2022/05/26 01:16
sabacurry
トラバやさしい。トラバの言う通り真に受けない方が良いと思うな。
2022/05/26 03:04
ChieOsanai
男女間の別れの言葉は九割は嘘で一割は思いやりでできている、と一部で有名な思想家の小山内知恵が言ってたよ
2022/05/26 07:00
sisya
これ、案外言葉に嘘はなくて、うっかり子供が出来てしまったので結婚したというオチもありそう。結婚は頭で考えてることより環境でしてしまうものなので、説明を真に受けても仕方ないと思う。
2022/05/26 07:13
mutinomuti
セフレの話がなければ
2022/05/26 07:13
runeharst
そんなやつの気にしないで自分と結婚が合わない生活が待ち受けていたのを早めにわかってよかった。お幸せに!私はもっと幸せになってやるぜ!もう相手は結婚してるし今度は私の番だ!くらいでええんちゃうかなと
2022/05/26 07:19
movesinthefield
本人は言ったこと覚えてないか、自分に都合よく変換してる。そんなもんよ。
2022/05/26 07:31
hatebu_ai
「◯◯歳までに結婚」相手にだけ言霊が残ることってあるかもね~。
2022/05/26 07:31
doksensei
結婚をいつするか、なんて考えても、結婚したことの無い人の想像なのでまったくアテにならないです。むしろ結婚できるならできる時に逃さずしとけ!ってのが年配者からのアドバイス
2022/05/26 07:38
ene0kcal
皆にいい出会いがありますように。
2022/05/26 07:45
ya_yohei
彼女やセフレで異性として惹かれるけど結婚は無理ってことはある。はっきり言う方が優しさだが、これは女性の方が思うことが多いイメージ。縁がなかったということで、相手の幸せを願えるのは大事
2022/05/26 07:46
mayumayu_nimolove
元カレとか元カノとかが結婚するのと死んでしまったというのは知りたくない
2022/05/26 07:52
colorless4
別れ際の最後っぺに意味は無いと思うよ。あとセフレとかやめたほうが良いんじゃないかな。
2022/05/26 07:56
pandaman47
結婚とセフレは相性が悪い。
2022/05/26 07:58
bigstrides
まさに「500日のサマー」やん。「結婚なんて」って呪いを振り撒いておいて自分はちゃっかり結婚しちゃうっていう。
2022/05/26 08:04
udofukui
(お前との)結婚とかが全然考えられない。ってことやで。
2022/05/26 08:08
fourddoor
幸あれ。
2022/05/26 08:18
mole-studio
彼女居ながら元カノセフレにする程度の人間なんだから真に受けんなって
2022/05/26 08:19
tetsukiting
向こうは最初から何人かいるセフレの1人だっただけでは…
2022/05/26 08:21
differential
そういうのは別れ話用の言葉でしかなく意味は無い、お祈りメールみたいなもんで。深く受け止める必要なし/「お前との結婚は想像できない」と言われ振られたことある。あの人は想像力が足りなかったんだきっと笑
2022/05/26 08:25
saori-yamamura
未婚メス力(神崎メリ)が足りんかっただけや。ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ
2022/05/26 08:25
PeterFukuda
男女問わず恋愛はいいけど結婚は出来んな、と相手に思うことなんてあるあるじゃないか?箸の持ち方ひとつでも、無理な相手は無理よ。お互い別に「結婚は無理」と言われたところで気にすることはないと思うけどね。
2022/05/26 08:29
kiku-chan
結婚は相性やタイミングが大きいので、自分に問題があったのではとか気に病まなくて良いと思う。そもそも、彼女が別にいるのに元カノを都合よくセフレみたいにする奴と結婚しても不幸になるだけだろ
2022/05/26 08:29
sachi_pop
あー、付き合ってた彼氏が次の彼女とはサクッと結婚するあるある。私も結婚したくない何かがあったんだろーなー。わからんけど。
2022/05/26 08:36
cl-gaku
よかおめ
2022/05/26 08:36
dada_love
ホモの話?
2022/05/26 08:37
e_pyonpyon21
元彼さんは、増田さんとの恋は過去のものにして同じサークルの後輩と結婚する。だから増田さんと出身サークルとの距離が少し開くかもしれない。かえってそれがきっかけで、増田さんは、新しい出会いに恵まれるかも。
2022/05/26 08:40
hobo_king
ひとりでは解けない愛のパズルを抱いてるGet Wildみたいな増田。よし帰るか(まだ朝)
2022/05/26 08:43
UDONCHAN
あー、ゲロ吐きそう
2022/05/26 08:45
tsubo1
このままメロディをつければ、aikoに歌ってもらえそうだ
2022/05/26 08:48
sippo_des
えいおー!幸せをつかもうな〜
2022/05/26 08:53
shenlong
多分彼、半年後くらいに連絡くると思う。そういうやつ
2022/05/26 08:54
rider250
俺も20代の頃、生涯未婚と固く決心してたのに女と付き合ってて「結婚する気はないが」と話したら別れられた。それから10年経たずに嫁と結婚したんだから我ながら勝手なもんだよな、けど人ってこういうもんだよ。
2022/05/26 08:54
Junji_Suzuki_JBOYSOFT
それでは、一曲お聴きください、シュガー『 ウエディング・ベル 』
2022/05/26 08:55
photosome
数年付き合った彼氏と別れて1ヶ月後に別の人と付き合い始めて、その直後からこの人と結婚すると宣言して本当にそうなった女子を知ってるので、交際期間とかそういうの関係ないと思った。
2022/05/26 08:57
hase0510
第三者からするとまーそういうことは普通にあるでしょって感じなんだけど、いざ当事者になったらやっぱりモヤりそうとも思う。
2022/05/26 09:01
uza_momo
増田はけじめつけられるんだから、大丈夫だよー。
2022/05/26 09:02
lady_joker
ほぼ同じことを言って振ったことがあるな。私の場合は仕事能力も家事能力も低くて結婚しても大変そうだったので別れた。文章を読む限り、増田さんはもっとしっかりしてそうだけど
2022/05/26 09:02
tomoring
昔好きになった人が「俺たち30越えても独身だったら結婚しようぜ」と言ってくれて、なんかその言葉で勇気出たし、別の人と結婚した今でも励みになってる。そういうおまじないみたいな呪いみたいな言葉ってあるよね〜
2022/05/26 09:02
kerokimu
相手の問題じゃなくて、元彼自身の環境とかメンタルとか考え方が変わった結果かもしれないよ。人生って本当巡り合わせだよね。
2022/05/26 09:04
monotonus
普通に二股かけられてただけだろうな。また連絡くるやつだよそれ。
2022/05/26 09:04
alpon
気にするほどのものでもない些細なこと
2022/05/26 09:05
pikopikopan
珍しくトラバ優しかった・・どんまい次行こう。/軽い気持ちで外に手出したら、うっかり出来ちゃったパターンあるよ・・まじでアホやなと思う。そんなきっかけないと思いきれないのかもしれんけど
2022/05/26 09:06
teisi
彼女がいることを隠して元カノをセフレキープする男かぁ。増田はヨリ戻せるかもって期待したんでしょ?不幸生産機みたいな人だな。不幸体質の女性なら共依存の泥沼にもつれこめるけどそれ以外は弾かれるんじゃない?
2022/05/26 09:07
vanillayeti
トラバほんとに優しいな。結婚はお互いの相性でしかないから…逆に言えば増田にも相思相愛で結婚したい!と思える相手が将来的に現れるはず
2022/05/26 09:08
prjpn
自分を棚に上げつつ、ダラダラとセフレとかになっちゃうところがNGだったんじゃないかと。
2022/05/26 09:10
y-pak
しんどい! まだ若いじゃねーか!!
2022/05/26 09:11
kkkirikkk
彼女がいる状態でダラダラセフレ維持してるゴミカスなんて縁切れよ。お前も大概だけど
2022/05/26 09:17
xll
“あと数年後28とかになってやっぱり結婚したい気持ちがないから別れよって言ったら多分君は怒ると思うから今別れた方がいいと思う。”
2022/05/26 09:18
CDG
二股してようがしてまいが、人のせいにして別れるような卑怯な下衆と結婚せずに済んでよかった!少なくとも私は友人からそんな体験談を聞いたら心底そう思うとおもう。
2022/05/26 09:18
kappa_yc
彼の言行不一致から内面の変化を訝しむ気持ちはわかるけど、状況が変わったのは案外大きいかもよ。子供ができたとか、親に何かあったとか、人の心は状況次第でなんぼでも変わる。
2022/05/26 09:22
Japonism
増田のことを大切に思ってない彼の言葉なんか気にしなくていい。そして増田はもっと自分のことを大切にした方がいい。いつか増田のことを大切にしてくれる彼氏に出会えますように。
2022/05/26 09:26
tribird
優しい人やな。しねでいいと思う
2022/05/26 09:28
timetosay
クソ男じゃん。増田やってる20代女子?なんとなくかわいげがない、ってのは感じてしまうな、、、ごめん。 でも、ほら、ここって理系ネタ多いじゃん。 だから、まれにいる理系男子とは話あうし相性いいと思うの。
2022/05/26 09:29
outalaw
若いっていいな。
2022/05/26 09:33
sds-page
彼氏がバイセクシャルである可能性はまだ残されている(先入観を捨てる訓練)
2022/05/26 09:37
new3
"別に嫌いになったわけじゃないけど、結婚とかが全然考えられない"は「お前とは」が抜けてそう。"その後期間を空けて一年間位くらい適当にセフレみたいになってたけど"こういう対人関係がある人と見透かされた説
2022/05/26 09:40
letitbomb78
ほんとやただの二股クソ野郎だ。そんなやつの言うこと気にしても仕方ない。
2022/05/26 09:45
ameshonyan
浮気だのセフレだのろくでもないなあ…好きだったんならそりゃ辛いだろうけど、もっと真摯に向き合ってくれる人のほうが絶対いいよ。別れてよかったんだよ。
2022/05/26 09:47
skgctom
元カノをずるずるセフレにしながら他の女にも竿突っ込める便所ブラシの結婚の何がおめでたいと言うのだろう。ゴミと知っての結婚ならいいが彼女が本性を知らないなら気の毒な被害者でしかない
2022/05/26 09:48
ayumun
あるある。俺が家庭とか子供を持つとか考えられないとか言ってた男みんな普通に30前後に結婚して子持ちになったわ。増田だからどうとか関係なくて、その歳になったら周りが結婚し始めたから結婚しただけやろ
2022/05/26 09:48
pqw
2年半付き合ったあと別れてからセフレだった女が結婚して「別れるとき『結婚しない』って言ってたのに」なんて男が書いたら叩かれるのに、相変わらず女に甘いよね。
2022/05/26 09:52
watatane
小倉優子さんの屈指の名曲をここに残しておきますね「この世でいちばん大切なものはやっぱりタイミングだと思うべな」ぽんぽこりん
2022/05/26 09:52
GROOVY
二股する男が浮気しないと限らんしこの人と結婚しなくてよかったやんと思って前向いてこ!結婚なんてタイミングさ
2022/05/26 09:53
noki_e
おめでとうが言えるのはとても素敵だと思います。人間ひとりとひとりの組み合わせ、たまたま要素が多すぎるので、前の人の意見を参考に自分を変える意味が小さすぎると思う
2022/05/26 09:54
momomo_tuhan
言ってることとやってる事が全然違うのが人間。私もそれ、恋愛で学びましたわ
2022/05/26 09:57
neniki
他の人が書かれてる通り、間に受けなくていいと思うな。授かり婚かもしれないし、奥さんがガッチリ外堀埋めて結婚促した可能性だってあるわけだし。
2022/05/26 10:01
tomoya_edw
いいや、別れ際の言葉は真に受けよう。なぜなら嘘や誤魔化しを入れる余地はあまり無いから。つまりは結婚できない何かは必ずあった。ただし、当人間の話や相性の可能性も大いにある。気になるなら、聞け。
2022/05/26 10:02
sweetier
いい年して「ってね。でも結婚したのは別によくて、あんなこと言ってたのにちゃんと結婚したいと思える相手に出会えてよかったじゃんって思う。」とか大学生のSNSみたいな浸り方してるような女だからダメなんだよ
2022/05/26 10:03
Andrion
セフレとしては良いけど結婚となると微妙な相手って居るもんで、それを率直に言っただけだな。キープのまま年齢を重ねて揉める奴もよく見かける。
2022/05/26 10:05
peach_333
なんでみんな『元カノをセフレにするヤツ』って男だけ悪い言い方なの?セフレはお互いの同意が無いとならないし、セフレの関係の方が楽で好きな女だっているよ。そんな恋愛観で語ってるならそりゃ議論成立しねーな
2022/05/26 10:05
yincha
言葉には殆ど意味がないので思い悩んでも仕方ない。結果だけドライに見よう。あと自分の人生は主体的に生きよう。自分は選ばれなかったみたいな世界観は不健康だし未成熟にも映る。
2022/05/26 10:07
ishikawake
別れを切り出す時って、いかに自分が悪者にならず綺麗に別れられるか、しか考えてないやつ多いからな!付き合ったこと無いから知らんけど!!
2022/05/26 10:09
mujisoshina
これは、結婚式に参列して「くたばっちまえ」と言えるチャンスかもしれない。
2022/05/26 10:10
yo4ma3
あるあるやな。クソ男つかんだ自分の見る目がなかったんだと諦めるしかない。
2022/05/26 10:12
modal_soul
「"適当にセフレ"やっちゃうやつとは結婚できないな〜」って思ったのでは(自分のことは棚に上げて、ね)。いつかいい人にあったとき、この辺のアレコレは絶対に言わないほうがいいぞ。忠告したぞ
2022/05/26 10:15
chinu48cm
増田が結婚に値する人じゃないって意味じゃなくて、彼は増田と結婚したいと思えなかった、ってだけだよ。
2022/05/26 10:15
LuckyBagMan
他の人相手なら、増田と結婚したいと思える何かが増田にあるかもだしね
2022/05/26 10:17
hanyA
このモヤモヤは答えでないね。ひとつ言えるのは気になるからって元彼さんに直接聞くのはナシね。答えは自分なりの答えでいい。
2022/05/26 10:23
yn3n
BGMは彼女とtip on duoで
2022/05/26 10:23
blueboy
 この人、元彼と書いたりして、どうして自分が恋人だったつもりなんだろ? どう考えても、ただのセフレにしか見えないが。セフレが相手のことを元彼と呼ぶのは変だろ。
2022/05/26 10:27
sin20xx
普通の事かと。1年前は結婚なんて考えなくても突然取りつかれたように結婚までひた走る事もある。タイミングとか相手の環境とかあらゆることがその時に偶然かみ合うかかみ合わないかであって、悩むことは何もない。
2022/05/26 10:27
dakahiiiii
性格、人格的に難な部分があって結婚して一緒に生活していくの無理ーと思った相手にはこういう言葉送りがちだな…いい機会だから一度自身について深く考えてみては。
2022/05/26 10:29
inazuma2073
答え合わせがキッチリできる恋愛ってあまり無いもんだよね。
2022/05/26 10:29
zubtz5grhc
別れの言葉なんてなるべく当たり障りのないようにして、本音の深い部分なんて見せないんでないかな。
2022/05/26 10:32
kita-tuba
気にしない気にしない
2022/05/26 10:35
ykana
相性とか価値観の問題なので、増田が結婚に不向きということではない
2022/05/26 10:37
gcyn
季節が変わるもんね。
2022/05/26 10:38
lungta
自分の知ってる限り、大方はタイミングと組み合わせに過ぎないように見える。進まない相手とは努力しても進まないし、整うときはたいした手間もかからずに整う。
2022/05/26 10:41
honeybe
おめでとう。うっかり子供が出来て逃げられなくなりしかたなしに結婚した可能性もなくはない。 / それはそれとして増田は増田の幸せを追求して欲しい。
2022/05/26 10:47
villoxu
私は誰とも結婚しないつもりだったけど、彼氏の必死さに絆されて考えを改めるに至り、勢いで結婚してしまった。べつに、増田だから結婚したくないって訳じゃなくて、その男の考えが変わったってだけだよ。
2022/05/26 10:47
TakamoriTarou
これだけ読むと、「元彼の人、そこまで深く考えてないと思うよ」と言う感じですが。世の中の呪いの言葉なんて大抵そうだろと言えばそうなんだけど。 まぁ俺が言っても説得力無いだろうからアレですが
2022/05/26 10:51
kyasarin123
お見合いだって断る時に「わたしには勿体ない方で……」と言うのと一緒よ。意味なんてないの!問題はその言葉がノロイとなってしまうこと。元カレには増田はただの昔の女でセフレ。気にするな!次いこ
2022/05/26 10:53
kumanomiii
元カレは別れることになったのは自分のせいじゃないって事を言いたかっただけだと思うんで増田は何も気にしなくていいんじゃないかな。
2022/05/26 11:07
sionsou
セフレ脱却おめでとう
2022/05/26 11:16
nine009
まあ、気にすんな。
2022/05/26 11:19
alpha_zero
事実かもしれないけど、とりあえず浮気するような人の言葉いちいち真に受けなくて良いと思うけどな。そういう人は嘘つきだから。(誠実な浮気者なんてあり得ない訳で)
2022/05/26 11:20
Domino-R
一部の女は、男の言葉の(ありもしない)裏を読み解こうとする癖がある。特に切実な局面での言葉に深い意味を見出そうとするが、大抵の男はその状況にふさわしい定型句を選んで言ってるだけよ。
2022/05/26 11:34
Kurilyn
むしろ結婚した方の彼女がババを引いたように見える。
2022/05/26 11:40
shields-pikes
結婚は、覚悟とタイミングなので「結婚に合わない人」なんて存在しない。お互いに覚悟が足りず、タイミングが合わなかったってだけ。おそらくその後の元カレには、覚悟すべき理由が出来たんだろう(妊娠とか)。
2022/05/26 11:48
laranjeiras
彼女にフラれたり人に嫌われたりするのは悩んでも仕方ない。人はフラれるし嫌われるもんだ、と開き直るというか諦めるようになって人生がラクになった。今まわりにいる人を大事にしよう
2022/05/26 11:55
pavlocat
結婚に繋がらなそうだから別れよう、て結構誠実な方じゃないかと思ったけど、その時点で相手いたクソ野郎の可能性もまぁありますわな
2022/05/26 12:01
ho4416
最後に「死ね!」って言うのと思ったから良かった
2022/05/26 12:04
potnips
その人を好きな気持ちは悪いことじゃなかったと思うよ。好きな人はまたできるから大丈夫。
2022/05/26 12:12
umiusi45
「くたばっちまえアーメン」案件
2022/05/26 12:12
nowa_s
"自分には結婚したくないと思わせる何かがあったんじゃないかって" 変えようのない属性としてそういう「何か」が増田にあるんじゃなく、相性とタイミングだよ。まじで。そんな元カレよりいい人見つかるよ。まじで。
2022/05/26 12:18
abr_h
人の考えなんて3日で変わるし、恋愛なら1日でコロコロ考え変わったりするから、その時はそう思ってただけじゃない?
2022/05/26 12:18
moumaiko
増田は自分で思ってるより「結婚がしたい」んだと思うよ。もやって綺麗事言ってないで、自分の欲望がどこにあるか見つめ直した方が幸せになれると思う
2022/05/26 12:20
securecat
増田自身がすごい結婚したくて(相手は元カレでなくてもよい)、そんですごい悔しいみたいなモヤり方なんだろうなあと察した
2022/05/26 12:22
risekityu
増田が怒るから別れようの台詞は増田のせいにしてんじゃねーよ!!と元カレに言いたい。増田に幸あれ
2022/05/26 12:28
go_kuma
彼にとっては結婚したくない何かがあったのかもしれないが、それは彼だけの話と思っておけば良い。
2022/05/26 12:30
kagoyax
20代前半と後半では考え方が大きく変わるからな。特に子供を持ちたいと考えてる女性の考え方は変わる。だから結婚はタイミングなんだよね
2022/05/26 12:35
taitoku
他の人も書いてるが、結婚は勢いと環境でするモノなので別に貴方がどうとかは基本関係が無い。おめでとうの言葉と一緒に増田川に流して後は自分の人生に戻りなされ。
2022/05/26 12:36
alt-native
結婚する理由に大した理由がある夫婦なんて古今東西皆無。別れるのも同様。理屈などあるわけがない。いくら深く考えたって正解はない。
2022/05/26 12:38
macj_jp
別れ際に言われたことってずっと残るよね。「そのうちわかるよ」また思い出してしまった。いまだにわからんよ。
2022/05/26 12:38
kaishaku01
ひとは言葉ではうそをつけるが、行動ではうそをつけない。と思うと、恋愛の悩みの大半は解決する気がする。
2022/05/26 12:57
hocopi
この場合のセフレが増田にとって悪い関係かどうかは読み取れないだろ
2022/05/26 12:58
hiruhikoando
本気なのか本気じゃないのか分からないままずるずるとしててもう一つの可能性が出てきた時点で決断をしなければならなかったか。それは相手だけの事情であって増田には関係がないわな。もうちょい気の利いた事言えと
2022/05/26 13:01
takeshi1479
俺みたいに特に結婚したいわけじゃないけどする流れになっちゃったからしたって人もいなくは無いと思います。
2022/05/26 13:07
helldeath
相手やらが気になっちゃうから言葉尻まで気になっちゃうよな。遡って確認しちゃうよな。そんなの忘れちまえよ。的な存在が現れるに一票。俺は忘れちゃう。今が最高。自分が最高。麦茶うめー!
2022/05/26 13:10
cinefuk
長く付き合ってたけど別れちゃった恋人とデート中、雑談の中で結婚の話題が出るとなんとなく不機嫌になってて、それが不安だっただろうな。自分のステータスに自信がなくて、そういう素振りになってしまった訳だが
2022/05/26 13:11
osugi828
男女ともに別れ話を切り出す方からしたら理由なんて何でもよくて言った側が悪いにした方が本来はすべてうまくいく。
2022/05/26 13:24
nonono-notch
若くしてしっかり結婚に至る彼と数年間付き合えてたんだから、自分に自信持っていいと思う。彼にとっての結婚相手じゃなかったってだけ。男は他に数十億人いる、気にせず次に行こう。
2022/05/26 13:25
coffeeglass
そりゃ、セフレは結婚相手にはふつうならんよ。免疫のないオトコは惑わされるが。
2022/05/26 13:25
jou2
「沢山の候補から選ぶ強き者が常に優位で、立場が弱い人は理不尽な気分になる」という日本人の大半が抱えた事のある感情ですねと
2022/05/26 13:27
miscmisc
全力でセックスしないからこうなる。捨てられる女は全員セックスが下手だからって事に早く気付くべき。どんなブスでもセックス上手い奴はモテる。人間なんてそんなもん。
2022/05/26 13:46
heaco65
彼は全然結婚考えられないから素直に言葉に出てしまっただけで、増田さんがなにか結婚するのに重要な欠落があるとかでは全くないと思う 彼が変わったわけではなくて、その結婚相手の囲い込みがうまかっただけでは
2022/05/26 13:52
Baybridge
相手に「ハッキリ言ってよ!」と言って実際にハッキリ言われたらヘビーで受け止めきれないなんてのは良くある話なので、増田に書いてスッキリしたら切り替えていってほしい。
2022/05/26 13:55
xevra
ただの呪いなので神社でお祓いでもしてもらおう。
2022/05/26 14:03
manFromTomorrow
(予言)1〜2年後に連絡くるやつ
2022/05/26 14:10
nuu_n
別れる時の言葉なんてテキトーだから気にしない方が良い。自分も別れる時は実はアセクシャルで…って説明してる。一緒にいるのが苦痛って正直に言うよりは角が立たない。
2022/05/26 14:11
asahiufo
結婚って、劇的でドラマチックな感情の高ぶりから行われるものというイメージを持つ人がいると思うけど、意外とそうじゃないっぽいか。
2022/05/26 14:15
prophet2047
うんうん笑そかそか笑それは彼氏が悪いわwじゃ、挿入れるね…
2022/05/26 14:16
croissant2003
人は誰しも問題があると思って強く生きよう
2022/05/26 14:16
enositago
結婚とか全然考えられない、なんて間に受けない方がいいよ。結婚したって一年経たずに離婚する人も結構いるじゃん。人の気持ちなんて結構すぐに変わってしまうよ。
2022/05/26 14:23
sigwyg
好きだから結婚するという人もいれば、好きなだけでは無理という人もいる。9年付き合って別れた直後に、半年付き合って結婚する人も多いし。タイミングと相性がすべて。気にするなし。
2022/05/26 14:40
shimael
ぜんぜん謎別れ台詞じゃない。28になって別れた方がいいってこと?
2022/05/26 15:27
thanksall
結婚とかが考えられないってよく聞くけど、文頭に「お前とは」が着くんだってよ ラビリンス
2022/05/26 16:03
AKIT
また何かのきっかけでセフレに戻りそうね。お気をつけあそばせ。
2022/05/26 16:05
ounce
自分の気持ちの問題がほとんどであろうところを「君が怒るかもしれないから」と増田に責任転嫁しているように聞こえるところがモヤるポイントなのでは。実際似たようなケースで怒られて嫌気がさした可能性もあるが。
2022/05/26 16:14
imi-x
「おめでとう」と言えるのはすばらしいことだし、一度セフレを経た相手の「結婚したい女」じゃなくてよかったと思うけどな。彼からプロポーズされても断った自分をイメージして呪いを解いてください。
2022/05/26 16:38
nakab
自分なら「せいぜい浮気には気をつけろよ」としか思わない。そして、一人カラオケに行って熱唱する。
2022/05/26 16:40
solidstatesociety
28は別に納品期限ではないことは早めに気づいたほうがよい。
2022/05/26 17:04
btoy
なんかお互い本心を出してなかったのかなって。元カレは増田を「知らない」からあの言葉が出たのでは。増田の最後のおめでとうも全然本心に見えない。お互いカッコばかりつけ合ってる。
2022/05/26 17:08
yukimi1977
万が一結婚したくないと思わせる何かがあったとしても「彼にとって」というだけなので、増田の価値を下げることにはならない。(と自分にも言い聞かせている)
2022/05/26 17:15
workingmanisdead
増田はおめでとうって言えて偉いなー。わたしの元夫氏、再婚して幸せそうだけど、おめでとうと言える心境にはまだない…
2022/05/26 17:24
inuinumandx
別れ際だから思いつく限りの言いたい事を言っただけじゃん。調子悪くなった時に思い出す事って若干の中毒性があって繰り返し考えてしまいがち。元カレが心変わりしたように。皆んな変わってしまうのさ。
2022/05/26 17:35
legnum
別れを切り出す側の別れ言葉なんか大した意味はなくて何なら本心すらない「どう言えば別れられるか?」でしか無かったりするからなあ。磯野貴理子さんの別れ言葉とか納得行かずに深追いした結果に見えるし
2022/05/26 17:40
rocoroco3310
老婆心だがセフレは良くない。倫理やモラルの話じゃなくて、自分じゃ平気なつもりでも、そうした立場に甘んじてるとジリジリ自尊心削られるからね。私が悪かったのかもって思っちゃうのもそのせいかもしれん
2022/05/26 17:50
usausamode
男性が結婚に躊躇する時って自分の仕事のヴィジョンが不安定で等そういうのもあるらしいから、相手の問題でもなかったりするみたいね。若い女性だと子供を産むならを考えちゃうから、すれ違うことあるよね。
2022/05/26 18:18
KenKens
まず思うことは、そんな言葉に深い意味ねーよということかな。その時は真剣には考えての言葉だとしても、何年も有効な話じゃないでしょ。
2022/05/26 18:23
tsukitaro
別れる理由なんて、心変わりを別の言葉でうまく言う大喜利みたいなもんだから、ほぼ意味は持たないよ
2022/05/26 18:26
synonymous
優れている相手だから結婚、というのはありませんで。
2022/05/26 18:32
gyakutorajiro
いい彼氏だ。増田の自尊心を傷つけないようにしてる。狡猾ともいえるか。自尊心が瓦解する覚悟があるならサークルの彼女と自分の外見的特徴、性格、行動などを洗い出して比較してみると「何か」に辿り着くかも。
2022/05/26 18:33
june7
ああ良いよー良いよー!増田にはこういうのを求めてんだよ!ククッと呑み込んだ吐き出せそうで出せない青春のため息。王様の耳はロバの耳ーー! そして最後に増田よ。お疲れ様でした。いい溜息でした。
2022/05/26 18:44
cj3029412
ええ増田やん。増田もいつか背中越しに神の声を聞く日がくるでしょう。「にゃーん🐈💕🐾」(幸せと引き換えにたぶん結婚が遠のくと思うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww)
2022/05/26 18:55
kumoriatama
うわ元カレ、単なる別れの方便としてもセンス無いわー。でも言葉は呪、とはよく言ったもんで。増田は何か頭良さそうだし、大丈夫、呪いが解ける日は遠くはないと思うよ
2022/05/26 18:55
tonton-jiji
こう言うアレな人ほど恋愛市場では良い思いしてるんだよな(どっちがとは言わない
2022/05/26 19:01
djkaz
こういう時にこそ使う言葉が「くたばっちまえ アーメン」だよな。忘れられるような素晴らしい出会いがあることを祈ります。
2022/05/26 19:05
sisopt
色々書いてるけど、結婚しないって言ってた元カレがあっさり別の女と結婚してヘコむってことだよな。増田の気持ち分かるよ。どうすればよかったんだろうって考えても苦しいだけだからクズのことは忘れて先に進もう
2022/05/26 19:35
atashi9
こんな薬すごそうな筋のストリーム何で出てくるのか、やばいと思うんだよ
2022/05/26 20:31
amunku
いやそれ彼女に暴露して二人で元カレ殴る終わり方すべきで、「物わかりのいい女」してしまったのはまずかったと思うよ。モヤモヤどころか結婚相手に連絡取れるんなら私なら浮気のことばらすね
2022/05/26 21:00
satochin6868
自分の経験や友人の話を元に何か言えるとすると「相性」に尽きる。結婚を考えられない相手とは何となく付き合えても結婚できないし、この人とは結婚できる、したいって人に出会えばする。一休みして次行ったらいいよ
2022/05/26 21:14
akiat
○フレになったら、それ以上の関係は諦めた方がいい。
2022/05/26 21:16
sayahaxxx
まだ若いだろうしモテや恋愛はこれからがまだまだ楽しいよきっと。
2022/05/26 21:23
lemonjiru
あなたに適当な言葉を投げかけて呪いをかけたその男は結婚した相手にも適当な言葉を投げかけて傷つける。間違いなく。時々の言葉でゆっくりと時間をかけて心が死んでいくんだよ。そうならなくて良かったね。
2022/05/26 21:36
minatonet
この男がやったことが性的消費というのではなかろうか
2022/05/26 21:50
zzzbbb
“あと数年後28とかになってやっぱり結婚したい気持ちがないから別れよって言ったら”ここ誰か翻訳してくれ。ここで思考停止したまま先が読めない。
2022/05/26 22:27
seitenugetsu
こんなこと書くのは、未練なのか、プライドが許さないのか。
2022/05/26 22:32
mkmk6665
アデルやん。結婚式に呼ばれてもないのに突撃すべし。
2022/05/27 01:36
velvetgrouse
すべての女性が幸せになれる社会であって欲しい。そのために皆んなが助け合える国であって欲しい。女性は宝。女性を大切にしない国は衰退する。日本はどうだ。
2022/05/27 04:13
yodogawa-kahan
Anything?Yes,everything!で使い方合っていますか。
2022/05/27 04:30
yamada_k
「自分には結婚したくないと思わせる何かがあったんじゃないか」 その人にとってはあったのかもしれないが、考え方は人それぞれなので。
2022/05/27 08:25
skt244
意図とか真意とか想像して理解しようとかするのが時間の無駄すぎる