歳は関係ない、やろうと思ったときがやれるとき。「ワンワン」を25年以上続けるチョーさんを動かす考え方|tayorini by LIFULL介護
2022/05/16 11:18
paperclipsquare
ワンワンの人、64歳になってたのか。結構激しい動きが多いからそろそろキツイんじゃないかなと勝手に心配してたけど、仕事に対してストイックな感じなのでまだまだ大丈夫そうで安心した。
2022/05/16 11:19
susahadeth52623
え?チョーさんワンワンの声だけじゃなくて中の人やってるの?「タンタンの冒険」での森田順平さんとの丁々発止のやりとりは最高でしたな。びっくりフジツボ!
2022/05/16 11:20
mfcats
64歳…えっ、64歳?64歳!!???
2022/05/16 11:22
anmin7
こないだ「たんけんぼくのまち」初回をやってて、チョーさんに犬苦手設定があって笑った。
2022/05/16 11:29
shikiarai
よく体が保つよねと思いながら一時期は毎日見てた。ロードオブザリングで指輪追っかけている時も裏ではワンワンやっててそのギャップを勝手に感じてた
2022/05/16 11:29
perl-o-pal
「たんけんぼくのまち」が終わったとき事故説が流れて本気で心配した。ワンワン役は元気で全うして貰いたい。
2022/05/16 11:31
kako-jun
ワンワンの手がパクパクさん、パクこさんになる設定、シアーハートアタックみたいで好き。「勘の良さそうなガキでしたからね……」みたいな、最近の悪役の演技好き
2022/05/16 11:37
nisisinjuku
『たんけんぼくのまち』のチョーさん?芸名もチョーさん?ワンワンの中の人?25年?!などアプデのない知識が多すぎてパニクってる(あと『たんけん~』の写真白黒にするのやめい。本気で昭和30年代ぽくなってる)
2022/05/16 11:38
ks1234_1234
チョーさんも変えが効かない人の1人よね。
2022/05/16 11:42
oqzl
すごい(小並感)
2022/05/16 11:45
mobile_neko
えっ、チョーさん声優やっていたの知らなかった・・・
2022/05/16 11:46
tvxqqqq
コロナ禍で子どもたちの姿がEテレから消えたけど、はるちゃんとワンワンは、ワンワンのガワがあるから、飛沫とか気にしないで出れるのかなーお思ってた
2022/05/16 11:55
reiji0000
知らないことがおいでおいでしてる。出かけよう口笛吹いてさー。
2022/05/16 11:55
sato0427
そういえばたんけんぼくのまちで自転車で川に落ちた説あったなwいまだに現役もすごいけどステージアクトも本人なのすごいな。てっきり地方公演は別の人だと思ってた。
2022/05/16 12:00
pptppc2
イケオジ枠の声優さんは何人か思い浮かぶが、コミカルな一癖二癖あるおじさん枠だとかなり唯一無二感あって変えのきかないお方というイメージ。
2022/05/16 12:01
diffie
めがねなしチョーさんって存在したんか
2022/05/16 12:02
linus_peanuts
元の芸名が長島雄一、2006年からチョーに改めた、らしい。まあでもたんけんぼくのまちかワンワンの人だよね。
2022/05/16 12:07
wktk_msum
娘と一緒に観てたら、ワンワンも良いけど、パクパクさんとパク子さんの大ファンになりました。お体に気を付けていつまでも続けてください!
2022/05/16 12:10
fish7
なんか涙が出てきた。全部チョーさんの声で再生される。好きだなぁ
2022/05/16 12:12
ameshonyan
“役者になろうと思った日から毎日、10km走るようにしています。” すごい。私はその距離では二週間しか続かなかった。
2022/05/16 12:13
Shalie
ワンワン役が「チョー」さんという名前だってことはエンドクレジットで知っていたけど、『たんけんぼくのまち』のあの「チョーさん」だったとは知らなかった。びっくり。
2022/05/16 12:21
amematarou
子供がワンワン大好きなんだけど、たんけんぼくのまちのチョーさんが中身だったとはビックリ!子供の頃大好きだった!!
2022/05/16 12:23
dogdogfactory
ワンワン見てたら、激しいダンス踊った後ハアハア言ってて心配になる(特にダカランド)。60代であのダンスを全力でやってるのすごい。
2022/05/16 12:23
tanaboo
たんけんぼくのまち、大好きだった。息子が夢中だったワンワンも。
2022/05/16 12:24
sorosoronemui
チョーさんは今頃何してるんだろと時折思っいながらもう40歳になったけど声優が本業だったと初めて知った。ワンワンの中の人ってのも初めて知った。なんだうちの子もお世話になってたのか、と感慨深い
2022/05/16 12:25
kjin
当たり前だけど、そうだよなあ“「時間がない」というのも、きっと「それよりも大事なことがある」という意味です。時間には限りがあるので、何かを新しく始めるなら、時間も今までと同じようには使えません。”
2022/05/16 12:36
lemonjiru
正月のいないいないばぁ25周年スペシャルを家族で見て、チョーさんがまだ現役で中の人であり続けてることに驚いた。あの頃お世話になった子ども達ももう成人です。お世話になりました。
2022/05/16 12:49
strbrsh
声優の話は文字で読んでいても脳内でその声優さんの声が再生されるので、なんかありがたみがあるわ。ワンワンがステージどころか会場走り回ってゼーゼー言ってるのみると心から応援している。末永く頑張ってほしい。
2022/05/16 12:50
orisaku
カイジの大槻は最高よね
2022/05/16 12:53
go-sk
“役者になろうと思った日から毎日、10km走るようにしています。”
2022/05/16 12:53
Gelsy
チョーさんが25年以上ワンワンを続けることで、チョーさんよりもワンワンをうまくやれる才能の持ち主が機会を得られず埋もれてしまったかもしれん。
2022/05/16 12:54
t_yamada8karad
“ワンワンのために特別にやっていることはないんです。でも20歳のころから変わらずジョギングを続けていますね。役者になろうと思った日から毎日、10km走るようにしています。”うわぁ。。大槻班長もこの人。
2022/05/16 13:01
PEEE
たんけんぼくのまちからの流れで今もこのまちリサーチに謎おじさんとして出演してるんだな、なるほど。
2022/05/16 13:03
tasknow
ほんとにスゴい俳優だと思う。ワンワンスペシャルの時の芸人や素人とのアドリブ絡みもすごい絶妙なセーブ感でキャラの愛を感じた。テレビにも出ればいいのにね!
2022/05/16 13:09
Imamura
「ワンワンの中の人」って声だけじゃなくてスーツアクターもやってるんだ。64歳。すごいね
2022/05/16 13:09
zakinco
もっと評価されていい人
2022/05/16 13:21
ephedrina
いなばあ、最初は幼児だった子役の女の子がだんだんお姉さんになってダンスが上手になりワンワンより高くジャンプをキメるようになってそろそろ卒業かな~みたいな流れを四季のように繰り返すのを見守る感じが好き
2022/05/16 13:21
mouki0911
ワンワンが動きすぎて、マジ息切れしたり、たまに少し悪ふざけする感じとかすき。
2022/05/16 13:39
zyesuta
「年を重ねると知恵もつくし、器用になるから、どうしても傷つかないで済む道を選んでしまいますよね。でもそれってすごくつまらないのかもって思うようにもなったんですよ。」
2022/05/16 13:42
neko_no_muzzle
ワンワンに中の人など(いつもありがとうございます大好きです)
2022/05/16 13:48
sp_ice
“生きている限りは、先のことを考え過ぎない方がいいのかなって。年を重ねると知恵もつくし、器用になるから、どうしても傷つかないで済む道を選んでしまいますよね。でもそれってすごくつまらないのかもって思う”
2022/05/16 14:01
koogawa
チョーさんじゃん!「たんけんぼくのまち」大好きでした
2022/05/16 14:05
macgirl360
たんけんぼくのまちのチョーさんも、愛川欽也が「おはよう!こどもショー」でロバくんの声とスーツアクターを演じているのを手本にしてワンワンを演じているチョーさんも全部大好き。顔出し俳優仕事もっと増えて〜!
2022/05/16 14:07
mellhine
チョーさんはひだまりスケッチの校長先生役もやっていて、ひだまりラジオで阿澄佳奈さんとのおしゃべりも好き。 youtu.be (冒頭の違和感は阿澄佳奈さんのフリートークをトレースしてるからです)
2022/05/16 14:14
toriaezu113
サボさんにも頑張ってほしい。
2022/05/16 14:14
ruisou
時代が良かったというのは大きい。何事もタイミングは重要である。時代は関係ないと飛び出してもタイミングが悪いと何もできないことがある。コロナ禍はそういう意味で多くの人の人生をハードモードにした。
2022/05/16 14:18
shinagaki
ミルクチャンの大統領役は適役だった
2022/05/16 14:19
kabin12
ワンワンの中の人か…いないいないばあ、ワンワンの発言が結構昭和的価値で見るのきつかったな。早く新しいキャストにしてほしい。
2022/05/16 14:25
tetonkun
ワンワン25年かよ。
2022/05/16 14:32
weboo
いつも元気なワンワン64歳なのかー
2022/05/16 14:47
usausau-tan
「ねこまむしの旦那に会いに行こう♪」好き
2022/05/16 14:53
motch1cm
60歳超えてワンワンの中の人として歌って踊ってをやり続けているのがもう本当にスゴイ
2022/05/16 15:07
katamachi
チョーさんというと、「たんけんぼくのまち」。もう30年以上前のことですか。毎朝、クルマで娘をこども園に連れていった後、Eテレ「いないいないばあっ!」の音を聴きながら通勤してます。本当に偉大な仕事ですよね
2022/05/16 15:17
sumika_09
昔にチケットが当選してステージを子連れで見に行った時、ワンワンが少し煤けた感じになってて、それをワンワン本人が「少し汚れてるのは、ワンワンが、生きてるからだよ!」と言っていたのが忘れられない。
2022/05/16 15:25
hiruhikoando
らじおとのゲストのとき付き人時代のエピソードを話されていたな。初井言榮さんについてらした。最後の伊集院の「予言」は俺も信じている。
2022/05/16 15:28
Vorspiel
チョーさんと言えばやはりやまぶき高校の校長先生よなあ… / この御歳でスーツアクターもしてるというのはすげえ
2022/05/16 15:29
notepc-5522
タイトルの釣り感が凄い・・・
2022/05/16 15:35
sai_arts
「たんけんぼくのまち」の写真がなんで白黒なんだよww
2022/05/16 15:45
OrientHistory
チョーさんはロードオブザリングシリーズのゴラムも良かった。/声優が中の人をやった例はマグマ大使のゴアもそうだね。
2022/05/16 15:52
migurin
ワンワン最高やで……
2022/05/16 15:52
poko78
チョーさんってやっぱりあのか
2022/05/16 15:53
baronhorse
たんけんぼくのまちの真似して近所の地図作ったな
2022/05/16 15:55
yas-mal
チョーさん、犬が苦手なのに、ワンワンをやってるのか。(※「たんけんぼくのまち」作中の設定です)
2022/05/16 15:58
SENRI5070
チョーさんの生き方、挑戦の仕方
2022/05/16 16:08
minamishinji
顔が若い。64歳には見えん。 / 僕ももう少し走ろう。
2022/05/16 16:09
tetsu23
声優さんとしてのイメージが強い。ガンダムUCとか、ボーダーランズ2とか。
2022/05/16 16:12
natu3kan
チョーさん昔からあんま歳とった感じしない。『たんけんぼくのまち』の後継の『このまちだいすき』もシゴック先生として青野武が居たり、町探検の番組のキャスティングって俳優経験のある人を入れるから絶妙だよね。
2022/05/16 16:15
U2400
「たんけんぼくのまち」の地図描くところ大好きだった!
2022/05/16 16:27
ftype
涙が出る
2022/05/16 16:35
dakarane
はるちゃんうーたんの可愛らしさとワンワンから漏れ出る渋みがたまらん。
2022/05/16 16:36
pppptan
スタジオの子どもたちにピカピカブ~もういっかい!って言われてお水飲んでからね…って答えるワンワン好き
2022/05/16 16:44
AKIT
チョーさんが那珂湊の街をたんけんしてる年に学校で見てて、約25年後に赤子と一緒にワンワンとして再会した。
2022/05/16 16:46
worris
“1996年にスタートした『いないいないばあっ!』のキャラクター・ワンワンをずっと演じていますが、ハードな動きも多いですね。”
2022/05/16 16:47
jsbmrr
ワンワンの中身ってワンワンなんだ…声当ててるのかと思ってた。じゃあコッシーの中にも…? これからワンワンをみる目が変わりそう
2022/05/16 16:59
ysync
知らないキャラ、番組だなと思ったら'96からの番組か。そりゃ見てないな。
2022/05/16 17:02
ryosuke134
犬の化け物、『わんわん』で有名なチョーさんの貴重なインタビューもの。ステキだなぁ。#よみかき
2022/05/16 17:13
neguran0
ワンワン25めちゃよかったよ……。こないだ金ローのローマの休日でもタクシー運転手の声演じられてたね。じぶん かくど かわるwww.nhk.or.jp
2022/05/16 17:20
modal_soul
ワンワン、声だけじゃなく中身もやってたのか、すげぇ。。この間、甥っ子預かったとき"DVDのワンワン"に釘付けだった。ワンワンの幼児吸引力はマジでパネェ
2022/05/16 17:50
kunioya
ヤマト2205 のチョーさん、最高でした
2022/05/16 17:56
EoH-GS
「たんけんぼくのまち」学校で見るときは地図書く場面で必ず笑いが起こってたなぁ。
2022/05/16 18:03
guldeen
えっ、じゃあ『チコちゃん』にワンワンが出てた時、つまりチョーさん自身が出てたって事!?それはそれですげぇ。
2022/05/16 18:09
ginga0118
たんけんぼくのまちは面白かった。あとギルボアさん。
2022/05/16 18:16
shields-pikes
探検ぼくの街のチョーさんとワンワンの中の人が同じなのは知ってて、スーツアクターとしてドサ周りもしてるし、それだけでも凄いと思ってたのに、超ベテラン声優の「チョー」とも同一人物だと知って震撼している。
2022/05/16 18:23
ayumun
あれ、中身は引退して声だけにするってのは誤報だったのか。
2022/05/16 18:39
ebibibi
ワンワンまだ続けてるんだ。すごすぎる。
2022/05/16 18:41
HiddenList
あー 大統領だー
2022/05/16 19:01
benking377
長島雄一からチョーに変わったのは2006年だったのね。印象深いビーストウォーズと009とワンピースで名前は知ってたのに、荒川アンダーザブリッジでは聞いたことある声なのに知らないキャスト名で戸惑った。
2022/05/16 19:07
Caerleon0327
もう少しで40代なのでが、そういう焦燥感に悩まされている
2022/05/16 19:08
birds9328
校チョー先生!
2022/05/16 19:23
T-men98
スタトレオタとしてはヴォイジャーのニーリックス役だよなぁ...作中の道化役といった立ち位置だけど人情味や温かみのある芝居で言語に負けてない素晴らしい吹き替えだった。それ以来ずっと追っかけてる役者さん。
2022/05/16 19:46
doko
ぼくらの世代でこの方を好きではない人、嫌いな人はいないのではなかろうか。
2022/05/16 20:03
takuya831
たしかにワンワンとブルックって同じ声だ。
2022/05/16 20:16
Mozhaiskij
年1位でいいからたんけんぼくのまちをスペシャルでやってほしい。
2022/05/16 20:30
kerari
いないいないばあも新曲全然チョーさんに遠慮しない激しい曲ばっかなのがいいよね。
2022/05/16 20:55
megadrive
はてな編集部がオウンドメディア運用して、広告枠でブクマの助走させてジャンプさせる手法めっちゃ増えてるし上手くいってそう
2022/05/16 21:16
bython-chogo
特番の副音声で、本名:長嶋しげる→チョーさん、長嶋のライバルがワンちゃん(王貞治)→犬嫌い設定、になったと解説していて面白かった。「でも今はワンちゃんとは仲良しだよ」だって🐶
2022/05/16 21:17
HEXAR
初恋だよ
2022/05/16 21:17
hatsumoto
"60代で新しいことに挑戦して、失敗してもいい。傷ついて泣いた方が「楽しいかもしれない」"
2022/05/16 21:21
skt244
中に入ってるのがすごすぎる
2022/05/16 21:31
miulunch
チョーさんってあのたんけんぼくのまちの!そしてワンワンなの!!声優なの!!!びっくりしたー
2022/05/16 21:37
sasuke8
かっこいい
2022/05/16 21:40
rotting_corpse
ハンチョーさん
2022/05/16 21:44
gwmp0000
チョーさん "1984年 始まった『たんけんぼくのまち 』" たまに声優で名前見つける 片仮名で見つけやすい NHK教育"1996年スタート『いないいないばあっ!』ワンワン ハードな動きも多いですね" 中身も本人だったのか
2022/05/16 21:49
a-know
え!
2022/05/16 21:53
lesamoureuses
たんけんぼくのまちすごく好きだったなぁ
2022/05/16 21:59
hogetahogeko
「『ONE PIECE』のブルック役」声優もされていたとは。『50歳を迎えるあたりから「もう自分には時間がないぞ」と思うようになった/「時間がない」というのも、きっと「それよりも大事なことがある」という意味』
2022/05/16 22:04
kensetu
顔出し番組でドサクサまぎれに「生きてるよ!」言うててわらた
2022/05/16 22:13
augsUK
いまでも中の人をやってダンスに歌にとやってるのは本当に尊敬しかない。最初の頃のおねえさん役の方々はもう自分の子供いるのね。
2022/05/16 22:23
flower11
ワンワンが探検僕の町のチョーさんとは知ってたがこんなに若々しいとはシラなんだ
2022/05/16 22:30
kusanon
ワンワンおもろいから超すき
2022/05/16 22:32
tetsugrande
いつもお世話になっております
2022/05/16 22:55
ara38
小学生のころ好きだったなー。まるメガネで面白いお兄さんだけど、メガネなしだとかっこよくて、年上の好きなテレビの人の1人だった。
2022/05/16 23:22
oka_mailer
ワンワンは概念的にはVtuberの先駆けだと思ってる。
2022/05/16 23:33
koinobori
ワンワンがたんけんぼくのまちのチョーさんだ、というのははてブでも何度か出てる話だと思うけど、いつもびっくりする人が出てきて、はてブの盛り上がりって一瞬だものなあと思う
2022/05/16 23:41
gm91
しぶとく生き抜いてほしい
2022/05/16 23:43
shimasoba
いつも息子と娘がお世話になっています。
2022/05/16 23:45
gpx-monya
チョーさん、今の小3社会のEテレにもレギュラーゲストで出てるみたいだけどそれより岸田メルが主人公やってて椅子から転げ落ちたw
2022/05/16 23:50
iinalabkojocho
みなさんと同じくスーツアクターと声の人が一緒というのに我が目を疑った。何というか全く貪欲さが違うんだープロは!!と感心したですよ。ぱおぱぶの人も見る目があったんだなぁ。。。全身役者だ。、。
2022/05/16 23:52
exadit
たんけんぼくのまちは、自分を構成する一つの要素。これのおかげで身近な街を駆け回り識る楽しさを身につけたし、旅行スタイルを作り上げた。ワンワンさんには姪が大変お世話になりました。ありがとうございました。
2022/05/17 00:07
teppeis
え、ワンワンの中の人って探検ぼくの街のチョーさんなの?マジで?
2022/05/17 00:48
yarukimedesu
俺も、パチスロライターになる夢を追いかけてもいいのかな。
2022/05/17 00:51
mooth1006u3
ワンワンパッコロキャラともワールド 復活してくれ。頼む。やましげさんとめいちゃんよろしく。
2022/05/17 00:56
spark7
地味なクラさんに対してポップだったのがなんかいけ好かなかった。工作系は作ってあそぼの方が印象強い
2022/05/17 01:00
aka85s
ボールくんと遊ぶ回の、川口なら止められたのに、は本気で朝食吹いた。嫁にひだまりスケッチの校長先生だよって言ったらびっくりしてた。あの歳でワンワンの中の人やって声もやってコンサートもやってはほんとすごい
2022/05/17 01:27
aosiro
「たんけんぼくのまち」現役で見てただけど、写真なんでモノクロや!ちゃんとカラーテレビの時代でしたよ
2022/05/17 01:30
lb501
班長大槻
2022/05/17 02:28
oktnzm
大いに同意する。
2022/05/17 03:04
kura-2
たんけんぼくのまちの記憶が強い
2022/05/17 06:13
SasakiTakahiro
たんけんぼくのまち。
2022/05/17 06:29
tanority
中の人って声じゃなくて着ぐるみの中?? 凄すぎ
2022/05/17 06:35
misarine3
どんな番組よりも最初にテレビを認識する不思議な番組がいないいないばあだった。ワンワンがチョーさんなのを知った時も、あのチョーさんなのか!って嬉しかったなあ。
2022/05/17 07:35
yuokawa6969
私は今はウォーキングとリングフィットアドベンチャーとフィットボクシングとClubhouseを続けている。将来的には、カウンセラーか、タロット占いを始めたので占い師になりたい。
2022/05/17 08:10
bigburn
ビーストウォーズのタランスはハマり役で、コミカルさと腹黒さが同居したいい演技だった…。ハンチョウ大槻もまたチョーさんの声で見たいです
2022/05/17 09:10
hilda_i
わんわんを始めた時すでに39歳とは。凡百の一般人は日常生活の中でも体力の衰えを嘆き始める年頃なのに、着ぐるみを着て踊ることを選ぶとはすごいわ。
2022/05/17 09:15
u4k
わんわん、サッカー系では頻繁に「守護神川口ネタ」やる気がする。踊った後のリアルで疲れてる感じも良い。
2022/05/17 09:23
junnishikaw
トランスフォーマービーストウォーズ(チョーさんも出演)で死亡説をネタにしてた事があって笑った。いや、たんけんぼくのまち自体でやってた!第一声「生きてるよー」で爆笑した記憶。
2022/05/17 09:45
zoidstown
“次は「NHKさんで、小学生向けの教育番組のオーディションがある」と声をかけてもらって。それが、1984年に始まった『たんけんぼくのまち 』でした”
2022/05/17 10:06
yuzuk45
中の人・・・てスーツアクターではないよね?
2022/05/17 10:09
chris4403
チョーさんってわんわんだったの!?(知らなかった...) たんけんぼくのまち、めっちゃ見てたな〜。あれで自分も街の探検地図を書いてみようとか思ってた。
2022/05/17 10:40
kaorun
育児漫画クラスタとかをフォローしてると、毎年年度末が近づくにつれ、おねえさんおにいさんの去就と、メイン子役の子の卒業、そして今年こそワンワン引退か?と言うネタが話題に上る。
2022/05/17 10:56
tonkotu69
今も子供がお世話になってる。これからもお元気で頑張ってほしいなぁ。今はEテレの「このまちリサーチ」にちょいちょい顔出しで出演されてるね。
2022/05/17 11:05
Ez-style
ググってもほとんど情報が出てこなかったりするので、このインタビューはありがたい。。。が、うちの子は「いないいないばあ」はほぼ卒業しちゃってた。