マクドナルド、どんなにレジが長蛇の列でもアプリから注文すると割り込んで作ってくれるのが気持ち良すぎる「無課金なのに優越感に浸れる」
2022/05/24 08:26
John_Kawanishi
席について電源コンセント刺してからモバイルオーダーで注文するようになった。マクドなのにレジまで取りに行く必要すら無いのが便利過ぎる
2022/05/24 08:27
Re-birth
マックに並ぶ人はそんなに年収高く無いのでは。高い人はUber使うというマジレスからの 私はセルフオーダー機派
2022/05/24 09:44
kitayama
並んでる人に配慮しろという意見がないのが、人類進んでると感じる。
2022/05/24 09:51
layback
ファストフードパス
2022/05/24 09:52
x100jp
みんなが使ったら優位性がなくなるんだろうけど、意外とそうはならんのよね。助かってる。
2022/05/24 09:53
meganeya3
モバイルオーダーでちゃんと注文は通って商品も受け取ったが、パネルに番号がなく「混雑しているときはたまに番号が消えることがあるんです」などと意味不明な説明を受けたことがある(おそらくタイムアウトがある)
2022/05/24 09:53
ryun_ryun
会員登録って言ったってメアドとパスワードぐらいだし、もはやほぼ全員がスマホ持ってるんだから、並んでる間に登録すればいいのにと思ってしまう。
2022/05/24 09:55
addwisteria
モバイルオーダーが素晴らしいなと思ったのはアプリではなくブラウザからも使えるところ。PWAでも良いが。今後どれぐらい使うか分からないネイティブアプリを入れたくないので、小売&外食各社は見習ってほしい。
2022/05/24 09:55
ninosan
kodoのクーポンを遠慮なく使えるし、最近ケチャップ抜きとかピクルス抜きみたいなカスタマイズもできるようになった。
2022/05/24 09:56
augsUK
店によって待ち番号を次々削除して結局声で呼ぶ店があるのだが、もしかして待ち時間をシステムで計測しててそれをごまかしてるのだろうか?
2022/05/24 09:57
IthacaChasma
レジがコストだということ。アプリからの注文・支払いを優遇することで、レジからアプリに客を誘導したいのだろう。店も客もwinwinである。
2022/05/24 09:57
takilog
レジだと「やりとり→作る→渡す」をやる必要があるけど、アプリから注文が入れば「作る」と「渡す」が非同期で出来るわけで、マクさん的にも効率的だと思ってるんだけど、実際はどうなんだろう
2022/05/24 09:59
RIP-1202
毎日食べるわけじゃないしアイコンひとつ増やすのもなぁと思って長蛇の列に並んで、途中で嫌になって列から抜けたりしてるわ。それでもアプリ入れるの抵抗ある。
2022/05/24 10:00
princo_matsuri
え…申し訳なくなるの自分だけ…?
2022/05/24 10:02
cardmics
いろいろとファーストフード店にはいくけど、マックのレジの混雑さは異常。しかも1人1人、丁寧に対応しているからか、時間が長いのでアプリは役立つよね。
2022/05/24 10:02
wapa
ポイントがつかないのだけが欠点かな。空いてる時間なら対面で買うことも。クーポンも使えていいんだけどね。店向かう途中でオーダー、店頭受け取りとか。他の外食も順番待ち予約のサイトとか使うと便利
2022/05/24 10:03
haniwa75
コーヒーが100円でMサイズになるクーポン本当に助かってます。混んでる時間にコーヒー1杯だけ席まで運んでもらうのは結構罪悪感あるけどね。
2022/05/24 10:05
woodnotexx
便利だけどいつか「俺のほうが先に並んでたのになんであいつが先なんだよふじこふじこ」っていうトラブルに巻き込まれそうでビクビクしてる
2022/05/24 10:05
nakana79
前使おうとしたら、「ソース増量」「ピクルス増量」「玉ねぎ抜き」みたいな注文が出来なくて、使うの辞めたの思い出した。俺が知らないあいだにアプデとかされてたりしないかな〜
2022/05/24 10:06
misomico
モバイルオーダーはとてもよい体験
2022/05/24 10:07
sds-page
便利そうだけどそこまでマクド行かない
2022/05/24 10:07
doksensei
いやマジでこれは凄い。テーブルで注文すれば持ってきてくれるし。PayPayやd払いにも対応してるし、この点ほんとマックはすごいと思う。最近は駐車場まで持ってきてくれるとこもある
2022/05/24 10:09
azumi_s
便利なのだけれど、そもそもマクドがあまり口に合わなくなってしまった。
2022/05/24 10:09
NOID2017
株主優待券使わせてくれたら最強になるんだけどなあ
2022/05/24 10:10
fashi
モバイルオーダーするとポイントが付かないんだよな…ポイント還元率5.5%だからけっこう違う
2022/05/24 10:11
n_231
席まで運ばせるの心理的抵抗がある……感染症対策という意味では受取り口に人集めないことにメリットありそうだけどね
2022/05/24 10:11
masudatarou
マック行くならバーガーキング行きます あればね
2022/05/24 10:12
tenderfox
割り込み処理、しかも現場に適応しているシステムとは優秀だな。
2022/05/24 10:15
pptppc2
松屋の券売機に5人ぐらい並んでたので、似たようなことしたことある。別にズルしてるわけじゃないけど、なんかズルしてるような背徳的な気分になる…。
2022/05/24 10:16
anmin7
地味にミスが減ってるのがありがたい
2022/05/24 10:16
ROYGB
前はドライブスルーだと待たないみたいなことが言われてたな。
2022/05/24 10:17
takashi1211
わかる。駐車場受け取りにすると店内にも入らなくて良いから更に捗る
2022/05/24 10:18
mellhine
アプリアレルギー笑える
2022/05/24 10:19
shiromatakumi
マックはたまにしか使わないからブラウザ版使ってるわ。
2022/05/24 10:20
tk_musik
2000円で誰より優先的に調理するチケット販売待ったなし!
2022/05/24 10:20
kamm
大行列の時でも席まで持ってきてくれるから最高。しかもモバイルオーダー専用のクーポンまでたまにあったりする。使わない人本当に損だよ
2022/05/24 10:20
manamanaba
近所のマクドナルド、すごい行列ができててもセルフ注文端末すら誰も使ってなくてモバイルオーダーや端末でスキップすると謎の罪悪感に浸れる
2022/05/24 10:21
NOV1975
アプリ注文が主流になるずっと前から窓口の数を絞る方針だったよね。どんなに並んでいてバックに複数人がいても隣の窓口を開けない、という光景をたくさん見てきた。
2022/05/24 10:22
steam-punk
店舗で使えん決済がモバイルオーダーでは支払えたの便利で、依頼ずっとモバイルオーダー。
2022/05/24 10:23
TheTrueMirror
使ったけどマックで優位性感じるメンタルじゃなかったですわな、そんないかんし、他のチェーンでも似たようなのあるし
2022/05/24 10:23
Japonism
みんな長者の列作ってて何故使わないのか本当に不思議なんだけどスマホばっか見てるから気づかないとか!?!?(店内にはモバイルオーダー便利ですって張り紙あちこちにある)
2022/05/24 10:24
mini_big_foo
いつも行くマック、並んでないから優位性がない…
2022/05/24 10:24
Wafer
ならんでるマクドに入らない
2022/05/24 10:25
sextremely
↓モバイルオーダーかつ取りに行くのは客ってのは初期からあるよ
2022/05/24 10:26
ShimoritaKazuyo
正しくルールを決めるってこういうこと。アプリからのオーダーを優先するという決断するのは簡単そうで難しい。日本だとすぐお気持ち優先される。アホなクレーマーの声を聞いちゃったりするから。
2022/05/24 10:27
ma-fuyu
一方スタバのモバイルオーダー&ペイは混んでると店の客を優先させるんで下手すると着いてからも後から入ってきた客の注文を先に処理されてしばらく待たねばならないことが多々あって不満。
2022/05/24 10:27
etr
一方,田舎ではレジに行列出来ていないので,アプリの優位性があまり無かったり・・・ でも使ってみようかな。
2022/05/24 10:27
sainokami
楽天からpovoに変えたら無課金では注文できなかった。回線細くても注文できるようにしてほしいな。画像を読み込まなくても注文できるような。店舗を選ぶ時点でタイムアウトする。スシローも寿司画像が重い。
2022/05/24 10:27
hennamanao
東京じゃないからかそこまで長蛇の列に割り込む機会がない⋯。便利で好きだけどね
2022/05/24 10:28
Snail
へぇ、初めて知ったわ。今度から利用させてもらおう。
2022/05/24 10:29
kako-jun
経験では、マックのモバイルオーダーは平均すると3人抜きくらいで、スタバのモバイルオーダーは10人抜きくらいです。マックでも、メキシコ13とか変な名前で呼んでほしいです
2022/05/24 10:29
Helfard
注文システムくらい規格を統一してひとつのアプリで全部済まされへんか?とは常々思う。マクドとモスとKFC辺りで組んだら他も従うやろ。そしてマクドで買おうとするとバーキンが割り込んで来るんだ知ってるよ。
2022/05/24 10:31
neko_no_muzzle
ハッピーセットだけでも氷抜きできたら完璧なんだけどな。つか量増やしたりしなくたっていいからモバオでも氷抜きたいよ〜
2022/05/24 10:31
onionskin
つうか2022年なんだから大手チェーンはこれが当たり前くらいになってほしい。スマホ普及してから何年経ってると思ってんだ。
2022/05/24 10:33
hkstd_rock
確かにこれ知ってるか知らないかはデカいと思えた。まさに情報を知っているかどうか。
2022/05/24 10:34
sRie
わかる。席で待ってたら持ってきてくれるので、子供連れは本当に楽。
2022/05/24 10:34
mutinomuti
ごはんタツタがないのでいかない(´・_・`)
2022/05/24 10:35
tamakky
地方だからかも知れないけど、こないだアプリでオーダーしてから取りに行ったら、バイトが「モバイルオーダー?何それ?」って顔で戸惑ってて、使ってる人少ないのね...とひしひしと感じた。
2022/05/24 10:35
monacal
ちょっと郊外で最強なのはパーク&Goだよ。ドライブスルーの大行列を横目にスッと停めて待ってるとお店の方が運んできてくださる。チャイルドシートで子どもが寝てて動かしたくないときは本当にありがたいよ。
2022/05/24 10:36
mike47
他の店もこれ導入してほしいよね。特にフードコートは、スマホで注文して出来たらスマホに通知が来て取りに行くでいいと思う
2022/05/24 10:36
kiyo_hiko
優越感てのがよくわからん。座ってスマフォ出して注文して待ってるだけだから気楽とは思う
2022/05/24 10:37
trashcan
チャチャタウンに行ったときはいつも使ってる。ネット注文に限らず、唐揚げ弁当の「いちの鳥」も電話であらかじめ注文して何時頃取りに行くって伝えておくと行列すっ飛ばして作ってくれるぞ(ローカルネタですまん)
2022/05/24 10:39
kvx
実店舗ではそこまででもないけど、モール内フードコートの行列に並ばなくて良いのはとても楽。
2022/05/24 10:39
hakusai_chan
これはいいことを聞いた 最近マスクやなんやのせいで口頭オーダー通りにくいこと多いし
2022/05/24 10:40
guntz
待ち番号10個並んでいてM付きのが自分のだけってことよくある みんなスマホ見て並んでるのに。クーポンいっぱいあるし
2022/05/24 10:41
tanakamak
アプリ入れるか入れないかは、利用頻度による。ドライブスルーの長蛇の列を見ると、いろいろと考える。/ 回転寿司も含め、システム化されると、洗練された給餌方法と見えてしまう。
2022/05/24 10:41
xll
ピクル抜きが出来るということは増も出来るようになったんですね。今後使ってみようと思います。
2022/05/24 10:41
shinme_chan
子どもの分とか含めるとポテト塩抜きと野菜ジュース氷抜きができないからなあ ひとり飯の時は使う
2022/05/24 10:41
nomans
マックに年1くらいしか行かないからなあ
2022/05/24 10:42
kaz_the_scum
これで優越感を覚える人は、ディズニーランドの有償待ち時間短縮でも同じ優越感を覚えると思う。自分の時間は大事。
2022/05/24 10:46
noritaka03
東京駅新幹線改札内のスタバでも、LINEからモバイルオーダーできるから便利。
2022/05/24 10:46
timetosay
わかる。 駐車場まで運んでくれるやつ、す、すまん、って思うけど、まじで便利。 やらない人の気持ちわからん。
2022/05/24 10:46
uunfo
KFCもそうなんだけど支払い方法の縛りで使いたくても使えない
2022/05/24 10:47
rickt
朝マックはポテトいらなければモバイル限定クーポンのアイスコーヒーM100円と単品マフィンがコンビよりお得。モバイルオーダーは調理中スタックの一番うしろに入るので注文までの割り込みイメージ
2022/05/24 10:48
sika2
これホント、なんでみんな登録しないのかわからん。
2022/05/24 10:48
mouseion
ところが餃子の王将はせっかく予約アプリまで作ってるのにネット予約しても並ばせるからね。意外とファストフードの予約アプリは使い勝手が悪い。それ専用の窓口を作れば良いんだけど問題はマクドも並ばされる点だ。
2022/05/24 10:49
momonga_dash
タッチ決済したいクレカ勢、低みの見物。(それでも早く買いたい時は使う)
2022/05/24 10:49
localnavi
マクドのモバイルオーダーは実際便利で、クーポンも使えるし「●●抜き」のオーダーも(ポテトの塩抜き以外)できるので良い。なお、我が家ではポテトの塩抜きができない限り使えないけど。
2022/05/24 10:49
saiyu99sp
でもクレカのポイントつかねーんだよ(NLカード)
2022/05/24 10:50
table
スシローは時間指定で予約してもそれなりに待たされる上、モニターが超分かりにくい。顧客目線なら圧倒的にくら寿司。くら寿司いいよくら寿司。あとは味をもう少し。。。
2022/05/24 10:50
lyri
スーパーで会計待ってる時にオーダーして5分後に一切待たずに受け取りに行ったら長蛇の列の中から「順番守りなさいよ!!!!」みたいなこと叫ばれたことある。こわいよ~(鼻ほじ)
2022/05/24 10:51
mujisoshina
モスバーガーもアプリからネット注文できるんだけど受け取り時間に設定できるのが30分後~の予約制。マクドナルドのは店舗に専用のカウンター(空いてる)があるイメージで、店に着いてからその場で注文できる。
2022/05/24 10:51
shimozun
アプリからだとオニオン抜けないのが辛い
2022/05/24 10:52
hanyA
ほんと使ってみてわかる他にない便利さ。こういう所はさすが天下のマクドナルドって思っちゃう。
2022/05/24 10:55
amberjack115
モバイルオーダー専用駐車場(ここ大事!)まで持ってきてくれるからいつも使ってる。ドライブスルーも一般駐車場もいつも大渋滞
2022/05/24 10:56
kabuquery
混んでるとき店員が運んできてくれるまでテーブル座ってるの気まずい
2022/05/24 10:56
pikopikopan
正月福袋のクーポンがアプリでは使えないので、我慢して列並んでる。便利なので早くアプリに戻りたい。
2022/05/24 10:57
Jinmen
アプリのモバイルオーダーでオニオンやらなんやら抜きにカスタマイズできるよ
2022/05/24 10:58
atsuskp
これ裏を返すと、繁忙時間帯でも調理のリソースは案外空いていて、行列の原因は注文と支払いにあるってことなんだろうな。モバイルオーダー最高よ
2022/05/24 10:59
hagugah
めちゃくちゃ使ってる。今まさにPark&Goで注文したところ。並ぶ人はレジに並ばないとポイントカード出せないからかな?と勝手に想像している/スシローもポイント貯まるから結構使ってる。そんなに不満ない。
2022/05/24 11:00
higamma
スタバもそう。席に座りながらオーダーできるのでめっちゃ楽。クレカ持てない中高生しか並ばなくなると思う
2022/05/24 11:01
kuro_pp
近所のマクドナルドにセルフオーダー端末が数台できたのだが、皆有人レジに並ぶのは何故なのだろう。
2022/05/24 11:05
bventi
昨日も昼時にマクドナルドに人が並んでるのをみて、みんな暇なんかなと思った
2022/05/24 11:05
iwiwtwy
よく使ってる。便利。特にテーブルにスタッフがお届け機能は、控えめに言って最高。カフェか。唯一、モバオーだとEdyが利用できないのだけ悲しみ。
2022/05/24 11:05
mats3003
席に持ってきてくれるのはほんといいよなあ。 子どもが小さい頃にあったら死ぬほど便利だった。ところで、ハッピーセットのおもちゃは選べるのかね。
2022/05/24 11:09
paloalto60
ショッピングモールの帰りに受け取りたい場合とか、向かう1分前くらいにオーダーしとけばいい感じに受け取れる。
2022/05/24 11:11
crimsonstarroad
スタバのモバイルオーダーも割り込みと言うか注文のタイミング順に作られるが、タンブラー持参の場合レジに並ぶしかない。
2022/05/24 11:11
dreamzico
マクドナルドの列に並んでるアホは本当に何を考えてるんだろうね? スマホ持ってないのなら分かるけど、並ぶ時間にずっとスマホ眺めてんだよね。なんならクーポン探してる。そこまで出来るならモバイル注文しろよ!
2022/05/24 11:11
civicpg
「店についたら到着ボタン押せ」って表示されるけどちょっとフライング気味に押すと、よりドア開けてすぐ受け取れる(ごめん)
2022/05/24 11:13
motch1cm
海外マックにあるキオスクが日本で普及していない点と比べると面白いと思った。並ばずに済むという利用者側のインセンティブがある点がウケたポイントだったのかな。勉強になる。
2022/05/24 11:14
aburi_engawa
Park&Go、本来は車降りて鍵閉めて店入るとかやってる間に届けてくれる。松屋はポイントの貯まりっぷりが良いけど、予約時間より早く作りすぎなので早めに行くと出来てなかったり時間読むのが難しい。
2022/05/24 11:15
knjname
これの類似現象でフードコート行ってもUber待ちになったりするんだよなー 現場で流行ってない店ほどUberで生き延びてる
2022/05/24 11:15
white_rose
使い辛いしあまり意味がないアプリだとずっと思ってるんだけど……レジの方が注文楽。テーブルに持って来てくれない店だと受取口で待ってなきゃいけないのも辛い。せめて通知機能くらいほしい。時間指定もできない。
2022/05/24 11:16
kazeula
独自アプリ注文のお店が増えてきた。あまり行かない店には入りづらくなってしまった。
2022/05/24 11:17
korilog
列に並ぶと注文時に後ろの列が気になってゆっくり選べないマンなので、アプリ助かる。福袋とかの紙クーポンは並ばないといけないのだけがネック。
2022/05/24 11:17
tkyjpy
事前にオーダー画面まで進んでおいて、入店・着席後に席番号入れればすぐに届けてくれる。簡単なアンケートでポテトのSサイズをもらえるから毎月1回行くようになった。ペーペーで払えてよき!
2022/05/24 11:17
n-styles
「挨拶、メニューを見てオーダーを決める、口頭でのオーダー確認、金額の確認、支払いとお釣りの受け渡し、受け取り口の案内」この間ずっと店員を束縛してるのがなくなるから、仮に客が全員使ってもスムーズなはず。
2022/05/24 11:17
ochahahoujicha
そうなんだ!一つまたライフハックが。スタバもじゃないっけ。
2022/05/24 11:23
bokukanochat
クーポンも使えるしPayPayも使えるから超良い。到着3-4分前くらいにオーダーすると基本的には待たないし。これなしでマック買うことはないレベル
2022/05/24 11:25
mayumayu_nimolove
気持ちいいけど慶應生を貶めてる奴気持ち悪い
2022/05/24 11:26
fumikef
しかもレジだとPayPay使えないのにモバイルオーダーだと使えるという。
2022/05/24 11:27
ipinkcat
休日の11時半くらいからマックの行列が凄すぎるけど、モバイルオーダーしちゃえば待たずに受け取りできるから本当に楽。ただ限定メニューは早く売り切れ表示されるからそこが辛いところ。信玄餅パイ…
2022/05/24 11:28
karukaru7
決済も完結するのでほんま便利、事務所で注文してそのまま取りに行く。ただマクドナルのプロモーションの疑いがある。
2022/05/24 11:29
strbrsh
アプリ入れてるが、ブラウザからも使えるのか。
2022/05/24 11:31
K-Ono
マクドナルドほんと行かなくなったなあ。満腹になるけど満足感が得られなくなってしまったというか。
2022/05/24 11:33
Waspkissing
お年寄りにはアプリが難しい。中高生は決済手段がない。ということで意外と利用層が限定されてるんだよね。
2022/05/24 11:33
debabocho
オペ崩壊気味な経堂のマックもこれで本当に快適になったし、朝マックの利用回数も増えた。いまは店舗到着前のどのタイミングでオーダーすると効率よく商品受け取れるかチャレンジしてる。ゲーミフィケーション。
2022/05/24 11:33
narukami
一度使ってみた際には家で入力してたのだが「店に着いてから決済して下さい」って表示されたのでセッション大丈夫なの……!?と思いながらお店に行った(大丈夫だった)
2022/05/24 11:35
pure_flat
特にここ1年くらい、アプリに誘導するためわざとレジ担当減らしてレジに並ぶ逆インセンティブを作ってる感すらある。
2022/05/24 11:35
bml
レジの人員が不要になるのか。推奨したいわなぁ。サービス利用の紹介がいまいちよな。事前に注文して店に入れってイメージが強い。
2022/05/24 11:37
NEXTAltair
ドライブするーは非対応だったりする。車まで持ってきてもらえるがなんか負い目を感じる特に雨の日
2022/05/24 11:38
catan_coton
この間は現金以外専用の注文端末がガラ空きだったからそっち使ったな。アプリ入れてもいいんだけど、マックなんぞ一年に一回食べるかどうかだからそんなもんのためにアプリ入れるのもねえ…
2022/05/24 11:38
taizomaru1123
福袋のチケットとか優待券は空いてる時だけ使ってる。
2022/05/24 11:39
TriQ
ちょっと前はガラガラで超ファストパスだったセルフレジも今では(友人レジより少ないものの)ちらほら並ぶようになってしまった、、そのうちこれもじわじわと利用者増えてファスト感減ってくだろうな
2022/05/24 11:39
monkichi64
株主優待だとアプリ予約できないのよね。株主なのに悲すぃー。
2022/05/24 11:40
y_u_s_u_k_e
ラップで作るのとトマト追加ができるようになると嬉しい!
2022/05/24 11:42
GiveMeChocolate
わかる。なんでみんなモバイルオーダーしないのかずっと謎…
2022/05/24 11:43
ht_s
スタバのモバイルオーダーでも割り込みで作ってもらったけど、店によって対応が違うのかな? あるいは方針が変わったのか…。スタバは店混んでるとモバイルオーダー自体ストップされることがあるのが不満。
2022/05/24 11:44
poponponpon
並んでる人たちを横目に見ながら颯爽と席についてモバイルオーダーで席まで持ってきてもらうのが最高。なのであまり宣伝しないでくれ。
2022/05/24 11:44
arururururu
広めなくていい
2022/05/24 11:44
Hate6752na774
便利なのは知ってるんだけど、年に数回しか行かないのでアプリを入れときたくないのよね。
2022/05/24 11:45
faaaaa
マックで優越感ワロタ。コスパいい人生で羨ましい
2022/05/24 11:46
hatomugicha
マクドナルドは生活圏内にあれば行くけどないと全く行かない
2022/05/24 11:46
TakamoriTarou
マムドナルドアプリを使うためのマクドナルドがないんですが。 無いんですが? 将来的にモバイルオーダー専門で固定費を抑えた新型店舗とかで我が郷里にも復活したりしないかなあ。しないよなあ……。
2022/05/24 11:46
retore
ポイントつかないのだけが残念だけど激混みのレジ回避のためならたかが数ポイント捨ててもいいなって思える
2022/05/24 11:47
htbman
受け取りも宅配ボックス的なやつでできると罪悪感なくて嬉しいなぁ。自分が抜かした分誰かが損するのはあまり気分が良くない
2022/05/24 11:48
njgj
子連れだと本当にラクなんだよなあ。並ばなくてもいいのはもちろん、クーポン含めゆっくり選べるし、持ってきてくれるし。当初はオペレーションミスがかなりあった印象だけど、もうさすがに慣れてるだろうし。
2022/05/24 11:48
yuyumomo999
長蛇の列を横目に並ばず受け取れるの最高だと思うわ。
2022/05/24 11:48
limonen
最寄りはレジが空いてて受け渡しが混んでるのであまり意味なかった。
2022/05/24 11:51
t-murachi
こいつのせいで最近マック利用率かなり上がってる。こいつのせいで。便利すぎや畜生…(´・ω・`)
2022/05/24 11:51
l83DK
最近モバイルオーダー以外でマック買ってない。
2022/05/24 11:52
kalmalogy
ソースやピクルス増量ができないのがちょっとだけ不満。ビッグマックはソース増量したいねん
2022/05/24 11:52
asahiufo
ドライブスルーで無茶苦茶並んでる状況でモバイルオーダーで駐車場受取する優越感は、脳汁出まくりだよな〜
2022/05/24 11:53
Lagenaria
待機スペースが狭い店が多いから、待たずに済むに越したことはない
2022/05/24 11:53
yogasa
都会じゃないのと、変な時間(夜中とか)ぐらいしか行かないのでそんなに恩恵にあずかることがない……
2022/05/24 11:54
theta
以前、サイゼリヤで店員さんを呼んでもなかなか来てくれないことがあった。注文時、店員さんが手持ちのiPhone(?)に入力していたので、自分のiPhoneで注文させてくれ……と思ったことがある。マクドはそれを可能にした。
2022/05/24 11:55
tamasuji
有人レジの長い列を横目にセルフレジで済ませる時も優越感を感じる。
2022/05/24 11:55
taruhachi
割り込みされてイラッとして行かなくなるタイプ。
2022/05/24 11:56
kazuhiko11
モバイルオーダー待ちで30分並んだ事ある、 もっと普及すればいずれ優位性なくなるよ。
2022/05/24 11:58
Yagokoro
マクド、優待券を消費する為だけにいってる所があるので、残念ながら使えんな……
2022/05/24 11:58
songe
こういうのに嫌悪感を感じてしまう。ファストパスのような追加料金があるのならいいんだが。
2022/05/24 11:58
Kenju
○○抜きは対応できてるけど、○○増量は対応できてないから注意な。オニオン・ピクルス増しはレジで注文しないと。
2022/05/24 11:59
gpx-monya
アプリ入れなくてもモバイルオーダーできるので会員登録とか煩わしい人にもおすすめできる。あとはどれだけ店頭と同様のオーダーが可能になるか。
2022/05/24 12:00
rulir
前の家は徒歩1分のとこにマックがあったのだけど、注文しといて家出るともうできてるので、家出て2分後には家でマック食べてるみたいなことができてた。今は徒歩3分くらいになってしまったけど、充分便利
2022/05/24 12:00
ardarim
システム化されてるんで結果的に店側も注文とってレジする部分が省力化されてるわけで、win-win
2022/05/24 12:04
mobile_neko
受取時間の指定ができないのだけは改善して欲しいよなあ、松屋とかは家を出る前に注文できるから楽なんだけどなあ。
2022/05/24 12:04
s2kw
そうそう。こうやって使えないやつを置いてくから生産性ってのは上がるんですよ。
2022/05/24 12:05
duedio
強めのインセンティブをつけて誘導せなな。注文なんてレジじゃなくて、ゆっくりスマホで選んで決済までやったほうが圧倒的に効率的。
2022/05/24 12:06
Ottilie
いつか株主優待券での決済が可能になるとき、金額的上限を設定するのか、無制限性を保持させるか、後者のお得感は貴重だがアポパイも買えるようになればそれはそれで…などとおもいをはせてるうちに順番がくる。
2022/05/24 12:06
zanac-ai
モバイルオーダーが別アプリの頃にカード決済だけ通って注文が通らなかった事があって100倍面倒な目に遭ったので、今でも土日のお昼時に使う時はビクビクしてしまう。
2022/05/24 12:06
daikoku_55
モバイルオーダーは実に合理的だけど、並んでいる人を軽蔑したり、バカにしたりする視点は持ちたくない。並んでいる人には個々の事情がある。
2022/05/24 12:06
otation
あんまり広めないで欲しいなあ
2022/05/24 12:07
fb001870
革新的なんだなぁ
2022/05/24 12:08
togetter
並ばなくて良いしクーポンとかも使えて便利だよね。
2022/05/24 12:08
nibo-c
ドライブスルーに10台以上並んでる中を駐車場に停めてアプリで注文し、さっさと受け取って帰るの気持ちいいです。
2022/05/24 12:08
matsui
ポイントもらえないから無課金とは言えないかも???
2022/05/24 12:09
rshi
わかる。もうマックはモバイルオーダーしか使ってない
2022/05/24 12:12
mengold
マック食べようと思い長蛇の列に並んで、途中で嫌になって列から抜けるけど、それでもアプリ入れるの抵抗ある。ってどういう思考?意味が分からなすぎてビビる。そんなアプリ入れるの嫌なの?スマホなのに?どゆこと
2022/05/24 12:13
htnmiki
スタバのモバイルオーダーで貯まるポイントがモバイルオーダーで使えない件がクソすぎるんですが
2022/05/24 12:13
pechiyon
マクドナルドはしっかり個人属性データを取れるのでお店も嬉しいお客も嬉しい。
2022/05/24 12:13
kamezo
行列に並ばずに買えると、そんなに気持ちいいの? 人を出し抜く気分か、特別扱いされる気分なのかな? 行列を避けて生きてきたからか、よくわからない……。
2022/05/24 12:15
helldeath
そうだね、ドライブスルーするよりも早く受け取れて最高だよ。ドリンクの氷抜きとかのオプション選択できないので使いよう。
2022/05/24 12:16
cinefuk
着席してからオーダーできてすぐ届く。もうレジに並びたくないのでありがたい。ハッピーセットを注文するときの心理的抵抗が消滅するのもありがたい
2022/05/24 12:19
anigoka
マックで食ってるような下層同士で争うな なおワイ将バーキンで高みの見物
2022/05/24 12:20
strawberryhunter
個人的には列で待つ店には行きたくないし、攻略法のようなものが存在するサービスは使いにくいと思っている。
2022/05/24 12:22
maharada
座席を取って座りながら注文して店員が持ってきてくれる店まであるしな
2022/05/24 12:25
chiguhagu-chan
ナゲットのソースを単品で頼めないせいでモバイルオーダーだとポテトにソース付けれなくて悲しい
2022/05/24 12:26
amunku
マックはみんなが行ってるので美味しくなったのかな?と思って行ってがっかりするのを繰り返している。モスやKFC、サブウェイは美味しいと思うのでファーストフードが嫌いなわけではないと思う。価格帯ももう同じやし
2022/05/24 12:28
i_luv_kneesox
めちゃくちゃわかる。なんでみんな使わないんだろうって思った時に、やっぱりまだまだ現金派が多いからだろうかってなった。
2022/05/24 12:28
osya3
田舎じゃ使ってる人がほとんどいないのに政令指定都市に行ったら待ってる人が全員モバイルオーダーで流石都会だって思った。
2022/05/24 12:28
demcoe
USJのファストパスとかめちゃくちゃ気持ちいいからな。アトラクションに乗れなくていいから合法的に順番を抜かせるプランがあればお金払うわ。ルールを破って順番抜かしても楽しくない。合法なのが気持ちいい
2022/05/24 12:29
n_makoto
モバイルオーダーしてから店入ってカウンターの前でぬぼーっと立って待ってると「ウーバーイーツの方ですか?」って2回聞かれたことある
2022/05/24 12:31
ayanapapa
そのうちUSJの有料パスみたいになるのかもね。
2022/05/24 12:31
c0ntinue
ピクルス増しができるようになったら呼んで
2022/05/24 12:32
kurage_lizard
ほんと悪いけどこんなにも情弱がいるんだなぁと毎回思ってしまう。コンビニで現金使ってる人を未だに見るし仕方ないか。。
2022/05/24 12:32
napsucks
uber eatsに横取りされて腹を立てるところまでがデフォ。
2022/05/24 12:33
ikurii
マクドナルドはモバイルオーダーだろうがUber Eatsだろうが、全部表示されるので、自分の順番が予想できる。他店ではそれがないので、混んでる場合、店頭注文を優先してしまう。今後の懸案事項。
2022/05/24 12:33
plutonium
そうなん?ええやん。
2022/05/24 12:33
akiraki
ワイ君。マクドに来てアプリを入れようとするも100MBもあって断念
2022/05/24 12:35
letra
あまり広めないでほしいw
2022/05/24 12:36
dollarss
アプリ使わなくても決済までブラウザで全部行けるのがいいところよ。そう、iPhoneならね
2022/05/24 12:36
akagiharu
コロナで入れたけどめっちゃ便利。
2022/05/24 12:36
gotamatch
三井住友カードのキャッシュレス割引特典を受けようとするとレジ並ぶしかないのよ
2022/05/24 12:37
ancock
唯一のデメリットはモバイルオーダーだとポイントがつかない。
2022/05/24 12:37
keeeeei
モバイルオーダーして早く行き過ぎてまったり、遅くなってポテトがシナっとしたりするので、アプリ上で現在の待ち人数or予測待ち時間も表示してくれたらもっと助かる。
2022/05/24 12:37
yamamoto-h
これ便利なんだけど難点はマックがあまり好きじゃないことなんだw モスさんケンタさんもこれやってくれませんかね?
2022/05/24 12:37
aosiro
席座ってソフトクリームとコーヒー注文して持ってきてくれる。子連れには神だよマジで / 何年か前にマックなんて一生食わねー言っていた方々大勢いましたね
2022/05/24 12:40
pandacopanda27
マックのアプリは注文から受け取りまでストレスがなくUXが素晴らしい。他のアプリだと毎回クレカの認証あったり、受け取るときに商品が出来上がってるかどうか店員に聞かないといけないのが煩わしい
2022/05/24 12:41
akikonian
スタバはマジで店舗オペレーションを改善してほしい。アプリを入れる優位性がない。
2022/05/24 12:43
GROOVY
モバイルオーダーはアプリ入れなくてもブラウザでいけるけどなぁ。てか最近増えたよ、モバイルする人。ヒーヒー言いながらテーブルにオーダー持ってってますわ
2022/05/24 12:43
nrtn
ほんと便利なんで使ってる!最近はドライブスルーでも対応したけども、車列順(モバイルオーダーじゃない人が多数)だし注文時に番号伝えるだけで済むくらいしか優位性ないんだよね。
2022/05/24 12:44
redredstar
優待券つかったり三井住友カードの5%還元つかったりするからレジに並ばないといけなくてダルい
2022/05/24 12:46
zzteralin
並んでまで食いたいものでもない、ってのはそういう事じゃないんだよ
2022/05/24 12:46
coluli
年寄りが怒りだしてトラブルになった、というのを聞いたことがある気がする。
2022/05/24 12:47
yunotanoro
逆にモバイルオーダーをしない人、出来ない人にスポットを当てて欲しい。弱者たる所以を知りたい。
2022/05/24 12:47
masayuki-as
ピクルス多めとビッグマックのソース多めがモバイルオーダーで注文できればなあと思いながら、モバイルオーダーを使ってる
2022/05/24 12:48
higutti3
前からアプリはクソだと思ってたので、単にモバイルオーダーが神サービスというだけでは。
2022/05/24 12:49
snobsnog
随分前からモバイルオーダーしか使ってない。ゆっくりメニュー見られるしとてもいいぞ。
2022/05/24 12:50
yakihamo
“便利だからみんな使わないでほしい(傲慢)” ほんまこれ(傲慢)
2022/05/24 12:52
kazukan
バーガーキングのアプリも強い。直接オーダーが入るっぽくオンタイムで作業開始される。お店に到着した時には既にできてる
2022/05/24 12:53
Andrion
こういうので優越感を得ているのってさもしいと感じてしまう。
2022/05/24 12:54
minamimonji
最近浸透してきたみたいでモバイルオーダーした人の列ができてる。
2022/05/24 12:54
B-CHAN
ボクもいつもこれ使ってる。先に席に座ってアプリで注文すればアプリで決済完了するしテーブルまで持って来てくれる。レジの列に並ぶ必要無し。
2022/05/24 12:54
takeox
モバイルオーダー専用のアプリあったけどいつの間にか使えなくなってて、マクドナルドアプリで再度決済情報入れなきゃいけなかったの面倒だった。でもシステムは良いと思う
2022/05/24 12:54
mitz_008
そうなんだ。増えてくネイティブアプリにはうんざりしているんだが、ユーザ体験したいがために入れてみてもいいとちょっと思った。
2022/05/24 12:55
toaruR
わいにとっては、同じ町内なのにマックデリバリ範囲外で敗北感に包まれつつ使うやつ(ノ∀`)
2022/05/24 12:56
munyasan
カスタマイズが…って言おうとしたら、ブコメによるとできるようになったんか。元々モバイルオーダー派だけど。
2022/05/24 12:56
aka85s
マックのアプリいいんだけど、ソースとかオニオンとかピクルスの増量カスタマイズに対応してほしい。それさえしてくれたら完璧。ダブチは絶対オニオンピクルス増量が正義
2022/05/24 12:57
harutoaoi
おおーいいじゃーん!と思ったけどマックもその他のお店も行かないから使う機会がないな(アレルギーとか持病で食べられるものが限られていて)。でも、友達からおつかいを頼まれたときに必ず使うと誓ったよ!!
2022/05/24 12:58
tarako3016
多くて月一くらいかな。ハンバーガーとかそんなに食えなくなってしまった…
2022/05/24 12:58
shoechang
株主優待券の注文にはよ対応してほしい。
2022/05/24 13:02
airj12
以前は寄り付かなかったけどアプリ注文出来るようになってからよくいく、子連れホイホイな仕組みだと思う
2022/05/24 13:02
bebop-7
列の長さみて、NLカードのタッチ決済5%ポイント還元と天秤にかけながらモバイルオーダーを利用してる
2022/05/24 13:03
E-E-MO-N
アプリ入れなくても使えるのがいいよね。あとピクルス抜けるし、席に座ってゆっくり選べるし。
2022/05/24 13:05
cl-gaku
その点増量系のオプションにも対応するバーキンのアプリは神/マジでブラウザからもいけるやんアプリアンインストールしたわ
2022/05/24 13:07
ton-boo
モバイルオーダーは便利だけど支払いに楽天Pay使うとUX最悪だと思う
2022/05/24 13:11
hatebu_ai
「レジ前に行くまで決められない人」は一定いるのかもしれない。そういう人がいるおかげで割り込んだ気分になれているけど、注文されていないものには割り込むことも出来ないのだぞ。
2022/05/24 13:12
rakugoman
見知らぬ女が割り込んで入って、普通に注文して帰っていった。モバイルオーダーじゃなくて腹がたった。
2022/05/24 13:13
babamin
マックの受け取りはまあ便利だが、地元のケンタッキーはアプリの受け取り時間に行っても、他の客と同じく注文列に並ばなきゃいけない運用らしく、「結局待たされるならアプリ注文のメリット無いやん・・・」と思った
2022/05/24 13:13
mouki0911
でもドリンク氷抜きとかポテト塩抜きとかケチャップとかできないんよね。文句は言えないが。
2022/05/24 13:14
fukurow57
スタバも割り込んで作ってくれるのでさっさと席取って列を横目に受け取るのが快適。/割り込まないというブコメがあるが店舗によるのかな? 都内や近郊で行ったことある店舗はどこも割り込んで作ってた。
2022/05/24 13:14
fu_kak
使ってる。こどもの分用にポテト塩抜きができれば良いんだけど。
2022/05/24 13:15
Mirunayo
あとはバーガーキングだったら最高だった
2022/05/24 13:15
pribetch
バーキンアプリのクーポンは無課金どころか割引がすごいので
2022/05/24 13:16
hisamura75
マックのモバイルオーダーはアメックスが使えんのや。マスターカードも持ってるけどカード番号覚えてなくて、打ち込むのめんどくさいんや(最初の一回だけだけど
2022/05/24 13:16
Shin-Fedor
ファミマのセルフレジも似たような感じだな。有人レジに並んでる人たち尻目に即清算できる。
2022/05/24 13:18
la25
先日、博物館行った時にチケット売り場に長蛇の列(入場口はガラガラ)だったので、その場でスマホで会員登録とオンラインチケット購入したら速攻入れた。2分もかからなかったが並んだままなら10分かかってた
2022/05/24 13:18
anklelab
他チェーン店でも類似サービスあるけど、専用の受取口がなかったりして、結局並ぶ羽目になったりするのが不満。
2022/05/24 13:18
saurel
現金払いの愚か者達が長蛇の列に並んで小銭じゃらじゃらやってる中で颯爽と席に着いてスマホポチポチするだけで超速で席まで届けてくれるのは愉悦以外の何物でもない
2022/05/24 13:19
chabooooo
早く楽天ポイント貯められるようになってほしい。色々指定するのめんどいから結局レジに並んでしまう。
2022/05/24 13:19
and_hyphen
モバイルオーダー使っても時間によっては相応に待つよ(なぜならUber Eatsと競合するから…)
2022/05/24 13:19
zeromoon0
なんでマックに並ぶだけでこんなに見下されなきゃいけないのかよくわからない。
2022/05/24 13:19
zorio
注文聞いたり決済したりする手間がなくなるから、店もなるべく使ってほしいんだろうな。
2022/05/24 13:21
cyber_bob
便利になって不味い飯を喰う、みたいな?
2022/05/24 13:21
kato_19
『アイコンひとつ増やすのも』抵抗があるってブコメ・・・クーポン関係はフォルダでまとめたりしないのだろうか。それすらも抵抗あるって事?謎だ。
2022/05/24 13:22
uniR
そうそう! これめちゃくちゃ気持ちいいので広まりすぎてほしくないアハハ
2022/05/24 13:22
massava
スタバもね、たしかにあれ何か気持ちいいね👍
2022/05/24 13:22
tvxqqqq
子連れの時めちゃくちゃ助かる。
2022/05/24 13:23
dusttrail
むしろピクルス増しとかできんのかよ。知らなかった。
2022/05/24 13:24
info55
若い人など可処分所得が少ない人は、電子マネーにチャージしたり、デビットのために口座に置いておくことが難しいというのもありそう。(手持ち現金じゃないとやりくり難しい)
2022/05/24 13:24
yonejill
最寄りマック、ドライブスルーではアプリ使えず外まで渋滞。マック入るまでが時間かかる。
2022/05/24 13:25
nakakzs
つかマクドナルドに限らず、飛び込みより事前予約が有利なシステムはかなり多くなってるな。回転寿司とか。まあ店も回転的によくなるメリットもあるだろうし。
2022/05/24 13:25
ukayare
マックのモバイルオーダー、持ち帰りでも店来てから作られる(来店してから確定しろって言われる)から結局待たされるのめっちゃ不満なんよな。初期の頃はそうじゃなかったはずだけど
2022/05/24 13:28
tetsuya_m
最初に便利だなと思ったのがもう何年も前だと思うのですっかり普及してるのかと思ったらそうでも無いのか。思い立って最寄りのマックに歩き出しながら注文入れてると着くころには即受け取れる感じなので本当に便利
2022/05/24 13:29
dubdubchinchin
外食なんですけど「あなたのお店のオリジナルアプリ作成!」とかの方がアホでネットに疎いオーナーにウケやすいんですよね、、
2022/05/24 13:29
cocoronia
マックは車から入力して駐車場に着いてから発注すると歩いてる間にできる、くらいには早いねぇ。重宝してる。
2022/05/24 13:31
shenlong
小さい不満としてはコーヒーで砂糖ミルク抜きとかハンバーガーピクルス多め(抜くのは可能)みたいな細かいオーダーができないところかな。多分それやると煩雑になるんでしょうがないとは思う
2022/05/24 13:32
nekosann_08
便利なんだけど、規模の割に対応力不足な店舗や時間帯に当たると忙しすぎて雑対応化する事がある。前にテイクアウトで忙しくしてる店の店内飲食で味わってしまった。
2022/05/24 13:35
circled
結局出てくるのはオーダーの番号順だし、横入りってわけでもない。電話で事前注文しておけば並ばずに受け取れるのはコロナ始まってから比較的多くの店舗でもやってたわけだし。アプリだと電話より手軽なだけかと。
2022/05/24 13:35
redreborn
サブウェイもモバイルオーダー対応してほしい。注文のオペレーションコスト高杉だろ
2022/05/24 13:36
sionsou
うちの最寄りはモバイルオーダーばかりでもはや意味をなしてない…。一応裏技?としては店に着く前に支払を済ませておき、10分以内に着くようにするとすぐ受け取れる。タイミング次第だが。
2022/05/24 13:37
arearekorekore
レジの列に割り込めばいいだけじゃん
2022/05/24 13:38
muro_ktu
そうなのか知らんかった。じゃ、今度イオンモールのフードコートでモバイルオーダーを試してみよう(笑)
2022/05/24 13:39
kaitoster
全員がモバイルオーダー使うようになったらレジ前に誰もいないのに、注文した商品出てくるのに30分かかる地獄が待っているわけか。
2022/05/24 13:40
shimokiyo
マックに行くかどうかを直前まで決めていなくて、安さ以外を求めない客が多いんだろうな。
2022/05/24 13:40
paperclipsquare
モバイルオーダーすると楽天ポイント貯められないから混んでない時は使わないようにしてる(ポイント脳)
2022/05/24 13:46
greenbuddha138
律儀なのでドア開いた瞬間に送信する派です
2022/05/24 13:48
regularexception
みんなマクドナルドいくんだな。もう10年くらいマクドナルド行ってないわ
2022/05/24 13:49
buhoho
入れてみたけど、セットポテトにケチャップつける方法がわからんずら/え!?Webも対応してるんだ、すげぇ!
2022/05/24 13:51
makoto725
近所のマック、土日祝に軽くドライブスルー渋滞が毎回起こるんだけど、解消されないのはなぜなんだろうなとモバイルオーダーでさっさっと買ってきながら見てる
2022/05/24 13:54
witch-doktor
新幹線のスマートEXも体験よかったなー。行きのタクシーの中で予約と支払いを済ませておいて、駅に着いたらそのまま改札機に携帯かざすだけで入れる。当日券買うために並ぶ必要も、たくさんの切符を取り出す必要もな
2022/05/24 13:55
tomute
確かに便利。
2022/05/24 13:55
ackey1973
経済的余裕のある人はウーバーに持ってこさせるのです店にすらいかないようだ。最近、近所のマックでは5桁のウーバーの番号がやたら液晶に表示されてる。
2022/05/24 13:55
solidstatesociety
顧客を争わせるほど愚策はない
2022/05/24 13:57
ringtaro
近所のマック、昼に行列ができて、待ってる人に店の人がモバイルオーダー使うのを呼びかけてるけど、いっこうに昼の行列は無くならない。使わん人は使わんのね。
2022/05/24 13:58
JORG
そう思って入口で使うんだけど、いざ店内に入ると客は私だけなのが多い
2022/05/24 14:02
nimadawa
知らなかった!今度使ってみようっと。(スタバは用意できると通知が入ってカウンターから自分の分をピックアップしていくシステムだから待ったことないよ)
2022/05/24 14:07
pwatermark
駐車場あるところなら駐車場番号入れたら車まで持ってきてくれるんだよね、すんげえラク
2022/05/24 14:08
interferobserver
店についてからオーダー確定せよってなってるのがねー。モスバーガーは予約できるのに。
2022/05/24 14:08
abcdefghijklmnopqrstuvwxy5
これマジでいい。Apple Pay使えるからわざわざクレジットカードを入力しなくてもいいのも最高
2022/05/24 14:08
ppppchan
待ち時間を減らしてまでマック買うやつ、自分の寿命も縮んでることに気づいてない説。/ 自分は一年に数回しか買わないので目先の数分くらいのロスならスマホいじって待ってるわ。
2022/05/24 14:09
h3poteto
注文前にメニューを一覧で見られるというメリットもある。というか並んでる時にメニュー見られない方が謎だが
2022/05/24 14:10
nicoyou
年1回食べるレベルだけどアプリ入れてる。電車乗ってるうちにオーダー済ませられるから帰りに店で受け取るのみ。ほぼ並んだことなくて楽
2022/05/24 14:12
spirallife
モバイルオーダー始まってからカウンターで対面で注文しなくなった。マジで便利。
2022/05/24 14:16
oguratesu
これは確かにそうかもしれない。
2022/05/24 14:18
himakao
モバイルオーダーが圧倒的で通常レジに人がいないレベルだわ
2022/05/24 14:19
cu39
デジタルディバイド(行列を)。アプリ入れてるけどメニューと値段確認にしか使ってないな。
2022/05/24 14:21
takamocchi
ドリンクの「氷なし」の選び方がわからなくてわざわざ列に並んだんだけど誰かわからない?
2022/05/24 14:26
maidcure
dポイント/楽天ポイントの対象になってくれれば使うんだけど
2022/05/24 14:27
PeterFukuda
世界30カ国くらいマクドナルドには入ったけどベストは日本、ワーストはアメリカよ。アメリカのマクドナルドは日本より50%以上高いのに貧困を味わえる不思議!
2022/05/24 14:29
nor_skmt
スタバのモバイルオーダーは、レシートもらえずワンモアコーヒーもできないから改善してほしい
2022/05/24 14:32
kabayakin
使い方は違うけど、シェイク単品とかハッシュドポテト単品とかこれだけしか注文せんの?という店員の視線から逃れるために使う時もある(気にしすぎ)
2022/05/24 14:33
sakahashi
座席の物理的確保をしてしまって、座ってからモバイルオーダーが正解なんでしょう。実際に松屋の店内のモバイルオーダーでは座席確保が画面に出されます。
2022/05/24 14:35
shidho
以前マックのモバイルオーダー使ったけど、注文忘れ去れれててどんどん後の注文者に追い越されてたな。あれそこまで洗練されたシステムでないと思った。
2022/05/24 14:36
hearthewindsing
支払いをオンラインで済ませられたらバイトの数が減らせられるだろうし、店舗にもメリットある。
2022/05/24 14:40
mitsube
スタバはモバイルオーダーでプレスサービスの豆の種類を選べるようにしてほしい
2022/05/24 14:43
caligo
モバイルオーダーが多いのか列があんまり並んでなくて現金払いしたい私は助かってる
2022/05/24 14:44
RAVERAVER
子供がいるから大変助かる。おもちゃ選ぶのもジュース選ぶのもレジ前でゴタゴタやってたのが大変楽。アプリのおかげで利用頻度増えたし。
2022/05/24 14:45
neetfull
むしろ列に並んでる人たちがモバイルオーダーのことをどう思っているのか気になる。/ 滅多に使わないアプリ入れたくないというのは確かにそうかも。
2022/05/24 14:47
otihateten3510
並ぶ時間って無駄だからな
2022/05/24 14:52
kaz_shu
アプリで順番待ちを受付できる店はとりあえず受付して呼ばれちゃってても来店時に伝えれば優先的に呼ばれるというハックも…。
2022/05/24 14:53
alpha_zero
うちも子どもがいるけどアプリのおかげでマクドの頻度が気持ち上がった勢。レジ前で迷われると困るけど、アプリなので事前に心置きなく迷ってもらえる(メニューがわかりやすいのか、レジ前より迷わなくなった)
2022/05/24 14:54
tetsu23
レジでの注文や支払いの手間も減るし、店としてもモバイルオーダーの方がありがたいだろうね。
2022/05/24 14:57
suika3417
長蛇の列がある時は、結局中で注文終わって待ってる勢が多いので店舗前まで行って込み具合チェックして許容範囲なら注文するようにしてるわ
2022/05/24 14:59
aceraceae
いうほどマクドで長い列に出会ったことないしネット注文は元々別枠だと認識してるからなにも感じないな。なんかモバイルオーダーでもオニオン抜きとかタルタル抜きができるようになったらしいから使ってもいいけど。
2022/05/24 15:03
programmablekinoko
これめちゃくちゃ楽だよね。デジタルインセンティブが上手く働いている
2022/05/24 15:09
oreuji
これ地味に一番有効なのが週末昼時の駐車場受け取り。指定スペースはほぼほぼ空いてて郊外の広い店舗ならドライブスルーの列20台以上スルーして受け取れる。便利すぎて個人的には主流になって欲しくない。
2022/05/24 15:11
keren71
スタバはモバイルオーダーでもワンモアコーヒー出来るしレジ払いより50円くらい安い。あとお代わりを最初のオーダーと同時注文出来るので2人いる時使うと激安。starbucks-faq.force.com
2022/05/24 15:17
osashimi_343
これ便利!ただ、出来立てを渡したい親切心からか、店に着いてからボタン押す所だけ何とかならないかな。おやつにベーコンポテトパイ買って帰ろうとしたら、店の客とUberや出前館が何人もいてすごく時間掛かった
2022/05/24 15:17
kudoku
マジで土日のフードコートとかこれ多いよな。並んでる人たちスマホ見ながら待ってるけど何してるんだろ?
2022/05/24 15:17
sgtnk
マックは極たまーにしか使わん勢の私にしてみればちょっとくらい待てばいいやん…となるし潜在的ユーザー層はガンガン使い回すだろうし良いやり方
2022/05/24 15:23
kkobayashi
ええやん。自分マクド行く時は飯が食いたいというより時間潰したいだけなので並ぶのはそんなに気にならないけど
2022/05/24 15:25
tnek
ちなみにバーガーキングもこれをやっていて、クーポンによる割引率がマックより高めなのでオススメ。
2022/05/24 15:26
suika_mug
ブラウザからモバイルオーダーしてる。ペイペイ使えるし終始スムーズ。カスタマイズもできて助かるんだけど、チーズバーガーのカスタマイズでチーズ抜きがあるのが謎…それチーズバーガーじゃないじゃん…
2022/05/24 15:36
tsutsumi154
レジ待ちはタスクがまだアサインされてない状態だから当然だね
2022/05/24 15:37
blueboy
それで優越感か? こんな下層階級の食べ物は、いくら早くても安くても、私は食べない。 (急ぐときなら、コンビニのアイスクリームだけで我慢する。)
2022/05/24 15:45
doopylily55
駐車場が狭い店舗に車で行くと、混雑時はドライブスルー列で身動き取れず出入りに時間かかる
2022/05/24 15:46
xlc
中国のマクドナルドには注文カウンターがないのでWeChatのミニアプリ(WebView相当でインストール不要)からしか注文できないよ。コロナ禍以降は店内のタッチパネルもなくなった。KFCも多分同じ。というか外食店はみな同じ。
2022/05/24 15:46
runeharst
人が介入しないと成り立たないサービスはいずれ利用しにくさで排除させ、アプリなどで快適にさせることで過剰サービスに終止符を、かな
2022/05/24 15:47
watatane
あらあらウフフ、個人経営のハンバーガー屋さんに行けば長蛇の列もないのにチェーン店のペラペラハンバーガーを購入するのに嬉しそうにアプリなんか使っちゃって(戦争が終わらない)
2022/05/24 15:49
iamakawa
わかりみが深すぎる、マックはモバイルオーダーでしか頼まない。スタバはそんなに並ばないからモバイルにしないけど、東京にいったらやろうかな
2022/05/24 15:50
Panthera_uncia
スタバは支払いがスタバカードだけだから全然ダメ
2022/05/24 15:51
minboo
確定申告も税務署行って並ばずにe-tax使ってネットで申告したら還付金を早く振り込んでくれる。
2022/05/24 15:59
kazyee
注文ボタンが店到着時に押せという仕様なので仕方ないかもしれないが、アプリ上で何人(何分)待ちか事前に分かると嬉しい。
2022/05/24 16:02
sskjz
無課金てのはなんか違和感あるが…。普通にUIも良いしいいアプリだと思います。
2022/05/24 16:03
tettekete37564
どこが開発したんだろうか。そもそもマクド経営の判断力が良いんだよな。日本みたいに現行の業務に合わせろじゃなくてみんながモバイルオーダー使った方がトータルでスムーズになるという判断が出来てる。
2022/05/24 16:05
frantic87
今度使ってみるか
2022/05/24 16:09
neogratche
そもそもマクド行かないので……
2022/05/24 16:15
gui1
おもしろいサービスですね。マック原田さんがレジのメニュー表を撤去した頃と全然ちがいますね(´・ω・`)
2022/05/24 16:16
yP0hKHY1zj
飲食店向けの某順番待ちアプリは店舗内で待ちが発生した瞬間にアプリからも順番待ちできるシステムなので、開店から大行列ができる人気店でも開店直後にアプリで張り付いていればほぼ確実に2巡目の2番目に並べる。
2022/05/24 16:19
ya_yohei
スタバのモバイルオーダーは列と同じオーダー順と思う。優先ではないから5分後くらいに取りに行けばいいだけ。むしろ到着5分前に注文してる。
2022/05/24 16:20
Insite
商品を用意する工程よりもレジがボトルネックなのであれば、合理的な采配。そういえば数年前にスカイツリーで数百人を追い越したことがあった(事前予約)。
2022/05/24 16:26
hryord
子連れで子供の世話しながら並ぶの大変だったのでモバイルオーダーできてから凄く助かってる
2022/05/24 16:31
naoto_moroboshi
待つのが嫌って言う人って列に並ぶのが嫌らしいのでモバオで座って待ってればええねん
2022/05/24 16:32
omanchi
モバイルオーダー便利なんだけど、カウンター注文だと使えるクーポンが何個か使えなかったんだよね。クーポン無しのハッピーセットはもう買えない身体になってしまったので諦めてカウンターに並びました。
2022/05/24 16:36
kyo_ju
マックはたまに休憩に使うが、100円200円の注文で席まで持って来させんなよお前足あんだろとしか思えないので、無駄にスマホ内にアプリが増えてきた昨今でもモバイルオーダー使う気にはなれない
2022/05/24 16:36
xxxxxxxxlarge
これのいいところがマック行く間に注文何にしようかなってできるのが凄いよい。移動時間の有効活用。
2022/05/24 16:37
miyatad
このアプリはめちゃくちゃ出来がいいのにマックデリバリーが信じられないぐらいやばい出来なのが本当に未だによくわからない
2022/05/24 16:40
HMT_EG
マクドのアプリは細かいカスタマイズできないからクソ。モスバーガー最高。
2022/05/24 16:41
hrmk4
いつもの店の込み具合がわかると、着く3分前くらいに注文して、席確保して手を洗ったころに受け取れて便利。迷ったときは席に着いてから頼んで持ってきてもらう。
2022/05/24 16:41
shag
注文のレーンと受け取りのレーンが完全に切り離されてるからな。店舗としてもモバイルオーダーしてくれた方が楽なんだろうし。すごく上手くいってる完璧な UX だと思う。
2022/05/24 16:42
crexist
モバイルオーダーいいんだけど三井住友カード nl のポイント還元率がな・・・(店頭決済だと 5% なのにモバイルオーダーだと0.5%)
2022/05/24 16:45
hiroomi
待ち時間もサービス中に組み込まれてると言うことで、モバイルオーダーとPos端末のJOB投入が対等でよいよね。
2022/05/24 16:46
ginga0118
俺も最近モバイルオーダー派。そもそも、並んで買うと順番が来たときにオプション選びにテンパって、思ったものと違うものを注文してた事もあったが、これも解消された
2022/05/24 16:48
kotobuki_84
調理じゃなくて注文のレジ対応の方がボトルネックなんやな。
2022/05/24 16:58
ykktie
マックはほとんど行かないけど、サブウェイとかでできたらいいなあ。
2022/05/24 17:01
oyagee1120
店内利用でモバイルオーダー愛用してるけど、席まで持ってきてもらったことは一度もないな。もちろん持ってきて欲しいニーズもあるだろうからカウンター受け取りと選べるのはとても良い
2022/05/24 17:02
kaakaa_hoe
待ち時間減らせるので子供と一緒の時はとても助かる
2022/05/24 17:03
srng
駐車場か店内で注文しなきゃいけないという決まりがあるので混んでない店舗では効果は薄いが、慣れてる人は普通に到着前に注文してるっぽい
2022/05/24 17:06
notr85
確定した注文から画面に表示されてくから割り込みでもなんでもなくシンプルに注文順なのよね。画面順に作って、出来たのを画面順に出してくだけ
2022/05/24 17:07
pengwinsky
ホントこれ!けど、モバイルオーダー使ってる人はそこまでマックの上位客じゃない?レジ前に並んでる人(いつもマックの人たち)はモバイルオーダー使う客層じゃない←偏見。またはスマホ使ってるが現金払いする人たち
2022/05/24 17:09
tome_zoh
マクドナルドはこのへんのオペレーション突き詰めたよね。改善に改善重ねてものすごく使い勝手いい。店内で席で決済できるし持ってきてくれるし、持ち帰りも早くて便利。
2022/05/24 17:12
suslovmikhail
日本発の外食はどこもアプリが弱いイメージ。
2022/05/24 17:12
Southend
毎回アプリでモバイルオーダーだけど、「店頭注文&店内」「店頭注文&テイクアウト」「アプリ&店内」「アプリ&テイクアウト」「ウーバー対応」が入り乱れてオペがぐちゃぐちゃなのを稀によく見て、現場が哀れ。
2022/05/24 17:12
french_salad
行くことがあったら使ってみよう
2022/05/24 17:27
q98
うちの近くのケンタッキーは目の前の客優先で配達員は後回しって露骨な対応するんだよな。既に注文入ってる方が先に決まってるのに。
2022/05/24 17:37
seachel
1分前にモバイルオーダーでドライブスルー頼んでから入ったら、注文中の隣のレーンの人より先に案内されて即手渡しで完了したの感動したよ
2022/05/24 17:40
kouna0601
郊外型店舗だと準備が駐車場着いてからで事前オーダーの意味ないし混雑時は専用駐車場も使われてるしで無用の長物であることは何度でも言っていきたい。都市や併設店舗だとマストだけど。
2022/05/24 17:45
outalaw
マック食わんからなぁ……。
2022/05/24 17:49
lllIl
レジの人件費削減に貢献しているにも関わらずレジだと対応しているポイント付与機能がないのが大いに不満。
2022/05/24 17:49
seikenn
QRコード、ぴっとして注文できる、モバイルオーダー便利よね。
2022/05/24 18:14
vkara
注文の聞き間違いもないしね。セルフで注文できるところは好きだな。
2022/05/24 18:14
mugimugigohan
これのおかげでマクドナルド利用率があがった。子連れフードコートで長時間離席しなくていいのはHP節約になって良い。
2022/05/24 18:15
notepc-5522
「サイト」でいいのになぜ「アプリ」にするのか?スマホが重くなるだけなので、そろそろ勘弁してほしいです。
2022/05/24 18:16
racooon
モバイルオーダーできた時からこれが便利で使ってた。サービス開始から随分経つけど未だに打ち抜ける時あるね。
2022/05/24 18:18
tyakoske
出来てから数年経つのにまだ使ってない人いるんだねー。 超絶便利だから絶対使うべき!
2022/05/24 18:20
khtokage
これ、治安がアレなところだと割り込みに怒る人がいるからか、「MO入る→一定時間で出した事にする→取りに来た客に『現在作成中でもう少々お待ちを』と伝え待たせる→順番通りに渡す」ってしてる店舗を見掛ける。
2022/05/24 18:20
kusigahama
気兼ねなくハッピーセット頼んでおもちゃを指定できるんよ。ドリンクに紅茶がないのが難だが……
2022/05/24 18:23
uza_momo
使ってるけど、ここまで言うほどの優越感ある???
2022/05/24 18:30
daishi_n
これ、スシローも同じだよね。アプリで申し込んだ方が優先されるから
2022/05/24 18:31
evil07
よく使う
2022/05/24 18:45
currypurin
これはわからない感覚だな。ただ注文をレジでするかアプリでするかだし。アプリが便利なのはとてもわかる/人に対応してもらうというのも人によっては良い体験なので、そっちを選んでいる人もいる
2022/05/24 18:45
sm3823
モバイルオーダー出た当初から使ってるけどどんどん便利になってってるのにほんとなんでみんな使わないんだろうね?AUPAYにも対応したからポンタポイントも溜まるしいいことづくめ
2022/05/24 18:55
kenchan3
アプリ経由の注文はクーポン使えないしなあと思って今見たら使えるようになってた。日々進化してるな。
2022/05/24 18:56
s_rsak
効率よく、体に悪いものを摂取できるようになるだけやん
2022/05/24 19:15
barea
地方だとドライブスルー行列によって主要道路が渋滞しているのを休日はよく見かけるので、通常注文で現金支払いは接客料と現金手数料を取ってアプリ注文で誘導するぐらいの強気な姿勢を見せてほしいよね。
2022/05/24 19:20
catryoshka
アプリクーポン使うのにモバイルオーダー使わない勢いるよね。
2022/05/24 19:29
opnihc
むしろ何でみんな使わないのか不思議で仕方がないアプリ。
2022/05/24 19:33
rgfx
「スシローとかでネット予約してから行くとめっちゃ並んでてもガン無視で入店できる」へ、スシロー今そんなことなってんだ
2022/05/24 19:38
mkon03
マクドナルド行くよりも家でチャーハン作った方が早いし美味い
2022/05/24 19:38
bannri90
スタバはだいたいこれ使ってる
2022/05/24 19:49
kashi0023
周辺の店を運営してるフランチャイジーが独自にLINEでクーポン配っててそれを使うことが多いからモバイルオーダーはほぼ使わないな
2022/05/24 19:50
taguch1
専用の入口あるならいいね、割り込むのは抵抗がある。
2022/05/24 19:54
takashiski
家出る前に注文仕込んで、店の手前の信号で受け取り押すと平常時だと本当に入店即受け取れるレベルなのでいいよ。食べたいと思った瞬間から移動時間だけで実質食べ始められる。たまに大量注文がいてめっちゃ待つけど
2022/05/24 19:55
pertamahouse
モバイルオーダーで楽天ポイント貯められるようになったのだろうか。たかだか数ポイントのために延々並ぶのもバカみたいなので、そういう時はモバイルオーダーするけどね。
2022/05/24 20:17
rose86tan
合法的割り込み!と自分の中では呼んでいる。店舗で受け取るわけで、店舗から50m付近のときに発注ボタンを押すと、一番スムーズに受け取れる。電車降りて、改札に向かうタイミングで発注すると、待ち時間0よ!!!
2022/05/24 20:27
yandeborn
こういうのが嫌いだから並んで買ってるけど、わざわざ並んでアホだなと思われてそう・・・
2022/05/24 20:38
macority
ほんと便利だと思うけど、長蛇の列ができるくらいには使ってない人が多くてそれもビックリ。
2022/05/24 20:39
donkeyll
Uberでしか頼まないからアプリ使ってない。本当の金持ちは店舗には行く必要がない。
2022/05/24 20:46
ponponhanahana
モバイルオーダーのおかげで子どもたちと食べに行きやすくなった。テーブルで待ってれば来てくれるの本当助かる。
2022/05/24 20:53
sukekyo
クルマでいっても、指定の駐車場から注文すればそこまで店員が持ってきてくれるのよね。ドライブスルーの列をトロトロ流さなくていいんだよね。ただ、少しめんどくさい。
2022/05/24 21:00
linus_peanuts
マクドナルドもスタバも一回使うと超楽、って思って好き。スタバは時々話しかけられるのが楽しいから対面も悪くないんだけどね。
2022/05/24 21:01
hiromo2
マックカフェ対応した?
2022/05/24 21:03
akiat
顧客が本当に求めているのは「長蛇の列を作らせないこと」。事前注文が一つの解だけど。
2022/05/24 21:04
kaminashiko
なんで並んでるんだろうってすら思う
2022/05/24 21:17
KiidaKou
あんまり広まってほしくないなぁとも思う複雑な気分
2022/05/24 21:27
hironagi
モバイルオーダーは三井住友NLの5%ポイントバックに対応してないからな
2022/05/24 21:29
ya--mada
早いと嬉しいという感覚は止めた方が良い。正確で丁寧とか安全というのを評価した方が良いと思う。あと、透明性。
2022/05/24 21:35
k146
同じようなことがスタバでも出来て超便利。
2022/05/24 21:57
Laylack
おー!と思ったけど1〜2年に一回しかいかないのでまあいいかと思ってしまった。
2022/05/24 22:00
arapro
マックの注文はモバイルオーダー、公式配達アプリを経て最終的にUber Eatsに落ち着いた
2022/05/24 22:06
misafusa
注文の順番を飛ばせと言わんが、吉野家とかHotto Mottoとか、折角ネットで予約を入れても店が行列だとそれを伝えるのに並ばされたりしてナンセンスだとは感じている。もしかすると店舗に寄るのかもしれんが。
2022/05/24 22:08
snowboard_fan
マックの業績がいいのはアプリとUberが要因よな。支払いがカードでスムーズだし、何よりメニューが手元で見れてクーポンも使えるのがいい。
2022/05/24 22:15
dambiyori
これ席に座ってゆっくり注文決めてぼーっとしてると持ってきてくれるのが何よりも良い/アプリ優遇したくなるほど、レジの注文対応って店舗経営的に効率悪い部分なのかなぁとか思った。
2022/05/24 22:17
aromabird
糖質制限3年めワイ、高みの見物。
2022/05/24 22:19
miky3939
氷抜きとか選べるようにして欲しい…それだけが不満よ
2022/05/24 22:22
cha16
マクドナルドが長蛇の列なら、ドムドムハンバーガーがあるじゃない(ない)。
2022/05/24 22:30
repunit
マックのモバイルオーダーはポイントがつかないけどコード決済は使えるし商品をカートに入れた後に勧められるコーヒーが100円だったりする。
2022/05/24 22:34
annindofu
「絶対に対面レジで会計!」「絶対に現金で支払う!」「アプリは入れない!不安!邪魔!使い方がわからない!」みたいな、損も得もしない世界線ってあるよな、とブコメを見て感じた
2022/05/24 22:42
omioni
ミスタードーナツやモスバーガーでも有るけどマクドナルドと違って時間指定なんだよな あとマクドナルドは店によっては店頭のキオスクで注文できるのも良い blog.livedoor.jp
2022/05/24 22:49
MIT_tri
チキンクリスプが3割値上げされるまではよくネットオーダーしてました。
2022/05/24 22:53
Kuw
ピクルスマシマシに対応してくれ~(望み薄
2022/05/24 23:22
mohno
残念ながら自宅から最も近いマクドナルドでは使えないんだよな。そもそも、あんまり行かないけど。むしろ松屋のアプリが改善されて便利になった。あんまり行かないけど。
2022/05/24 23:30
kxkx5150
レジ作業無くなると、人件費詰められるかし、一回使い出したら戻れないからメリットを与えて普及率上げたいんだろうな。
2022/05/24 23:31
terasawa_bo
月見バーガーの時に注文殺到したのかモバイルオーダーがパンクして、リトライしたり返金調べたりした挙句、結局列の最後尾に並んだからあまり信頼してない。
2022/05/24 23:43
bamch0h
アプリ入れようと思ったんだけど、なんかスマホの全権限取ろうとしてきたから怖くて入れれなかった。。。
2022/05/24 23:51
geonoize
席届けてくれんのもいいよね。パソコンで仕事してる時にコーヒーおかわりしたくて流石に入れた。
2022/05/24 23:53
amjpjdmtgj
マックもスタバも便利 大人数の分買ったりスタバはカスタムするのでお店側も楽だと思う マックはポテトにケチャップ付けるか、スタバはインホイップにするかの項目ができると尚嬉しい
2022/05/24 23:53
temimet
サービス提供者に顧客情報渡す対価ですね
2022/05/25 00:11
u_eichi
一方モスの予約は30分前でないと受け付けてもらえないのであった(最寄りの店だけかもだけど)。|バーキンが始めたら声かけてください。
2022/05/25 00:14
dUxRZiaA
我が家の近くのマクドナルドにもリテラシー低い人が多くいて大変助かっております。優越感はないです。マクドナルドですから
2022/05/25 00:41
moto_2010
情報を渡してるからという意見もあるけど、イオンのレジゴーみたいに店舗側端末使うセルフレジがガラガラなのに有人レジの行列に並んでる人多いし、大抵の人は単純に新しいモノ使う気がないってだけだと思ってる。
2022/05/25 01:09
ftgyhuj
あんまり並んでるときにモバイルオーダー使うとちょっとズルしてる気分になる / バーキンはアプリからピックアップ注文ができますよ(席に届けてくれない以外ほぼ一緒)
2022/05/25 01:39
rohikatt
優越感もなにもマックに行ってる時点で負け組が罰ゲーム受けてるようなもんだろ
2022/05/25 02:04
nisezen
ケンタッキー増田のおかげで店のアプリ入れることに抵抗がなくなった人多そう
2022/05/25 02:20
zambia
モバイルオーダー+500円になる世界もうすぐ来るよ。
2022/05/25 03:18
peach_333
年に2回行くかどうか、しかもウーバーイーツかドライブスルーのことも多いので毎度躊躇する。
2022/05/25 03:38
munieru_jp
モバイルオーダーは時間指定ができず注文するタイミングが難しいので、普通に並んで注文してる
2022/05/25 03:48
forest1040
へぇー
2022/05/25 04:53
noseld
松屋でいつもやってるけど、先に空いてる席とって座りながらオーダーできるのも良い。
2022/05/25 05:50
SasakiTakahiro
モバイルオーダーは店員と話さなくて済むから本当に気が楽。マック行く回数も増えたわ。
2022/05/25 05:53
ET777
しかしマクドナルドも一時期の冷込みからめちゃくちゃ復活したなあ。モバイルオーダー持ってきてくれるとか気が引けるし並ぶかも(´・_・`) お子様連れのご利用は頷き
2022/05/25 06:01
chienavi
マックが混むのってメニュー表が手元にないからなんだよな。アプリで売り切れも分かるしじっくり見れるから注文しやすい
2022/05/25 06:25
matorico
一年に一回くらいしか行かないからいちいちアプリなんか入れてらんないよ!と思ってたけどブラウザでも使えることをここで知った。ありがとう。今度使ってみる
2022/05/25 06:39
an-hima
モバイルオーダーして店に行ったらお渡し待ちが阿呆ほど並んでて結局待ったことが最近多い
2022/05/25 07:01
skel
モバイルでは塩抜き・氷抜きが注文できないから結局並ぶんだよなぁ。。。
2022/05/25 09:41
door-s-dev
ほー良さそう
2022/05/25 13:56
p-2yan
スタバとの違いは「店に到着した」ボタン(=準備始めてください)のワンステップの有無な気はする。スタバも何分後受け取りっていう表示じゃなくて、そういう機能があればもう少し順番に納得いくのでは…
2022/05/25 15:31
rrrody
福袋のクーポンも対応してほしい\(^o^)/難しいかなー/(^o^)\
2022/05/26 23:25
maple_magician
レジ人件費を節約してくれる優良顧客に対しても、レジに並ぶ人と全く同じ『注文確定した順に作る』という当たり前のルールを適用しているだけの話、なんだけど、結果として優遇されている感はある。