2022/05/23 08:40
cinefuk
「経済に役立つから出産奨励」という論は、以前からの維新の主張「福祉に負荷をかける高齢者・障害者に安楽死を」という暴論の裏返し。人間の生命・尊厳よりカネが優先する id:entry:4714496350309441538 id:entry:4688936861297595554
2022/05/23 10:49
korilog
維新は嫌いだけど、経済対策としての子育て負担軽減はやるべき。/私が実際に払ったお金のまとめ(自腹で35万)置いときますね。onl.sc
2022/05/23 10:54
IthacaChasma
維新は支持していないけど、この政策は正しい。本来は、大きな政府を目指す方向の野党が大々的に打ち出して参院選の目玉にすべきだったと思う。
2022/05/23 10:57
tobalno1
出産育児はどれだけ補助してもいいと思ってるが、リターンがあるから補助するって思想は好かん。それは役に立たない人間は助けなくていいって思想と表裏一体でしょ。
2022/05/23 11:09
mutinomuti
出産費用だけでなく、国公立の幼稚園や保育園、義務教育の学校に関わるすべてのものを国が持ってもええんやで(´・_・`)
2022/05/23 11:10
madogiwahirasyain
出産育児に対して経済的合理性だけに言及しているのは気に食わないが独身者やDINKSに対して出産育児に対する公的負担の拡大に納得して貰うには仕方のない方便か…政策自体は支持と言うか出産費用だけでなくもっとやれ
2022/05/23 11:10
hylisang
社会にリターンがあるから以外に出産子育てを国が支援する理由ある?結婚できた勝ち組夫婦の自己実現にさらに金をくれてやれってこと?
2022/05/23 11:17
haha64
社会全体から見た少子化対策の意義としては妥当。ただし「では納税者になるのが難しい障害者が生まれた場合、親は出産費用を払うべきなのか」という当然のツッコミに対する回答も欲しいところ。
2022/05/23 11:22
mats3003
維新の方便として、リターンがあるから投資すべきと言うロジックになってしまうとはいえ、この施策そのものについては全面支持。
2022/05/23 11:29
dd369
出産が投資だとか人をカネでしか評価しないのか。維新は障害児への金をケチった(t.co
2022/05/23 11:31
hobbiel55
「リターンとかいうのは人権意識の軽視だ」という意見が多いが、逆にコスト意識が無いから年金を賦課方式にしたり、少子化問題の解決が進まなかったりすることに繋がっていることを忘れちゃいかん。
2022/05/23 11:31
qyosshy
生産者納税者消費者と言ってるだけで障害者はどやねんとか別に一言もそんなこといってないのにイチャモンがすぎるだろ。
2022/05/23 11:33
gmkzmrn
全然支持できんわ。 おまえらがやりたいのは弱者保護じゃなくて強者推進だろ
2022/05/23 11:36
kagerou_ts
リプみると「今でも出産費用ほとんど返ってくる」らしいんだけど、現制度との違い、メリットはなんだろう?
2022/05/23 11:36
circled
少子化が問題になりすぎちゃって、動機がどれだけ歪んでいても、とりあえずは子供にお金使いますって政策は全然間違いではないところに来てしまった。時すでにお寿司。
2022/05/23 11:36
li1ipqb0ooi1n
でも三角関数は教えないよ
2022/05/23 11:38
timetrain
出産育児一時金でリターンするとはいってもリターン前の手持ちがない場合もあるからな。産まれた後も山ほど費用かかるし。そのあたりの無償化は賛成よ。根底にまるっきり人権思想が欠けていることは気になるけどさ。
2022/05/23 11:40
addwisteria
産院御三家みたいなものまでカバーするの、ってツッコみはある。出産一時金でカバーできる(余剰がでる)県や付加給付がある健保の人にとっては改悪に他ならないし。
2022/05/23 11:41
meowcatwings
すでに出産費用がほぼ返ってくる仕組みはあるけど、元手なくても妊娠出産に臨めるのはいいことかな。どの範囲まで適用なんだろう。無痛分娩は甘えとか言って対象外にされたりして。
2022/05/23 11:48
nWY2RhxQPXKQloX3z
全額にすると、値段を決定しないといけない。健康保険と一緒で、サービスが画一化する。 現状で足りない場合もあるが、それは病院がそういう値段を付けているという側面が強い。出産費の貸付制度もある。
2022/05/23 11:49
world3
え?はてなカクサン部はこれも叩くの?さすが表現警察の共産党。私には至極真っ当なことを書いているように思えるけど。障害者とか安楽死とか一言も書かれてない話を勝手に読み込んで怒って、馬鹿じゃないの?
2022/05/23 11:49
dededidou
単純に超多額の中抜きに溶ける税金を未来に使うだけ。たったこれだけのことが腐敗によってできない。
2022/05/23 11:53
skt244
産婦人科の出産費用が産婦人科の言い値になるだけだと
2022/05/23 11:55
kenjou
こういう考え方は、リターンがないから福祉は削ってもいい、という発想にもつながるので危険。
2022/05/23 11:55
lacucaracha
産院での出産費用は、どんどん上がっていて健康保険から出るお金では到底まかないきれないケースも増えてると聞くけど、選択の幅が広がった結果でもありどうすべきかは難しいよね。
2022/05/23 11:55
ameshonyan
出産費用は無償でさらにまとまったお金貰えるとなったとしても、私は出産と乳児の世話をもう一度やりたいとは思えないな…
2022/05/23 11:56
Helfard
ならもっと病院にお金出して。
2022/05/23 11:56
babelap
渋ちんの維新がそんな政策できるわけがないだろう
2022/05/23 11:56
deep_one
必要なのは「出産費用の補助」じゃないがな。
2022/05/23 11:58
greenbuddha138
社会的な利があることを根拠にするのは維新らしいな。解党してほしい。
2022/05/23 11:59
ROYGB
現在の出産一時金や検査クーポンをすすめれば、自己負担なしにできなくもないかも。でもそうすると経済的理由による妊娠中絶も出来なくなるかなあ。
2022/05/23 12:04
tnishimu
人道的な観点で投下するお金と投資の観点で投下するお金があるだろう、子供であれば投資に分類されてリターンを期待するもので問題ないだろう。 なんでも同じ思想で予算が組まれるわけないだろ。
2022/05/23 12:05
dokuco
出産費用は一時だが教育費用は成人するまでだ。なんで教育無償化でなく出産費用のみなんだ、言及してんの。大阪全域それできてんの?
2022/05/23 12:06
shikiarai
ほなら産む場所をね
2022/05/23 12:09
touhumog
政策は支持できるけど思想は支持できない時の微妙な気持ち
2022/05/23 12:09
btoy
どこまでを「出産費用」とするんだろう。出産までの定期健診も無料?育児休業給付金を賃金の100%にする?
2022/05/23 12:11
matsuwo
なぜこれを維新以外の政党が言わないのか…
2022/05/23 12:15
yP0hKHY1zj
発言者を見て反射的にケチつけたくなるけどやめといた方がいいやつ。
2022/05/23 12:15
ko2inte8cu
大阪府のコロナ死者数突出は、どう総括するの。その経済的帰結は?
2022/05/23 12:16
nemuiumen
さすが維新だな。クソでしかない。国が出産の面倒を見るべきなのは投資効果があるからではない。貧乏老人は死ねって言ってんだろ?でもこう言う話、「自分の頭で考える」支持者には刺さるんだよな。民主主義万歳。
2022/05/23 12:16
Shiori115
趣旨はともかく、維新らしい言い方だよね。
2022/05/23 12:16
zubtz5grhc
出産する人へは負担軽減と優遇を。そうでない人は事情があろうと負担増と協力を。歪みが出るだろうし正しいとも思わないが、そうでもしなければ少子化なんて解消不可能なのはここ数十年の動向で明らかでしょう。
2022/05/23 12:17
kotobuki_84
「投資とみても最も効果が高い」のは義務教育で三角関数やるのも一緒なんやけど、そこで線引きやっちゃうと、まるで「単なる人夫に学なんかいらねえだろw」的な発想が党是だというメッセージになり兼ねないよね。
2022/05/23 12:17
dhaepax
リターンが見込めるものから支援するのが当然だよ 瓢箪からコマは狙うものじゃない
2022/05/23 12:23
michiki_jp
「出産費用」については既に支援の仕組みがある事を新しい事のように言うのはどうなのかね。前後の名前が付いていない負担とかに目を向けているならともかく。
2022/05/23 12:24
vkara
健診チケットくれるし一時金も申請すれば病院に直接払ってくれて差額だけ支払うようになってて助かったが、それでも足が出て10万円以上は払った記憶がある。出産前後は働けず収入減る人もいるだろうし助かるのでは。
2022/05/23 12:25
Snail
コレに関しては全力で支持する。考え方が好かんとか意見でているけども、どんな考えでも将来の担い手になりうる出産を支援していくことは絶対に無駄にはならないから。こういう意見を闇雲に潰していくのは良くない。
2022/05/23 12:26
imiimiimi
出産無料だから子供産もうになるかな。医療教育含めた生涯子育てへの不安払拭できるかどうか。成人したって、親の負担がなくなるとはいえんし。行き着くのはベーシックインカムか。
2022/05/23 12:27
UhoNiceGuy
つーか、いろんな医療補助がある中で、出産無償化が無いのが不思議
2022/05/23 12:27
yasagure_Polaris
いや、じゃあなんで儲け度外視で周産期医療やってた病院を廃止したりすんねん。無料にするなら知事で与党なんやから自治体で出せばええんちゃうん。カジノなんかせんと。ホンマ口だけやで。お前ら騙されんなよ。
2022/05/23 12:28
chokugekif
もはや子育ては利益との綱引きで儲かる局面で仕込ませないとずっと生まないよ。
2022/05/23 12:30
sin20xx
ぶっちゃけ僕は、子育て世帯には国と自治体が整備する専用の住居を無償貸与する程度の措置はした方が、地域との衝突もなければ子育て負担も軽減でき、その上国の将来にも繋がると思う程度には支援すべきだと思ってる
2022/05/23 12:30
ymskhtn
投資なら検査で障害判明したらどうするんだろうね
2022/05/23 12:31
yabusaki
内容だけ見てこれを支持すると、のちのち「独身高齢女性はリターンないから福祉削ります」と言い始めたときに反対しても「前回と同じ思想の政策なのに今回は支持しないとかダブスタ笑」とか言われそうなので不支持
2022/05/23 12:32
miyauchi_it
コロナ禍で十三の病院にかかってた妊婦さん転院させたの忘れへんからな
2022/05/23 12:33
type-100
もちろんやるべきだとは思うけど、精神的負担感も大きいんだろうなあ。
2022/05/23 12:35
s-a-turdaynight
投資対効果って表現は、費用対効果、いわゆるコスパと同じで、現代日本人のマジョリティに支持されそうな臭いがすごいあるよね。
2022/05/23 12:37
augsUK
公立の病院の標準プラン(入院個室はもちろん、無痛分娩や緊急入院もなしの前提)でもないと健康保険の枠内に収まらないイメージだが。どこも保険枠の金が戻る前提でプラン出してるから割と足が出る。
2022/05/23 12:38
sptkauf
やることはいいんだけど、完全に市民が主権者であることを忘れてる感じがある。
2022/05/23 12:39
www6
例えば立民はリターンなどとケチなことは言わず福祉の観点から無償化を「とっくに」打ち出してます。さすが維新とか、いわゆる野党の政策などに興味がないか吉村を「発信力!」と持ち上げる関西マスコミと同レベル。
2022/05/23 12:42
dekigawarui
ツイートの後ろに隠れる優生思想の闇。
2022/05/23 12:42
ntstn
子ども(0〜18才)向けBIはありじゃないかな?と思っている。
2022/05/23 12:44
NOV1975
仮にそうなった時に、現実の難しい課題を解決して頑張った人を差し置いて「アレは俺の発案」とか言いそうなんだよなあ
2022/05/23 12:45
wumf0701
リターンなくてもやれや。
2022/05/23 12:47
ichiken7
国自体がオワコンにならない為には、出産、教育の補助施策の優先度が高くするのは理解できる
2022/05/23 12:48
wakuwakuojisan
「維新は嫌いだけど」を枕詞につけないと会話できないのウケる
2022/05/23 12:48
unnmo
カネや打算ずくの思考それ自体は別に間違いじゃない。このように結果として正しくなる事もある。ただそれだけじゃ(現状の維新のように)支持するには足らない。
2022/05/23 12:49
oka_mailer
うちは所謂ハイリスク出産で総合病院の必要最低限って感じの対応だったので出産費用は全額賄えたし、事前に手続きすれば(オムツとかは別だが)自分の財布からは一銭も出なかったよ。
2022/05/23 12:49
pekoraaaaa
出産費用なんて全然返ってこねえ。毎週のように健診してたら健診クーポンの数が足らんから自費分は赤字。分娩費用に出産一時金当てても赤字。鉗子分娩や帝王切開じゃないと医療保険は降りない。子供産む前から赤字よ
2022/05/23 12:50
lli
個人単位でリターンがない場合はそりゃ出てくるだろうが全体としてはまず間違いなくあるんだからやるべきでは。産婦人科という国内どころか地元に落ちるのも良い。
2022/05/23 12:51
yujimi-daifuku-2222
この男不死鳥かよ。/新型コロナ対策だけを取ってもあれだけの惨状なのに、選挙となると地獄の底から這い上がってくる。/一度ダウンしたらそのまま寝てそうな進次郎とは対照的。
2022/05/23 12:51
hisawooo
えんちゃう
2022/05/23 12:53
ustam
これだと行政にリターンするみたいに聞こえるんだけど、合ってる? 行政が市民にリターンするのであって、その逆はあり得ないってわかってる? 違うなら、「社会にリターン」って明記しろ。違わないんだろうけど。
2022/05/23 12:55
croissant2003
子育てに税金を重めに配分するの賛成。いつの時代でも若者の負担が楽に、老人の負担が重い社会が良い。
2022/05/23 12:56
itotto
既に出産については一時金などの補助があるんだから全額もつとかいっても大した差はないでしょ。そんな一過性のことじゃなくて成人するまでの支援じゃないの?そもそも維新の言うことだからこれすら信用ならないけど
2022/05/23 12:56
nakamura-kenichi
ファクトチェックが捗ってんなw。
2022/05/23 12:58
hearthewindsing
少子化対策を社会への投資と考えても、役に立たない人間なんていないと考えるのは両立すると思う。
2022/05/23 13:03
restroom
義務教育と同じ考え方のように思います。
2022/05/23 13:04
cha9
マッチポンプでは。小児科産婦人科のあった大阪市立住吉市民病院を行政の無駄と言って廃止したのは維新やろ。いくらタダにしても肝心の産める病院がなければ絵に描いた餅や。国政選挙前だからホラフカシとるだけやで
2022/05/23 13:04
hit-the-light1326
「維新はここ(既にある制度をまるで自分のもののように喧伝する行為)に向かって進もう。」
2022/05/23 13:04
the108simulacra
大阪市で出産しようとすると、現状の一時金から10万以上はみ出る。無痛分娩を選択すればもっとかかる。思想がどうだの偽善より、銭がほしいって話だわな。
2022/05/23 13:07
kaz_the_scum
これは、低所得の独身小梨に子育て支援の理解を求める際に使われる論理だなぁ。あと、子供と投資を結びつけるなら、経済的に親不適格な親を持ってしまった優秀な子が高等教育にアクセスできるようにすべき。
2022/05/23 13:08
yas-mal
良いんだけどさ。これを20年(せめて10年)前からやって欲しかった(維新に限らずね)。もう手遅れだよ。(先日みた日本の人口ピラミッドのショックが大きかった。5歳あたりからクネっと曲がるの)
2022/05/23 13:08
nomono_pp
今でも返ってくるっていったって、その先に出るものが用意できない人だっているだろう。中絶しようにも夫に反対され、金も抑えられてる人とか。そんなら最初から無料にしろ
2022/05/23 13:12
ao-no
うちの地域だと人気の産婦人科は高級ホテルみたいな食事とかアロママッサージとかベビーリングのプレゼントとかやってるところで、そういうところ選ぶ人は42万におさまらないのは納得ずくだと思う
2022/05/23 13:12
mangabon
言い方は相変わらず品がないが、政策としては支持できる。子供を増やすことが日本の持続の道の基本だよ。
2022/05/23 13:12
vanillayeti
出産もまあ大事だけど大変なのは産まれてからなんだけど…産んだあとは知りません自己責任って維新仕草ですねわかります。
2022/05/23 13:15
preciar
だから、出産育児への援助は少子化対策にならないんだっつうの/別にやってもいいと思うが、こいつら経営者感覚とか言うくせに全く数字が(根拠にも結果にも)伴わないんだよなあ
2022/05/23 13:17
kibitaki
今まで「誰が言ったかで判断するな!差別だ!」を地でやってたのに「政策が正しくても敵だから気に食わんとこ探す!」を実践しだす※が多くて草(ウヨしぐさと揶揄してただろ)。
2022/05/23 13:20
blueboy
 知事は国会議員じゃないんだから、国政の仕事をしなくてもいい。自分の自治体で、出産費用を援助しろ。カジノの地盤のために何百億もプレゼントするんだから、その金を使え。金は、オリックスでなく、妊婦に渡せ。
2022/05/23 13:25
sekreto
出産後の育児もみないと片手落ち
2022/05/23 13:28
Euterpe2
これに馬場氏がうーんこの的なコメントをするまでが維新の様式美なのでもう少し傍観しよう
2022/05/23 13:33
auto_chan
国が生産性とか投資とか言い出したらダメダメよ~。裏返したら高齢者医療や福祉は効果が低いから打ち切ろうって道まっしぐらだから。生産性とか投資は民間の仕事。政府は度外視してそこから漏れた人を救うんだよ!
2022/05/23 13:33
underd
人口は経済の源。投資と見ちゃいけないものをその基準で判断するようならその時批判する /無償化はした方がいいと思うけど平均の95%は現状でカバーできてるのね
2022/05/23 13:37
pqw
子どもを育てるという途方もない費用を親が払っていく中で出産費用なんか微々たる額でそれくらい国が払ったれよってだけよね。出産費用投入すると税収で返ってくる永久機関ではない。親はどっちにしろ大変。
2022/05/23 13:40
taruhachi
「正直他人の子供とかどうでも良くない?」のエントリーに、将来の年金の担い手だから大切にすべきと回答していた人が散見されたのでモヤモヤしてたがここでは否定されてるのでよかった。
2022/05/23 13:42
oyagee1120
子供を持てるのが相対的に富裕な層に限られていることを考えれば、まさに維新的な貧困層から金を吸い上げて金持ちにばら撒く逆再配分の促進を企図した政策であることは明白であり、断固反対する
2022/05/23 13:48
lifeisadog
今でも事実上は出産費用は無料だよね?地域によるのかな?
2022/05/23 13:48
hanaduj
出産や育児は本来女性の義務や職務だしコストがかからないものなんだよ。リターンのためにコストがかかること自体おかしいし、コストゼロのものになんでコストをかける?無駄。と言うのが日本の考えなので…
2022/05/23 13:48
kazuhix
「働けるまで育てるコストは出産費用とはけた違いでリターンは望めない」
2022/05/23 13:50
chobihige0725
リターンを求める投資家の理屈。その理屈でこの20年小さ過ぎる政府にしたよね。結果浮いた予算は我々国民にはリターンされませんでした。この投資話だって国民には還元されないんだからなw
2022/05/23 13:51
slkby
このロジックは維新流では「納税額の低い生産者/子なし高齢者は支える価値無し」に変換されます
2022/05/23 13:52
differential
育った子が引きこもりになったら、返還要求とかしてそうな感じがあるのが、維新や彼らが信じてやまない新自由主義/生存を効率性で図ること自体が民主主義の敵だと思うのよ。
2022/05/23 13:54
Expway
皆が反対しない事を言うのはまあいいよ。しかしいまこれを言い出す背景は何なのか。
2022/05/23 13:56
karev
これの善し悪しはおいておくとして、優生思想との違いはなんだろうか
2022/05/23 13:57
surume000
費用対効果考えるのは当たり前なのでいいと思う
2022/05/23 13:59
splitaces
出産費用は補助金の増額に従いベースが上がっているという。いたちごっこ。東京だと相当足がでる。全額給付されると個人としてはありがたいが、病院の請求額は高くなるので予算は相当膨らむのではないか。
2022/05/23 14:00
pekee-nuee-nuee
たとえ維新であっても、良い政策はきっちりやってほしいよな、左派もがんばって民のために働いてくれマジで
2022/05/23 14:01
takeshi
その前に救える命をなんとかしてほしい。
2022/05/23 14:03
acealpha
マクロ経済をオブラートに包まない言い方 産む機械とさほど変わらないところではある 正しいけどね
2022/05/23 14:04
tekitou-manga
公共セクター(学校や公園、博物館等)に「稼げること」を求める新自由主義政治家もういらねえんすよね。結論だけみれば賛成だけど、理由がおかしい。ノーモア維新
2022/05/23 14:05
exciteB
悪気はないんだろうけど、こういう「損得・コスパで人生をはかる」ネオリベ言説がはびこり、定着してるから未婚(損得で結婚思考)や少子化(損得で子育て思考)に歯止めがきかないんだろうな。で反出生主義も広まる
2022/05/23 14:07
blockchain-bitcoin
維新って口先では良さそうな政策を出すんだけど実態を検証すると悲惨なんだよ。高校無償化(実際にはハードルが高く無償化対象は少ない)とかね。これも優生思想の裏返し。はてなの有権者諸君もだまされないように
2022/05/23 14:07
hiroshe
産む機械的なあれかな。
2022/05/23 14:10
lavandin
「じゃあリターンない人はどうなるの?」って疑問は尤もだけど、それじゃみんなが苦しいまま。それはそれ、これはこれ、でいいと思う。この人も正直好きじゃないけど、それはそれ。
2022/05/23 14:14
shields-pikes
維新は政策が偏ってるので政党としては全く支持できないが、出産費用の完全無償化の施策だけは全面支持したいので、他の全ての政党もマニフェストに掲げてほしい。政党政治やめて思想と政策は分けてくれねぇかな。
2022/05/23 14:14
sophizm
結局、子育てに耐えられる資本的バックボーンのある人しか出産しないのだから、そういった人しか恩恵を受けられない。むしろ格差拡大を助長しかねない。
2022/05/23 14:19
Yutorigen
出産費用の無償化もありがたいことだが、産めばおしまいではなく、そこからのほうがより金がかかることは当然知ってるんだよね?
2022/05/23 14:20
el-condor
維新のことだから、この対象となるために"出生前診断で「異常がない」ことを前提とする"とか来てかつ出生前診断の費用までは面倒を見ないとしても驚かない。優生思想と富裕層優遇と利権重視の維新だからね。
2022/05/23 14:24
yunotanoro
出産評価自体を無償化してしまうと、必要最低限のサービスとそれ以外のオプションサービスとの垣根を壊してしまいかねない。事前費用の貸付で十分かと。
2022/05/23 14:30
dustytrombone
国外から労働者連れてきた方がコスパいいんじゃない?
2022/05/23 14:31
turnriv01
id:cinefuk 自由経済と安楽死推進の何がこれまでと矛盾しているの?資本主義と自由恋愛を進めて、貧乏人の孤独死を増やしたのはすべて国民の意思だ。恋愛して出産できる十分な資本を持つ人は、恩恵だけを預かればいい
2022/05/23 14:32
taitoku
良い政策だと思うが、維新に詳しい人は「はーん、医者への利益誘導がありそうだな」とすぐ気がつく。実施時には、出産費用には上限がついて、周辺のセミナーとかに補助出たりしそう。
2022/05/23 14:35
tpircs
出産育児一時金はあるけど、これの増額が決まると産婦人科がぴったり同じ額値上げしてくるのがなんか微妙な気分になる。
2022/05/23 14:35
hidea
国の福祉は様々な負担と効果の組み合わせだから、一概にリターンだけを取りあげて成否を考えるのは危ういのだけど、リターンが明白であれば否定する理由はない。
2022/05/23 14:40
tsubo1
これは正しい。狂ってる時計でも一日に一回は正確な時刻を指す、とか皮肉を書きそうになったが、純粋に正しい。
2022/05/23 14:47
Kmusiclife
子供家庭の住宅優遇を先にやれよ。まじで。ほとんどの問題がそこだろ。不動産屋もそろそろ考えろよ。まじで。
2022/05/23 14:49
ajiadvg
こういう施策って逆進性高い(子持ち世帯は世帯収入が全体平均より高い)と思うんだけど、はてぶだとなぜか支持されるよね。人気コメントとか弱者助けたそうなのにね
2022/05/23 14:49
ayustet
無痛分娩も無料にすべき。高すぎる。
2022/05/23 14:51
sirobu
福祉についてリターンとか言い始めると障害者や老人はリターンが少ないから福祉を削っても良いってことになるよね。社会制度設計を考える上ではアリなんだけど、政策としてそれを語るのはやめてほしい
2022/05/23 14:54
hapicome
よーやく気づいたか!くらいにしか思わないが、一歩前進。医療費は自治体により制度が違うけど、全国纏めて義務教育期間は無料とかにすれば良いのに。また、生理の貧困があるならオムツの貧困もあって良い。
2022/05/23 14:56
ryun_ryun
これは正論だと思うし、事実だと思う。高齢者が日本の負担になってるのも事実なんだし。
2022/05/23 14:56
ukayare
なんかひろゆきみたいなこと言い始めたな
2022/05/23 15:00
sigeharucom
非モテには関係無い話だった
2022/05/23 15:00
faaaaa
壊れた時計も1日に2回は正しくなる。これは支持
2022/05/23 15:02
prjpn
この人は公務員向いてない気がする。
2022/05/23 15:04
mike47
日本の未来を考えれば、老人より、これから生まれてくる子供達に税金を使ってもらいたいので同意する
2022/05/23 15:05
corydalis
どんどん搾取の度を強めていけば、貧乏人はますます結婚もできないし子供も持てない。ハイ、立派な奴隷の出来上がり。経済的徴兵制と何が違うのか。小梨の貧乏人から子持ちのカネ持ちに所得を移転させる逆再配分。
2022/05/23 15:07
mustelidae
少子化を国の運営上の問題として捉える以上、リターンという非人間的な響きの言葉が出てくるのもやむを得ないかとは思う。
2022/05/23 15:07
xev
出産費もそうだけど、産まれてからなんだよね、負担が大きいのは。
2022/05/23 15:09
ryu-site
リターンとか使う時点でこんな奴許してはいけない
2022/05/23 15:09
myama0221
妊婦健診も金とるし、出産費用もはみ出るし、おむつやミルクは補助ないし、児童手当はなくなりそうだし、なんなの〜〜〜???って感じはする。妊婦健診出産費用おむつミルクは全て無料チケット配布で良い
2022/05/23 15:12
washi-mizok
人権をなんかとトレードオフできるもんやいう認識が滲みだしておるな
2022/05/23 15:18
minboo
裏返せば「投資として効果が低いとされるもの」はバンバン切っていきます、ってことだよね。さらにいえば、投資しなかった案件が予想に反して大化けしたら口汚く罵って伸びないよう潰す、ってこともありうるね。
2022/05/23 15:19
kpen
最近の産院は高すぎる!そんなお祝いディナーとかエステとか要らないから、しっかり産んでしっかり診てほしい。体調、陣痛時を考えると近くの産院しか選べないのに、近場が高級やナチュラル思考産院だと本当に辛い。
2022/05/23 15:22
mng_dog
表立って言うのは憚られるとは言え「国」という枠組みからすると「人口」は資産でしかないので「子は投資」というのは理解できる。
2022/05/23 15:32
tohshindainokawaisa
表現が気になっている人がいるかもしれないけど、私はコトでのみ賛否を判断するのでこれは支持するし、むしろ20歳まで年金を支給すべきと考えている。福祉への補助を削ると言い出した時にはもちろん反対するが
2022/05/23 15:32
murlock
産後の育児費用もだけど出産費用に関しても無痛分娩が金持ちの特権、貧民は鼻からスイカ出すほどの痛みに耐えてねってのは出産を控えたくなる要因の一つではあると思うのでそのあたりもカバーできるかは重要かと
2022/05/23 15:33
sumomo-kun
自由診療のままだと、単純に価格が上がるだけかも?それか、自治体の出す一時金がなくなるだけかもね。
2022/05/23 15:35
honeybe
リプ「既にほぼ全額返ってくる仕組みあるよ」 / 後からではなく最初から無償化なら支持。なんだけどそれは国政の仕事であり府政の仕事ではない。 / 出産後〜成人するまでのケア/サポートこそ肝要。そっちもやれ。
2022/05/23 15:39
ginga0118
今も出産費用は返ってくるが、書類は必要。まあ、そこは当たり前。子育ての大変さはお金もだが、共働きのさいの時間のなさ。そのところをサポートして欲しいな。
2022/05/23 15:40
eiki_okuma
補助することは悪いことじゃないけど少子高齢化の原因が数十万ぽっちの出産費用でもないと思うので、もうちょっと広い視点で見ていかないとダメでは……
2022/05/23 15:41
yajicco
全てを金で測るのがネオリベ。クソだな。
2022/05/23 15:42
sub_low
さぁこの国の不良債権はどこに。
2022/05/23 15:45
afurikamaimai
してその「財源」は?となると「将来のリターンを見越すことの出来ない」高齢層・高齢へ向かう層の経費削減≒安楽死制度の整備に繋がりそう。維新だしね。/過去の投票動向で繁殖は若年層でも優先度低いの忘れずに。
2022/05/23 15:56
Kukri
ないよりまし。その後20年くらい続く苦行もせめて半分くらいに緩和しないと人口減少は止まらないと思う
2022/05/23 15:57
jun0000
閉鎖された国ならその通りだが、実際は外国から労働人口が流入するのが一番コストが低い。それを前提として少子化を放置というのが現状なわけで、問題点を把握できてないからこそのポエムのような…。
2022/05/23 16:01
Gl17
既にほぼ全額補助に近い制度はあり、あまり実がない。何より維新は衆院選前には消費減税等も言ってたけど、選挙勝ったら一向主張しなくなったからね。実際に福祉志向な左派野党の足引っ張られては極めて逆効果。
2022/05/23 16:02
mouki0911
リターンと言うだけで批判するのもちょっと維新アレルギー酷くない?効果と言えばいいわけ?
2022/05/23 16:03
y_noz
出産と育児、そして教育がセットって前提なら支持するよ。
2022/05/23 16:08
cotbormi
選挙前の都合のいい嘘。
2022/05/23 16:20
b4takashi
出産費用を国が持とう!という動き自体は賛成。だが「十分リターンはある」「投資とみても」という表現は嫌だな、それ『生産性のない障害者は生きる価値無し!』と表裏一体じゃない??
2022/05/23 16:21
hocopi
レトリックで本音を隠されるよりマシでは
2022/05/23 16:23
akikonian
リターンがないことは投資しないって宣言だよ。事実、大阪では大学、保健所、学校等々が削られてる。
2022/05/23 16:25
Muucho
結婚できない貧困問題、延いては日本の経済問題を解決すれば出産費用の面倒も見なくて良い社会になるんじゃないですかね。学校の無償化が喜ばれたりするのも貧困が根底にあるから。結局結婚できる人優遇
2022/05/23 16:31
dgwingtong
少子化対策でどの国もやってる平凡な事なのに日本が出来ない理由
2022/05/23 16:33
tyatya_moon
思想などどうでもいいからさっさとやってほしい。そんな所で結局やらないなら本当に無駄なので・・・とりあえずやってから叩いてほしいわ・・。
2022/05/23 16:34
haatenax
言葉のチョイスが微妙ではあるが大筋の話やって欲しいと思うのでそんな「絶対許すな」みたいに言うのはバイアスかかりすぎでは
2022/05/23 16:38
KAN3
出産一時金を増額してもその分病院側が請求費を上げるだけになるとの医師からの指摘もあるので国民民主党の公認候補が主張してるような形の支援が望ましいtwitter.com
2022/05/23 16:39
toaruR
つか、出産育児一時金で40万でてるよな(´-`)産んですぐ成人する維新の世界は知らんけど、まー足りんよな
2022/05/23 16:40
atsuououo
これに対して感情的な反発が起きて政治家が引っ込んでしまうのが日本の限界
2022/05/23 16:42
pinkyblue
障がい者支援などの福祉だって、その元手となる納税や社会保険負担してくれる現役働き手世代が多い方がいいわけで、その意味でも「リターンを期しての先行投資」と言って差し支えないんじゃないの?
2022/05/23 16:45
xxxxxtttttt
id:tobalno1 全くもって素晴らしい思想だけど、国家として余裕がなくなれば一番最初に棄民となるのは国に貢献できないものだ。もっと打算的に動いても良い頃だと思う。理想じゃ腹は膨れん
2022/05/23 16:46
marshi
税金使うならリターン考えるの当然じゃないの?リターンの捉え方がズレてると思う。豊かな暮らしがリターンなので福祉も納税も教育も文化も全部リターンでしょ。
2022/05/23 16:48
malein
リターンがあるから補助する政策が好かんとか言ってるのがトップコメなの酷すぎワロタ
2022/05/23 16:52
daichirata
自治体や健康保険によって違うけどほぼプライマイゼロくらいまでは返って来てたので、それを自治体や健康保険に関わらず完全に 0 にしますっていうのは良いんじゃないかな。
2022/05/23 16:55
fourddoor
現状でほぼ全額補助だって言ってるブコメあるけど、んなこたねーよ…そういう産院もあるけど、全妊婦を受け入れるキャパはないよ…
2022/05/23 16:58
acies
リターンに噛み付いてるブコメ、暗に役に立たない人間を助けることにリターンがないって言っちゃってるし正直ヤバいのはどっちか真剣に考え直したほうがいいで
2022/05/23 17:04
fn7
出産後だけではないのだが、もういっぽ踏み込んで欲しい。
2022/05/23 17:07
duedio
損得で語ってるのは、高齢者に賛成させるためだろ。高齢者がこっちのサービス落とすないいだしたら子供に金回らんし。
2022/05/23 17:09
pendamadura
高齢者の医療費は本人に支払わせようと暗に言いたいなら支持するぞ
2022/05/23 17:10
xxxxxeeeee
出産費用、田舎はほとんど返ってくるけど、東京は持ち出し多い。検診費用もあるし。
2022/05/23 17:10
taizomaru1123
ここでも綺麗事喚いてるバカだらけで草 金にならん国民だけだと滅びるんですわ。
2022/05/23 17:15
Re-birth
全部無料にすると私立産科は天井知らずになるけど一部負担も足でるのは変わらないんだよナァ
2022/05/23 17:23
nmcli
維新支持層にはこういう切り口で伝えないと納得してもらえないんだろうと思うが、そこは置いといて支持したい
2022/05/23 17:23
electrolite
もしかして出産費用は基本的に一時金でカバーされていることを知らないのだろうか?やばくない?都内で2人産んだが、一時金以外の持ち出しなかったぞ。産科の医者に渡してる心付けのことか?そっちは税金取れ。
2022/05/23 17:23
masahiko_of_joytoy
出産費用はほぼ全額戻ってくるし、検診費用は若干持ち出しだけど8割くらいは無料。幼稚園・保育園無償化で子供手当あり、高校無償化という手厚い施策があっての出生率低下だから他に問題があるのでは
2022/05/23 17:30
algot
トップブコメがよく分からない。「役に立つ人間を助ける」「役に立たない人間も助ける」は両立するのでは?
2022/05/23 17:31
graal
障害者支援もセットなら賛成。
2022/05/23 17:33
getcha
こういう話は、民主党だったり日本共産党が何十年も言っている気がするがその度に自民党が「財源はどうするんだ」「現実的に考えろ」「そんな事よりXXを考えろ」って非難が殺到して実現してないという認識。
2022/05/23 17:34
econcon
リターンが見込めるものに関してリターンがありますという売り込みは普通に有りじゃないの?"リターンが見込めます"に対して"リターンが見込めないからダメです"を憂いて顔をしかめる人、正直邪魔だなぁと思う。
2022/05/23 17:39
IIIIIIIIIIIIIIIIIIII
出産費用補助については間に合ってるので待機児童問題どうにかしてほしい。うちは保育園に落ちたので妻が働きに出られないでいる。このまま一馬力が続くと出産費用なんて目じゃないくらいの赤字になってしまう。
2022/05/23 17:42
slalala
無料化の対象や範囲、合併症が出た場合はどうするのかとか語られない時点でそこまで考えられない人を騙そうとしてるようにしか見えん。
2022/05/23 17:42
securecat
国が負担するかどうかというのは、リターンの有無ではなく、基本的人権の観点から鑑みて決定することでは?
2022/05/23 17:43
quick_past
二言目に投資、社会=維新にとっての「利」。やっぱひろゆきの囲いはネオリベだわ
2022/05/23 17:56
lanlanrooooo
久しぶりにこの人のTweet見ての感想としては「あっそ、やったらよろしいやん」くらいのもん。チンピラの言葉なんかいちいち真に受けてられんわ。
2022/05/23 17:56
hirata_yasuyuki
言い方はアレだけど、メリットを強調するというテクニックは有効。
2022/05/23 17:56
fugofugo
言いたいことはわかる。でもある程度市場競争の余地を残さないとサービス品質下がりそう
2022/05/23 18:01
onesplat
なんでもいいからはよやれや。少子化担当大臣ってマジで何してんの?遊んでんの?
2022/05/23 18:02
p-4
選挙目的って大阪市は結構前から予算の子育て支援シフトはしとるよ。明石が自慢しとったけどそれより遥か前に。福祉なんて今では働かない人が何故か豊かに暮らす不条理な仕組みの隠れ蓑。そんな余裕は日本にはない。
2022/05/23 18:08
kazu111
まず無痛分娩を保険適用にしようや。いつまで古き良き途上国時代の出産子育て教育支援システムやってんだ?無痛分娩すら保険適用がないとかアホなのかな?
2022/05/23 18:22
kvx
リターン大事。少子化対策なんてそもそもがリターン考えてのことでしょ。
2022/05/23 18:23
timetosay
出産一時金が足りない→上がる→なぜか病院が値上げ の無限ループなのよねぇ。 あとは一部の病院が和牛ステーキとかふるまって人を集めたり、めちゃくちゃになってる。
2022/05/23 18:23
by-king
『国が出産費用を持つ』という政策に反対する属性は子供を持たない人たちだろう。そういう人達にこの政策の正当性を訴えるなら、クソみたいな感情論より何十倍も有意義な表現だ。
2022/05/23 18:26
junjun777
狂ってる。出産費用ぽっちペイできないはずがない。見積もり悪すぎ。そもそも政治は投資の概念でやるものじゃない。もし投資で良いなら政府解散して経団連に任せればいい。ディストピアに、、、あれ、どうだろ?
2022/05/23 18:38
tune_tuber
出産関連の診療を保険適用して、範囲内のサービスの価格を一定にしてからにすれば?でもそれは産婦人科医会のウケが悪いんだろうな。
2022/05/23 18:42
type-r
”リターンがあるから補助するって思想は好かん” もうこれヤクザがイチャモン付けてるのと一緒だろ
2022/05/23 18:49
world24
これは「誰が言うか」問題。嫌われてるから反発がある。施策が良ければ素直に賛同したらいいのに。
2022/05/23 18:59
chambersan
都内だけど出産一時金の額が増えると病院の費用も上がるんだよねぇ。なんだそれ。年々上がり続け渋谷の日赤なんて72万からよ。東京都の追加10万貰っても足りないっつの
2022/05/23 19:06
chantaclaus
維新嫌いなのはわかるがこれを叩くのは若干言いがかりの感が強い。身代わり財源が何になるかは誰かちゃんと見といてな
2022/05/23 19:12
Yoshiya
生まれて来る子を投資対象として観るのであれば、高校卒業までは保護者の負担を最小にする政策を取らないと。そもそも人材を人財と読み替える経営者と一緒で国民をコマとか考えていないのは嫌だ。
2022/05/23 19:15
nori__3
言い方は悪いが、詰まるところ経済イコール人口なわけでそれをほったらかしにした自民党よりはね…
2022/05/23 19:17
arrack
「投資」だから投資適格者じゃないと恩恵に預かれないんだよね。それは(恋愛)強者に他ならない。正に弱者死ねの維新の思想が透けて見える言葉。必要なのは「福祉」という思想で、しかも子育て支援ではなく結婚支援
2022/05/23 19:18
bookleader
こんなのはやって当たり前なのに現状できていない。それ以上に手厚い支援が必要だが少子化の根本的な原因は晩婚化。20代で結婚、出産するインセンティブが国全体にあっても良いと思う
2022/05/23 19:25
kikutiyox
施策自体はいい。維新の汚いところは施策が評価されたらそれをリターン云々みたいな自分達の主義主張が評価されたとすり替えてくるところなんよ。
2022/05/23 19:27
test9
すでに出産育児一時金があるので「投資」としては非効率で効果も低いのでは。少子化対策したいんなら婚姻数を増やす方がはるかに「投資」として有意義だと思う
2022/05/23 19:40
noseld
明石市レベルで少子化対策成功してるんだから、まず大阪府としてやってほしい。やれる立場で言ってると選挙対策に見える。
2022/05/23 19:44
kxkx5150
ブコメ、どこにそんなキレイな社会があるの? 金の話ばっかりして、能力主義の社会万歳の日本人が大多数というか殆ど。逆に現実的にコストを試算してリターンが得られるって言ってる方が、まともだと思う。
2022/05/23 19:44
incubator
維新ってだけで批判する人たちほんと多いなw
2022/05/23 19:50
sisya
だから高齢者を放置してコロナで殺しているのかという気持ち。自分の得になるから助けるという思想は、優生思想に繋がる危険な考え方だと思っている。出産費用をサポートする理由は「負担が大きいから」で十分。
2022/05/23 19:55
fusanosuke_n
国家運営・内政SLGをプレイしてる様子を想像してしまった。少子化対策は冷徹だ。
2022/05/23 19:58
rissack
商売人ならまだわかるが、こういう問題をカネや投資の文脈で考えるような人に政治家やってほしくない。経済政策はほかでいくらでもできるし、やってくれ。
2022/05/23 19:59
kamebow
(対価が期待できないコストは必要十分な分だけにして)期待できるものには積極的に投資するって考えは、行政が言っちゃいけないの?
2022/05/23 19:59
out5963
府知事が言うと胡散臭く感じてしまうのは、俺の心が濁っているからだろうな。
2022/05/23 20:00
clockwork9
出産費用にすら困る家庭が教育費出せるの?結婚出産に踏み切れる余裕のある家庭に更に余裕ができるだけだろう。福祉に溶かすよりはマシだろうけども。
2022/05/23 20:04
hammam
日本で産んで海外でグローバルに育てるのが正解。はい、論破
2022/05/23 20:31
coper
どの健康保険でも42万円の出産一時金が出る。組合健保よっては付加給付があるし、自治体よっては助成もある。産院によってはそれでも足りないことがあるらしいが、残った隙間を埋める程度の政策。
2022/05/23 20:33
molmolmine
無痛分娩無料にしてくれ〜。あと育休中のキャリアパスも守ってくれ〜。
2022/05/23 20:44
sujata_hr2
出産一時金の出どころを左から右へ移すだけの話に聞こえるんだけど。
2022/05/23 20:47
akm7160
リターンの有無で政策を決めるのが危険なのは確かなんだが、説明しないと子持ち家庭にだけ助成するのは不公平って層が出てくるからな…
2022/05/23 20:48
BT_BOMBER
出産費用を持つのは結構だけどリターンの少ない案件は削るの?てなる。この人が判断するリターンの有無で決めるならその考え方、杉田水脈の生産性発言とどう違うんだ?
2022/05/23 20:50
nlogn
今でも「出産育児一時金」として健康保険から42万円の補助が出るよ。
2022/05/23 20:51
bakebakebake
既存制度で十分→わかる、教育の方に投資すべき→わかる、政策にリターン求めるな→全くわからん。リターン求めないって感情論で政策決めろと?それこそ税金無駄遣いだろう
2022/05/23 20:52
triggerhappysundaymorning
昔から同じことを「子は国の宝」つってたろ。今更ドヤドヤして言うこっちゃねえぞ。
2022/05/23 20:57
augtodec
維新というものは時々まともなことを言う。殺人鬼でも誰かに優しくしたりすることはあるし、常識人でも時に無慈悲に振る舞うことはある。
2022/05/23 21:05
kiku72
維新には厳しいはてブも出産費用全額払いは支持されてるな
2022/05/23 21:05
hot_ic
今でも、出産一時金で窓口負担はかなり少ない。母子手帳を使えば産前の健診もほぼ無料。幼保と義務教育もほぼ無料。医療費は超低額。それでも子育ての負担はめちゃくちゃでかい。より手厚い支援が必要。
2022/05/23 21:19
kusttstm
いやいやお前の立場で国が云々言うなよ。とりあえず大阪府に住む人達の出産費用賄ってみろよw
2022/05/23 21:20
kusigahama
もともと実質的にほぼ無償じゃなかったっけ? まあ一時負担減らしたりカバー範囲広げたり分かりやすくするのは良いけど、そんなん反対されないだろうし争点にはならんでしょ
2022/05/23 21:28
SundayIsEveryday
妻がいま妊娠中。今いる地域だとざっと見積もって少なくとも15万円程度は足が出そうな計算なので、完全無償化は助かる人も多いのでは。入院中の病室を個室にしたり、無痛分娩にすると、さらに費用がかかる。
2022/05/23 21:28
kerari
カネとかリターンとか批判されてるけど、育児は趣味、子どもは高級品と言われてる今だからこそ社会的メリットを示すの大事。/子供がいない家庭も将来高齢者になった時、誰かの子供が成人となり支え手になっている。
2022/05/23 21:34
mmmmmasao
COVID-19含め、生政治が後期近代になればなるほどグロテスクに表面化してる/さすがのフーコーも叩き起こされすぎて墓場から助走つけて殴るレベルやね
2022/05/23 21:37
alpha_zero
現制度だと、無痛分娩とか帝王切開とかは足が出るんたまよね
2022/05/23 21:45
denimn
これは全然外してないと思う。少子化対策だって経済規模維持のためって側面があるので、その対策としてペイできますよ、という文脈だし。/印象論として誰が言ったか、は結局大事なんだよなぁ…
2022/05/23 21:50
rub73
30年前にするべきだった当たり前の施策。なぜか死にゆくご老人のために投入されがちの公金。この国は終わるべくして終わっている。
2022/05/23 21:53
takilog
あのですね…じゃあ大阪でまずやればいいのでは?そういう立場だと思うんだけど
2022/05/23 21:58
slovary9898
自由診療の範囲をどこまで無償化するか、折り合いつけるのが難しい所
2022/05/23 21:58
teraph
誰もこの発言が人気取りのウソだと思ってないのな。本当に子供のためを思ってるなら、吉村さんは明石市長の泉さんに教えを請うところから始めるべきじゃないかな。彼はあなたのかなり先を行ってるよ。
2022/05/23 22:02
GOD_tomato
補助は助かるが、リターンって言葉は適切か?「女性は産む機械」発言と変わらない。
2022/05/23 22:06
opnihc
すげえな。どう見てもイチャモンつけてるだけのコメントが飛び抜けてトップで上位コメも似たような感じって、選挙が楽しみになってくる。
2022/05/23 22:21
crowzz
制度としては既にある程度あったはず、だからこの手の制度の交通整理をして使いやすく、知りやすくしてくれるとすごく有難い。
2022/05/23 22:24
custardtarte
子どもは生んで終わりじゃないので、当然教育も必要だし、病気にもなる。さて維新の「教育」や「医療」に対する政策がどうだったのか、それを振り返ればおのずとわかるでしょ。出産費用だけ出したって意味ない
2022/05/23 22:28
spark7
団塊Jrが適齢期のときにやっとけよ。人が減って総費用が減ってから聞こえのよい事を言い出すんだもんな。
2022/05/23 22:29
ricanam
その子どもたちに三角関数は習わせるんですか??
2022/05/23 22:42
harusyo
この理論でいくと、障害を持って生まれた子供はどう考えているんだろう。優生思想一歩手前という感じがしてしまうんだな
2022/05/23 22:44
hitac
府知事なんだから、まず府でやればいいと思うんだが?なんでも一番のりが好きだったんじゃなかったか?
2022/05/23 22:47
sonogi
親世代になってる人たちは安定した社会的地位が欲しくて結婚して親になっている印象だから、吉村とさして考え方変わらんかも、とか個人的に思ったり。
2022/05/23 22:50
helldeath
税金の使途なので、リターンがあるから補助するとなるのは当然。そして別に悪い思想じゃない。役に立たない人間生んだら返せなんて話じゃないし。
2022/05/23 22:51
ryunosinfx
知事として財布を気にしなくていい場合の発言はまっとうに聞こえるな。もちろんリターンなんて言ってるうちはその仮面の下で人権の概念はどうなっていることやら疑念はつきまとうが。
2022/05/23 22:52
doko
あのね、このツイートの一言一句がいかに正しかろうが、そんなものいくらでも反故にできるような連中の阿諛追従連中が何を言おうがですよ
2022/05/23 22:56
porquetevas
当事者以外も含めた社会全体へのメリットをリターンと言ってるならそこを考慮するのはいいんじゃないの
2022/05/23 23:01
mrescape
老人への費用と子供への費用のバランスを取るべき。人数が違うからその比率に基づくとかではなく
2022/05/23 23:04
mohno
それを「出産育児一時金」と呼ぶのでは。→ www.kyoukaikenpo.or.jp
2022/05/23 23:05
smura0
出産費用よりも都市部で出生率が低いのは、20-30代の家が狭いことが原因のような。無料なら産むか!という発想にはならないと思うが、本当に病院に行けずに救える命があるなら良いとは思う。
2022/05/23 23:07
hdampty7
もう少し専門家に相談したらいいのに。出産費用はほぼ全額別の形で帰ってくるんだけど、実際には妊娠の時の検査費用とかがキツイ。手取り20万ない時に血液検査で8千円とかしんどかった記憶がある。
2022/05/23 23:09
jsbmrr
ええやん。ビジネスライクな言い回しで嫌に感じる奴もいるだろうけど。誰も障害者はリターンがないから補助無くすとか言ってないしこれとそれは別やろ。
2022/05/23 23:12
unkounkounodouble
リターンってのは20年30年の国や地域の未来のためという意味ではなく即刻の経済効果のことか。政治家として情けなさすぎる。大阪府民のリテラシーは危険水準を大幅に超えてしまってるな…何起こすかわからんぞ
2022/05/23 23:23
Tamemaru
ブコメ顔真っ赤だけど、このロジックは正しい。一人の人間が産まれてから死ぬまでに搾り取れる税収の額が頭に入っていないと「ニートの就職支援に税金を使うなんて」などという馬鹿な台詞を吐く人間になってしまうぞ
2022/05/23 23:40
meganedreamer
いいと思う。健診も含めたら一時金じゃ足らないし、出産費用だけでも国負担なら助かる。自分の負担が減って子供諦める人が減って国は存続できる、そら削られるところも出るかもしれないけど日本無くなるよりマシ
2022/05/23 23:45
nekoluna
十分リターンあるなら国債発行すればよい。十分リターンあるとみなすなら財政全く問題無い。まだまだ国債発行できるな。/ ある程度余裕のある層が子どもを産み育てるので、貧しい層から富める層への資本移転である
2022/05/24 00:04
wiz7
出産費用だけ持ってもらっても仕方ないと思う
2022/05/24 00:12
driving_hikkey
“維新馬場伸幸幹事長が難病ALSの舩後靖彦参院議員に「(安楽死や尊厳死の)議論の旗振り役になるべき方が議論を封じている。残念だ」”“維新、「透析患者は殺せ」の長谷川豊氏を擁立へ”党として一貫しているねえ。
2022/05/24 00:15
chungus
狂った時計もってやつか
2022/05/24 00:28
kagecage
出産育児一時金との違いをどうするつもりなのか言ってくれないと比較検討できないので練ってからもってきてくださいな。www.mhlw.go.jp
2022/05/24 00:44
whoge
へー、じゃあリターンがないから年寄りは切り捨てようか、
2022/05/24 00:53
hitoyasu
"社会の支えとなる。" #少子高齢化
2022/05/24 01:06
peach_333
いや、出産は行政にとっては投資でしょ。そのリターンを受けるのは次の高齢者なわけでもあって、切り捨てじゃあない。
2022/05/24 01:25
udongerge
本人は、正論以外の何物でもないと思ってるんだろうなあ。
2022/05/24 01:49
colic_ppp
結婚もしくは子育てに関することもセットなら国2/3地方自治体1/3くらいのスキームでオッケーくれる可能性はある。
2022/05/24 01:54
worris
出産育児一時金のことを知らない人が多くてびっくりする。無利子の出産費貸付制度もあるよ。宇宙空間で出産したい人の費用まで全額負担できないから基準が必要なだけでしょ。金融経済よりも福祉経済を教えよう。
2022/05/24 01:54
mouseion
生涯賃金の全体比率がどんどん落ち込んでるのにまだ夢みたいな事語ってる奴等がいるのか。
2022/05/24 02:10
hatebnewone
独身にとって子育て支援は一円も返ってこない詐欺商品。あぐら牧場に投資した方がはるかにまし。
2022/05/24 05:16
uehaj
税金は有限なので、どこかに手厚くすればどこかは手薄になる。これは算数なので、理想論は通用しない。
2022/05/24 05:52
kagoyax
この思想は役に立たない人間が存在するという思想と表裏一体だな→"リターンがあるから補助するって思想は好かん。それは役に立たない人間は助けなくていいって思想と表裏一体"
2022/05/24 06:27
hihi01
リターンうんぬんは財務省他説得の話。基本的にこれは正しい方向性かと。子を生むことは正しいとそもそももっと社会全体で肯定すべき。
2022/05/24 06:40
osugi3y
今でも出産費用は帰ってくるとのこと。今ある制度をさも新しく提案したかのような言い方はあんまり利口ではないな。 twitter.com
2022/05/24 07:26
gameloser
外国にいるひろゆきが言うこと?日本国民に負担を強いる割に発言者は何の責任も持たないじゃん。
2022/05/24 07:48
nyokkori
リターン云々はともかく出産費用とか手術費とか全額補助するのは良い。むしろ今なってないのがおかしい。政治家としては無能だが、この件に関してだけは良い。全額持て。
2022/05/24 08:46
nanamino
この発言叩かれてるけど常日頃「未来の納税者」という理屈で独身者への皺寄せを肯定している人達が、この発言を叩く意味が分からない。あんたらが主張している事と同じじゃん。
2022/05/24 11:01
osugi828
人口減且つ限られた予算を限られたところにしか配分はできなくなってくる近未来の日本を考えたら、どこに予算を寄せるかは当然議論になる。ただむやみやたらに口にするかどうかだけ
2022/05/24 11:13
Ayrtonism
社会維持は政治の大事な仕事の一つだから、そう言えばいいところ、「リターン」なんて言葉を使っちゃうから気持ち悪さが出る。言ってる内容に大きな差がなくても、言葉の選び方に人柄って出る。
2022/05/24 16:41
kyo_ju
目先の出産費用だけで挙児に踏み切るような後先考えない人間がそんなにいるんだったら、そもそも少子化なんかしてねぇわ