまま換金することもできたわけで、売れたんだから良いじゃんでは済まない
2022/06/01 09:01
takeshi
悪意に満ちた見出しはネット以下だな。
2022/06/01 09:03
cpw
女性悪くない。行政が責められるべき。
2022/06/01 09:03
Euterpe2
もしかして:車購入には使われていなかったといずれ判明するのかも(≒だからニュースにして様子見)その時にはまたここに来ますね 取扱店リスト→ www.city.saiki.oita.jp
2022/06/01 09:04
toaruR
まぁ、予算が大きすぎたな(ノ∀`) つか商品券取扱店に車屋は実在するんだろうか→あった! www.city.saiki.oita.jp
2022/06/01 09:06
blueboy
 プレミアム商品券は、どの見せでも使えるわけではなく、登録して加盟した事業所でしか使えない。自動車販売業者は、もともと登録されていないので、登録が完了するまでは、使うことができない。 x.gd
2022/06/01 09:09
kisiritooru
差額の1,320,000円は雑所得か一時所得で課税されそう。
2022/06/01 09:13
norinorisan42
これ購入者は確認も取ってるし悪くないな/行政はもっと便利なサービスを周知する必要はあったか/マスコミの「購入者でも行政でも構わないが、話題になって(炎上して)欲しい感が透けて見える」
2022/06/01 09:13
dot
130万以上のプレミアムか。カーディーラーで使えるのも盲点やな。
2022/06/01 09:14
duedio
4630万男の件を見て震え上がってるのかもしれない。
2022/06/01 09:14
alpha_zero
ディーラーで車買うのにも使えるか確認したかが知りたい。ディーラーもオッケーなら何も問題ないと思う。「買い占め」って悪意のある言い方だなぁ、ちゃんと確認してるやん。
2022/06/01 09:15
sc3wp06ga
委託先も、ひょっとすると市も、大量に売れ残るし、多少上限超えて売ってもバレない。上限超えて売ってええやろと思ってたんだろうが、百万オーダーで買う人が現れるとは想像せずに現場に指示しちゃった感じ?
2022/06/01 09:15
ardarim
「何冊購入できますか?」「いくらでも購入できますよ」「440万円は大丈夫ですか?」「大丈夫です」いい悪いというよりこのやり取りが普通でなくて面白い。買える前提で440万現金で持って行ったのか
2022/06/01 09:17
RondonZoo
瞬時に440万円払う決断ができるのすごいと思う。
2022/06/01 09:18
dpdp
買い占めっていうか、市側の窓口で大量購入にOK出しちゃってるじゃない…
2022/06/01 09:19
J_J_R
この人は売れ残り分を確認した上で購入してるが、自分も名古屋市で購入して本人確認がないので架空の名義でいくらでも申し込めると思った。 金持ちほど得する施策。twitter.com
2022/06/01 09:20
megane1972
趣旨が分からない。よその不正受給問題が大きな話題となり「皆さん、次に叩ける相手を求めているんでしょ!」っていう下衆な魂胆しか読み取れない。
2022/06/01 09:20
bml
売れ残ったけど予算は使い切るのが役所なので。440万抱えてくるのも剛毅だが。あと車だそうなので販売店は困りそうw 車は諸経費分浮くから美味しいね。
2022/06/01 09:20
arvante
女性を主語にして報道するようなことだったか?一般的な意味でも、法律上の意味でも、女性に悪意はなかったように思える。
2022/06/01 09:22
lungta
他の人の取り分をズルをして奪い取ったのなら問題だが、余ってて引き取り手がなかったのなら何が問題なんだ。許可も取ってるし
2022/06/01 09:24
D_first
3冊上限を律儀に信じて、大量購入できるか確認しなかった人は悔しい思いをしていることだろう
2022/06/01 09:24
momonga1123
購入者は販売者の許可を得て買っているので責められてはならない
2022/06/01 09:29
w_bonbon
これは女性は悪くないだろ。買えるか確認してるし。
2022/06/01 09:32
petitbang
この件について責められるべき点があるとすれば、予算が多過ぎだったくらいでは。/そもそもプレミアム商品券という手法がどうなの?という話はあるか。
2022/06/01 09:32
Ni-nja
川崎の商品券も第一期は無制限に買えるタイミングあったけど、こういうので得た差額が雑所得になって納税する羽目になるかもとなんかで読んだので派手なことは避けた。この人もニュースになったら面倒になるんじゃ?
2022/06/01 09:33
modal_soul
"1世帯3万円"の上限を踏襲すべきだったのに、なぜこうなってしまったのか?税金を資本家へ移転しちゃってる。これ完全に税の誤った分配だよ。
2022/06/01 09:33
xevra
女性は無罪だろ
2022/06/01 09:34
queeuq
女性は攻められんだろう。市の言い分通りなら委託業者が勝手に無制限にしたのが大問題だろう。/とっとと売り切って販売ブース閉じたかったんかな
2022/06/01 09:35
dusttrail
何がだめなんだ。
2022/06/01 09:35
findup
プレミアム商品券の販売額と利用額の差額ってどこが負担してるのだろう。原資が税金だとしたらこの人の車のためにみんなの税金がつぎ込まれたということにはなりそうだけど。
2022/06/01 09:36
Hasen
ちゃんと確認しているんだし、女性はむしろルールを守ってるから責められる筋合いはない。悪いのは完全に行政。
2022/06/01 09:36
s5r
売れ残った 24000 冊のうちの 440 冊、購入制限も無いし、許可も取った上での購入なので良いんじゃないかなあ。
2022/06/01 09:38
daira4000
俺もいっぱい買いたい
2022/06/01 09:39
aromabird
買い手に落ち度なしでは。440万に30%プレミアムがつくので572万円相当か。合理的な買い物だなあとしか思えないね。ディーラーにしてもほぼ現金なので資金繰りには良いだろうし。
2022/06/01 09:39
porquetevas
一時所得として申告が必要なのでは。そこだけちゃんとさせれば買えちゃったものはしょうがない/女性ではなく市が悪い。本来は車をお得に買わせるための施策ではない
2022/06/01 09:39
raimon49
プレミアム商品券というしょーもない消費喚起策を全国的にやめた方がいい。みんな地域の商店街じゃなくチェーン店のスーパーやドラッグストアで使ってるよ。
2022/06/01 09:40
nora-inuo
今後、こういうプレミアム商品券はもうやめた方が良い。余計な行政コスト(原資は税金)が掛かって無駄だし不平等。なお、今回の買い占めた女性は悪くない。
2022/06/01 09:41
layback
不正行為でも何でもないのに炎上させようと目論んでる見出しが悪質。
2022/06/01 09:44
monotonus
ダメ元でやってみるもんだよな
2022/06/01 09:44
strawberryhunter
そもそも商品券自体を受注生産にすれば余ることはなかった。いい加減、浪費の元である地方分権はやめるべきだ。
2022/06/01 09:45
TriQ
さらに細かい記事あった www.fnn.jp ルール通りに買っているのでルールが悪いな。ってか商品券で車買えるのか、、ディーラーみたいなのって普通に対象店舗に入っていないと思ってた。
2022/06/01 09:46
tomonotecho
買った人が悪いみたいな書き方は違うと思う。誤魔化して買ったとかむりやり買ったとかじゃないんだし。対応側の問題では?もろもろシュールなのは否めないけれど。
2022/06/01 09:50
zakusun
上限無しで買えるのがルールなら問題なし。上限ありで間違って販売したなら返還させる。それだけのことでは?なぜルール違反の責任を誰も取らず返還を要求しないのか理解不能。返還させないのは責任逃れでしょ。
2022/06/01 09:51
arebouya
見出しが悪い。「女性が買い占め」ではなく「役人が買い占めを許可」だよ。女性に責任があるような印象を与える。
2022/06/01 09:51
washi-mizok
プレミアム・カー
2022/06/01 09:51
dadabreton
小規模のいわゆるモータースがたくさん参加しているから車買うことも出来るのだろう。www.city.saiki.oita.jp
2022/06/01 09:51
tettekete37564
それ買い占めっていうのか?売れ残ってた上にスタッフに確認して買ったんでしょ?ブコメも誰かが得するのが許せないじゃなくて原資は税金だから使途が異なれば問題でしょ
2022/06/01 09:52
daij1n
悪いのは業者。
2022/06/01 09:54
Cru
何かの不正かなと思って読み始めたら全然正当だった
2022/06/01 09:57
a_ako
売れ残ってたのなら買い占めとは言わないのでは…?
2022/06/01 09:57
hitode909
賢い
2022/06/01 09:58
securecat
最後の市民コメント、なんで分配なの?馬鹿じゃないかしら
2022/06/01 10:00
hearthewindsing
性善説で早急に対応しろと言われたり、制度設計が悪いと怠慢を指摘されたり、ただでさえ公務員減らされる中でコロナ禍関連のイレギュラーな業務も増えて行政大変だと思う。
2022/06/01 10:01
kudoku
車売れて良かったじゃん
2022/06/01 10:01
north_god
いや買うだろ
2022/06/01 10:03
Vorspiel
スタッフのミスであって買った人には咎なんてないけど、人口7万人強の市でこういうことをすると「あいつズルしやがった」とか妬みを受けて日常生活に支障をきたしそう(偏見)
2022/06/01 10:04
shinp
プレミアム商品券は債券なんだから売れるだけ売りたいのは当たり前の話だし買えるだけ買える人が買ってくれるのを許可するのも当然といえば当然。そんだけ現金貰わんとあかんくらい財政難なんよ、地方……
2022/06/01 10:05
jrjrjp
あまり値崩れしない換金性の高いものを購入して換金したとかならともかく、きっとこの街でしか使えない商品券でこの街のカーディーラーが潤ったのならそれはそれでいいのではないだろうか。
2022/06/01 10:10
younari
確認して買ってるから売った方に問題があると思うけどね
2022/06/01 10:11
kyo1man
440万円分って事は572万円相当でしょ?まぁまぁの高級車が買えるね〜現金を持ち合わせてる時点である程度の金持ちだろうから…132万円分も得してるのが許せないって感じかな?売れ残りを堂々と買ってるワケで問題ナシ
2022/06/01 10:12
la25
440万円分ってことは440冊だろうけど、2万4000冊売れ残った再販売のうちの440冊を買うことを「買い占め」と言うのだろうか...
2022/06/01 10:12
rissack
売れ残ったのを買ってくれた良い人では。
2022/06/01 10:14
tikuwa_ore
これは売る側のミスなので、買占め行為を問題にするのは責任転嫁だろこれ。スタバの福袋買占め騒動は転売屋がぶっ叩かれたけど、一番悪いのは買占めを許したスタバ側だと思ってるオレ。
2022/06/01 10:14
honeybe
ちゃんと購入上限など確認した上で購入しているのだし女性に一切非は無いのでは?
2022/06/01 10:15
blackdragon
そもそも、売れ残ったからと言っても、無理に全部売る必要がないのでは?残予算を悪いこととする行政の悪しき慣習。
2022/06/01 10:15
kojimamasahiro
わかっててもできない。こういうの商才があるっていうんだろうか。
2022/06/01 10:18
repunit
プレミアム商品券は釣りが出ないので日常の買い物には不向きなんよね。
2022/06/01 10:18
dai0809
何故一回の利用額の上限を定めなかったのか?客は想定外の利用をかましてくるからクーポン系作る時の常識なのに!
2022/06/01 10:19
takashi_m17
誰も悪くなくない?市も業者も購入者も。あえて悪いとすればこれをニュースにするメディアと妬む市民?税金は公平公正に使われるべきで1人に集中するのはおかしい?みんな買ってどうぞ
2022/06/01 10:20
yuyumomo999
佐伯市の人達が文句言うならわかるけど、他の人達が文句言うの謎なんだけど。
2022/06/01 10:23
deep_one
「事前申し込み」をなくしただけで「冊数制限」は残ってるように見えるが…まぁ「どうせ購入履歴を確認しない」という事だったのだろうが、制度上あり得ないから支払う時に引っかかるわ。返品させてやれ。
2022/06/01 10:23
BLOGatBENJAMIN
買い占めじゃなく、誤って販売。そもそもそんなに残ったのは、問題がありそう。上限と販売単価を下げてプレミアム率上げる、とか、低所得世帯に届く工夫が必要だろう。
2022/06/01 10:26
mangakoji
どうして公明党支持者は商品券好きなんだろうね?
2022/06/01 10:29
goodbadnotevil-syamo
売れ残りを許可取って買ってるのに「買い占め」とはどういうことさ。
2022/06/01 10:29
goadbin
売れ残った商品券の再販売で、市側から特に購入額に上限を設けていなかったという話だが、だとすると別に440万円分を買った女性に落ち度なんてないじゃん。
2022/06/01 10:33
takeishi
余っていたし、市が枚数制限無しで残りの販売を選んだ以上女性に落ち度は無い/地元の自動車販売店で使ってもらえるならいいのでは
2022/06/01 10:37
Helfard
プレミアム付き商品券でプレミアム付き商品券を買わなかったことは評価したい。
2022/06/01 10:38
kHitQwKfwfP6Us3
これは生活の知恵 ルールの中でやってるのにケチつけられる筋合いはなかろうもん
2022/06/01 10:38
miruto
どの記事読んでも購入者が悪いみたいなイメージを受けるけど、購入者は全く悪くないよね。悪いのは運用側であって責められるいわれはない。
2022/06/01 10:39
sendai
売れ残ったって書いてあるし、上限なしって確認してるし全然問題ない。
2022/06/01 10:40
naoki_ng08
事業者側からの指示&システム的にも個人を確認して弾く仕組みはなかったとあれば、業務フロー上は何も問題ない。とにかく売り切りたいから制限解除したのだろうが、せめて段階的に上限を定めるようにしておけば。
2022/06/01 10:40
norijr
「買い占め」というワードチョイスや関係ない自治体の完売画像など、ものすごく悪意を感じる報じ方だな。問題があるとしたら市の告知法であって、事前に確認した購買者さんは問題ないでしょうに
2022/06/01 10:40
yamadar
この女性は確認してから購入してるし何も悪くないような
2022/06/01 10:42
kotobuki_84
上限3冊で4割売れ残ったんなら、単純に「世帯当たり上限2冊で追加販売」で一番丸く、かつジャストで売り切る事ができた感じ。
2022/06/01 10:42
tomo31415926563
この判断の速さ好き
2022/06/01 10:42
nomono_pp
転売屋みたいに言ってるやつは何を勘違いしてるんだ。この女性は1万円のクーポンを1万2千円で売るために買ったわけじゃない。自分で使うために買ってる。自分で使う商品を正当な手続きで買うのが、転売になるわけない
2022/06/01 10:43
knok
悪いことはもちろんないのだが、おそらくは生活に困窮している人向けの施策なのに車を買える程度に余裕のある人が恩恵を受けているというのはまあちょっと残念ではある
2022/06/01 10:43
s025236
400冊買ってもまだまだ残ってるので買い"占め"てないし、わざわざ確認して買ってるのに、何が問題なんだろ?市民の声が謎すぎて…
2022/06/01 10:45
tasknow
こんなクソみたいなニュースが熱くなる程度にこの国はド貧乏ということ。
2022/06/01 10:46
haatenax
誤送金のニュースが世間でウケてるのを見て、マスコミが面白おかしく扱っているようにしか見えない
2022/06/01 10:47
kenjou
行政の作った仕組みに問題がある。原資が税金なのに、個人が過剰に得できる制度設計にしてしまったのは不適切。
2022/06/01 10:48
karukaru7
これはいいと思う。
2022/06/01 10:49
matchy2
他の人買わなかったんだからいいじゃん
2022/06/01 10:51
asapona
自分が車を購入するつもりだったとしても、440万円プレミアム商品券で買おうという胆力はない。ニュースになるのはかわいそうだけど、この女性はすごいな。
2022/06/01 10:52
greipoo
確認した上で買ってるからなあ。しかも余ってるし。車の支払いの話になった時に「商品券で」と言われるディーラー想像したらちょっと面白かった
2022/06/01 10:52
hidea
購入した人、なんも悪くなかった
2022/06/01 10:53
aox
根性がありますね。東芝のCEOにすれば良いのでは
2022/06/01 10:54
hayakuzaka
販売を委託した事業者>ここに金を落としたかっただけでは?どっかに献金なんてしてないよね?事業者。
2022/06/01 10:54
todomadrid
これ上限を定めたとしても、ぜったい施策が間違っていると思うのは、お金に余裕がある人は上限まで買って30%分のボーナスをもらえるけど、その30%って税金から出てるんだよね。再分配の方法として間違ってる気が。
2022/06/01 10:57
minoton
記事中のやりとりを見ると、問題なのはあきらかに市の運用なのではないかなあ
2022/06/01 10:59
komachiyo
田舎者なんでそういうことやったら後で生きづらくなるぞと思うし、同様に田舎の行政なんでそういうことやったら後で生きづらくなるからやらんやろ。と思ってんじゃないかなー。4650万のケースも含めて。
2022/06/01 10:59
kaz_the_scum
これは購入者悪くないでしょ。相手の無知につけ込んだわけでもないし。
2022/06/01 11:00
hisa_ino
売れ残ってたんでしょ?欲しい人から横取りしたわけでもなし。しかも「何冊買ってもいい」って言われてるわけだし。何をギャーギャー騒いでるのかわからん。
2022/06/01 11:01
ototohato
確認して問題ないから買ったのに本当は問題でしたってその人が可哀想。なんのための確認なの?その商品券はそのまま使ってほしい。
2022/06/01 11:01
rulir
確認したうえで買えるなら別にいいと思うけど。転売の場合も、製造側、店側が制限してるのに大量購入して転売するのは転売者許さん、だけど、店側が大量購入許しちゃってる場合は、なんか対策しろや、となる
2022/06/01 11:02
kagoyax
昔からでしょ。App Storeの有料アプリランキングにはアドブロッカーが常に上位にあるし、アフィすら許さない嫌儲大国なんだから→"本当に誰かが得するのが許せない人増えたよな。"
2022/06/01 11:05
sand_land
購入者は全く悪くないよな。しかも自治体のプレミアム商品券なら使えるのはその自治体の業者だろ。問題無いのでは。不公平感云々言うなら今後は再販売時の上限10冊まで等決めておけば。
2022/06/01 11:05
NOV1975
読む限り売っちゃったほうが誤り。でも本来のルールに逸脱した場合に申し訳ないけどなしで、とすべきだとは思うよ。じゃないと、周りの不満がこの人に向かうことが止められん。それに耐えられるなら返却しないだろう
2022/06/01 11:06
inaba54
何か買い占めた女性が悪いのかと思ったら、これは完全に市の対応が悪いね。 ただ、売れ残ったって仕方ないから、市は販売方法を考えないと。
2022/06/01 11:07
mike47
女性と売った職員は悪くないな。これだけ売れ残るのは、販売方法や告知に問題があったかもしれない
2022/06/01 11:07
hate_flag
自治体の役割の一つに「貧富格差の是正」があるので金持ちがさらに得をするような運用には問題がある。「売れ残ったら自分たちの責任になる」と考えた役人が悪い。買った人はルールには違反してない。
2022/06/01 11:09
sirobu
クーポン売れ残りになってた時点で需要なかったわけだしなー。消費喚起策なんだから金持ち優遇云々は的外れだろ。
2022/06/01 11:09
anoncom
今回は元々売れ残った余りものだったようだし、初回ルールは2回目の販売時に適用されなかったようだし、購入者は悪くないけど。車って商品券で買えるのかな。
2022/06/01 11:13
flookswing
ふるさと納税とか、マイナポイントとかプレミアム商品券とか、行政が情報弱者を切り捨てる施策を打つの流行ってるよね。前2つが総務省、マイナは内閣府か
2022/06/01 11:13
maketexlsr
いい車買うんだな
2022/06/01 11:15
parabo
一回、二回と買い増しして、三回目にやっとのことで「440万円分買えますか?」だから、もじもじしててカワイイ。
2022/06/01 11:18
minetty99
これは許される案件
2022/06/01 11:20
degucho
買い占めていないからタイトル間違ってるし使い道尋ねるのも変だしめちゃくちゃだな
2022/06/01 11:20
tzk2106
「買い占め」ってタイトルに悪意があるよね。この女性をメディアの力で悪者に仕立て上げたいという悪意。そもそもルールを確認した上で販売されたのだから、ニュースにすらならないでしょ。
2022/06/01 11:22
ko2inte8cu
さて、選挙前ですね。政治家が好きな、なんちゃら券、なんちゃら給付金、なんちゃら手当、なんちゃら納税を、考え直してはいかが
2022/06/01 11:24
behuckleberry02
明らかにお得なのに売れ残って投げ売りになったなら広報の失敗とかそういう話なのでは。投げ売りされたものをまとめ買いした購入者を責めるのは変。
2022/06/01 11:25
qyosshy
売れ残り分買ってくれたのに文句言うなよ。/ これから得る教訓って、希望者販売方式は周知に問題があるので知らなくても送られてくる全員配布じゃなきゃダメってことにならんかね。
2022/06/01 11:26
wackunnpapa
BPO案件?
2022/06/01 11:27
gwmp0000
売れ残ってるから仕方無い むしろ1冊1万で6万冊6億発行 2万4千冊2億4千万売れ残りだから 残りをどうするのか 発行しすぎだった 無理に売る必要は無いのか 景気振興策も難しいな
2022/06/01 11:28
sqrt
「買い占め」というから全部買い尽くしたのかと思ったら、買ったのは売れ残り分全体の2%程度だけ。捏造レベルの脚色では。
2022/06/01 11:29
shoh8
タイトルめちゃくちゃだな。これ買った人の非は全くないじゃん。
2022/06/01 11:29
dbfireball
何もこの女性間違ってないやん、、、買い占めって表現おかしい
2022/06/01 11:30
d6rkaiz
売れ残った上でちゃんと確認してから購入だから問題ないのでは?
2022/06/01 11:31
delphinus-01
結果として販売側がOKしたのだし脅した雰囲気もないけど("販売側はOKしたがそれは脅しの結果だった"という例も多々ある)、やっぱり常識外の使い方なので騒がれても仕方ないとは思う。ルールが厳格化され面倒になる奴
2022/06/01 11:32
seikenn
売れ残った分は購入制限なしってルール変更しちゃえばよかったのにね。
2022/06/01 11:33
prdxa
おれも車買いたい
2022/06/01 11:35
kagobon
自分が損をするわけでないのに他人が優遇されるのが許せない人種案件
2022/06/01 11:37
vTeTv
何が問題なのかさっぱりわからない
2022/06/01 11:39
helldeath
大量に売れ残ってたんだろ。市民だって放置してたんだから余り物を購入して何が悪いのか。取り上げるFNNと問題視する市民がおかしい。感謝されてこそ恨まれる筋合いはないよ。
2022/06/01 11:39
nekoleaf
制限を設けないでいた市の対応がおかしいでしょ。値引かれる3000円の原資は税金としたら、この運用は不当に思われるのは自然なこと。余ったから希望者に全部渡す姿勢になるくらいなら減税できるってことだよね。
2022/06/01 11:41
nerimarina
“女性:「440万円は大丈夫ですか?」スタッフ:「大丈夫です」” 何も悪いことしてないじゃん
2022/06/01 11:41
ginga0118
買おうと思っていたが、買えなかったやつですかね。でも、余ってるとこは余る。一律でポイントあげるとかできないのかね。しかし、そもそもの導入した目的ってなんなんだろうね
2022/06/01 11:43
kazyee
行政のオペレーションが悪いだけで女性は悪くないと思われるので、市民の批判の矛先は女性ではなく行政に向けたほうがいい。
2022/06/01 11:45
higgsino
こんな割の良い商品券なんで売れ残ってんだ。周知が足りなかったのでは?
2022/06/01 11:48
atahara
売れ残って購入制限無しだったのなら、商品券販売の趣旨がブレた自治体が良くない。何のためのプレミアム商品券?車が売れたなら地域経済に貢献してる。ユーザーの不公平を言うならそもそも商品券は適切なのか?
2022/06/01 11:49
whirl
アホほど余ってるし、買い占めってほどでもないし、確認とってから購入しているし問題ないのでは?問題あるとすれば発行しすぎという部分だろ。
2022/06/01 11:52
buhoho
どういうこと?ちゃんと指示通りに販売して売買成立してるやん。問題ないのでは
2022/06/01 11:52
shaketoba
すげぇライフハック
2022/06/01 11:52
acies
給付金の誤入金と本質的な差はないと思うけどこの反応の差はよくわかってない奴が多いからなのか。税金が原資な以上は他人の損得云々の話では無いだろうに。
2022/06/01 11:52
boomerangj
「大丈夫です」は流石に笑ってしまった
2022/06/01 11:53
kkobayashi
購入制限なしって言われたものを買い占めて何が問題なのってなるやろ
2022/06/01 11:56
lifefucker
賢いな
2022/06/01 11:56
shukaido170
こういう、行政の落ち度なのに報道機関に流し世論に訴えかけ、同調圧力&正義マンの力を借り、あわよくば自主返還させる(という意図か知らないけど)手法やめようぜ
2022/06/01 11:57
redreborn
記事タイトル酷すぎ。先頭で全部買い占めたかと思ったらちゃんと並んで確認してるし売れ残りならむしろ貢献してるやん。つか性別も関係ないしなんなんだこの蛇記事
2022/06/01 11:58
youichirou
どうせ余ってたのをなんとしてでも配り切れとか言われてたんだろうしなぁ
2022/06/01 12:00
finefinethankyou
440万円分購入できるからってレジで決断できる自信がない。すごい決断力だ
2022/06/01 12:04
gohki
これわが町で数年前に販売されたとき俺もやった。俺の場合は軽トラだけど。今軽トラも値上がりしてるからあの時買っといてよかった。
2022/06/01 12:04
bird_dip_jp
禁止されていなければ何をしても良いという考えが世の中を住みにくいものにしているんじゃなかろうか。
2022/06/01 12:13
tocet
3割もお得なのになんでみんな買わないの!
2022/06/01 12:13
risekityu
ランダムで選べないと告知のあった商品が、お店に買いに行ったらどっちか選べたので他のお客さんのこと少し頭によぎりつつほしい分だけ買ったことある。店員さんに聞いたら良いと言われたので…
2022/06/01 12:14
ishiwadaharu
この手の券は大体イオンなんかで使えないから使い勝手が著しく悪いんだよな。
2022/06/01 12:15
jotodacom
こんなことしてくる人がいるとは予測出来なかったんだろうな
2022/06/01 12:16
rinxmoon
地元でしか使えない3000円分のプレミアムのために商品券を買うのは面倒くさいので売れ残った。でも130万円分のプレミアムが付くとなれば手続きする価値は大いにある。広く薄く配りたいのなら最初から全世帯に配るべき
2022/06/01 12:16
emelian
事前リサーチ力、計画性、行動力、実行力、現金、すべて兼ね備えた人間がオプション代得して車買うのは当然の成り行き。発行部数決定の段階から終始女性と正反対の場当たり対応しかできない役場がよくない。
2022/06/01 12:17
emt0
440万預けたら即132万の金利がついた感じか。ディーラーが受け付けるのか疑問だが誰も欲しがらない売れ残りを買い占めてくれたんだから良くは思うが132万は税金なんだよな。国に3割負担で車買ったと思うともにょる
2022/06/01 12:17
migurin
かしこい
2022/06/01 12:18
ashitaharebare
余って誰でも買える状態だったんだからこれはいいんじゃないの?問題があるとしたら見通しが甘かった行政側な気がする。
2022/06/01 12:19
puruuuun
440万円分ってことは572万円の車が買えるってことか。購入してすぐ売れば100万円くらい利益出そう。
2022/06/01 12:21
pwatermark
報道が嘘をついている 元々は個数制限していたが売れ残ったため再販、その際に制限を外した、というだけの話 「購入上限のなか」ではない
2022/06/01 12:21
bike-a-to-z
一撃132万円か、相当儲かりましたな
2022/06/01 12:21
agricola
違法でなくても倫理的に問題があるのか、違法でなければ何をしても自由なのか、ブレ過ぎだろはてなー(嘲笑
2022/06/01 12:23
tmizu23
バグというかハックというか。テストマンに制度とか運用のテストしてもらう必要があるね。
2022/06/01 12:25
kojietta
労せず132万円ゲットか。
2022/06/01 12:25
kagerou_ts
余ってるのを買っただけだから何も落ち度はない。440冊だと全体からして迷惑という量でもないと思うしかしこい。ただこれを実行できる資金力があったから大幅な得を生む面について、富が富を呼ぶ構造だと…
2022/06/01 12:29
go_kuma
なにか問題でも?
2022/06/01 12:31
keidge
プレミアム商品券のみで車両を購入できるの? 出来たとしても、色んな処理が面倒くさそうで嫌だなあ。
2022/06/01 12:33
FunnyBunnyDizzy
FNNの記事ですね。
2022/06/01 12:40
watatane
これに文句を言っている人はまず440万円を用意して下さい。
2022/06/01 12:40
bisco_uma2
“問題となっているのは、大分・佐伯市で販売された商品券だ。”(了解を得たうえで購入しては)いかんのか?
2022/06/01 12:42
vndn
お得のタネはいろんなところに転がってるんですね(教訓)
2022/06/01 12:43
gengengegengen
これはルールが悪いやろ笑 買い占めの女性は単なる買い物上手?得した人が憎いの?笑
2022/06/01 12:44
fkick
購入した女性に非は一切ない。売れ残ってたものを制限なしで再販売したんだし、問題は何もない。女性に何かペナルティが課されるようなことがあってはならない/「よくない」と言ってる市民は自身も購入したのかな?
2022/06/01 12:46
kawabata100
頭いい購入者だな、車安く手に入ったじゃん。
2022/06/01 12:46
ShionAmasato
(ルール違反でもなく)売れ残りを数量無制限で販売してるのを買ったってことか、それは非難できる点はないよね。みんなが指定の販売時に買って、売れ残りがでなければ起きなかった事態。
2022/06/01 12:46
hiro_curry
確かに地域消費喚起という観点では、誰が買っても違いはないしな。
2022/06/01 12:46
quabbin
余ってるものを一括購入する行為は、「買い占め」とは言わない
2022/06/01 12:47
lalala360
買い占めてない…
2022/06/01 12:48
banker717
市側からすれば100件分くらいの後処理 が1件で済む(実際は同一店舗の他申請に含まれるだろうけど)ので、ラッキー。合目的的かと言われれば疑問だが、地元に金は落ちたけど、税金が一人の利益になったのは……ってとこ
2022/06/01 12:49
j_naito
何も悪くないやろ
2022/06/01 12:53
ghostbass
「発行した6万冊のうち2万4000冊が売れ残った」なら問題なくないか?
2022/06/01 12:54
dominion525
ちゃんと確認しているし、購入者のひと何も悪くない。運営がルールをちゃんと決めていないのが悪い。
2022/06/01 12:55
pino164
運営側が叩かれるべき。色んなお店に落ちるはずのお金が車屋だけになってて本来の目的失ってる。余ったものを無理して販売する必要もない。たぶん予算が‥という行政的思考。税金が全く平等な使われ方になってない。
2022/06/01 12:57
yujimi-daifuku-2222
買い占めという日本語は購入希望者が他にも大勢いて買えない人が出た状況を指すように思うのだけど。
2022/06/01 12:59
cyber_bob
車に使えるんだっけ?
2022/06/01 12:59
GOD_tomato
購入を許可したのが間違い。女性は何も逸脱した行為はしていない。
2022/06/01 13:01
hokupod
「購入者は確認し OK もらってから購入」「在庫は余っていた」なのに、なぜ "買い占め" なんて表現になるのだろう。。
2022/06/01 13:02
kutsushita1000
ブコメにある「上限を外した」は記事中には特に見当たらないが、本当に上限撤廃したならばなにも問題ないね。
2022/06/01 13:13
Insite
売れ残りなんだから「買い取り」が妥当。「買い占め」はミスリーディング。誤報。虚報。
2022/06/01 13:21
anklelab
悪意のあるタイトル。犬笛。
2022/06/01 13:22
sekreto
流石に文句言うなら、買えよといいたなるわな
2022/06/01 13:35
cardmics
自分だったら先に車屋に相談をして、使えるか確認してからじゃないと440万円分なんて買えないw / 即座に転売しても10%は利益でるだろうなぁ。
2022/06/01 13:38
hajimechan0323
600万くらいの車が440万で買える計算か。公平性を気にする人もいるが、再販かつ確認をしてるのであれば買う機会は公平にあったと思ってる。
2022/06/01 13:48
sin20xx
全く問題ないのでは。少なくとも購入者には一切の落ち度がない。そもそも完売しておらず一定の期間後の再販であって少なくとも購入する機会が著しく失われたわけでもない。何の問題もないし文句言うなら買えとしか。
2022/06/01 13:50
andalusia
そもそもちゃんとした自治体は、「不動産や資産性の高いもの(自動車)に関わる支払い」はNGとか最初から書いてあるけどね。 ex. www.city.yokohama.lg.jp
2022/06/01 13:50
kentathecat
女性には全く問題なし。余るぐらい作った奴と上限なしと指示した奴がバカだっただけ。
2022/06/01 13:57
takeshi1479
買おうともしない奴らが大勢いたから、そうなったんだろうがよ。他人が考えたことを後から聞いてこんなこと言ったってねぇ“それはやっぱりよくないよね。みんなに分配するような形の方がそれはいいでしょうしね”
2022/06/01 14:05
saiyu99sp
資本主義で民主主義な国だけど、メンタルが社会主義な国。しかし本音は公平が欲しいのではなくただ嫉妬が酷いだけ。
2022/06/01 14:08
sushisashimisushisashimi
馬鹿じゃのー。
2022/06/01 14:08
tottotto2009
プレミアム商品券で車は買えないよね?買った方も売った方も馬鹿ね。
2022/06/01 14:16
sabinezu
タイトルに悪意があるな。ビジネスモデルを理解しないで売る方が悪い。
2022/06/01 14:23
eelchang
買った方は悪くないだろ。使用用途のイメージはアレな人もいるだろうけど悪くないし。文句いうなら市なんだろうけど、この人の後に並んで買おうとした人以外は文句いえるのかこれ?
2022/06/01 14:25
daibutsuda
カネの出どころが前澤友作ならいいけど、税金やろ?
2022/06/01 14:26
kyokurei
役所の担当者がアホって言う結論であってますよね?
2022/06/01 14:27
mng_dog
他に買いたい人がどれだけいたかに依る。最終日の販売時間終了の買い占めなら責められる言われは全く無い。みんなが並んでる中での買い占めなら倫理にはもとるが、それだけではある。
2022/06/01 14:28
nmcli
いまんとこ誰も悪くないし、金券の本来の使い方してる点も高評価
2022/06/01 14:29
a2c-ceres
元々売れてなかった様だし買い占めでは無さそう。車買えたのかはちょっと心配、
2022/06/01 14:29
hironagi
売れ残りを買い上げるのは買い占めとは言わん。この女性は何も悪くない。販売員も指示通りにしただけだし。
2022/06/01 14:33
s2kw
問題?になっている?問題にしたいだけでは?どこ?FNNか
2022/06/01 14:42
naoto_moroboshi
何冊でもいいならそうなるでしょ。てか、普通車とかは買えない規約になってるけどここはどうなんだろ
2022/06/01 14:42
memoryalpha
余り物を大量に買ってくれた人を「買い占め」だと煽るFNN。しかも大量つっても2万4000冊も余った内の440冊じゃん。たったの1.8%(´・ω・`)
2022/06/01 14:49
atsuskp
大丈夫か聞いて大丈夫だと言われたから買った、それだけの話
2022/06/01 14:53
tattyu
売れ残ったんだから別に良くないか?私刑煽りはスカッとジャパンだけにしてくれ。
2022/06/01 14:54
Falky
やっぱ「聞くだけタダ」の精神って超大切だよなw 俺は典型的な遠慮がちジャパニーズ・自己完結がちジャパニーズだから、この女性のような精神は本当に見習っていきたい。皮肉じゃなくてマジのやつですよこれは!
2022/06/01 14:58
tanority
市長の処分待ったなしか!?
2022/06/01 15:01
dreamzico
何も悪いことしてないどころか、売れ残った在庫の処分に協力してくれてありがとう、まであるぞ。もし悪いとしたらルールを制定してない自治体またはルールを守らず販売した窓口が悪い。
2022/06/01 15:12
fb001870
現金持ってる人は強いな 1.3倍は大きい
2022/06/01 15:22
triceratoppo
女性は返還しなくていいけど、1人の女性に税金を注ぎ込むのは商品券の目的から鑑みてズレているので、市の設定ミスとして市の責任者が自腹で補填するべき。
2022/06/01 15:29
Annihilator
正しい買い占めの使い方。 /余ってるんだからいいでしょ。資本も用意してるんだから。分配しろって言うやつはそのコストの負担も当然受け入れるんだよね
2022/06/01 15:30
spark7
ズルしたわけでもなく、売れ残ってて枠を超えて販売したのか。誰が損する話でもない。/ 30%もプレミアつけて4割売れ残るんだな...「発行した6万冊のうち2万4000冊が売れ残った」
2022/06/01 15:44
obsv
まるで悪事のように報じられてるが、買った女性は悪いことしてないじゃん。責めるとしても市側だろ。
2022/06/01 15:57
shoubland
一応確認とったのに可愛そう。
2022/06/01 16:01
ftype
購入者かわいそうすぎる
2022/06/01 16:19
yuxto
ルールを破った者が得する国日本。
2022/06/01 16:30
gui1
少しずれるけど。会社の豪華保養所って、総務とか経理のひとが先に予約してしまうので、現場で働いている人は全然つかえないんだよね。そういうのと似てる(´・ω・`)
2022/06/01 16:36
nakamura-kenichi
もう公務員自体、税金っていう認識はなく、単にキャリアのための予算消化でしか無いんやろ。議員は選挙で落とせばええが、職員は法を変えるしか無いからな。
2022/06/01 16:41
TakamoriTarou
なんか貧富の格差を端的に表現した寓話っぽいなあ。
2022/06/01 16:42
rh-kimata
最初売れ残ってて再度販売された時にスタッフに確認したら「何冊でも良い」と言われたので自動車購入用に440万円分買ったと。良い話なのでは?
2022/06/01 16:59
toshiyam
ルール内で経済回すし2割以上お得に買い物出来たし、もしかしたらローンにすらなってないし女性超賢いじゃん。
2022/06/01 17:02
qouroquis
この女性はエスポワールに乗船しても生還しそう。
2022/06/01 17:10
ushigyu
きちんと確認した上で購入した何の罪もない一般市民の話をあたかも悪人かのように取り上げる、さすがFNN(フジテレビ)の炎上しぐさ
2022/06/01 17:11
chienavi
経済施策として商品券をするけど、お金のある人に有利に働くので、やめた方がいいと思う 格差をひろげたり、認識させるだけだと思う
2022/06/01 17:13
kuzumaji
この人なんも悪くないじゃん。何が「問題」なのか…
2022/06/01 17:13
swingwings
www.city.saiki.oita.jp 取扱店に自動車整備工場や販売店載ってるね。440万円で572万円分のお買い物か。確認して即座に判断してお金持って戻ってきた行動力すごいわ。
2022/06/01 17:16
masudatarou
買った後に一度で5万円まで、とかの制限あって苦しんでるんじゃないか?
2022/06/01 17:24
Yoshiya
「貧すれば鈍する」って言葉があるけど、富がある人の方が鈍するのが今の日本。
2022/06/01 17:25
programmablekinoko
善悪は別としてこういう金へのパワーみなぎる人って1/10000でいいから分けて欲しいと思ってしまう。ポイントとか貯めるのめんどくさくて捨てている
2022/06/01 17:28
yummy_gum
売れてないならいいんじゃないかな
2022/06/01 17:33
hisawooo
この女性は一般人だからニュースになるけどほんとは偉い人とかはだまーって「法的には問題ないだろ?」ってやってるってことよ。
2022/06/01 17:35
umiusi45
あの町と違い、ちゃんと「いくらでも購入できる」と了解を得た上での行動なので、文句を言われる筋合いはないよね、この場合。他の市民が買わないのが悪い
2022/06/01 17:39
mze
ルールに則った行動なのに悪人っぽく報道される。お気持ち至上主義とでも言うのだろうか。もううんざり。一般人だよ… それよりマスコミは他にやることが沢山あるだろ?
2022/06/01 17:39
ys0000
この手の面倒な手続きを経たものだけが得する制度は好きではない。でもそういう制度作って利用者も確認の上でやってるのだからいいじゃんと思う。利益何%なのか知らんけど。
2022/06/01 17:40
Fushihara
こんなん担当者のミスだろ
2022/06/01 17:45
mitsumorix
これのどこに国民の共有財産である放送電波を専有して流す公共性があるの?
2022/06/01 17:47
thbx
いいんでないの?
2022/06/01 17:48
minisorari
とりあえずなんでも言ったもん勝ちなんだな。良識とか常識はいらないね。
2022/06/01 18:03
KenKens
結果として消費されるなら良いのでは?
2022/06/01 18:04
gomaberry
公平性に問題感じるわー
2022/06/01 18:08
tsuboty
車にも使えるんかー
2022/06/01 18:25
hiroomi
目的ある人は強いよねっと。
2022/06/01 18:31
miyauchi_it
見出しでネットやサクラ使って不正購入したのかと思ったけど、許可取ってるなら、問題ないのでは。
2022/06/01 18:33
rizenback000
ちゃんと確認取ってるの偉い!
2022/06/01 18:37
brain-owner
人気コメ『440万円分のプレミアム商品券を出されるカーディーラーの反応を見てみたい』→もの凄くイケメンのディーラーが車のKeyを渡しながら「プレミアムな移動手段を貴女に……」スマイル0円付き。
2022/06/01 18:44
Rinta
売れ残ってたんだし、いいんじゃない? 買う側の倫理観の問題はあるも思うけど、それで買えなかった人が生じたかというと、そうでもないんだろうし。
2022/06/01 18:45
hatomugicha
合意の上で購入した事は当然として問題ないし非難や返還を求めてはいけないけど1人に130万円近くも支給する事は問題だし対象者に行き渡るような制度にできなかった事も問題だし問題あり過ぎる話だなと久しぶりに思っ
2022/06/01 18:45
donkey_can
まぁ使われずに消費に返ってこないよりはマシ・・・なのか?
2022/06/01 18:59
saurel
ほんと情弱って得してる人を叩くの好きよな
2022/06/01 19:20
rainbow_doll
2億4000万持ってったら3億1200万になって、7200万あざーすwって出来たのか
2022/06/01 19:25
howlingpot
以前も類似の事件があって、市長など行政の情報に通じた有力者がやってた。この人もそうじゃないかな。プレミアム商品券は、消費性向は高いが数万円も用意できない層(流動性制約に直面した家計)が利用できない愚策。
2022/06/01 19:28
sionsou
川崎は一人○○冊までっていう制限あったけどね、ちゃんと本人確認して。基本的にこういうのは金持ち向けの施策なのよ。GOTO系もそうだけど直近で金ないと使えないし先買い出来る余裕が必要だもの。
2022/06/01 19:33
yonejill
132万円お得か。賢い財テクやん、すごい。
2022/06/01 19:42
arlu
“「3冊の限度にこだわらず、申し出の冊数を販売してもよいという指示があったそうです」 ”
2022/06/01 19:44
maninthemiddle
“3冊の限度にこだわらず、申し出の冊数を販売してもよいという指示があったそうです” これ女性は悪くないだろ
2022/06/01 19:53
blueeyedpenguin
この判断を即できるような人間になりたい
2022/06/01 20:11
kitayama
こういう使い方を想定してなかった行政側のミスなので、購入者は悪くない。そもそも発行部数が多すぎだし。
2022/06/01 20:18
filinion
売れ残ってるのをまとめ買いしてくれた客は「買い占め」とは言わない。そもそも、2万4000冊売れ残ったうちの440冊を買ったに過ぎない。
2022/06/01 20:21
LM-7
読む限り女性に全く落ち度はない。女性が悪いかのような報道は極めて不適切。
2022/06/01 20:28
zfufufufufu
買い占めてなくない?2万冊は買わないと。
2022/06/01 20:33
dadadaisuke
440万円で570万円の車を買う賢い消費者。
2022/06/01 20:46
maple_magician
差額132万円って課税対象なんだろうか。
2022/06/01 20:51
gyampy
「それはやっぱりよくないよね。みんなに分配するような形の方がそれはいいでしょうしね」 →いやいや、売れ残ってますやん。その分配を市民が拒否してるってことちゃうの?
2022/06/01 21:01
strangeweek
わざわざ確認も取ってるし、大量に余ってたぶんを普通の手順で買ってるだけじゃないか
2022/06/01 21:09
kogumatan
日本はなんだかんだで平和だな
2022/06/01 21:45
nakakzs
これ、業者のミスであって、女性の責任ではないな(コミケの転売や買い占め的なものは感じつつも)。|ちなみに練馬区のプレミアム商品券、何回か応募してるけど一度も当たったことがない。
2022/06/01 21:54
kiyo_hiko
かしこい
2022/06/01 22:34
ienaikotobakari
市がずさんだっただけで、得したのは女性と車の販売業者。市民は誰も損してないのにね。ササっと機を逃さない行動が、なんとなくジェイコム株事件を思い出した
2022/06/01 22:59
tekitou-manga
該当女性が悪いという事ではないという大前提のもとで、公金で金持ってる人が大幅に得するみたいな制度設計・運用を批判するのは真っ当だろ。"他人が得したから"とか冷笑的な物言いで済む問題じゃない
2022/06/01 23:38
a96neko
売れ残りのプレミアム付き商品券を買占めても問題ないのに、後から難癖を言うのはダメだろうw
2022/06/01 23:53
prjpn
企画から販売終了までにかけたコストのほうがずっと高い。少しでも失敗企画に乗ってくれた人がいるだけ感謝しなければいけない案件。
2022/06/02 00:15
Akech_ergo
『1世帯3万円』ではなかった(少なくとも売場のスタッフはそう説明した)ので、当該女性に非はないと思うけど。
2022/06/02 08:31
sds-page
消費することに罰金かけるより消費することに特典あるほうが経済が回るんだよなぁ